スーパー
■札幌市東区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のマックスバリュ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のマックスバリュに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,520件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

4,9014,950件を表示 / 全7,520

このマックスバリュ段原店が建った頃からよく利用していました。以前は段原サティの名称でした!!自家用車で行くと、立体駐車場があるので、とても便利です。店内で100円以上買い物すれば駐車場代が1〜2時間無料になります。映画を観て帰りに食料品の買い物が出来てとても便利な店舗です!!

Uさん

普段から多い惣菜ですが、週末にはそれ以上に多く並べており非常に助かります。週末には子供達のクラブ活動があり、昼食に良く買いに来ます。 子供達も喜び、自分の好きな惣菜を選んでいます。

シン(みかりん)さん

マックスバリュ長久手店は、24時間営業で学生時代よく利用していました。豊富な商品を取り扱っている大型スーパーです。駐車場が広くて買い物をするにあたりとても便利です。

O9035さん

大学時代、近所に住んでいたのでによく利用させてもらいました。 24時間営業で、安くで食材や弁当が購入できるので、早朝から深夜まで色んな時間帯にバイトをしていた私にとってはとても有難いお店でした。 駐車場も広々していて停めやすいですよ。 是非行ってみて下さい!

TOMさん

KALDI目的でイオンタウン津城山に行った際に、買い物もここで済ます事が多いです。 マックスバリュー自体は他のイオンに入っているのと同じくらいの規模ですが、駐車場が広く、すべてが平面駐車場なので買い物後のカートでの移動が便利です。

pcyさん

お昼の弁当を買いに行きましが、チキン弁当が何と、370円。しかも、炊飯ジャーがあって、暖かいごはんを好きなだけ入れれるサービス。 陳列棚も三段で、身長と同じ高さで、圧迫感無し。 床はピッカピカー。 申し分、ありません。

Y0538さん

117号線沿いにあるマックスバリュ平鹿町店。 とっても広い駐車場もあり、道路からの出入りなども楽にできます。 こちらのお店の特徴は、惣菜の種類や弁当がたくさんあることです。 夕食のおかずなどに最適の惣菜が結構揃っていますよ。

なんでやねんさん

マックスバリュ千早店です。 場所は道路沿いにありとてもわかりやすいです。こちらは私が行った頃は、24時間営業のスーパーです。いつでもお買い物が可能なので大変便利だと私は思いました。 買い物をするならぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

T9870さん

富山市内のスーパーは早くに閉まるお店が多く、24時間営業のスーパーはここしか思い当たらず、夜中や早朝にお買い物に行きたいとなると決まってここです。 イオンオリジナルブランドのトップバリュが安くて種類も豊富でおいしくて、文句なしです!

H7722さん

有名なマックスバリュ北条店さんです。駅から東に5分程の所にあります。駐車場スペースも広いので朝も昼も夜も利用客でいつも賑わっています。駐車場が広いのがお客様がたくさん買い物に来る要因だと思います。是非皆さんも一度立ち寄ってみて下さい。

motomoさん

三木市から加古川方面に向かう県道沿いにお店があり、周りには住宅街があり夜の12時まで営業しているので、便利です。 郊外型のスーパーですので、駐車場も広くて乗り入れもしやすいです。 時々晩御飯の買い足しに利用してます。

ヒコタンさん

幸田町の相見駅近くにある、スーパーです。カメリヤガーデンという、ホームセンター、ドラッグストア、100円ショップなどが多くある中にあります。とにかく駐車場が広いので、非常に助かります。また、このスーパーはとにかくすべての商品が安いです。よく利用させて頂きますが、いつ行っても価格には驚きます。

ういっちーさん

大岡駅から道なりに南下すると右手側にあります。 カタクラパークというショッピングモールになっており、ドラッグストアやカフェなども近くにあります。 カタクラパークの中にあるコメダ珈琲でお茶をして、夕飯の買出しをして買えるのが得意のコースです。 ボージョレヌーヴォーもお手頃価格で販売しています。 味も良かったです。

dianneさん

青森市方面から国道4号線で向うと左手の大きな看板が目印です。マックスバリュは美味しいお惣菜やお弁当が各種充実しているのでドライブやレジャーに行く前に立ち寄ります。お弁当のカツ丼が本格的でおすすめですよ。

ikuradonさん

同じ敷地に31アイスクリームの店や100円ショップ、ドラッグストアや飲食店などがあり広い駐車場もあるので大変便利です。生鮮食料品も大変新鮮で安いので人気があります。

0952aさん

小学校やコンビニに飲食店などがある非常にエリア的にもいい場所にあるマックスバリュ新雄物川店さん。 地元の人にはもう馴染みのスーパーとなっています。 食品の多さや新鮮さは他に負けてはいません。 年中無休での営業もありがたいですよね!

なんでやねんさん

小坂町の人には地域になくてはならない存在のスーパーがここマックスバリュさんです。 仕事帰りの方なども便利に利用しています。 新鮮な野菜や肉に魚はもちろんですが、惣菜コーナーなども充実していますよ。

なんでやねんさん

地元で1番大きなスーパーとして人気のマックスバリュ西馬音内店さん。 ホームセンターや薬局などもあるので非常に便利に利用されています。 日によって特売品もあるのでお見逃しなく! 惣菜コーナーもすごく充実な品揃えとなっていますよ!

なんでやねんさん

国道7号線(秋田街道)沿いにあるマックスバリュ琴平店さんは、充実した品揃えが自慢のスーパーです。 駐車場も広く、国道からの出入りも結構楽にできます。 新鮮な地元産の野菜などは特に人気がありますね〜

なんでやねんさん

沖縄旅行でコテージに宿泊する際、食材調達のため利用しました。沖縄にはあまり大型スーパーがないので心配していましたが、さすがマックスバリュさんです。地元と変わらない品揃えの充実さ・価格の安さに感動しました。ゴーヤチャンプルや島豆腐などの沖縄料理なども普通に並んであって、地域柄が見えて面白かったです。

P1661さん

仕事で遅くなったときに とても助かる、24時間営業の マックスバリュ大垣東店。 野菜や果物等、生鮮食品は もちろんのこと、お惣菜の 種類も豊富なので、遅くなったときに とても助かります。

R1005さん

24時間営業のスーパーです。 定休日もなく、いつ行っても空いていて、すごく便利です。 駐車場も広いので、夕方の混む時間帯でも駐車場を探してウロウロすることはありません。 店内も広く、品数も豊富なのでよく利用しています。

おっきいう!さん

各務原市にあるマックスバリュ各務原店です。 イオンタウン各務原にある皆さんご存知のスーパーです。 24時間営業のスーパーは、各務原に少ないので何か急に必要になったときにとても助かっています。 マックスバリュといばプライベートブランドですが、品揃え豊富でお値打ちなのでどれにしようかいつも迷ってしまいます。

ジェンティルドンナンさん

24時間営業のスーパーです。 仕事が遅くなったときでも食料を買えるため、とても重宝していました。 品揃えもよく、食品を買うときはいつもこのお店を利用させてもらっています。 生活になくてはならないお店です。

おっきいう!さん

マックスバリュー太田店さんは24時間営業の イオン系列のスーパーさんです。 買い物し忘れたなどというときでも夜中でも、 営業しているので助かってます。 また、早朝にに買い忘れに気づいたときなども、 24時間やっているので買いに行ける点が、 非常によいと思います。

白ヒゲさん

マックスバリューに買い物もしておりますが、敷地内にあります。岡田食堂を買い物のついでに利用しております。 出かけた際に炊きたてのごはんと色々なおかず、特にたまごかけごはんにして頂いております。 お近くにお立ち寄りの際には是非ご利用下さい。

H3416さん

全国に店舗がある、maxvaluですがここの店舗は地元の方に愛されていると思います。 地元の生産者が作った季節の野菜の販売コーナーが大変充実していますよ。 あらゆる商品が揃っていて通路が広く、 買い物がしやすいお店です。

Y0239さん

JRはりま勝原駅からすぐの所に大きなマックスバリュがあります。すぐ隣には薬局もありとても便利です。生鮮食品が、すごく美味しいです!夜遅くまで営業しているのもありがたいですね!

仙人さん

宝殿駅の西へ五分ほどのところにあるマックスバリューになります。 買い物にはもちろん回りにTSUTAYAやホームセンターやモスバーガーなど色々とありますのでいつもマックスバリューで買い物したら寄り道しております。

W3576さん

平内にあるマックスバリュー♪ 地元の人はほとんどこのマックスバリューで買い物をします♪ 駐車場もかなり広いため、混雑していても、駐車には困らないで買い物に行けます♪ ここには地元の野菜などを置いているコーナーもあり、とても安く美味しい食材も見逃せないです♪

tonnさん

とにかく安いです。それにつきると思います。かといって商品の質が悪いわけでもないので、大量にお米や飲み物、食材を購入するときは必ずと言って良いほど、こちらに買いに来ます。こちらは駐車場もあり、店内からの出入りもし易いので、大量買いにはもってこいのお店です。是非一度行ってみて下さい。

U6590さん

加古川市の尾上町にあるスーパーマーケットです。安田の交差点を南へ下るとすぐにあるお店です。広い駐車場があって、敷地内には薬局やファミリーレストランがあります。2方向から出入りできるので、車で行くのに便利なのもいいですね。よくお弁当を買いますよ。

T9795さん

JR東北本線矢幅駅の近くにあるショッピングセンターです。学生の時にアルバイトをしていましたが、当時は岩手県内で売り上げ1、2位を争うほどのお店でした。店内も駐車場も広いので、買い物がとても利用しやすいお店です。

D3591さん

実家の母も毎日のように買い物してます。 家から近いのが良いですね。1Fが駐車場になっていて2Fが店内なので 雨の日でも雨にぬれずに買い物が出来るのがとても便利です。 バーベキューの時には仲間内で2万円くらい食品を買い込んでしまいました。 お酒も扱っているのが便利でいいですね。

F1258さん

このスーパー、マックスバリュ膳所店はとにかく安くいつも地域の皆様で賑わっています。ガレージも大変広く、買い物をすると2時間迄は無料です。品揃えも豊富で生鮮ものから日用品、雑貨迄取り揃えています。その日の売出し品も激安で人気になっていますよ。

たかじんさん

なんと言っても24時間営業は、とっても便利です。 私の様に帰りが遅いものにとっては、ありがたい限りです。 店内は広く商品の品揃えも豊富な為、必要な物は揃います。 光の森の便利な立地にあるので、アクセスも良好です。

みやごうさん

マックスバリュ安原店は新鮮な青森県産のお野菜やお肉などが安くて美味しいのでオススメですよ。駐車場も広いので安心ですよ。お総菜も店内で調理してますから出来たてで美味しいです。

J7555さん

それほど古くなく清掃も行き届いている為大変綺麗で気持ち良く買い物ができるスーパーです。また駐車場はかなり広い為木曜市などのでもない限り止めやすいです。オススメはトップバリュー商品がかなり質がいいいので良く買います。

C4473さん

加古川市の平岡町にあるスーパーマーケットです。2号線沿いにある大型の店舗です。敷地内には雑貨屋さんや他の店舗もあって、ついでの買い物にも便利です。駐車場も広いので車で行っても楽に駐車できますね。きれいな店内なので、気持ちよく買い物できますよ。

T9795さん

木更津周辺で24時間営業しているスーパーと言ったら、ここ!!って印象しか私にはありません。ちょっと遅くに買い物や飲み会をする時のおつまみの買出しなど、よく使わせて頂きます。品数も多くて駐車場も広いし、オススメです。

L3115さん

大分県大分市賀来にあるショッピングセンターです。隣にはホームセンターもあります。駐車場がとても広く停めやすいのでいいですよ。24時間営業というのも非常に便利ですね。

J4844さん

津城山イオンの1階にある大きなマックスバリュです。 スーパーの角においしいパン屋さんが入っているので行くと必ず買ってしまいますw 専門店や食べ物屋さんもたくさん入っていて一度で買い物が出来るのでとても便利ですよ。

Q7369さん

イオンタウン磐田の中にあります。 スーパーなのに24時間営業です。夜中に行くとお惣菜はありませんが、野菜や肉などはあります。日用品も置いてあるので、買い忘れた時などとても便利です。

C0790さん

広田町にあるイオンモール。 トップバリュの商品は勿論の事、地場の食品も数多く取り揃えてある。 店内は、明るく買い物がし易い商品の構成。 近隣には、100円ショップ等も有り、必要な物がほぼマックスバリュに行けば揃います。

E3433さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画