佐賀県 のスーパー(1~30店舗/109店舗)
スーパーは私達の日常生活を支えてくれる大事な存在です。「マーケットピア」では、佐賀県のスーパーをご紹介します。気になる佐賀県のスーパー名をクリックすれば、営業時間、交通アクセスなどの各施設の詳細情報を確認することが可能です。また口コミの中には、スーパーの様子をはじめ、特売日などで激安購入した経験談など貴重な情報が多数投稿されていて、お買い物の参考にすることができます。近くのスーパーを探すなら「マーケットピア」のスーパー検索で!スーパー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 佐賀県のスーパー
- 109店舗
- ランキング順
-
-
マックスバリュ 鳥栖村田店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒841-0072 佐賀県鳥栖市村田町701-1
- アクセス:
長崎自動車道「鳥栖IC」から「マックスバリュ 鳥栖…」まで 5.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 34号線沿いにあるマックスバリュー鳥栖村田店さんは24時間営業のスーパーさんです。 その為、交代勤務や日頃お仕事が遅い時間、不規則な時間の方々の強い味方になります。 この日は福岡での予定を済ませて佐賀に帰る最中で時間はすでに日付を回り、夕食も取っていなかったので空腹と疲れから何処かで一息つこうと運転していた際に、24時間営業の明かりが目に止まり入店しました。 駐車場も広く、深夜帯にも関わらず私以外のお客さんがちらほら見受けられました。 スーパーの為食材の品ぞろえがとてもよく、これなら夜の飲食店でなにか足りなくなった際にちょっとお買い物でも問題なく欲しい物がそろうと思います。 この日はパン、総菜系の場所を見ながらドリンクと間食用の食べ物を購入しました。深夜の時間帯のも商品の補充をされてる店員さんがいらっしゃったので、夜間帯のほうが人の流れが少ないため補充がやりやすそうでした。 お邪魔にならないように買い物を済ませて店舗を後に致しました。 定価より少し値段も安かったので、今後も夜間帯などで通る際には利用させていただこうと思います。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
サニー 鳥栖店/ 西友系列店322店舗
所在地: 〒841-0051 佐賀県鳥栖市元町横田1248-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サニー鳥栖店さんは佐賀県鳥栖市にあります。鳥栖市の中央通り沿いに面しており24時間営業しているのでとても助かっています。新鮮なお肉なども店頭にいつも並んでいるのでよく利用させてもらっています。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆめタウン武雄は、佐賀県武雄市に位置する大型ショッピングモールで、地域の住民にとって便利で楽しい買い物の場となっています。ここでは、買い物だけでなく、食事やエンターテイメントも楽しめるため、家族連れや友人とのお出かけに最適な場所です。以下に、ゆめタウン武雄に関する口コミを1100文字でまとめます。 立地とアクセス ゆめタウン武雄は、武雄市の中心部にあり、車でのアクセスが非常に便利です。駐車場も広く、休日でも比較的駐車スペースを見つけやすい点が好評です。武雄温泉駅からも車で10分ほどと、温泉地観光のついでに立ち寄ることができるため、観光客にも利用しやすいです。 店舗の充実度 ゆめタウン武雄には、様々なテナントが入っており、ショッピングが楽しめます。ファッション、化粧品、家電製品、書籍、雑貨など、幅広いジャンルの商品が取り揃えられています。特にファッションモール部分は、カジュアルからフォーマルまで多様なブランドが揃い、年齢層を問わず楽しむことができる点が大きな魅力です。地元の特産品を取り扱うコーナーもあり、観光客にも喜ばれています。 また、最新の家電やスマートフォン、PC関連の商品も取り扱っており、テクノロジー好きの人にも便利です。季節ごとに特設コーナーが設けられることも多く、例えば年末年始や夏休みのセール期間にはお得な商品が多く並ぶので、買い物好きな人には見逃せません。 食事・カフェ 食事に関しても充実しており、フードコートには、ラーメン、丼物、カレー、サンドイッチなど、バリエーション豊かなメニューがあります。また、レストラン街には、和食や洋食、中華料理を提供するお店があり、ゆっくりと食事を楽しむことができます。特にファミリーレストランでは、子供向けのメニューやアレルギー対応の食事が用意されているため、子連れの家族にも安心です。 カフェも多く、ショッピングの合間に一休みできるスペースが豊富です。おしゃれなカフェでは、ゆったりとした時間を過ごすことができ、友達や家族とのおしゃべりにもぴったりです。 終わりに ゆめタウン武雄は、買い物だけでなく、食事、エンターテイメント、さらには地域交流の場としても機能している魅力的なショッピングモールです。
営業時間 営業日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ くらし館曽根崎店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒841-0025 佐賀県鳥栖市曽根崎町1641-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは佐賀県鳥栖市にあります、マックスバリュ くらし館曽根崎店さんです。 駐車場は広く、店内もいつも綺麗で、新鮮な食料品が数多くあります。 24時間営業なので、いつどんな時も利用できて助かってます。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お盆に帰省したときにイオンモール佐賀大和に行きました。佐賀市大和町の大型商業施設「イオンモール佐賀大和」です。2021年3月に、新たにリニューアルオープンしてから久しぶりに来ます。大規模な改装は2000年の開業以来初めてで、既存店の入れ替えのほか、家具の「ニトリ」などが新たに加わりました。昔ジャスコだった時代から利用している佐賀市民にとっては「ヤマジャス」という愛称でま親しまれています。 場所は佐賀市の佐賀大和インターチェンジを降りてすぐ。263号バイパス沿いにあります。駐車場は2600台分あり、広いので余裕でとめることができます。とても大きなショッピングモールで専門店やレストラン、映画館なども併設しています。ちなみにイオンシネマは、モールからは離れた場所にあります。 食品売り場はコロナ禍に対応して通路幅を拡大。おすすめは1階にある「わいわいふぁーむ」。ここは佐賀県の地産地消を目的とした地元の野菜や果物が集まる直売所です。長崎青果市場直送の新鮮野菜、みかんやイチゴ、スイカ、メロンも大量入荷しています! 他にはないちょっと珍しいお菓子、昔ながらの懐かしい食べ物、国産材料にこだわったスープなどの加工品も数多く取り揃えています。絶品の白石れんこんも多数入荷していました。 その他精肉コーナーでは健康な状態で発育させた臭みの少ないSPFポーク(無菌豚)や佐賀県一押しの黒毛和牛・佐賀牛の特価販売もあります。 加工食品ではさが県産品はもちろん大手スーパーさんには並んでないような九州各地のだわりの逸品もたくさんあるので、商品を手に取って”作り手の想い”に触れてはいかがでしょう。 2階にある小ホールでは、個展や音楽ライブを開催していて、お盆の時は「イオン佐賀大和美術館」がオープンしていました。油絵がホール内や、モール内の通路に30点近く展示されていました。 イベントが定期的に開催され、雨の日でもお散歩がてら買い物や食事ができ、小さい子供とのお買い物には、ちょうどよい広さと、店舗数だと思いました。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ 基山店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒841-0202 佐賀県三養基郡基山町長野1018
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マックスバリュ基山店は、日本国内に展開するスーパーマーケットチェーン、マックスバリュの一店舗です。マックスバリュは、イオングループの一員であり、日用品や食料品を扱う大規模な小売店です。基山店は、地元の住民に日常の買い物の便宜を提供していると同時に、新鮮な食材や多様な商品を取り揃えていることが特徴です。 通常、マックスバリュの店舗では、生鮮食品(野菜、果物、肉、魚)や、パッケージ商品、日用品、お惣菜などが購入できます。また、店舗によっては、特産品や地元の特色商品が並ぶこともあります。最新の営業時間や特売情報については、直接店舗に問い合わせるか、公式ウェブサイトを確認すると良いでしょう。マックスバリュ基山店では、地域密着型のサービスを提供しており、 特に地元の農産物を活用した商品や、人気のあるプライベートブランドを取り扱っています。これにより、地元の生産者を支援しつ、新鮮で質の高い商品を提供しています。 また、近年ではオンラインショッピングや自宅配送サービスも充実しており、忙しい日常の中でも便利に利用できる環境が整っています。さらに、ポイントカード制度や会員割引、セールイベントなども行っており、リピーターを大切にしている点も特徴です。 店内は広々としており、買い物がしやすいレイアウトになっていることが多いです。スタッフも親切で、商品の知識が豊富なため、何か質問があれば気軽に尋ねることができます。 地元の食材を楽しむだけでなく、日常の買い物を効率的に行えるマックスバリュ基山店は、地域住民にとって大変便利な存在です。訪れる際は、ぜひ地元の特産品や新鮮な食材をチェックしてみてください。 マックスバリュ基山店では、定期的に特別イベントやキャンペーンも開催されており、これに参加することでお得な買い物ができる機会があります。例えば、地元の農家とのコラボレーションイベントでは、新鮮な地元産の野菜や果物を直接購入することができるため、地域の農業支援にも繋がります。 さらに、子ども向けのイベントや、地域の生産者との交流会なども整備されており、家族連れや地域のコミュニティへの貢献にも力を入れています。こうした取り組みを通じて、地域との結びつきを強化し、スーパーマーケットが単なる買い物の場ではなく、コミュニティの中心として機能することを目指しています。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『マックスバリュ伊万里駅前店』はJR伊万里駅前にある24時間営業のスーパーマーケットです。生鮮食品から日用品まで品揃えが豊富です。お値段もお手頃価格でお買物にオススメのお店です。
営業時間 営業日 0時~23時59分月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県佐賀市川副にある、スーパーモリナガ空港通り店。 駐車場入り口は正面通りと側道、裏道からの計3か所から入店が可能です。 駐車場はかなり広く、混雑時でも問題なく利用が可能です。 店内に入るとまず目に留まるのが新鮮なお野菜や果実。 本日の献立がまだの方はここでご予定を立てるのもよいかもしれません。 この日は店内左側でからあげを販売しておりました。 食欲をそそる香にふらふらと足を運びそうになりました。 店内で販売しているケースはあまり見かけない為、次回も販売していれば購入を検討しております。 そしてそのまま奥に進むと、新鮮なお肉が目に入ります。 やはりお肉は見ていて食欲をそそります。 色々な種類のお肉が陳列されているので、主婦や一人暮らしの方にも強い味方です。 その次はお魚、乳製品等と続いていき店内右奥には総菜コーナーがあります。 私はこの日、カシワおにぎりとポテトサラダを購入致しました。 カシワおにぎりは味がよく染みており、美味しかったです。 その他にもパン、調味料、生活必需品、お菓子等々沢山の品揃えがあり、いろいろな物に目移りするのでついつい買いすぎてしまうかもしれません。 店舗の外には精米機やクリーニング屋さん、近くには郵便局もあるので、大変便利な環境です。 大きな駐輪場もあるので、バイクを利用される方々でも気軽にお立ち寄りいただける環境と思います。 本日の献立にまよったら是非おたちよりください
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 唐津市にある国道202号線のパイパス通り沿いにあるのが、「イオン唐津店」になります。駐車場は建物の周りにありますので、待たずにすぐに駐車できます。 建物すべてがショッピンモールになっていて、いろんなお店が入っています。スポーツ用品「オーソリティ」、100円ショップ「セリア」等があります。隣には家電を取り扱って入り「ヤマダ電機」とあり、ここのショピングモールで買い物はすべて事足りると思います。 イオンの「スーパー」は、広い売り場に沢山の商品が並べられて目移りしてしまします。野菜はどれも新鮮で、鮮魚コーナーな魚はイキイキとしています。地元のお野菜を取り扱っているコーナーのありどれも新鮮です。惣菜コーナーも広く、いろんなお弁当・総菜がありますので選ぶのを迷ってしまうほどです。アルコールコーナーも種類が豊富で、他のお店で売っていない種類のアルコールも売っています。全般的に値段が安い気がしますので、リーズナブルに買い物できます。一度訪れてみて下さい。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
あんくる夢市場鳥栖弥生が丘店/ あんくるふじや8店舗
所在地: 〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘1-36
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「あんくる夢市場鳥栖弥生が丘店」は、母子手帳を会計時に提示すると母子割が適用されるという特典があり、子育て中の家庭にとって非常にありがたいスーパーマーケットです。私はこの特典を活用しながら、日々の買い物を楽しんでいます。まず、店内は非常に清潔で広々としており、商品が見やすく陳列されています。特に新鮮な野菜や果物のコーナーは、いつ訪れても品揃えが豊富で、質の高いものが揃っています。季節ごとの旬の食材が揃っているので、料理のレパートリーも広がり、食卓が華やかになります。また、お肉や魚介類も鮮度が良く、家族全員が喜ぶ料理を作ることができています。 「あんくる夢市場」のスタッフの対応も素晴らしいです。いつも笑顔で迎えてくれ、困った時には親切にアドバイスをしてくれます。特に、母子割の利用に関しても丁寧に説明してくれるので、初めて利用する方でも安心して特典を受けることができます。また、会計時に母子手帳を提示するだけで割引が適用されるので、とても簡単で助かります。母子割の特典は、子育て中の家庭にとって大きな経済的支援となります。日々の買い物で少しでも節約できるのは、本当にありがたいことです。例えば、ミルクやおむつなどの子供用品や、家族みんなで楽しめるお菓子や飲み物も対象となるため、普段の買い物がよりお得に感じられます。特に、子供が成長するにつれて必要になるものが増えてくるので、このような特典は非常に助かります。また、店内には子供が楽しめるスペースも設けられており、買い物中に子供が飽きてしまうことなく過ごせる点も魅力の一つです。これにより、親が落ち着いて買い物をすることができるので、ストレスフリーなショッピング体験ができます。さらに、季節ごとのイベントやセールも充実しており、家族で訪れる楽しみが増えます。「あんくる夢市場鳥栖弥生が丘店」は、地域密着型のスーパーマーケットとして、地元の方々からの信頼も厚いお店です。母子割を活用しながら、品質の良い商品をお得に購入できるのは非常に魅力的で、子育て中の家庭には欠かせない存在です。価格も手頃でありながら、品質を落とさない商品提供は、毎日の食卓を支える大きな力となっています。
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ 尼寺店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺1477-4
- アクセス:
長崎自動車道「佐賀大和IC」から「マックスバリュ 尼寺…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市大和町尼寺にあるマックスバリュです。駐車場には3箇所から入れて便利なお店です。店内も広く清潔感がありレジ前の空間も広く支払いもレジ機に入れるだけであまり待たずに買い物が出来ます。いつも多くの方々が利用されています。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ 巨勢店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒840-0008 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島130-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市巨勢町牛島にあるスーパーです。二本の幹線道路(長崎街道、県道)に面しており車で利用しやすい立地です。 佐賀市と神埼市の行き来によく通る道沿いで、昼食のお弁当や飲み物を買いによく利用しています。500円前後でたくさんの種類のお弁当があり、ボリュームもあります。 24時間営業で仕事終わりにも、晩ご飯やおかずなどの惣菜を買いに寄れるので大変助かっています。お刺身、唐揚げ、サラダ、お寿司などをよく買っています。 デジタルチラシでのセールもよく見ており、最近は29日にあった「肉の日」のセールがありました。九州産牛肉のロースステーキ、ももステーキ、もも焼肉、かたロース鉄板焼き、ばら鉄板焼きが3割引。豚肉ロース生姜焼き、イベリコ豚ばらスライス、豚肉ばら切り落とし、豚肉ロース味付け味噌焼き、若鶏もも切り身、若鶏手羽がワンパック均一とお得で大量買いをしました。家計にもとても助かります。 また、火曜市や木曜市など曜日によってお得なセールやタイムセールの4時の市があります。 最近の木曜市では、青果コーナーで「アボカド」お魚コーナーで「カニ風味かまぼこ」のほか、4個組のヨーグルト、高菜ラーメンや長浜ラーメン、長崎ちゃんぽんなどのカップ麺、長崎皿うどんの袋麺、2リットル入りのペットボトルの麦茶なとが98円(税別)均一。500?のすき焼きのタレやシーチキンの缶詰などが198円(税別)均一。まとめ買いセールのよりどり2パック500円(税別)で、「タルタル海老カツ」や「チキンカツとじのっけ弁当」が惣菜コーナーにありました。 夕方4時から夜7時までの4時の市では、握り寿司12貫の盛り合わせ、刺身の盛り合わせ、惣菜コーナーで「あごだし唐揚げ、いか唐揚げ、炭火焼きの3点盛」、お肉コーナーで「衣付きロースとんかつ」、冷凍商品コーナーで「焼きそば」がお得なセール対象となっていました。 曜日のセールやタイムセールは、これまで手に取ったことのない商品を買うきっかけにもなり、買い物もとても楽しめます。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
市場バリュー・サンエー
所在地: 〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦168-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR基山駅のロータリー近くにあるスーパーマーケットです。 非常に便利のいい場所にある為、いつもお客さんで賑わっています。 お店は昔ながらのスーパーマーケットで店内に鮮魚コーナーで係の方が魚を捌いてくれたりします。 お魚を捌くのが苦手な人でも安心です。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
アスタラビスタ吉野ヶ里店/ アスタラビスタ17店舗
所在地: 〒842-0104 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津566
- アクセス:
長崎自動車道「東脊振IC」から「アスタラビスタ吉野ヶ…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野ヶ里公園に行く時には、いつもこちらでお弁当を買って行きます。お惣菜コーナーのお弁当は、種類も多くてどれも美味しいです。だし巻き卵は大きくて、ふっくらしていて、いつも買います。
営業時間 営業日 9時30分~21時月 火 水 木 金 土 日 -
アスタラビスタ 三根店/ アスタラビスタ17店舗
所在地: 〒840-1106 佐賀県三養基郡みやき町市武848-1
- アクセス:
長崎自動車道「東脊振IC」から「アスタラビスタ 三根…」まで 7.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三根町の中でも大きなスーパーでお客さんの多いお店です。 いつも行っているのですが、駐車場も広く店内も広いので品物を探すのが大変です! 近くに銀行もあります。 しかも安いので、遅い時間に行くと中々欲しいものが無いので大変ですが、大変大人気のお店です。 何店舗か他にもありますので、お店としても頑張ってらっしゃいますので 行ってみてください。
営業時間 営業日 9時30分~21時月 火 水 木 金 土 日 -
イオンスーパーセンター 佐賀店/ イオン553店舗
所在地: 〒840-2221 佐賀県佐賀市東与賀町大字下古賀字一本杉87-1
- アクセス:
「「横小路」バス停留所」から「イオンスーパーセンタ…」まで 徒歩30分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市東与賀町の県道佐賀空港線沿いにあるショッピングモールです。 スーパーのイオンをはじめ、複数のテナントが入っています。ほかに理容室、美容室、英語のスクール教室、クリニック(施術院)、100円ショップ、ペットのトリミングサロン、住宅リフォーム会社のショールーム、クリーニング店、洋服のリフォーム店、和菓子の専門店、宝くじ売り場、ホームセンター、別棟に大型のリサイクルショップなど専門店がたくさんあります。同じ敷地内にガソリンスタンドもあり、いつもたくさんの人で賑わっています。 スーパーのイオンは22:00まで営業しており仕事帰りによく利用しています。 から揚げや天ぷらなどの惣菜物や弁当、お寿司やお刺身、サラダなど夕食用の食材や朝食用のパンをよく購入しています。店舗フロアが広くイオンのオリジナルブランド商品も多数あります。 営業日は年中無休、スーパーのイオンは9:00〜22:00、ほかの専門店は10:00〜21:00 の営業時間です。
営業時間 営業日 8時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ 佐賀西店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒849-0935 佐賀県佐賀市八戸溝3丁目12-20
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マックスバリュー佐賀西店さんは環状西通りを南へ南下し八戸溝中の交差点を左折、反対側からの場合も同様に八戸溝中の交差点を右折しその後右折になります。 駐車場はアスファルトと建物内、建物内の上階とあるので雨の日でも濡れずに買い物を利用することができます。建物内の駐車場を利用する際には建物の影になるので他の買い物客の方には十分にお気をつけください。 24時間のスーパーなので足りない日用品や食材、いろいろと揃います。 この日はあいにくの雨でしたが、建物内の駐車場を利用できたので移動時や帰りの荷物を持った状態でも雨に濡れずに済みました。 店内入り口傍にはカートがあるので買い物もスムーズにすみます。 カレーを作ろうと必要な物を買いました。その際にカレー用の塊のお肉が見当たらないので店員さんに伺った所、残念ながらこの日は売り切れていたので牛ではなく豚のお肉を買って帰りました。その他にはにんじん、じゃがいも、たまねぎを購入。他には間食用のお菓子数点とお酒を2〜3本購入しました。 コンビニよりも商品が豊富ということもあったので、ついつい予定にない菓子を購入しましたが個人的にはこれだけ品ぞろえがあるので目移りするのも致し方ないのでは?と思います。 24時間なので日勤の方も夜勤の方も利用でき、駐車場も広々しているのでご利用されてはいかがでしょうか?
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ ハロー東与賀店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒840-2222 佐賀県佐賀市東与賀町大字田中530-11
- アクセス:
長崎自動車道「佐賀大和IC」から「マックスバリュ ハロ…」まで 13.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マックスバリュハロー東与賀店は、夜24時まで開いていてとても便利です。夕方になるとお惣菜類を求めてたくさんのお客様がいらっしゃいます。私はここのいなり寿司が大好きで、よく食べていますよ♪
-
スーパーセンタートライアルみやき店/ スーパーセンタートラ…102店舗
所在地: 〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁5932
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店はスーパーの中でもたくさんの商品を取り扱っており、安さでも有名なため周辺の住民で知らない人達はいないくらいです。駐車場も広いため車できても困ることはないです。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
アスタラビスタ佐賀店/ アスタラビスタ17店舗
所在地: 〒840-0826 佐賀県佐賀市白山2丁目7-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エスプラッツの一階にあります。この辺り唯一のスーパーで、食料品や日用品が揃います。特に野菜は地元の野菜を揃えており、地産地消で道の駅のような感じです。安くて美味しいです。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本