
こちらの八戸市にある八食センターでは、海鮮や青果などをここで味わえたり、お土産として買うことが出来るので絶対、観光にきた時は行った方がいいところですよ。しらこを生でその場で食べられるし、バーベキューでホタテ、ホッキ貝などを焼いて食べることも出来ます。とにかく新鮮で美味しくて最高です。
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全55件
こちらの八戸市にある八食センターでは、海鮮や青果などをここで味わえたり、お土産として買うことが出来るので絶対、観光にきた時は行った方がいいところですよ。しらこを生でその場で食べられるし、バーベキューでホタテ、ホッキ貝などを焼いて食べることも出来ます。とにかく新鮮で美味しくて最高です。
青森県八戸市河原木の八戸港の向かいにあります「八食センター」は、地元の方にも大変人気のあるお店で、新鮮で種類豊富な海鮮を安価で購入することができます。その場で食べることもできるので旅行客にも大変人気があります。
新鮮な魚介類や農産品、多くのお土産品等が並ぶ市場棟のほか、近海で水揚げされた魚介類を使った磯料理や郷土料理が味わえる厨スタジアム、味横丁の飲食棟がある。買ったものを焼いて食べられる七厘村もあり、週末には地元客や観光客で賑わう。市場棟2階のわんぱく広場や厨スタジアム2階のくりやランドは、子ども向けのアスレチックやゲームコーナーがあり遊び場も充実。大人だけではなく、子供も楽しめる人気施設。アクセスの際は八食100円バス(JR八戸駅循環)、八食200円以下バス(八戸中心街循環)が便利。
青森県の八戸市にある、海鮮市場さんです。とても規模の大きい市場で、新鮮なお魚や海の幸がたくさん販売されています。センターの中にある七輪村というところで、そもまま海鮮を七輪で焼いて食べることができます。
青森県八戸市にあるハ食センターは、さまざまな海鮮グルメが有名です。 とても新鮮な魚介が集まる八食センターは、海鮮や刺身などをいただけるだけではなく、浜焼きもいただけます。
ここは、青森県八戸市河原木の八戸港の向かいにある、八食センターになります。 新鮮な海鮮がたくさん並んでいますよ。その場で食べることができるので嬉しいですね。食事処は、海鮮が好きな方には喜んでもらえます。是非皆さんもお越し下さい。
八戸にあるお店です。スーパーですが主に海鮮けいの新鮮なのを安く買えます。海の幸がとても安く美味しく食べれるのはここ八食センターかなと思います。買うだけでなく、海鮮にちなんだ料理、ラーメン、お寿司など飲食もあるので、是非買い物するついでに寄ってみてください。
青森県八戸市の八戸市場にある「八食センター」 新鮮な海鮮がメインでたくさんの種類が格安でボリュームたっぷり売られていました。貝類や鮮魚を買って、バーベキュースペースが店内にあるので持ち込んでその場で頂くこともできました。そのほかにもお肉や加工食品が売っており、ラーメン屋や海鮮丼、おにぎりが売っている飲食店も併設しています。 私は家族と休日のお昼どきに伺いましたが、観光客と思われる人たちがほとんどでした。色々な海鮮屋さんが軒を連ね、私はご飯の上に選んだ刺身を載せてもらえる店で、中落ちや赤身を含むまぐろを沢山載せてもらいました。いつもスーパーで売っている刺身の2倍以上を載っけてもらい、半額くらいのお値段で頂け、しかもとにかく鮮度抜群でおいしかったです。 そのほかにも天ぷらや青森県名物のせんべい汁を頂きました。父は生ビールを大ジョッキで呑んでいましたが、最高にうまいだろうなと運転手の私は眺めていました。母と妻は寿司をそれぞれ食べていて、どれもネタが大きく、一貫頂きましたが、美味しかったです。 また青森県八戸市に行った際は立ち寄りたいと思います。
青森県八戸市にある「八食センター」です。立地は国道454号線と45号線の間くらいに位置します。八戸の祖母の家に遊びに行った際によく利用します。アクセスですが、高速道路だと八戸自動車道「八戸北IC」から10分程です。八戸駅からも車で10分程です。バスは八戸駅から八食センター前まで100円で行き来可能なバスが出ています。駐車場は1500台駐車可能です。休日はお客さんで溢れかえっており、車のナンバーを見ても県外からのナンバーも見受けられ、1500台あるにもかかわらず、駐車場の空き待ちが発生することがあります。それ程大人気の施設と言えるでしょう。場内は「市場棟」、「味横丁」、「厨スタジアム」、「くりやランド」に分かれています。営業時間は市場棟・味横丁が9:00〜18:00、厨スタジアムが9:00〜21:00、くりやランドが9:00〜16:40です。市場棟はその名の通り市場のエリアで八食センターでは一番広いです。鮮魚や珍味、お酒等なんでも揃っています。非常に広く、一日で全て回る事が難しいくらいには様々なものが売ってあります。味横丁はフードコートのエリアで市場棟の一角にあります。ラーメン屋、定食等、全部で5店舗があります。厨スタジアムは飲食店のエリアで、郷土料理、お寿司屋さんが入っています。八戸の郷土料理であるせんべい汁を食べたことが無い方は是非注文してみて下さい。くりやランドは屋内に乳幼児から小学2年生までを対象とした遊具が設置されています。祖母の家に遊びに行った際には親戚一同で庭でバーベキューをするのですが、食材は八食センターで調達しています。海が近い為、どの食材も新鮮で大きさ鮮度を考えると破格のお値段だと思います。また、鮮魚だけではなく、青果や精肉まで品ぞろえが豊富なため、新鮮な食材が一度に揃ってしまうため非常に便利です。昼時に買い出しに行き、厨スタジアムのお寿司屋さん「八食市場寿司」でお寿司を食べ帰宅するというのが我が家の定番となっています。もちろんお土産の珍味を買うのも忘れてはいけません。八戸で新鮮な食材を買うなら間違いなく八食センターをお勧めします。
旅行に行った際に立ち寄りました。 新鮮な海鮮やお肉などを選んでお手軽にバーベキューが楽しめます。 特にホタテがとても大きく身がぷりぷりしていて美味しかったです。 また、日本酒やワインを買って飲むこともできるので美味しい海鮮とお酒を一度に味わうことができます。 是非、行って欲しいです。
初めてお邪魔したのですが、中は何処を見ても海鮮の宝庫でその日採れた新鮮な海の幸が店頭並んでおり、サイズも大きく値段も安く、何といっても購入した品を焼いて食べるコーナーがあるのには驚きましたね。
八戸港向かえにある市民市場です。八食センター七厘村で七厘焼きを体験。お店の方が焼き方を教えてくれるので安心です。ホタテと牡蠣とエビをいただきました。プリプリの食感、塩味に醤油の香ばしさが加わり、とても美味しかったです。お土産に乾物やお菓子を購入、海鮮を堪能し大満足でした。
青森へ旅行行った時、友人に薦められた観光スポット八食センターへ立ち寄りました。店内、観光バスなどで来られた団体の方も見え、賑わっています。新鮮な魚介類がお値打ちに購入でき、お土産を買いました。こちらの名物海鮮丼を美味しく頂きました。
お盆休暇を利用して青森旅行に行って来ました。メインは、楽しみにしていた八戸の「八食センター」です。約15年振りでしたが相変わらず沢山の人で賑わっていました。我が家は 「活ホタテ 活磯つぶ ホッケとソイ、干しナメタガレイ」を買い込み、炭火焼コーナーで直焼きし 家族全員 無言でぱくついて、あっと言う間に驚異的な速さで「完食」でした。八食センターならではの醍醐味ですね。
先日、弟家族と一緒に八食センターに行ってきました。 ゴールデンウィークということもありとてもにぎわっておりました。 子供のころ親に連れられて行ったことがありましたが、久々に行ってきました。子供のころの記憶では「魚介類の市場」といったイメージでしたが、先日行ってみて驚きました。 魚介類の市場というイメージ通りの場所はありましたが、そのほかにも肉や野菜・乾き物に惣菜、漬物、お土産品と多種多様なものが売っておりました。 超大型のスーパーといった感じでした! そして子供が遊べるスペースが何か所かあり、子供も飽きずに楽しむことができます。そして施設内にはレストランやお弁当屋さんもありますので、新鮮なおいしい魚介類をいただくことができます☆ 一日いてもかなり楽しむことができる施設です! ゴールデンウィークに行ったのでそのほかに縁日のイベントもやっていましたので、さらに楽しめる場所がありました。 この日は、ホタテとイカを購入し、家に帰ってからバーベキューでおいしくいただきました。 また行く機会があったらまた新鮮なおいしいものをたくさん買ってきたいと思います。
八戸の様々な特産品が集まる食品市場です。新鮮な魚介類や、地元名物の料理を味わうことができます。駅からの100円バスも出ており、青森でのお土産を買うのにぴったりです。
地元の方々も御用達の八食センターに行って来ました。 広いとは聞いていましたが、本当に広くてびっくりしました。 沢山の食材が並んでいるので、いろいろな匂いが混ざり合って独特の雰囲気でしたね。 買ったものをセンター内で焼いて食べられる所があって、魚介好きにはたまらないと思います。
飲食店と物産店と市場が合体した施設です。八戸観光に行くと周りに相談したら、みんなに勧められたのが、まずここでした。市場で買った新鮮な魚介類を、レストラン内で自分で焼いて食べられる場所があって、バーベキュー感覚で最高に楽しかったです。
八戸といえばここ!有名観光地にもなりつつある場所です。 新鮮な魚介類がたくさん陳列されており、その場で試食できる物や食べられる物もあります!購入した魚介類を七輪で焼いて食べるスペースもあるのでテンションが上がるんです! お土産も売っているので1日中いれますよ!
八食センターは、八戸市にある市場です。魚や野菜乾物などたくさんの品揃えがあります。また、その場で買った海産物などを焼いていただくことができるサービスもありとても人気です。
八戸にある八食センターです。広〜い建物内に八戸の海産物と青森県の特産・土産物がズラリです!飲食コーナーもあり、その場で新鮮な魚介を食べることもできました!是非行って見るべし!
高速道路では八戸北で降りると5分ほどでしょうか、見えてきます。 いろんな海産物と、食事処があり、八戸の海を楽しむならここしかありません!! 平日でも観光客で混んでますので、土日よりは平日に行くのがオススメです! お土産もたくさんあるので、観光にもうってつけですよ!!
八戸市河原木字神才 八戸卸センター近くにあります、八戸の食べ物が何でも揃うお店がたくさん並んでいます。水揚げされたばかりの魚介類や乾物や珍味にお土産品があります。購入した食材を炭火焼きで食べられる七輪村や飲食店もあって美味しく食べることもできます。
海無し県で生まれ育ったので、新鮮な魚介類がどーんと並べられた光景には目を見張ってしまいます。しかも、生牡蠣や生うになど、その場で300円くらいで買って食べることができて感激でした。 生鮮類以外にも、せんべい汁セットや黒にんにくなどをはじめ、青森のお土産を買うことができます。
八戸に行ったら絶対行って欲しい場所です。店内は市場のようになっていて、新鮮な魚介類から食肉類お手頃価格で手に、入ります。乾物類も豊富にあり、美味しいおつまみを探しているのであれば、モッテコイです。
八戸市民で八食センターを知らない人がいないくらい有名です。新鮮な魚介類をはじめ地元の特産物がたくさん売られています。その品物を買いに求めて遠方から来られる方達が大勢います。施設の中には人気のラーメン店が軒を並べていてお昼時はいつも盛況です。
先日、旅行の途中で立ちよりました。店内の広さにびっくりしました。新鮮な魚介類が安い値段で売っていてランチもその場で楽しめる1日いても飽きない場所でした。うにいくら丼の美味しさがとても印象的です。
こちらは、八戸市の台所といっても良い、とっても規模の大きなショッピングセンターです。 海の幸、山の幸はもちろん、東北のお土産品やスィーツなど、見所満載です。 店内の、創季屋というお土産品では、八戸キャベツという、シュークリームがあります。とっても大きくて生クリームたっぷりで美味しいです。 大満足なお土産ですよ。
青森旅行の時に、海産物のお土産を買いたくて寄ってみました。いや〜広いしお店もたっぷり、何でも揃いますね! 今回の目的は海産物! 鮮魚を扱うお店も沢山あり迷います。ホタテ・イカ・エビどれも美味しそうで困りました。是非行ってみて下さい。
八戸でも有名な食品売り場です。たくさんの食品の中でもとれたての新鮮な魚介類がとても美味しいです。お魚が美味しい街の八戸で、新鮮でいろいろな種類の魚介を食べたい方にぜひ行って欲しいです。
八戸へ旅行に行った際に立ち寄りました。新鮮な魚介類がズラリと並んでいて食欲そそる場所です。買った物を焼いて食べられる所が有ります。やっぱり新鮮なものは一味違いますね! また、お土産屋さんも充実していますので旅には外せない場所ですよ。
八戸に行ったら是非行って欲しいのが、八食センターです。 たくさんのお店が入っていて、新鮮な魚介類や、八戸土産が豊富にそろっています。 こちらで魚や貝を買って、その場で焼いて食べられるところもあります。 おすすめのお店です!
八食センターは八戸市民の台所ですよ。八戸沖のイカやサバなど新鮮なお魚お魚が並んでますよ。のっけ丼が人気でどんぶりごはんに新鮮なお刺身を少しずつ乗せてオリジナルな海鮮丼が作れますよ、美味しいですよ。
八戸市といったら八食センター!! めったにお目にかかれないような新鮮な魚介類が沢山あります!! その場で食べれるものや、食べたいものを買って持ち寄り、焼いて食べれるお店もあります☆ 本当に美味しいものばかりなので是非行ってみて下さい!!
八食センターは、勢登鮨などのお寿司屋さんが立ち並び、市場直送の刺身やお土産を買うことができる食品センターです。 七輪村では自分で買った生鮮をその場で炙って食すことが出来ます。
八戸に来たなら是非寄ってみて下さい。 新鮮な魚介類が安く、それに美味しいですよ!! 買った魚介類を施設内でも食べられるし、飲食店もあるので便利ですし、お土産を送るのも、各店舗で取り扱っているので、八戸からのお土産は是非八食センターで!
両親が八戸に住んでいるので、毎年必ず行きます。新鮮な魚介類をはじめ、青森土産が所狭しと並んでいます。ここの回転寿司はネタは勿論新鮮で、しかも安い!いつも大行列になっています。さらに八食センター内で購入した魚介を七輪で食べられるお店もあり、食いしん坊にはたまりません。2階には小さなゲームコーナーが買い物に飽きた子供を連れていけばバッチリです。
八戸にこられたなら、是非ともお立ち寄りください。八戸港で水揚げされた新鮮な魚介類の数々が所狭しと並んでおります。とても活気があり見て回るだけでも十分楽しめます。交通手段は車かバスがオススメです。
とても安くて美味しいお店がたくさん入っていますよ。もちろん新鮮なその日取れた魚介類も販売していますので、クール便で送ることも出来ますよ。やっぱり新鮮な魚介類をその日のうちに食べるのが一番美味しいですよね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |