本日、会社休みの為家族サービスでイオン和歌山店に来ました。家からイオン和歌山店までイオン渋滞。さすがイオン、集客力が違う。その上出店も和歌山県初、H&Mまで入ってる、うちの奥さん大喜び。また家族揃ってイオンに来ます。
A6814さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
11,001~11,050件を表示 / 全11,753件
本日、会社休みの為家族サービスでイオン和歌山店に来ました。家からイオン和歌山店までイオン渋滞。さすがイオン、集客力が違う。その上出店も和歌山県初、H&Mまで入ってる、うちの奥さん大喜び。また家族揃ってイオンに来ます。
A6814さん
休の日はよく行きます。買い物はもちろん、映画館や食事スペースも利用させてもらっています。いろいろなイベント等も行われていますから、遊びにいったら絶対楽しめますよ。
ゆうきさん
イオンは、一階だての広いスーパーです。 産地コーナーが、あるのですが新鮮野菜はもちろん、青森ならではリンゴ商品も充実してるのでオススメコーナーです。 駐車場は、かなりの広さがあります。
だはんでさん
家と会社から近いので、週2日は利用してます。 店内は広くトイレ等も綺麗で気持ちいいです。 買物・グルメ・映画・ネイル等楽しめます。 食料品も品数が多くて、少量パック等もあるので、 便利です♪♪これからも利用したいです☆
K8705さん
いろんなお店が入っているのでとても便利です。百円ショップもあるので、生活用品も安く買えます。駐車場は立体駐車場があるので雨の日も安心して店内に入ることができます
D8163さん
最近行って来ましたよ! 私は本屋に驚きました! 何がと言うと、本屋に机が設けられており、 そこで勉強が出来るのです! またマッサージチェアもあり、くつろぎながら読書してる方もいました。 お隣には文房具店があり、そこにある最新の文具を30分以上 見てまわりました。 本好きにはオススメです!
ぬんぬんさん
リニューアルさせており店内は、綺麗です。 また、2Fの半分は100均になっており広い作りになってます。食材たけではなく、服や靴なのも販売してますので1度の買い物ですみますね!
プリンちゃんさん
1日に何回か噴水の水遊びタイムがあり、 子供を遊ばすのにも最適です。 中にはリラクゼーションサロンなんかもあり、 家族全員が満足出来ます。 品揃えも割といい方だと思うので、 オススメのスポットです。
ブラックバスさん
福知山初の大型ショッピングセンターがこのイオン(当時ジャスコ)です。当初計画から延べ床面積はかなり小さいものとなりましたが今でも福知山市民に愛されるショッピングセンターとして根付いています。
Zzzさん
直方には、イオンがあります。イオンといえば、大型ショッピングモールで、衣服はもちろん、フードコートやCDなど、いろいろあります。中でも直方イオンには、映画館があるのでよりいっそう楽しめる場所となっております。 家族や友達と是非行ってみて下さい!
REINAさん
家族で週末の食料品を買い出しに行くときに自宅から若干の距離がありますがわざわざ利用します。 理由は豊富なゲームコーナー。おもちゃ売場レジ前の一角にあって、今流行の【妖怪ウォッチ】や【仮面ライダー・ガンバライジング】【アイカツ】などおおよそ子供のお目当ての機械が揃っています。 子供たちを夫に任せてゆっくり食料品などの買物ができるのは助かります。 うちの夫が言うには超大型ショッピングモールのゲームセンターより順番待ちの時間が少なく子供も並ぶのに飽きないのがポイントなんだとか…。
chiiさん
テナントも多く、日用品から何でも揃うので、重宝しています。 飲食も種類が豊富なんで、家族で食事もよく利用してます 一日いても、飽きないので週末にはよく出没しています
sokiさん
アウトレットも併設されており、家族で買い物に出掛ける時は良く利用します。お昼になればイオン内のレストランもあるので、あちこち移動しなくて良いので大変便利です。品揃えも豊富で見てまわるだけでも楽しめます。
Zzzさん
福知山市でも屈指の売り場面積を誇るジャスコは、もちろん大型駐車場を隣接してあり、多くの利用者を迎え入れてくれます。日用品はここにくればほぼ何でも揃うので便利ですよね。
Keiさん
イオン羽生店は、とても広くて色々な店舗があります。その中でも映画館がある事が、一番の魅力だと感じます。ショッピングセンター内に映画館があるので、上映まで時間がある時は、買い物をして時間を有効に使う事ができます! イオン羽生店は、楽しくてお奨めのショッピングセンターですので、お近くにお越しの際は、是非 お立ち寄り下さい!
きちでんさん
日用品雑貨に服飾類、電化製品に飲食店☆ ありとあらゆるものが広いスペースに 陳列されています! あれを買おうかこれを買おうか・・・ 昼食を食べながらゆっくり検討も可能です☆ 駐車場も広くて安心です☆
V0571さん
まだできて1年ですのでなんといってもきれいです。 子供が乗れるキャラクターのカートでスーパー内も楽々通れるのでその広さが助かっています。 PBの商品は驚くほど安いです。 ですが一番気に入っているのはお惣菜!特にお魚屋さんのおかずは自分では作るのが難しいものが多くておいしそうなので、毎回何を買おうか迷います^^
nakaさん
自宅から車で約20分で行けると言う事もあり、よく利用させて頂いております。 平日によく利用しますので、比較的混雑しておらず、快適にショッピング出来ます。 子供にとっても、ゲームセンター等遊ぶ施設があり、大変喜んでおります。 食事する店もたくさんあり、飽きずに利用出来ます。 最近、琴電綾川駅もでき、非常に便利になりました。
きいたなづかさん
ここに行けば何でも揃う大型ショッピングモールです。 映画館やゲームセンター等も入っており、休日には家族連れでとても賑わってます。広い駐車場の他、杜せきのした駅目の前と環境もとても良い場所にあります。是非一度利用して見て下さい。
aru1020さん
毎朝7時オープンの食料品コーナー。 これは主婦の味方ですよね!! 新鮮な果物や魚介類などいろいろな食材や自社ブランド製品も多く揃います♪ 夜の営業時間は22時までなので、お仕事帰りの方の買い物にもピッタリのお店ですよ(*≧ω≦)
souayaさん
ここ数年周辺施設も大変充実してきているスーパーです 駐車場も広く岡山県からの車もよく見かけます 店内は老若男女色々な方がお買い物を楽しんでおられます 最近は近隣に我が家の大好きな某ケーキ屋さんも出店され益々足を運ぶことが増えそうです。
ゾロさん
子供を連れてショッピングするにはもってこいです。 ゲームセンターもあり、飲食店、フードコートもありで一日すごせます。 食料品売り場はかわいい子供のカートがあります。
chi---さん
専門店の数こそ少ないですが、スーパーも大きくて日曜日や祭日は結構混んでます☆ペットショップも入ってたりしてたまに子供を連れてワンちゃんを見に行ったりしています☆駐車場も大きいですよ〜♪
ビッグマウスさん
我が家の近くなので休日よく利用します 食品売り場は遅くまでやっているので大変便利です。 又、駐車場の設備が大変良く空いているスペースは上部の照明で遠くからでも良くわかります。 出口でも駐車料金を事前清算しておくと通過時に勝手にバーが上がり一々窓を開けることもありません。 大変便利に工夫してくれているお店です。
ゾロさん
隼人国分サティー! 今はAEONになりましたが、中身はかわりません! 色々なお店もはいっていて、飲食店、ゲームセンター、100均、ジュエリー、雑貨屋など色んなお店がたくさん! それぞれのお店に立ち止まりながら買い物してます! 駄菓子屋もたしかあった気もします! よく駄菓子屋いっておかしかってました!
msrr-hさん
高岡駅の南口ある、大型ショッピングセンターです。ショッピングモールも多数の店舗があり、映画館、スポーツ用品店、トイザらスも併設されているので、小さなお子様から大人まで、一日楽しめる場所です。
K0357さん
24号線沿いで便利な立地です。飲食店も初のものもあって充実してて結構楽しめます。映画館併設なので1日中いても飽きないし子供から大人まで楽しめる施設で重宝してます。
Q1646さん
松山市天山町にあります。市内の中でも大型スーパーで3階まで店舗があります。営業時間が夜の12時までしてますので、帰りが遅い仕事をしている方には大変嬉しいかぎりです。
V4994さん
帰省の折には必ず寄るスーパーです。 行楽シーズン以外は都市部のイオンと比べるとお客さんも少ないようですが、価格は都市部と同等で安心して買い物ができます。地物の魚介類も並べてあって、これらは都市部よりも新鮮で価格もお買い得だと思います。
あかわんさん
医大バイパスを下りってきたところにあります。 駐車場もすごく広く屋上も駐車場になっています。いろいろな物が揃う、総合スーパーです。 贈答品も充実してます、 2階にはマックもあるよ。
Z6920さん
ジャスコ豊橋南店、通称 ナンジャスで買い物をしてきました。衣替えで半袖のシャツ、パジャマ、夕ご飯の食材等を買ってきました。店員さんの対応も良く気持ち良く買い物ができます。日曜日でしたが、ナンジャスは駐車場が広いのでまたずに駐車できるのが大変嬉しいです。のんびりと買い物ができます。
nobkunさん
大館のイオンは、ここ数年で出来ました。 駐車場はとても広く停めやすいです。 店内はほどよい広さの上、食料品をはじめ、衣料品、靴、雑貨屋さんが入ってるので、とても便利です。
だはんでさん
こちらができてから八千代近辺の人の 生活が一変したといっても過言ではありません。 八千代緑が丘駅直結なので、電車を利用される方も 傘をささずに利用できます。 ケンタッキー、サブウェイ、天丼てんや、韓味家、 ビッグボーイなど食べ物屋も充実しており 反対側には映画館もあるので、子供からお年寄りまで楽しめます。
J9669さん
市民病院の目の前にあり必要用品をその場で買うことが出来ました。ツルハドラッグも近くにあるので医療品に困ることはありませんし、周辺にはスターバックスやしまむらなども含めてショッピングも楽しむことが出来ます。その中心にイオンがあるので色々見比べられるのでお求めのものが見つかるかもしれませんよ。
I2342さん
家の近所という事もありまして、 よく利用させて頂いております。 最近リニューアルされ、多くの新しいお店が 開店して、より一層楽しくなりました。 飲食店も豊富で、どこで食べるかも楽しみの一つです。 子供が楽しめる施設もあるので、ファミリーにも 嬉しいですよね。
X9292さん
東員駅からバスがあるので便利です。 イオン専門店は、11時までやってるので急に必要な物があるとすごく便利!! 店内は通路が広く作ってあるのでベビーカーでもスムーズに通れていいですよ!
プリンちゃんさん
かなり広いので1日あそべちゃいます!! 最近リニューアルしたので新しい店舗が沢山入ってます。 クリスピードーナツやまるは食堂など・・・。 道路はかなり込み合うので早めに行くのがおススメ!
プリンちゃんさん
地下鉄南北線麻生駅と連絡通路で繋がっており交通の面が良いです。またバスターミナルも直ぐ近くに有ります。 品揃えが豊富で毎月1日には特売日となっており、大変にぎわいます。
E4462さん
スーパーや飲食店、パン屋さんが同じフロアにあります。 毎週火曜日は普段よりお得に買えるのでその日に合わせて行くのも良いですよね。 入り口付近にはリサイクルコーナーがあり、洗ってある空き缶や瓶、ペットボトルを回収してもらえます。
あんぱんさん
色んなショッピング施設と併設されていて、まるでデパートのようです。食品から衣料品、家電などなんでも揃います。この地域の人は毎日こんなところで買い物できてうらやましいです
D8163さん
最近はあちこちにイオンが有り、本庄市からは同じような距離に羽生、高崎、太田と有りますが、規模と食品売場の点で太田が一番です。上里町にイオンタウンが有りますが、規模が小さい。
pikaさん
ショッピングモールの中にありますのでこのお店に行けばほとんどの用事をすませることができますよ!家族を連れて買い物に行くお父さんに取ってとても助かるお店です!買い物に行くときは奥様に場所を指定した方がいいですよ!
SHOGOさん
日用品を買いに行くなら、志都呂店ほど混雑していないので、オススメです! 正面駐車場は週末混雑していますが、北側駐車場が割と空いていて停めやすいと思います。 人混みが苦手であれば、是非とも行ってみてください!
O5314さん
三田市の中では1番大きい店舗です。品揃えもよく、なんでも揃います。オープン以来よく利用させてもらってます。隣接の施設も豊富なのでいくと移動せずに揃うのでとても便利だと思います。利用してみてください。
ここさん
何でも売っていて、朝早くから夜遅くまで営業しているのでとても助かります。お惣菜が充実しています。 あと、イオン内にあるお茶やさんのお茶のクッキーが美味しいです。
K4467さん
この中にある東映ヒーローワールドここは子供たちに大人気のヒーローに会える場所、1階のフードコートはたくさんのスイーツが、家族全員で楽しめます。 建物が4棟に分かれているので、車で行かれる方は目的地の棟の駐車場に止めた方が便利、事前調査は必須です。
大吉さん
イオン浜松志都呂店は、イオンモールに併設されているので、洋服などを買った後、ついでにスーパーに寄れ、とても便利。 我が家はWAONを利用します!精算が楽チンですし、 20日・30日は5%OFFですよ!!
Z8259さん
北上インターチェンジ降りてすぐあるので、すぐ分かりますよ。 スーパーから何から何まであるので、ここ一箇所でおっけいですよ。 雑貨屋さんも、かわいいお店があるのでお勧めです。 週末は混み合うので、駐車場の事故に気をつけてくださいね。
だはんでさん
ここは、家から近く良く買い物に行きます。色々なお店が入っておりなんでも揃います。洋服関係は特にいろんなお店があり女性には嬉しい所はだと思います。あと、最近出来た生フルーツジュースのお店がありミックスフルーツはメチャ美味しいです。
naoさん
北環状線沿いにあるイオンです、近くに大きな観音様があります。昔からある老舗のイオンです。小さなころからよく利用しており、中山ジャスコに行けばなんでも揃うと思っていたくらいです。
2さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |