三郷市のスーパー一覧/ホームメイト

スーパー

三郷市 のスーパー(12店舗)

埼玉県三郷市のスーパーを一覧でご覧頂けます。スーパーは私達の日常生活を支えてくれる大事な存在です。「マーケットピア」では、三郷市のスーパーをご紹介します。気になるスーパー名をクリックすれば、営業時間、交通アクセスなどの各施設の詳細情報を確認することが可能です。また口コミの中には、スーパーの様子をはじめ、特売日などで激安購入した経験談など貴重な情報が多数投稿されていて、お買い物の参考にすることができます。近くのスーパーを探すなら「マーケットピア」のスーパー検索がおすすめです。スーパー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたのお店をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
三郷市のスーパー
12店舗
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    コストコ 新三郷倉庫店コストコ21店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    ご紹介しますのは、コストコ新三郷倉庫店をご紹介致します! 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1-2にあります! 店舗はとても大規模で、とても広い駐車場や充実した施設が特徴です! ガソリンスタンドもあります! 先日、会員なってから2回目行ってきました! 会員は1年ごとの更新制で年会費は個人会員であれば4,840円(税込)、事業主などの法人会員であれば4,235円(税込)の年会費が必要だそうで、友人は個人事業主で、使わないと感じたら途中解約もでき月割分?を返金してくれるとかで4,235円を払い会員になったと言ってました。会員1人につき同伴者が2名まで入れるそうで、そこに便乗し利用させてもらいました。 私が登録した時には、1万円の会員で一年たつ前にカード返却すればお金が返ってくると言うものでした! 食料品、生鮮食品、日用品、家電製品など多岐にわたる商品が揃っており、メンバーシップが必要なこともあって、会員向けに特別な価格で商品を提供してくれています!割引です! また、コストコは商品のバルク販売が特徴で、一般的なスーパーマーケットとは異なる大容量での商品提供がとても魅力的でした!飲食物の販売コーナーではあらゆるところで試食提供なども行なっており、味見をしてから購入検討が出来たのも高ポイントでした! 定期的に入荷する新商品や特売品も注目ポイントであり、お得感を求める消費者にとって魅力的なショッピングスポットとなっています! 特にお買い得で美味しかったのはディナーロールというロールパンでコストコに来る人はみんなが買って行くそうで、大きな袋に36個もロールパンが入っており、価格もかなり安く高級パンの味でおすすめです!チョコデニッシュもとても美味しいです! 店内は広々としており、シンプルながらも効率的な陳列が行われています!飲食エリアも充実しており、購買と合わせてホットドックやクリームチャウダーとか楽しむことができます!なんとドリンクバーは、100円以下で飲み放題です! 総じて、新三郷倉庫店は多彩な商品とリーズナブルな価格が魅力の大型スーパーマーケットで、地域の人々にとって便利で満足度の高いショッピング体験が期待できます!また行って沢山パンを食べたいと思います!
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    フードオフストッカー 三郷店カスミ168店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    カスミの系列店で品物は間違いないです。安くて新鮮は最高ですね!野菜も冷凍商品もお肉も品揃えいいです。お惣菜の種類も多くて良く利用しています。私のお気に入りはお稲荷さんです。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    いなげや三郷戸ケ崎店いなげや112店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷市戸ケ崎付近の方が重宝しているスーパーいなげやさん。新鮮な野菜や精肉、鮮魚が手に入りますよ。食材が良いと料理が楽しくなります。お菓子や冷凍食品もあり、ついつい買っちゃいますね。
    営業時間 営業日
    9時21時45分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    マルエツ 三郷中央店マルエツ258店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    つくばエクスプレス三郷中央駅に隣接しているスーパーマルエツです。駅を出てすぐにあるのでとっても便利ですね!!仕事帰りにも寄れるので、足りない物を買ったり出来ますよ!!
    営業時間 営業日
    9時25時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    業務スーパー 三郷店業務スーパー888店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷市早稲田にある冷凍食品が豊富なチェーン店のスーパーマーケットです。 最寄り駅はJR武蔵野線の三郷駅になりますが徒歩で10分以上かかることや食材を大量に購入する人が多いためほとんどのお客さんは車で来店されるようです。 店舗により特徴があるようですが三郷店は面積も広いので野菜、冷凍食品、海外からの輸入食材とバランスの良い品揃えです。 最近はテレビの特集で紹介されることも多く土日は駐車場が満車になることもしばしば。駐車場の前は交通量も多い道路なので警備員さんがついていて路上で待とうとすると注意されます。通りすぎてもう一度来るしかないのが少し不便ですが客の回転は早いので長く待つことはないと思います。 このスーパーの面白い点は自社ブランドの冷凍食品の種類が豊富、大容量で他のスーパーでは見たことが無いような商品も多いため購入してもどう使ったら良いの?と迷ってしまうこともあるかもしれませんが心配ご無用です。 まずオススメなのは肉団子。こちらの商品は500グラム入りで個数で言うと大体35個入っています。172円と言う破格の安さにもかかわらず国産の鶏肉使用で安心です。肉団子を1から作ると調理時間がかかりますが、これは料理にそのまま加えるだけと大きく調理時間が短縮できます。 次に普通のスーパーではあまり見ないオニオンソテーの冷凍食品。これも500グラムと多いのですがいろんな料理に使えるので簡単に使い切ることができます。カレーやシチューの煮込み料理に加えるとコクと甘みがプラスされてまるでレストランのような味になります。飴色の玉ねぎをたっぷり使ったハンバーグも簡単に作れます。玉ねぎをみじん切りにして炒めるという時間のかかる作業が、冷凍庫から出して10分待つだけで完成します。 他に子供のいる家庭ではピアスマイルポテトもお勧めです。かわいい顔型のポテトが500グラムで198円と大手メーカーのポストに比べて半額以下でありながら外はカリッと中は舌触りが良く非常においしいポテトです。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    イトーヨーカドー 三郷店イトーヨーカドー106店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷のイトーヨーカドーは昔は何にもなかった地域でしたが、三郷インターチェンジ近くという好立地にようやくできた大型ショッピングセンターです。地元民としては盛り上がってほしいお店の一つです。 店内は広々とした設計で、衣料品や食品、生活雑貨をはじめ、家具や家電、書籍まで多彩な商品を取り扱っています。特に生鮮食品コーナーでは、地元の新鮮な野菜や果物、こだわりの精肉、鮮魚が揃っており、品質の高さに定評があります。惣菜コーナーも充実しており、忙しい主婦や一人暮らしの方にとって心強い存在です。また、季節ごとのセールや特別企画が頻繁に行われ、家計に優しい価格設定が魅力です。 イトーヨーカドー三郷店の魅力の一つは、多彩な専門店が併設されている点です。ファッションブランドや雑貨店、ドラッグストア、書店、さらには美容室やリラクゼーションスペースまで、多岐にわたる店舗が揃っています。これにより、買い物の合間にトレンドアイテムを探したり、疲れを癒したりすることができ、ショッピングの楽しさが広がります。 飲食店エリアも充実しており、フードコートでは手軽に食事を楽しむことができます。和食や洋食、中華などさまざまなジャンルの店舗が揃っており、家族連れでもそれぞれの好みに応じた食事が可能です。また、カフェもいくつか併設されており、買い物の途中で一息つけるスポットとして人気です。 地域密着型のサービスも特徴で、地元のイベント情報を発信したり、子ども向けのワークショップやシーズンごとの特別企画を開催したりすることで、地域住民とのつながりを大切にしています。また、館内はバリアフリー設計となっており、高齢者やベビーカーを利用する方々も安心して利用できる環境が整っています。 さらに、駐車場も広く完備されており、車での来店がしやすい点も魅力です。無料送迎バスが運行していることもあり、車を利用しない方にも便利です。 しかし、残念ながら親会社の買収にまつわる一連の動きもあり、いまいち盛り上がりに欠けるところがあるのも確かです。地元の人間としては、今後の発展に期待したいところです、
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    おっ母さん食品館三郷店おっ母さん食品館12店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷市の三郷駅から7、8分のところにある地元では有名なスーパーのおっ母さんです。 三郷市や八潮市などでは有名なスーパーです。 品揃えよくとても安い地元に密着したスーパーです。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    コープ早稲田店

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷駅から徒歩5分くらいのとこにあるスーパーです。飲み物など安く品揃えもよくてよく買いにいきます。 地元の方から愛されてるスーパーですので、是非行ってみてください。
    営業時間 営業日
    9時30分22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    フーズマーケットセレクション三郷店フーズマーケットセレ…8店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷市にあるスーパーです。特売日はとても混むことがありますが普段はとても利用しやすく重宝してます。生鮮品が安くて美味しく、私と仲のいい店員さんが言っていたのですがとてもこだわって仕入れているそうです。おススメです。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設

    ピアラシティ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ピアラシティは複合商業施設で三郷市の北側吉川市よりににあります。もともと田んぼが広がる地域に区画整理でできた新しい街で三郷市ピアラシティと言う地名になっています。三郷インターから車で2分ほどと車利用の方の利用を想定して作られているので駐車場は数え切れないほどの台数が止められますので週末の混んでいる時間でも駐車できないという心配は必要ないでしょう。公共交通機関利用の方は一番の最寄り駅であるJR武蔵野線の吉川駅や三郷駅からでも相当な距離がありますので、それぞれ路線バスを利用してピアラシティのバス停で降りるとすぐになります。 ピアラシティは本当にいろんな商業施設が揃ってますがメインとなるのがイトーヨーカドーとスーパービバホームになります。どちらも扱ってる商品の住み分けできているのでライバル店としてではなく相乗効果で売上も良さそうですし共存共栄しているようです。 両店舗にない専門的なものは近隣にあるオートバックス、ヤマダ電機などが取り扱ってます。このようにさまざまな店舗が車で2分ほどの距離に集中しているので、まさにピアラシティに来れば全ての買い物が済むというように、ピアラシティという地域自体が商業施設になっております。 更にすごいのは数多くの飲食店があるのはもちろんのこと、映画館、ゲームセンターもあるということです。家族で買い物に行ったときも私は子供を連れて ゲームセンターに行き、その間に奥さんがゆっくり買い物をする、そして買い物後にイトーヨーカドーのフードコートでみんなが好きなものを注文してランチを食べ、ピアラシティの公園で遊んでから帰るというパターンが確立しております。 あまりに敷地が広いのでスーパービバホームからイトーヨーカドーに徒歩で移動するのが大変なので、一度車に戻って車で移動する方が良いでしょう。敷地内の交差点には平日でも交通誘導員さんが付いておりますので歩行者として移動するときも安心です。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    タジマ三郷店タジマ11店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    三郷団地の中央商店街の中にあります。特売セールは毎日あり、お求めやすい価格で購入出来ます!また、お店近くに八百屋、魚屋、肉屋など隣接しているので、一度に買い物が出来ていつも助かってます!
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    カスミ三郷駅前店カスミ168店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    カスミ三郷駅前店はJR武蔵野線三郷駅の改札を出て、南に歩くこと3分ほどのところにあるスーパーです。スーパーでは珍しく駅近くにありますが駐車場もあり30台ほど停められるので非常に便利です。駅から近く迷惑駐車が多いためか長時間の駐車には料金が発生するシステムとなっております。この駐車場が少し変わっていて、入り口にゲートがあったり駐車枠個々に車止めがあるようなスタイルではありません。出入り口でナンバープレートをカメラが読み取っており、入庫時からの時間で駐車料金を精算するシステムになっております。何もないので精算しなくとも退場することはできますが料金を踏み倒すことは犯罪ですので後から連絡がくる事となります。初めての方にはちょっと分かりづらいので注意が必要です。はじめの30分は無料で、カスミで購入したレシートがあればさらに30分無料となりますので買い物で利用すれば実質1時間は無料となります。精算方法は店舗入り口の脇にある精算機に自分の車のナンバーを入力し、レシートについているバーコードを読ませるというものです。 このカスミはもともと更に駅に近い場所にあった複合商業施設(ワオシティ三郷)に入っていたのですが、ワオシティが老朽化により建替えられることとなりました。その建て替えの期間に仮店舗として今の場所にかすみがオープンしました。ワオシティ跡地には高層マンション建ち、その一部に新しい商業施設が建設されております。その目玉となるのが「カスミ」となり他にドラッグストアなど生活密着型の店舗が出店を予定しているようです。このマンション部分は三菱地所レジデンスが手がけておりすでに完売とのことです。商業施設のオープン時期も2024年夏を予定しているということでマンションへの新たな住人の入居と併せてJR三郷駅周辺も新たな活気に溢れることと思われます。 現在のカスミも仮店舗とは言え十分な広さがあるので必要な商品は大体手に入ります。この仮店舗を作り営業することにもコストが相当かかったと思いますが、三郷駅周辺に大型スーパーがないため地域住民の利便性も考えてくれたうえでの判断だったようです。

■地方・地域のスーパー検索

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。