苫小牧市の明野南通り沿いにあります。周辺は大型商業施設が立ち並ぶ地域で 土日は混雑してますね!生鮮食料品が豊富でよく利用してます。同施設におもちゃ屋さんが入っているので、ついつい立ち寄ってしまいますが・・今日の晩御飯のおかず・・何がいいかな?
HHMTSさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全122件
苫小牧市の明野南通り沿いにあります。周辺は大型商業施設が立ち並ぶ地域で 土日は混雑してますね!生鮮食料品が豊富でよく利用してます。同施設におもちゃ屋さんが入っているので、ついつい立ち寄ってしまいますが・・今日の晩御飯のおかず・・何がいいかな?
HHMTSさん
こちらはスーパーのホクレンショップです。ここの特徴は地元の食材を多く取り扱っている事です。店内は清潔感があり買い物もしやすいです。食材だけじゃなく日用品も品揃え豊富です。
ハラミさん
ホクレンショップ元江別店は地元の食材をメインに販売しております。周辺にスーパーが少ないこともあり土日は特に賑わっています。安くて新鮮な野菜が手に入るのでよく行きます。
ハラミさん
ホクレンショップ新発寒店は新発寒に住んでいる人達の食を支えているといっても過言ではないほど地域に貢献しています。他にも近所にスーパーはあるのですが、ここは立地が非常に良く隣に大きな北発寒公園があることで買い物中に子供を遊ばせておくことができます。また、小学校や中学校も近くにあるため地域の目が厚く安心して遊ばせられます。 他にもかなり大きな道路に面していて侵入しやすい駐車場であったり駐車場自体も他の商業施設と兼用なためかなり大きく造られていて、満車で停められないというリスクはほとんど無いです。 ホクレンショップの中にはラーメン屋が入っていたりシャトレーゼも入っていたりしているため、日常的使いはもちろんお祝いの日用にも利用できるため生活の中心になります。 商品については安価でチラシも配られているため手を出しやすく、近くにコープやマックスバリューもあるので買うものの取捨選択がしやすくその日時々の安い方を買うことが出来るため、これもまた利用しやすさに繋がっているのかと思います。 前半でも述べましたが、公園が近いことや小中学校が近いことでお子様を遊ばせておくのにも便利なうえにホクレンショップの近くには百均やスポーツ用品店もあるため学校で求められるものは付近で間に合ってしまうという利点があり、家具や電気系もすぐ近くにあるため面倒な買い物をすぐ近くで済ませられるのも大きな魅力だと感じています。 お酒を飲む人はよく欲しいお酒がスーパーになくて別のスーパーへ買いに行くことが多々あると思いますが、ホクレンショップにないお酒はコープやマックスバリューで買えるうえ、他にないお酒もここで買えるようになっていて意図しているかは分かりませんが相互作用的に酒類を購入できるようになっています。 新発寒に住んでいる人にとっては子育てや生活をする上で欠かせない店舗であり、新発寒に住んでいない人にとっても同じ駐車場であらゆる用事を終わらせることが出来るので生活に欠かせない店舗になっていると思います。
kougaさん
北海道、東北に展開する地域密着型のスーパーマーケットチェーン。近くには回転寿司トリトンもあります!19時で閉まってしまうので夕飯の調達には要注意〜他店に比べると少し小規模かな?でも基本的な買い物であれば事足ります。
V9929さん
発寒駅から徒歩15分位の場所にあるホクレンショップです。よく裏の北発寒公園で子供を遊ばせることが多いのですが、飲み物を購入したり、お昼ご飯を買いに行くのに利用させていただいています。店内にはお花屋さんやシャトレーゼ、ラーメン屋さんなども入っており、とても便利ですよ。
Q9802さん
ホクレンショップ屯田店は 屯田8条の通り沿いにあります。 駐車場も広いですよ。 バス停も目の前にありとても便利です。 同じ敷地内にセリアさんもあり 買い物に便利です。 ぜひ行ってみてください。
yuさん
東光地区市営住宅団地近くに『ホクレンショップ東光店』があります。こちらの店舗の駐車場は建物前にあり、とても広くて使いやすい駐車場です。店内はとても明るく、ショーケースが低いので見渡すことができるので、商品を探すのが楽ですね。また、通路が広いのでワゴンを利用しても楽にお買物が出来ていいですね。
ぱーまん2ごうさん
昭和タウンプラザ内にあるスーパーです。駐車場が広く車でも行きやすいお店です。商品数が豊富ですし、売り場もカテゴリー別に綺麗に分かれています。パン屋さんなども入っているので、焼き立てのパンを買う事もできます。
にゃむさん
緑が丘地区の緑が丘小学校近くに『ホクレンショップ緑が丘店』があります。 こちらの店舗の駐車場は店舗前に広い駐車場があるので、とても便利です。 店内は、広くて通路も広めに取っているので、商品がとても見やすいです。また、商品案内も細かく掲示しているので、とても探しやすいですね。
ぱーまん2ごうさん
苫小牧市柳町四丁目にあるホクレンショップは多くの地元民から愛されているスーパーです。 チラシにポイントが多く加算される日が記載されるので、その日にお買い物をする事がオススメです。 取り揃えられているのは生鮮食品だけではなくおもちゃ屋さんやケーキ屋さんのテナントが入っていて、1回のお買い物で見て回ることが出来るところが良いです。そのほかにも地元銀行ATMが設置されているのでお金が必要な時には助かります。
名無しさん
札幌市の琴似・栄町通り沿いにある、ホクレンショップです。ホクレンさんのお店なので、野菜や果物の品揃えが豊富です。惣菜コーナーも充実しており、100円ショップ、ドラックストアなどもあるので、1箇所でほとんどの買い物ができてとても便利です。
kwgkさん
場所は新川通り沿いにあり、駐車場は、正面と裏手とかなりの台数を確保していますので、車での訪問も安心です。品質にこだわった商品ばかりで、安心してお買い物ができます。
J1201さん
函館昭和タウンプラザにあるホクレンショップです。とにかく駐車場が広く、お店も沢山あるので激混みです。近くにはツルハドラッグさんもあり、買い物には便利です。ホクレンショップの中にはシャトレーゼというケーキ屋さんも入っていたり、六花亭もあります。銀だこもあるのでお昼に利用する方や友だちと遊んでいる方にも人気な場所です。ホクレンショップは夜の12時まで営業しているのが便利ですね。
こさたくさん
地下鉄栄町駅からまっすぐ北に移動するとあるホクレンです。 車や自転車で来店する方が多いですが、駐車場も広く、入口の前には駐輪スペースも用意されているので安心です。 食品が豊富なのはもちろん、一緒にダイソーも入っているので、日用品の買い出しにとても便利です。
もぐさん
ホクレンさんに入っているある店舗さんの商品を受け取りに行くことを忘れていて、その店舗さんの閉店時間を過ぎてしまい、ほとほと困り果てていたところ、ホクレンの職員さんが、色々なところに連絡や、多くの店員さんが、どうにかならないかと動いて下さって、助けてくださいました。本当に感謝しています。
k.kさん
ホクレンショップ函館昭和店のお惣菜が好きで、お酒のつまみとして良く買っています。毎日、晩酌なので、ホクレンのつまみで、毎日美味しいお酒を呑めています。1番のお気に入りは、チーズです。他のスーパーより、チーズの種類が豊富なので、チーズが好きな私には、たまりません。
もっくんさん
大型のショッピング施設です。とにかく肉や野菜、魚など大量に陳列しています。魚などは特に新鮮でしかも料金が安くいつも大量に買い込んでいます。夜7時ぐらいから生物は値下げしてもらえるのでとても嬉しいです。
P5990さん
ホクレンショップ前田店は、下手稲通り沿いにあります。店舗は一階建てで、入り口は南側の下手稲通り沿い側と北側の北海道科学大学側の2箇所です。中に入ると、食料品や日用品がメインで、野菜コーナーが特に充実しています。
takaさん
ここのお店のおすすめは1000円均一の商品です。お肉やお刺身。野菜などです。1000円均一ですが単品でかうとその倍ぐらいになるんじゃないかな、とおもいます。いつも大量にかって冷凍庫で保存して必要な時に利用しています。
P5990さん
肉、野菜、果物の新鮮さが抜群なのは、やっぱり『ホクレンショップ新発寒店』ですね。特に地物の野菜は最高の商品が並んでいますね。また、値段も安いのがいいですね。たまあに、タイムセールがあるので楽しみです。
U9420さん
5丁目通りにあるホクレンです。安くて質のいい商品がたくさん置いてある為、普段買い物ではこちらを利用する場合が多いです。1日には冷凍食品半額セール等も行っているので人が多いのに驚きます。店舗の裏側が駐車場になっており広々としています。
HHMTSさん
東区にある大型のスーパー。 お惣菜系の種類が豊富なのが印象的です。 お昼のお弁当を良く購入しますが、毎回選ぶのが楽しいです。 どれを食べても美味しいので、お勧めです!!
S3013さん
週末は、すごく混んでいる『ホクレンショップ元江別店』です。行ってみると納得です。新鮮な野菜、果物、お肉が並んでいて、安いんです。私は、鮭と白菜を買いました。今日は、鍋にします。
U9420さん
以前近所に住んでいた時によく利用していました。生鮮品の買い物はもちろん、ドラッグストアや100均などのテナントも入っているので一度の買い物でたくさん用事を足せて便利なスーパーでした。
にゃむさん
下手稲通と追分け通の交差点角の大きな敷地内にあります。 ホクレンショップの大型店なので店内は広く品数も豊富です。 ホクレンの野菜はどこにも負けないくらい新鮮です。月に1〜2度、風連大福を販売してくれるので、いつも楽しみにしてます。アイスの日は行列が出来るほど込み合ってます。 敷地内や近隣にはスポーツショップ、たこ焼き、ドーナツなどお店がたくさんあるので助かってます。
M0916さん
下手稲通り沿いにあります。 野菜と魚をよく買いにいきます。 とにかく新鮮なので安心して購入できます。アイスの日と風連大福の日を楽しみにしています。店内には100円ショップの小型店やベーカリーもあるので助かってます。
M0916さん
大きなスーパーで生鮮食品が豊富に揃っています。 特にお肉コーナーが充実していて美味しいお肉を買うことができるのですき焼きを作る際などによく利用しています。 また、通路が広いので子どもを連れて行っても見やすいのも嬉しいです。
J7477さん
ここのホクレンショップにはたくさんのお店が入っています。いわゆる複合施設みたいなもんです。この間、昼食でお弁当を買いによった際に初めて知りました。因みに幕の内弁当を買いましたが鮭も卵焼きも、とっても美味しかったですよ。
TO55Sさん
旭川でホクレンショップは、歴史があり農家が多いので、野菜お肉の新鮮さが最高で、お値段も安いです。月に数回朝市があり、多くのお客さんが詰めかけ、朝市の商品が、すぐ売り切れます。農家さんと直結しているので、物は確かですよ。
U9420さん
3番通り沿いにあるスーパーマーケットです。店内は通路が広くて快適に商品を見る事があります。魚や肉、野菜などの生鮮食品は鮮度が良くてとても美味しそうなので沢山買ってしまいます。
ヘルさん
こちらのお店は下手稲通り沿いにあるお店です。駐車場も広くて止めやすいし、店内も広くて食料品が充実していて、しかも安いです。特にもやしが物凄く安かった記憶があります。
X1244さん
千歳市内の中心部にあるホクレンショップです、近隣にホーマックや飲食店などがある地域です、鮮魚類を購入する際によく利用します、新鮮な魚が手に入るので嬉しいです、お刺身の品揃えも豊富です。
Daiwaマンさん
札幌市東区の琴似栄町通り沿いのお店です、広々とした店舗前の駐車場と店舗2階の屋上駐車場が有ります、店内にはドラッグストアなども入っています、特にオススメは鮮魚類です。
Daiwaマンさん
昭和タウンプラザに入っているお店なので駐車場も広く入りやすい場所にあります。 食品など品揃えと品質はとてもよく中でもオススメはパン屋さん大好きでよく買いに行っています。お店の中にパンを焼く工房があり時間によっては焼きたてのパンを買って帰れます!夕飯の買い物の帰りに毎回パンを買って帰り次の日の朝に食卓に並べるのが日課です。
pontaさん
5丁目通り沿いにあるホクレンショップ元江別店は周辺に同様なお店が少ないので近隣住民に重宝されております。 いつも新聞に特売のチラシが入っていて毎日のように特売日となっています。また、銀行のATMや100円ショップがが入っていてべんりです。
ヘルさん
函館を代表するショッピングモールはここでしょうね。家電、書籍、飲食店、スーパー、などここのモールに来ると日用品は全て揃います。家族連れが多いので休日は混雑しますが、駐車場も広くとても使いやすいショッピングモールですね。
きくりんさん
駐車場も広く、店内には花屋、パン屋、ケーキ屋なども一緒に入っています。 また、敷地内にドコモショップやすき家、おたる名物のなると、ツルハなどもあり、食料品を買うだけでなくちょっとした用事をいっぺんに済ませられる便利なスーパーです。
Q9802さん
自宅から、近いので良く仕事帰りや、日曜日など買い物に利用させてもらってます!私が、仕事柄 お客さんに ちょっとした お土産をと思う時には、ホクレンショップ内にある、六花亭さんで買い物したり、たこ焼きの銀ダコさんを利用したり、買い物も 野菜や肉魚も充実しているので、凄く便利です。
闘拳さん
函館は昭和タウンにある大きなスーパーです。産業道路が近いので交通のアクセスは良いです。駐車場は広いので安心して駐車できます。とにかく品揃えが豊富です。中でも新鮮な魚介類や野菜は主婦達の間で人気があります。少し遠方から買物に来られる方も大勢います。
U4239さん
こちらのホクレンショップはまわりにホーマックやジーユー、靴やさんなどがある豊岡タウンプラザという場所にあります。 ホクレンショップはとても新鮮な野菜が安いので、とてもオススメです。ホクレンショップ内にシャトレーゼが入ってます。駐車場も広いので立ち寄りやすいです。
バルタン星人さん
和寒駅徒歩3分と近い、ホクレンショップわっさむ店。上川郡和寒にある店舗は、地域で取れた食材などを多く扱っております!無農薬の野菜からオーガニック食材までありますので、健康に気を使っている人には嬉しいですね! 定期的に開催する特売の日は特に、多くのお客様で賑わっています!店内には買い物がしやすい、工夫がされておりお客さんにとっては嬉しい配慮ですね!
むんむんさん
ホクレンショップ意外にも、一つ屋根の下で複数のテナントが存在してます。食品、惣菜、家庭用品をホクレンショップで。ここは地域の中でも唯一のショッピング施設でもあるので重要かと。駐車場も広いし、10:00開店の時間にたくさん買い物客がいましたよ。
クリオネさん
ホクレンショップゆめみ野店は早苗別通り沿いにあります。近くにスーパーマーケットが無いので、近所に住んでいる人達がよく利用するので顔見知りの人が結構います。駐車場が広いので安売りの日には離れた所から来ている人もいるようで普段以上に混み合います。
ヘルさん
子供と行くと必ずゲームの飴すくいのコインをもらえたのですがよく見るとゲーム機が撤去されているじゃありませんか。子供たちもがっかり。でも、目新しいお菓子をもってきて喜んでいましたね。ショッピングセンター内なので駐車場も広くていいですよ。夕方行くと惣菜値引きのラッキーな物があるかも。それと、入口がポイント。ゆうちょのATMもあるし、農家直の新鮮野菜が販売されていますよ。
クリオネさん
近隣に商業施設もあるので、食品の他も揃える事ができるので、非常に便利です。野菜、お肉も新鮮な物が手に入ります。 週末は広い駐車場が満車になるくらい賑わっています。
バルタン星人さん
江別の5丁目通り沿いにあります、インターネットで日々の特売品を確認する事も出来ますので、とても便利です、営業時間も21:45までなのでお仕事帰りにも利用出来る便利なお店です。
Daiwaマンさん
仕事帰りに買い物してます。夜遅くまでやっているので 何か買い忘れや 家で思い出した時に とても役立ってます!テナントもたこ焼きの銀だこさんや六花亭、SoftBankなど タウンプラザで ほとんどの用事が終われるので、主婦の味方ですね!これからも、よろしくお願いします。
サンドロさん
店舗も大きく、品揃えも充実しており週末の買い溜めには最適です。それに比例して、駐車場も充分な広さを確保されていて、混んでいて待たされる事もありません。とにかく週末の家族でのお買い物には最適ですね。
イケカズさん
昭和タウンプラザは広い駐車場があるので安心して行けます。店内の商品は品揃え豊富で欲しいものはほぼ毎回揃ってます!1件で済ませることができるのでとても助かっています! スーパーだけではなくシャトレーゼさんがあるので誕生日ケーキや手土産の時など利用してます!また銀だこさんも入っているので帰りには必ずたこ焼きとたい焼きを買って帰ります。 なんでも揃うスーパー!是非行ってみてください。
やまぼうさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |