スーパー情報
スーパーの便利なネットチラシ/ホームメイト
スーパーのなかには、紙媒体ではなく、スマートフォン、タブレット、パソコンなどから確認できる「ネットチラシ」(電子チラシ、デジタルチラシ)を用意しているところが多くあります。手元にチラシ・広告がなくても、お得な情報が知れるネットチラシは、私たちの生活の強い味方です。
「スーパーの便利なネットチラシ」では、そんなネットチラシについて、メリット、具体的なサイト、アプリをまとめました。オンライン上のチラシを使ってみたい方にピッタリの内容となっています。
スーパーのネットチラシにおけるメリット

インターネットの普及により、お客様がスマートフォンなどからいつでもスーパーのチラシが確認できるよう、ネットチラシを掲載するスーパーが増加中です。スーパーのネットチラシは、お客様だけでなく、スーパーにとっても様々なメリットがあります。
多くの顧客にいつでも最新の情報提供
ネットチラシはスマートフォンやパソコンからいつでもどこでも閲覧できます。そのため、地域が限定されずより多くの顧客に情報を提供が可能。ネットチラシは、自宅や会社、出先など好きなときに閲覧でき、数日前のチラシを確認したいときなどにも有効です。
万が一、古いチラシを捨ててしまった場合、紙のチラシが手元にない場合でも、最新の情報を手軽に得ることができるのです。
検索やフィルタリングが容易
ネットチラシでは、瞬時に欲しい情報にアクセスすることができます。多くのネットチラシは検索機能やカテゴリ別のフィルタリング機能を備えているため、特定の商品やブランド、カテゴリに関する情報だけを素早く探し出すことが可能です。
エコな広告媒体
紙の折り込みチラシは製造、印刷、配布などの過程で多くの資源を消費し、廃棄時にも環境負荷がかかります。
ネットチラシであれば、これらの環境負荷を大幅に削減することが可能。顧客としても、持続可能な社会活動を支えることにつながります。
ネットチラシのサイト
全国のスーパーマーケットのネットチラシをまとめたポータルサイトを2つ紹介します。
折込チラシナビ
「折込チラシナビ」は、日本全国の新聞に入っている広告チラシをまとめて見ることができる情報提供サイト。
各地域のスーパーマーケット、家の修繕や工具を取り扱うホームセンター、電気製品店、衣服店、薬店などの最新の割引やお得な情報を、 折込チラシナビを通じて手に入れることができます。検索も簡単で、都道府県別、店舗の名称別などの方法が可能です。
トクバイ
「トクバイ」は、日本の各地から集めた広告チラシを無料で提供しているネットチラシサイト。パソコンやスマートフォンから、お得な情報を手軽に見ることができます。
もし広告チラシが手元になくても、トクバイを利用すれば、最新の情報を取り逃すことはありません。調べ方は簡単で、郵便番号でご自宅の近くの食料品店や小売店の情報を得られます。
また、「よく訪れる店」をリストに追加することで、再び探す手間なくすぐにその店の最新情報を知ることが可能です。
チラシアプリ
スーパーマーケットでは、スマートフォンやタブレットでネットチラシを閲覧できるアプリを導入しているところも少なくありません。いずれも無料でダウンロードできるのが特徴。移動中や買い物中にでも、見ることができるので便利です。
イオンチラシアプリ
イオンのチラシアプリをダウンロードすると、現在地から近隣の店舗一覧を表示。地図、住所、店名でも検索できます。
よく利用する店舗をクリックする(複数可)と「お気に入り」に登録され、いつでも簡単に閲覧可能。クーポン情報やネットスーパーなどのサービスもあります。
イトーヨーカドーチラシアプリ
イトーヨーカドーのチラシアプリでは、現在地、郵便番号、店舗名称などから、希望の店舗を選択。また、店舗のチラシの左下赤いバーにある☆マークをクリックすると、お気に入りに登録されます。