スーパー
■札幌市東区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のマックスバリュ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のマックスバリュに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,520件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,4011,450件を表示 / 全7,520

西尾市道光寺町にあるマックスバリュ 西尾店さんです。イオン系のスーパーなのでもちろん商品全般とてもお値打ちなプライス。しかも年中無休の24時間営業なので いつでもリーズナブルなショッピングができます。ただ土日は非常に混雑するので できれば平日のショッピングをお勧めします。

むらちゃんさん

マックスバリュグランド名西店は、イオンタウン名西店1階にあるスーパーマーケットです。私は、車で来店していますが、1階と3階と屋上に駐車場が有り、駐車台数も多いので車が駐車できないことはほとんど無いので、よく利用しています。 公共交通機関からの利用も便利で、名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩2〜3分ほどで行けるので、車が無い方でも利便性はGOODです。 イオンタウン名西店のサイゼリア東側にある入り口を入るとマックスバリュグランド名西店内に入ります。 すると、まず目の前にはパンコーナーがあります。入り口目の前なので、その日のお買い得なパンが並んでいますが、安いのでたいていこのパンのうちのどれかを手に取り、買ってしまっています(笑) 奥に進むと、ヨーグルトや牛乳といった乳製品やお惣菜コーナーがあります。 私は、ヨーグルトや豆乳・千切りキャベツといった商品をルーティーンのようによく買っています。 お惣菜はできたての揚げ物やお弁当など、どれもおいしそうな物が並び、多くの人が足を止めて品定めしている光景をよく見ます。 そこから右手へ行くと冷凍商品などが立ち並ぶコーナーになります。ここでは主に子供のお弁当に入れる商品を購入していきます。 その先へ進むとドリンクコーナーがあり、主にお茶やビールなどをかごに詰め込んでいきます。 さらに先へ進むとお肉や乾物類(パスタやインスタント食品)・調味料コーナーへ移っていきます。ついつい楽な食事に走りがちなので、パスタコーナーはヘビーユーザーな私です! パスタコーナーの南側にはお菓子類などもあります。 さらに先を進むと日用品(清掃道具・ティッシュ・トイレットペーパー・歯ブラシなどなど)コーナーがあり、食材以外の物もここで調達できて便利です。 最後に突き当たりまで行くと、お魚や野菜・果物といったコーナーが立ち並び、その日の夕飯メニューを決めていく流れの締めくくりとなります。 マックスバリュグランド名西店は、お値打ちに品揃えが豊富で新鮮なので、これからも利用し続けていきます。

snowさん

大塚西6丁目の西風新都にあるスーパーです。店内、駐車場ともとても広く品揃えも豊富で、飲食店、書店、ドラッグストアなどが同じ敷地内にあり、買い物にとても便利です。焼き立てパンコーナーのこだわり食パンがオススメです。 営業時間は9:00から23:30です。

あきらさん

門司区上馬寄(かみまいそう)の複合商業施設内にある、24時間営業のスーパーです。この辺りにはスーパーがここしかないので、とても便利です。巨大な店舗なので商品の品揃えはとても豊富で、どれもリーズナブルです。野菜やお肉、魚なども新鮮なものが豊富に揃っていて、24時間だからと言って鮮度や品質が悪いということは全くありません。むしろ24時間開いていて、コンビニより安いので、このお店がオープンしてからはあまりコンビニには行かなくなりました。お菓子や冷凍食品、飲料などほとんどの食品類ははオリジナルブランドのものがとても安く、種類も豊富で、中身はブランド品と遜色のない品質なので家計にとても優しい素晴らしいスーパーだと思います。駐車場は他の施設と共通なので、週末の混雑している時でも停めるのに困ったことはありません。ゲートもないので、いちいち駐車券を出したり入れたりすることもないので、ストレスフリーです。

W2158さん

地下鉄藤が丘駅から徒歩5分のところにあるマックスバリュです。仕事の帰りによく寄ります。品揃えがとても豊富なお店で、本当に便利です。駐車場が無い店舗なので、車で行くのはお勧めできません。

T6079さん

マックスバリュ 藤が丘店は名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅から徒歩1分の場所にあります。駅からでるとすぐに見えます。仕事終わりに寄るとちょうど値引きの時間なので惣菜類をついつい買ってしまいます。

あまてんさん

福岡市西区周船寺にあるスーパーのマックスバリュです。唐津街道沿いにあり、駐車場も広い為、アクセスしやすいです。 こちらの店舗は品揃えもよく、私が一番気に入ってるのは、お惣菜コーナーです!忙しい時に、夕飯の足しに1品おかずを買って帰ることが多いです。 お弁当も種類が豊富ですよ!

L5750さん

二日市店は、JR二日市駅近くの線路から西側にあるスーパーです。近隣には、ドラッグストアや、筑紫野市の図書館などの施設がある地域で、車で買い物に来る方が多いです。 最近、店舗が新しくなっており、茶色い建物が目印です。 営業時間は、朝7時から23時までなので夜遅い時間も開いていて便利です。

ぷりんさん

マックスバリュ 西の土居店は国道136号線に面したスーパーマーケットです。店内は明るく広々しており楽しくお買い物できます。また、同敷地内にドラッグストアーやホームセンターもあるのでここに来ればある程度の買い物が済んでしまい便利でした。

A8864さん

こちらのスーパーは、北公園の近くに立地するマックスバリュ大在店です。 住宅地に立地しているので子供連れの利用者が多いです。 品ぞろえもよく、プライベートブランドも充実しているのが気に入っています。 アルバイトさんはパートのお母さんや学生などで手際よくレジ打ちしています。 袋の利用などはきはきと声をかけてくれるのがいいですね。

L5750さん

幸田町にあるマックスバリュ幸田店です。近くにスポーツジムに通っているのですが、そのスポーツドリンクを買うためよく来店します。コンビニなどよりも安く買えるのでとても便利です。また、ドリンクだけではなく食材全てが安く買えるので地元の方々が多く訪れるお店です。

Takumaさん

マックスバリュ阿倉川店は山手通りから四日市市立山手中学校の交差点を西側に入ったところにあります。周りには住宅街が広がっており、近隣にお住まいの方に重宝されているスーパーだと思います。駐車場が広いので車での買い物が便利です。私も近くを通った時に買い物に寄ることがあります。

ケントさん

四日市市山城町にあるマックスバリュー山城店さんです。 仕事先が近くにありマックスバリューさんが出店する話はオープンの2年くらい前からご近所の噂で聞いておりました。 山城駅のマックスバリューさんが移転してくるとのこと。 数年前にオープンして以前より売り場面積も大きくなり非常に便利になりました。駐車場も広く同一敷地内にはATMも含むコインランドリーも併設されて 近隣の方々のスーパーとして大役を果たしていると思います。 私自身も仕事の際のお昼を何度か購入しました。 利用しやすいお店ですよ。是非一度お試しください。

H3416さん

盛岡市津志田にあるスーパーマーケットです。 国道4号線から盛岡南インターに向かう途中にあります。 駐車場も広いため車でも気軽に立ち寄れると思います! このお店は24時間営業なので、時間を気にすることなくご利用いただけると思います!!

Noritoさん

24時間営業なので残業帰りの方でも立ち寄れるスーパー。 わたしが訪問した際22時をすぎてましたが品揃えは豊富でした。お惣菜やお弁当、デザートまでたくさんの商品がありました。 20時を過ぎるとセール価格になっているためとてもお得に購入することが出来ます。 レジもセルフレジを導入しており並ぶ心配もないです。

chocoさん

こちらのマックスバリュハロー東与賀店は国道444号線沿いにあり、敷地内には駐車場も完備している。駅からは遠いので車での来訪が便利な立地だ。 マックスバリュは全国展開しているイオン系列のスーパー。 主に日用雑貨品や食料品の販売がメインのスーパー。此方のお店は24時迄の営業なので遅い時間での買物にも便利だよね。 マックスバリュはその名のとおり、お買い得品が多くお菓子や飲料水は勿論だが、お惣菜や生鮮食品もかなり安いのは有りがたいね。品揃えも多いのでお勧めのお店だ。是非一度は訪問して欲しいお店だよ。

のんぱぱさん

マックスバリュエクスプレス瑞穂通店は愛知県名古屋市瑞穂区石田町にあります。名古屋市営地下鉄桜通線「瑞穂運動場西駅」から徒歩圏内にあり、24時間営業のとても便利なスーパーです。駐車場も38台が駐車でき、基幹道路も近く、車でもとてもアクセスがしやすい場所にあります。マックスバリュエクスプレス瑞穂通店の特徴は、なんといっても24時間営業という点です。仕事帰りで遅くなってしまったときでも、マックスバリュエクスプレス瑞穂通店は必ず営業しているのでとても便利です。わたしは今は名古屋市には住んでいませんが、以前住んでいて利用していた時はとても助かったのを覚えています。野菜やお肉などの生鮮食品がリーズナブルな値段で買えるのでとても助かっています。そのほかにもパンや冷凍食品、お菓子、日用品などたくさんの商品があり、仕事からの帰り道、急に必要になった場合など、必ず開いているので、安心して利用することができます。もし食料品など必要になった場合は、ぜひマックスバリュエクスプレス瑞穂通店に行ってみてください。

suzu09さん

名鉄瀬戸線「森下」駅から徒歩9分ほどのところにある、イオングループのスーパーマーケットです。店舗は徳川美術館の東側に位置しており、24時間営業しています。駐車場が広く、近所にお住みの方もよく利用されています。ドラッグストアもあるので、利用しやすいです。

ちょこちさん

東名御殿場インターを降りて最初の交差点を左に曲がりノジマ電気の向かい側にあるスーパーです。食材や日用品なの様々な品が揃っており、とてもリーズナブルな大型スーパーです。火曜日と水曜日は特売の日があり普通に購入するだけでもいろんな品が揃うのですが、さらに安く手に入ります。またテレビでの紹介などがあるのでとても人気のスーパーになっております。

JTさん

マックスバリュエクスプレス二日市店は人気のスーパーマーケットです。JR二日市駅から歩いて5分の場所にあります。食料品から日用品まで幅広い商品が取り揃えてあり、価格もリーズナブルでオススメです。

あみやさん

16号線沿いにある、マックスバリュ稲毛長沼店さん。 国道沿いにある為アクセスしやすいです。駐車場が広くて助かります。食べものも飲み物も全部安いのでいつも助かっています。ついつい買いだめをしてしまいます。

Y6364さん

マックスバリュ 岡田店は姫路市岡田にあるスーパーです。品切れが少なくて、いつも安定的に商品がありますよ。冬はお鍋の季節ですが、お鍋のスープの種類がたくさんあり、選べて助かりますね。

MONCさん

マックスバリュ浜松和田店は竜川駅から徒歩5分圏内にあります。駅近で駐車場もあるので凄く便利です。食品の数が凄く多くて尚且つリーズナブルな値段で助かります。皆さん是非一度行ってください。

Y6364さん

仕事が休みの日に家族でよくこのマックスバリュ別府上原店に買い物に行きます。駐車場も広くてとても利用しやすいスーパーです。子供のお菓子も色々な種類があってとても喜んでました。

A0601さん

こちらのマックスバリュ芦別店は国道452号線沿いにあり、敷地内には大型の駐車場も完備しており、車の来訪が便利な立地にあります。イオン系列のスーパーで主に食料品販売や日用雑貨品販売がメインのお店です。 お店は22時迄の営業となっておりますので会社帰り等の買物にも便利です。総じてお買い得品が多くお惣菜や生鮮食品もかなり安いです。イオングループにて株主優待カードも使用できますので、買物の割引分が後日キャッシュバックされます。お値ごろ価格の商品ですが更にキャッシュバックされるのでお得ですよ。

のんぱぱさん

糟屋郡新宮町の県道495号線沿い「社会福祉センター前」交差点のところにある〔ショッピングセンター新宮杜の宮〕の一角にある【マックスバリュ 新宮杜の宮店】は、とても便利なスーパーです。駐車場への出入り口は、2個所あるので、比較的交通量の多い交差点そばにあるのですが、スムーズに出入りする事が出来ます。ちなみに、店舗の出入り口も2か所あります。入口付近で、買い物カゴやカートを取る際、混雑する事もありません。(入ってすぐの場所に消毒液が設置されていて、衛生面も安心です。)車を止めた場所から近い方の入口を利用できるので、雨降りの日も、重たい買い物をした日も最短距離で移動出来てありがたいですよね〜。美容室や整骨院・歯医者さんなどが隣接している為、駐車スペースもじゅうぶんあります。【マックスバリュ 新宮杜の宮店】は、広すぎず狭すぎずちょうどよい感じのスーパーで お買い物しやすいと思います。産地直送の朝採れ野菜や、肉・魚などの生鮮食品は、とても新鮮です。パン屋さんの、焼き立てパンもおすすめですよ〜♪トイレットペーパー・ティッシュペーパーや、食器用洗剤、洗濯用洗剤、シャンプー・リンスなど洗剤類や、ペット商品などの日用品も豊富に揃えてあるので、日頃のお買い物が一度に出来て、とっても便利です。お惣菜バイキングコーナーは、さまざまなお惣菜がグラム単位で購入できます。ポテトサラダやマカロニサラダ、中華風春雨サラダなど、サラダだけでも数多くあり、唐揚げや天ぷら、煮物に炒め物など、自分好みのお惣菜を選んで、お弁当や夕飯のおかずにしています。24時間営業の店舗なので、いつでも利用できて、帰宅時間が遅くなった時や、晩御飯のメニューに迷った時には、本当に助かっています。こちらのスーパーは、ほとんどの商品が 普段からお値打ち価格なのですが、日替わりの目玉商品や、賞味期限間近の割引シールが貼ってある商品など お買い得品を求めてしょっちゅう足を運んでいます。

MAKOさん

マックスバリュ エクスプレス相生店さんは、相生市の向陽台という地域にあります。コスモス通り沿いにあります! マックスバリュさんはお惣菜の種類が豊富で、よく私も夕飯のおかずに買いに行くこともあります!お値段もリーズナブルな価格なので、お財布にも優しく、いつも助かっています!

はぎわらながれさん

マックスバリュ 相生南店さんは、相生市の那波南本町という地域にあります。国道250号線沿いにあり、駐車場はとても広いです!車の運転が苦手な私でも安心して停めることができました! こちらのマックスバリュさんは、とにかく品揃えが豊富です!日用品で欲しいものは、大体こちらに行けば揃ってしまいます!ファストフード店や100円ショップなども併設されているので、お子様連れでも嬉しい施設が揃っています!

はぎわらながれさん

富山環状線(県道56号線)の飯野交差点そばにある、富山市では希少な24時間営業スーパーです。駐車場は他のテナントと共同のため、大変広く停めやすくなっています。夜遅い時間帯にどうしても必要なものがある時、コンビニより安く手に入るのでとても重宝しています。

リヴァイさん

津田山駅からすぐ側にあり駐車場がとても広いので徒歩でも車でも利用できるので便利です。店内は広く品数が凄く多いです。新鮮で安いのが多く重宝します。是非一度行ってください。

Y6364さん

ここマックスバリュ増泉店さんは県道146号線沿いの増泉南交差点より南西に位置するスーパーマーケットです。 市内でも数少ない24時間営業のスーパーマーケットなので、夜間や早朝にも食料品を求めて来るお客さんに利用されています。 私も仕事帰りに夜ごはんを買いに立ち寄ったり、仕事前に朝ごはんを買ったりしますが、営業時間を気にしなくていいのは大変ありがたいです。 食料品だけでなく日用品などの品揃えもしっかりしているので、欲しいものがきっと見つかりますよ。 また、トップバリューというプライベートブランドもありトップバリュー製品は他メーカー商品よりも割安でお得にお買い物ができるのも嬉しいポイントですよね。 私のおススメ商品は食器洗い用スポンジなどの消耗品です。すぐに買い替えるものなので、消耗品は少しでも安いトップバリュー製品を愛用しています。 商品の場所が分からないときも店舗スタッフさんに尋ねると笑顔で迅速丁寧に案内対応していただきました。 今後も利用したい店舗です。 気になった方は是非行ってみてください。きっと気に入ると思います。

まこつさん

京浜東北線蕨駅と西川口駅の中間に位置し、塚越コミュニティ通り沿いにあるスーパーです。同じ敷地内には、100円ショップやドラッグストアも併設しており、買い物には大変便利。こちらのスーパーの売り場も大変広いので、カート同士が行き違ってもぶつからずスムーズにストレスなく買い物が楽しめます。

コーさん

開成町役場のすぐ近くに御座いますマックスバリュー開成店になります。 駐車場も広く婦人服のパシオスと同じ敷地なのでかなり広大な敷地の駐車場になっております。 マックスバリュー側の駐車場は2階が店舗の為に雨が降っていても濡れずに店舗に入れますので雨の日はかなり混雑致します。 2階の店舗には食品全般と100均が入っておりレジ付近はかなりの人だかりになる事も頻繁に御座います。 お店は知っての通りイオン系列なのでお客様感謝デーの日はポイントが倍になりますので大混雑間違いなしです。 全体的に商品が安く物がいいので奥様方には重宝しているお店ですね。 また100均があるせいか学生の姿が非常に多いのが印象的でした。 1階の駐車場スペースに行けば宝くじ売場と私の大好きな小さなフードコートらしいお店があります。 売っている商品はお好み焼きとたこ焼き、たい焼きと大人から子供までが喜ぶ商品です。 その中でも一番のおススメはB級グルメ優勝の富士宮焼きそばが売られております。ワンパック400円は安いです。 お買い物の帰りにおススメ致しますので是非食べてみてください。

papaさん

マックスバリュ 篠原橋東店は、名古屋市中川区篠原橋東交差点を南に100m位行った所にあります。240台止めれる駐車場があるので、運転の苦手な人でも安心して止めれます。 また24時間営業してますので、仕事の帰りに良く利用しています。

miemieさん

「マックスバリュ 清須春日店」は、旧国道22号線沿いにあります。最寄りの駅は東海道本線の「清洲駅」ですが、少し歩く距離があるのと、買い物をして持ち物が増える点から、車で行くことをお勧めします。非常に便利な立地にあり、ご飯を作る日も、さらっと弁当やレトルトなどの簡単に食べられるものでご飯を済ますときも、ほぼ毎日、私は訪れてます。 ここの「マックスバリュ 清須春日店」は朝の7時から夜の21時半まで開店しており、朝早い時も夜遅くなっても欲しいものがあったら、すぐに買いに行けるのでありがたいです。また、大きなスーパーマーケットであるため、インスタントラーメンやレトルトカレーなどの即席のものの種類がたくさんあります。しかもマックスバリュなので、値段もとても安く、おいしくたくさん食べたいときには特に助かっています。 そして、店舗内にはもちろん、野菜やお肉、お惣菜に加え、シャンプーや洗剤、歯ブラシ、消毒用アルコールまでさまざまな日用品がおいてあり、家に必要な物はこの「マックスバリュ 清須春日店」に来ればそろいます。 そして、お弁当のコーナーについては、入り口のからみた一番奥のお惣菜コーナーの近くにあります。レトルト食品同様、種類が豊富でご飯時になるといつも人がたくさんいます。みんなに大人気であるため、あっという間に売り切れになってしまいます。お弁当を食べたい方は、混む時間の少し前に行くと良いと思います。そして、お肉のコーナーには、大変お手ごろなお肉から、少しお高いお肉まで揃っています。食費がかさばらないように、広告の品や、バラ肉など比較的安いお肉を選んでます。しかし、仕事で疲れたときや、ちょっとした記念の日は、この普段はあまり食べられない少し高い肉をたまにご褒美として買って家でおいしく食べます。 この「マックスバリュ 清須春日店」のおかげで、この周辺が大変便利になっています。ぜひみなさんも訪れてみてください。

rozaさん

瑞穂市を通る21号線沿いにある店舗です!駐車場が広くとっても便利です!営業時間も朝の7時から夜の11時までと長いのが嬉しいですね!!店内にはたくさんの商品が並んでいて価格がリーズナブルで買い物に行くとついつい買い過ぎてしまいます!

S4768さん

函館市電「昭和橋」駅から徒歩約1分の場所にあるスーパーです。市電駅からも近いですし、店舗前には広い駐車場もあるので車があってもなくても来店しやすいお店です。広々とした店内は商品が見やすく綺麗に陳列されています。イートインスペースもあります。

にゃむさん

このマックスバリュ静岡西脇店は、大浜街道沿いの、SBS通りから東名高速に向かったところに位置しています。好アクセスで駐車場も広い上、24時間営業しているのでとても便利です。店内は綺麗でイートインコーナーもあり、総菜含め品揃えも豊富なのでよく利用しています。

あべさん

マックスバリュ 一日橋店は、南風原町字兼城の国道329号沿いにあります。イオンタウンの一角で吉野家やピザハウスjr、ダイソー、ゲオなどもあり駐車場も広いのでとても便利でよく利用しています。マックスバリュはPVのジンジャエールが1.5リットルで98円(税別)なのでおススメですよ!一日橋店は、道向かいにイオン琉球の本社があるのでスタッフが緊張感を持って仕事しているので対応がいいとの評判です。

Y5712さん

電車通り西線14条駅近くに『マックスバリュー南15条店』があります。こちらの店舗の駐車場は、敷地内にあるのでワゴンも利用できるので、とても便利な駐車場です。通路も広くて段差もないので車椅子も楽に利用できて、人に優しい店舗です。

ぱーまん2ごうさん

お店は国道302号線から清州中学校前の交差点を稲沢方面に車で10分くらい走ったところにあり、道沿いにあるジョイフルから少し奥に入ります。2つの店舗はすぐ隣にあるので道沿いの同じ様なところに一緒に看板が出ていて、特にマックスバリューは高い位置にとても大きな看板と低い位置に駐車場への誘導看板が設置してあるので奥とは言ってもすぐにわかると思います。店舗のすぐ目の前にある駐車場もとても広くて、停めやすいので安心です。他のマックスバリュー店舗と比べると小さめな店舗だとは思いますし、24時間営業でもないのですが、新しめの店内はキレイで中に入っても狭いという感じはしないです。また品ぞろえも十分だと思います。特に魚介系が新鮮で美味しいのでおススメ、我が家はよくお寿司を買っています。お惣菜コーナーでは揚げ物も買えるし、パン屋さんのコーナーもあります。それぞれちゃんと個別包装してあるので安心出来ますし、家からも近くて使い勝手が良いので、ちょっとした買い物をするのに頻繁に利用しているお店です。

O7495さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画