スーパー
■青森県むつ市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のアークスグループ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のアークスグループに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,260件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全1,260

城東にありますユニバースです!! 保険の窓口もあったり便利ですよ! 何回か行きましたが、第一印象は 「綺麗」「元気」「明るい」でした! 白を基調とした店内には所狭しと商品が陳列され 店員さんも元気です! レジも最近流行のセルフレジも導入して 混雑に気を配っていますね! おススメですよ!!

四弦さん

子供のサッカーの試合の帰り道によりました。 とても大きなスーパーマーケットです。品がとても豊富です。特に野菜やキノコは沢山ありました。2階もあり、ゲームコーナーもあり子供に人気のスーパーマーケットです。

東さんさん

先日子供と買い物に行きました。店内は広いですが、商品がきちんと陳列されており分かりやすく、探していた商品もすぐ見つけることが出来ました。このお店にはセルフレジも併設されており、子供と一緒にレジ体験ができ、とても子供も喜んでいました。今度もまた行きたいと思います。

Y8823さん

以前近くに住んでおり、最寄りスーパーとしてよく利用していました。大型店舗ではないですが、食料品以外にドラッグストアや100円均一のお店も入っているので日々の生活用品はここだけで事足りますよ。

教頭通信さん

こちらは、道路からすぐ見える、大きなショッピングセンターです。 品揃えも豊富で、土日は特に混雑しています。 疲れた時は、入り口近くに喫茶スペースがありますので、コーヒーを飲みながら休めますよ。 店員のかたも親切で、売り場がわからない時も丁寧に教えてくれます。

ちゃんこ鍋さん

ここの店は盛岡市内から北西部に位置しており、青山町、月が丘の方がだけしゃなく、滝沢市の方々も買いに来ます。近くにスーパーマーケットがないので、土日は勿論の事、平日でも買い物客で賑わっています。

Z3931さん

岩手県内各所にあるスーパーマーケットチェーン店です。店内のレイアウトがすっきりしていて商品を探しやすいと思いました。また、お昼や夕食どきに販売している、お弁当の天丼が美味しい!揚げたての海老天に甘じょっぱいタレがたまりません。一度食べてみてください。

森川さん

盛岡市津志田にあるユニバース盛岡南店は、ショッピングセンターサンサと並んでいてとても広い駐車場が完備されています。飯岡駅から徒歩5分、近くにバス停もあり、交通の便がとても良いです。キッズスペースもあり、みんなで楽しむことが出来ます。

D8625さん

場所は、円山公園駅より徒歩7分くらいのところにあります。駐車場は、建物内に屋根付きの駐車場があるので、雨でもぬれずに買い物ができます。ドラッグストアやパン屋さんもあり便利です。

s2106さん

ここのお店は市内にある、アークスグループの中では一番お店がでかいので、とにかく、品揃えが豊富で、しかも安いので家族でよく利用させてもらっています。お惣菜も美味しいのでぜひご覧ください。

きくりんさん

紫波町にあるユニバース。紫波中央駅と国道4号線の間にある、大きな通りに面していて、寄りやすいスーパーだと思います。 ユニバースは、店内で作られるお惣菜がおいしくて、つい買っちゃいますね。唐揚げがおいしいですよ!

K0416さん

地元にはなくてはならないスーパーです! かなり昔からあり、ピアザフクハラの原点とも言える鹿追のフクハラさん。 食材は常に新鮮だし、種類も多い方だから助かります。 20時に閉まるのでお買い物はお早めに〜

hs-1218さん

こちらのビックハウスは気仙沼の中心、南郷にあります。道路沿いに面しており、駐車場も大型なのでかなりの人で賑わっております。ビックハウスさんは量を買うと単価が安く、アイスや冷凍食品などをよく購入します

サンシーロさん

閑静な住宅街の一角にある大型スーパーマーケットです。食料品や日用品、お薬も買えますよ。価格も全体的に安いなと思いました。土日はすごく混んでいるので、早めの時間に行くのがいいですよ。

森川さん

JR小中野駅から徒歩で4分位の場所にお店があります。幹線道路沿いなので便利です。駐車場は広いので安心です。店内は広くてたくさんの品物が売られています。中でも新鮮な野菜や魚介類はオススメです。地元の方達に人気のスーパーです。

U4239さん

その昔はホームセンターが 入っていたりするくらい 二階建てですが大きい建物です 食品、衣料品はもちろん 地元では有名なレストラン泉屋が あったり「小さな○オン」の様です笑 フードコートもあるのですが そこの「カレーチキン」は 抜群に美味しいです 密かにここにしか無いB級グルメで 帰省の際には必ず寄ります

JB23さん

こちらは道路沿いにあります、ショッピングセンターです。 駐車場も広くて、駐車しやすいですよ。 店内もとても広くて、通路もゆったりと歩けます。商品も綺麗に陳列されていて、種類豊富に揃えられています。 お総菜も美味しいです。 休憩スペースもあり、買い物終わってひと息つけます。

ちゃんこ鍋さん

この地区ではとても大きなスーパーです。 大きいとあって毎日の買物時刻になると大変混雑賑わいを見せます。 また、靴屋さん、薬屋さん、メガネ屋さんも入っていますので、とても便利なお店です。 最近では、食品を買って子供に靴を買いました。

ネールさん

北上市国道4号と107号の交差点付近にあるスーパーマーケットです。生鮮食品と日用品が豊富に揃えられており、価格もまずまず安いと思います。お昼時に行くとできたてのお弁当がありどれも美味しいですが、特に天丼がおすすめ!ぜひ買ってみてください。

森川さん

北上市藤沢の住宅街にある、大型のスーパーマーケットです。ジョイスは店内の品揃えが豊富で、レイアウトが非常に買い物しやすく考えられて陳列されているなと感じます。お惣菜やお弁当も出来立てのものはすごく美味しいですよ!

森川さん

本別町にあるこちらのお店は、食品を中心に多数の商品を扱っています。その中でも特にオススメなのが、地元で取れた野菜です。地産地消を推奨しているお店だけに常に新鮮な野菜が購入できるのが嬉しいですね。

ラビット王子さん

以前住んでいた場所にほど近い場所にあり、ほぼ毎日買い物に行ってました。同じ敷地内にホーマックもあり非常に便利でした。少しびっくりしたのは、米軍基地がある関係で、外国の方々が半分くらいお客様でいました。

R1649さん

地下鉄東豊線学園前から歩いて行ける距離にあります、店内には、クリーニング店が入っているので、クリーニングを出すついでにお買い物が出来ます、鮮魚コーナーが特にオススメです。

Daiwaマンさん

伊達市の梅元町、伊達総合体育館の近くにあります、店舗、駐車場ともに広いので気持ち良くお買い物が出来ます、ララカードでポイントが貯めれるのも嬉しいです、日曜日は早朝9:00からの営業です。

Daiwaマンさん

青森市の筒井地区にあるユニバース筒井店は、この界隈が区画整理になったあたりに最初に撮ったスーパーです。オープンからすでに30年近く経過していますが、建物はとても綺麗に保たれています。新興住宅街なので、若い世代の家族が多く、ここのスーパーでも重要な施設になっています。

イチさん

八戸市内の南類家にある大型のスーパーです。幹線道路沿いなので交通のアクセスが良い場所です。駐車場は広いので安心して車を駐車できます。店内は広くてたくさんの品物が売られています。中でも新鮮な野菜や魚介類はとても人気があります。

U4239さん

いつも家族で買い物をするときはここロッキー紫波店に行きます。 駐車場も広々しています、屋上にも駐車場があるので買い物も楽々です。 店内は商品も豊富で、100円ショップもあります。

K2521さん

三沢市の松園町地区にある、ユニバース松園町店は、住宅街にあるスーパーマーケットです。お買い物しやすいと評判のスーパーで、主婦たちから絶大な支持を得ています。毎週木曜日は卵が100円で買えるので、お使いで行く子供たちもいるようですよ。

イチさん

この当たりはスーパーが多いわけではないので、この場所が長く営業してくれないと困ります。生活に欠かせないです。コンビニでは揃わないものはやはりありますので・・・食材が沢山あるスーパーは貴重です

バルタン星人さん

麻生駅の地下鉄ホームの真ん中あたりにあるエレベーターを上がり、地上にでると、この東光ストアの敷地内に繋がってます。 雨の日もぬれずに入ることができるとても便利なスーパーです。

左脳95%さん

住宅街に立地しているにも関わらず、駐車場も広く第2駐車場まで完備されています。道内の大手チェーン店です。生鮮食料品の充実度とリーズナブルな価格設定は家庭に優しい地域密着型スーパーでもあります。

イケカズさん

厚別にあるビッグハウスイースト店です。 大きな通りにあるので、アクセスしやすいです。 大きなスーパーなので、週末はとっても混雑している印象です。 お野菜が新鮮なものが売っているので、安心してお買い物が出来ます。

Z0356さん

こちらのスーパーは品揃えがとても豊富で買い物するには持って来いのスーパー。家族連れがとても多く、休日はとても賑わっております。家庭を持っている人には是非みんなに行って欲しいスーパーですね。

ピロリさん

ここのお店は、 大型チェーン店でありながら、営業時間が深夜12時まで営業しているお店です。仕事などで遅くなった時は、お惣菜も充実しているお店なので仕事帰りに直行することもしばしばあります。本当に助かっています。

きくりんさん

ビッグハウスとはスーパーです。 一般的な食材や野菜などかなり豊富です。 チラシも良く出しており、安売りは力強く行なっていますので、主婦の方の味方になる事でしょう。中には飲食スペースもあるので、家族の方には嬉しいと思います。

D3648さん

円山近辺にお住まいの方々が行くスーパー。毎日の食料品なら困ることはありません。店内は広すぎず、急いでいる時などお買い物がしやすく助かります。 3階4階と広い駐車場があり、お天気が悪くても買い物がしやすい。靴屋、本屋、ツルハ、ダイソー、美容院も併設。お腹が空けば、サブウェイもあり、混んでいないのでゆっくり過ごせます。

B5522さん

南郷7丁目2番出口をでると、すぐ目の前にあります。食料品から日用品まで扱っていて24時間営業なのでとても便利です。お弁当、サンドイッチなどもあり、東光ストアで作られてるお総菜も種類が豊富で美味しいです。

D8163さん

店内は広くて、キレイに陳列されているので、探し物も見つけやすいです。 店員さんも親切、丁寧に接客してくれます。 テナントで美鈴コーヒーさんが入っていて、休憩スペースもあります。 駐車場も広いので車の方でも安心です。

haryuさん

おいらせ町の百石地区にあるユニバース百石店は、この界隈でも数少ないスーパーの1つです。県内全域に展開しているユニバースなので、とても品揃えも豊富で売り場もかなり広くできています。夕方の来店客はとても多く混み合っていますよ。

イチさん

札幌市の石山にあります、コンパクトな店舗ですが品揃えは豊富です、CGCグループなのでオリジナルブランド商品をリーズナブルに購入する事が出来ます、駐車場も完備です、地域に愛されているお店です。

Daiwaマンさん

北見市の中央三輪通り沿いに店舗がある、フクハラ三輪店。大型の駐車場があるので、車で来ても安心!店内の通路も広く、大人数で行っても買い物がしやすいです!会計も早く、スムーズに会計できるのがとても良いです!

むんむんさん

私の知り合いの奥様が、パートで働いているので、良く買い物に行きます。私自身は、魚類は苦手なんですが、魚介類などは、豊富に取り揃えてるイメージがあります。あとは、主婦からすると値段は、リーズナブルなので、買い物しやすいです。

サンドロさん

ここのお店は、複合施設内にあるスーパーマーケットなので、施設内にあるツタヤでビデオを借りた帰りに、飲物、お菓子などを買って帰るのが、ルーチンワークになっています。大型のスーパーマーケットなので品数も満足できます。

きくりんさん

私の友達が、北斗市の大野に住んでいるので 遊びに行った時に、夜ご飯の材料とお酒を買いに行きました。全体的に、商品棚のスペースが広めだったので買い物しやすかったのを覚えています。また遊びに行った時に、利用しようと思います。

サンドロさん

5丁目通りにあるビッグハウス元江別店は野菜や果物、魚介類や肉類など生鮮食品の鮮度が抜群です。店内通路が広めで商品がきれいに陳列されていますので買い物がしやすいです。

ヘルさん

こちらのユニバースは岩手飯岡駅前の通りを北上するとあるショッピングセンターサンサ内のスーパーです。良く家族とも来ますがまず惣菜の品揃えはかなり多いです。なので仕事の時の昼食でも利用します。またセルフレジがあるので気軽ですし、来店ポイントを着くのでかなり頻繁に利用します。

サンシーロさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画