スーパー
■山形県米沢市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のヤマザワ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のヤマザワに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿455件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全455

ヤマザワ荒井店は、宮城県仙台市若林区荒井3丁目にあるスーパーマーケットです。県道235号線荒井荒町線沿いに位置し、周辺には小学校や学習塾、保育園、公園、金融機関などがあり、ヤマザワ荒井店隣には100円ショップのセリアさんが隣接されています。店内通路でドラッグストアヤマザワと繋がっているので、生鮮食品や医薬品を購入するのにとても便利なスーパーマーケットです。駐車場も広く、315台駐車可能です。周辺は住宅街となっているので、多くのお客さんは車で買い物に来られる方が多いので、駐車場が広いのはとても便利で良いですね。もちろん、出入り口付近には、お身体が不自由な方や高齢者の方などが駐車しやすいように、専門のスペースもきちんとありますよ。駐車場内には、コインランドリーや美容室、精米機などの店舗もあり、お買い物のついでに、髪をカットしたり、お洗濯などが出来たりと、一度にいくつもの用事を済ませることが出来る、便利なスーパーマーケットです。 母体となっている株式会社ヤマザワは、山形県が本拠地の会社ということで、ヤマザワ荒井店で販売されている商品は、山形県産の食品や商品などが品数豊富に取り扱っている点が特徴的ですね。他のスーパーマーケットさんでは取り扱っていない商品が手に入るのは、山形県で店舗を展開しているヤマザワさんならではです。それだけではなく、宮城県内の近港から早朝に水揚げされた近海魚や、宮城県内で契約している農家さんから仕入れている宮城県産の農作物も販売しています。お安くて、新鮮な食品が品揃え豊富にある、地産地消をモットーにしているスーパーマーケットです。 店内では、クリーニング店やラーメンなど軽食が食べられる店舗や、焼きたてのパンなども購入できます。また、コロナ対策として、出入り口付近には消毒液が設置されていますし、働いているスタッフさんもマスクを着用して働いています。レジも密にならないように、お客さんが離れて並ぶよう対策が取られていますし、お客さんもきちんと間隔をあけて並んでいます。店内の清掃や消毒、換気も定期的に行われており、とても感染予防に気をつけて営業しているスーパーマーケットです。 また、薬品関係も取り扱う会社さんなので、ドラッグストアも隣接されていて、店内通路で行き来が出来るのでとても便利です。

Kikkiさん

山形市の北側に位置する、山形を代表するスーパーのヤマザワ漆山店。 店内に入ると、所狭しに新鮮な野菜や果物があり、近くに住む奥様方を中心に、本日の夜のおかずに添える野菜や、お子さんや、お孫さんの喜ぶ顔を見たさに食後の一品としてのデザートを選んでいる姿があちらこちらに見えていました。 少し進むと、鮮度が自慢の鮮魚コーナーがあり、旬の魚から、新鮮な魚介類が所狭く陳列されていて、塩焼きにして食べると美味しいだろうとか、いやいや、醤油や砂糖を入れて煮て食べるのも良いかもと思いながら舌鼓してそこのコーナーを通り過ぎると、子ども達が待ちに待ったお肉コーナーが待ち構えてて、お母さんにおねだりしながら、美味しそうな牛肉やら、豚肉をカゴに入れるのでした。ちなみに、私も脂肪を気にしなくてはならないため、鶏肉のササミをチョイスしなければならなかったのでした。筋肉を付けたいなら、鶏肉が良いらしいですからね。 そんな事を考えながら、嫁の買い物に付き合っていたのです。 ちなみに、このヤマザワ漆山店は数年前までは店全体が南側を向いていたのでしたが、その後、改築し東側を向いたと、近所の方から聞いたのでした。

ライアンさん

こちらのヤマザワは東北地方中心に広がっているスーパーです。 地元の食材や豊富な日用品が安く買えるのはありがたいです。 七ヶ浜の汐見台1丁目にあるので近くにお住まいの方はこちらがおすすめですよ。

C9025さん

ヤマザワさんは山形県でチェーン展開しているスーパーで、地元の皆さんに大変親しまれております。 このあさひ町店は駐車場が大変広くとってあり、車が停めやすくて何時でも繁盛しております!

S0653さん

先日、長命ヶ丘の現場に用事があり、お昼のお弁当をヤマザワ長命ケ丘店から買いました。駐車場もかなり広く、店内も綺麗で休憩スペースもあり賑わっていました。お弁当の種類は10種類以上ありました。価格も500円以下でお求め安い価格でした。ボリュームもあり、大変美味しかったです。家の近くにこんなスーパーがあったら・・と思ってしまいました。皆さんも是非利用してみてください!!

クレイジーさん

「ヤマザワ」さんの長命ヶ丘店です。 山形に本店があり、宮城県と合わせて60店舗以上出店している地域密着型のスーパーマーケットです。 生鮮野菜と果物が新鮮だと有名で、サクランボ、ぶどう、ラフランス等の山形名産品がお手頃価格だと評判です。

misonowさん

先日、子供達と夜飲む飲み物を買いに、家から一番近いヤマザワ松見町店に行ってきました。家の近くにはセブンイレブンやローソンといったコンビニは有りましたが、下の子の「ヤマザワに行きたい」の一言で、行き先が決まったのでした。ちなみに何故、ヤマザワに行きたくなったのか聞いてみましたが「色々あるから」との理由でした。 店内に入ると、季節物の美味しそうで、良い香りの果物で迎えられ、新鮮な野菜や、緑光色野菜コーナーを過ぎて、私が好きなご当地ラーメンの誘惑との戦いで何とか勝利しました。自宅で手軽に美味しいラーメンが食べられるという事で、いつもなら、一袋は手持ちカゴに入るのでした。ただ、今回は手持ち金に余裕が無かった事と、本来の買い物ではなかったので、目を瞑りながら足を進めたのでした。そして、御目当てのジュースを買って、レジに行きましたが、下の子がちゃっかりお菓子コーナーからオモチャ付きのお菓子を右手に持ってきて、カゴの中に入れられ、購入するはめに。前から狙ってたのかは不明でしたが、喜ぶ顔には勝てず。又、次回も同じような事があれば、近くのヤマザワ松見町店に行くんだろうと思いながらの帰宅となりました。

ライアンさん

南仙台駅から東へまっすぐ歩くこと10分くらいでしょうか。中田中央公園の真向かいにありますこちらのヤマザワさんは、住宅街という事もあり、いつも沢山の方が利用されております。夕方頃にはお惣菜がお安くなるのでおすすめですよ♪

Hoppさん

太白区中田町千刈田の国道4号線近くにあるスーパーです。リニューアルして更にお買い物しやすいお店になりました。駐車場が広く、品揃えも豊富で価格も手頃なのでよく利用させてもらっています。

にゃむさん

スーパーヤマザワあさひ店ですが、高級住宅地と県庁隣接で周辺はアパートや賃貸も多い地域の中で小さな店舗です。品揃えは多くとても便利だと思います。皆さん是非行ってみて下さい。

N1424さん

店内は広く、駐車場も広い。ドラッグストアも隣接されている為なんでも揃えられる最高の場所です。 時間帯によって、城南小学校の生徒が多く運転には細心の注意が必要です。 お買い物、休憩でも使えるとても便利な所なので是非立ち寄ってみて下さい。

でらさん

仙台市太白区にあるスーパーのヤマザワ中田店さん。広大な駐車スペースを完備しているのでお客さんの多い休日でもゆっくり車を駐車できる良さは格別です。店内は生鮮食料品や日用雑貨に100円ショップもあります。またファストフードが入っているのでここひとつのお店で何でも揃うスーパーです。また、惣菜コーナーは焼き物から揚げ物など豊富な品揃えです。特に小さなパッケージ入っている1人用向けの惣菜は単身者にはホントに助かります。たまに店内にあるファストフードでハンバーガーやポテトなどを注文して出来上がるまでにお買い物をすることもしばしば。サービスカウンター横にはお土産などを販売している銘菓もありとても重宝しています。このヤマザワ中田店さんに行くとあらゆる物が買えるのでまとめ買いも楽しくなります。銀行のATMもあるので急な引き出しもここでできるのでとても便利なスーパーですよ。今度は1階駐車場前に併設されてある宝くじ売り場にも行ってみたいと思ってます!

aru1020さん

ヤマザワ神町店は東根市神町北2丁目にあります。数年前に区画整理地内にオープンしました。周りも沢山の住宅が建ち並び、いつも沢山のお客様で賑わってます。地元の野菜や果物が季節折々に並ぶのも買い物の楽しみです。広々とした店内はいつも綺麗に手入れされてます。

396さん

ヤマザワ塩釜中の島店は、宮城県塩釜市中の島にあるスーパーマーケットです。仙台方面上りの国道45号線塩釜市中の島信号を左折し、砂押貞山運河手前の左側にあります。周辺には中の島緑地や郵便局、警察署、コンビニなどがあり、ヤマザワ塩釜中の島店隣には100円ショップのセリアさんが出来て、とてもお買い物するのに便利なスーパーマーケットです。駐車場も広く、260台以上駐車する事が出来ます。殆どのお客さんは車で来られる方が多いので、駐車場が広いのはとても便利で良いですね。店内も広く、通路幅も広めになっているのも、お買い物がとてもしやすいです。また、コロナ対策として、出入り口付近には消毒液が設置されていますし、働いているスタッフさんもマスクを着用して働いています。レジも密にならないように、お客さんが離れて並ぶよう対策が取られていますし、お客さんもきちんと間隔をあけて並んでいます。店内の清掃や消毒、換気も定期的に行われており、とても感染予防に気をつけて営業しているスーパーマーケットです。 母体となる株式会社ヤマザワは、山形県が本拠地とする会社で、山形県を中心にスーパーマーケットを展開しており、宮城県にもチェーン店として店舗を出店しています。そのためか、山形県産の食品や商品なども品数豊富に取り扱っている他、石巻港から早朝に水揚げされた近海魚や、契約農家さんの宮城県産の農作物もあり、しかも、お安くて、新鮮な食品が品揃え豊富にあるスーパーマーケットです。地産地消をモットーに取組んでいるスーパーマーケットで、地域に密着したお店作りを展開しているので、生産者さんの思いや声が伝わるようにポップで紹介されていたりと、生産者さんの顔がわかる、新鮮で安全な、安心して食べられる商品を購入出来ますよ。 また、薬品関係も取り扱う会社さんなので、ドラッグストアも独立店舗として併設されていて、野菜やお肉、魚といった食品の他に、医薬品、健康食品、化粧品、日用品なども購入することが出来て、大変便利です。

Kikkiさん

ヤマザワ多賀城店はJR東北本線の国府多賀城駅の南側にあります。店内および駐車場はとても広く食料品をはじめ、生活雑貨がとても豊富でしたよ〜。またドラックストアーやホームセンターが併設されており凄く便利ですよ〜。

G2275さん

荒井エリアにスーパーはたくさんありますが、その中でも1番大きいスーパーです。品揃えが豊富で、山形が本店のスーパーらしく特に山形特産の果物がたくさん売られています。 芋煮の時期は鍋などの貸出も行っており、食材を買うだけで気軽に芋煮を楽しむことが出来る便利なスーパーです。

M5228さん

宮城県多賀城市城南2丁目、国府多賀城駅から歩いて15分程の所にあるスーパー。駐車場は広く、土日の混雑時でも駐車スペースに心配はありません! 9時半から21時半まで営業しています。 休日平日、利用している方は多いですが、特に水曜日、日曜日のポイントデーの人の出入りが多いです。 店内にはフードコートがあるので、お買い物をした後、ちょっとご飯を食べていくのもいいかもしれません。

E1935さん

山形県山形市白山2丁目、大きな道路沿いミスタードーナツさんの向かえ側にあるスーパー。9時半から22時まで営業しています! 大学生の頃はよくお世話になったスーパーです。笑 日曜日が得にポイントの貯まる日で、水曜日は水均祭でお惣菜等が安く買えたりしたので、この日を狙って買い物に行っていました。 冬になると店舗の外、端の方にあじまんという大判焼きを売っているお店が出ます。あんことクリームがオーソドックスな味なのですが、月によって限定味も出るので、チェックをしていたのがとても懐かしいです。笑

E1935さん

若林区荒井3丁目、荒井駅から歩いて15分ほどの所にあるスーパー! 9時30分から21時30分まで営業しています! 駐車場はとても広々!特に混雑する水曜日日曜日でも停める場所には困らなそうです♪ 夕方になるとお惣菜が安くなるので、仕事帰りに狙って来店しています。笑 これからもお世話になるつもりのスーパーです☆

E1935さん

富の中のヤマザワです。県道沿いで周辺は住宅街なので普段でも買い物客が多いお店ですね。駐車場も広く出入りがしやすいので車での買い物も便利です。店内はとても広く明るくてきれいですよ。野菜や果物、加工食品などは県産品が多いのがヤマザワの特徴です。春から初夏にかけては果物が並び、秋口には新米や芋煮セットが並んで季節を感じるのが良いですね。店内にはフードコートもあり、ひまわりラーメンなどは美味しいですよ。夏場には山形名物の冷やしラーメンなどもあり人気があります。ちなみに私もひまわりのファンです。ドラッグストアが併設されていて買い物に寄って使い分け出来るのが便利です。

V6971さん

ヤマザワ多賀城店は、多賀城市城南2丁目にあるスーパーマーケットです。周辺には、ホームセンターや、コンビニ、ドラッグストア、駅、博物館、公園、小中学校等があり、駐車場も広く、身障者対応駐車場も5台分確保されています。専用車椅子も完備されていて、どなたでも使いやすいバリアフリー対応のスーパーマーケットです。 国府多賀城駅から徒歩で6分くらいの場所にあり、駅にも近くとても便利ですよ。スーパーマーケットの他に、テナントとしてドラッグストアや、クリーニング店、和洋菓子店、フラワーショップ等が入っており、薬や、化粧品、お花も購入出来てとても便利です。 ヤマザワ多賀城店では、お買い物お届けサービスもしています。当日お買い物した常温出来る商品を、専用のコンテナに入れかえて指定した時間帯に届けてくれます。重い物や、ケース販売物など荷物が持ちきれない場合や、お買い物を頼まれた時など、宅配をお任せ出来るのは、助かりますね。宅配エリアは限られているので、確認は必要ですよ。 ヤマザワ多賀城店では、新鮮で美味しい商品を多数陳列している、オススメのスーパーマーケットです。店員さんも親切で、丁寧な対応をしてくれるので、気軽に声がけが出来ます。先日も、ヤマザワ多賀城店でお買い物をしていた時、どこにあるのか商品を見つけられずにいたところ、品だし中の店員さんが近くにいたので声がけしました。その店員さんは私が声をかけると、直ぐに作業の手を止めて、どんな用事なのか聞いてくれました。商品の在処がわからない私に、てっきり、商品の場所を教えてくれるのかなぁと思っていましたが、その店員さんは商品がある棚まで案内をしてくれました。おかげで迷わずに行けて、探していた商品も見つかって、とても良かったです。その他に、探しているものはないか聞いてくれ、『ありません』と答えると、会釈してその場を去り、先ほどの品だしの仕事に戻って行きました。とても良い応対だったので、気持ち良くお買い物が出来て良かったです。オススメのスーパーマーケットです。

Kikkiさん

山形市郊外の漆山にあります。周辺は住宅街やいろいろな企業があるので平日でも賑わっていますよ。お店は県道沿いにあり車の出入りもしやすいのが良いですね。お店は以前リニューアルしたのでキレイですよ。店内は余裕のある陳列で、買い物に夢中になっても他のお客さんとぶつからないのが気に入っています。入ってすぐにある野菜や果物、豆腐や牛乳などの売り場は県産品が多いのが特徴ですね。夕方になると会社帰りの人が多くなります。ドラッグストアやクリーニング店があるので買い物ついでに寄る人も多いですよ。

V6971さん

国道112号線と県道24号線の交差点にある老舗スーパーマーケットです。こちらのスーパーはワンフロアの半分が食料品で半分がテナントとなっています。小さい頃はゲーム機のところで母親が買い物する間待っているというルーティンがありました。

R3159さん

清住町の県道沿いにあります。お店はドラッグヤマザワとの併設で何でもそろう便利なスーパーです。お店は広くキレイで、ゆっくり買い物をするのに良いですよ。陳列されている食品類は地元産が多く、特に野菜や果物が採れたてといった感じで新鮮さがあります。食品売り場でのお気に入りはお弁当です。お昼休みの時に買いに行くのですが、作り立てが売り場に出てくるのが良いですね。温かいお弁当が美味しく食べられるのが嬉しいです。

V6971さん

市内松見町にあるヤマザワです。国道13号沿いにあり車でのまとめ買いをするのに便利な場所です。店内はとても広くて、売り場はヤマザワらしく生鮮品が充実していますね。とくに野菜や果物が季節ごとに色々な種類が入荷していて買い物が楽しいです。総菜コーナーも美味しそうなお弁当や総菜品が並んでいて思わず買ってしまいます。他にドラッグストアや携帯ショップ、クリーニング店などがあるのでワンストップで買い物ができるのが良いですね。併設店としてタリーズコーヒーもありますよ。

V6971さん

多賀城市の城南エリアにあるヤマザワ。 観光名所のあやめ園や近くにはホーマックなんかもあります。 夜家に帰る途中に夕飯を購入するため寄った際に、ちょうどタイムセールの時間で惣菜類が結構値下げされており、だいぶお得に買い物が出来ました。 道路向かいにはピザーラもあり、ピザを持ち帰りで注文した後におかず等を別途買う際にも良く利用しているお店です。

I4989さん

白山の商業エリアにあるヤマザワです。隣はホームセンターで道路向かいにはミスドやキタムラなどがある場所です。店内はヤマザワらしく地場野菜や県産和牛、美味しそうな刺身などが並んでいます。私のお気に入りは総菜です。特にお弁当は良いですよ。どれもが美味しそうで日替わりで楽しめます。平日は割と空いてますが、ポイント10倍の日曜は混みますね。早い時間でのお買い物をお勧めします。

V6971さん

ヤマザワ宮町店です。宮町の住宅街にありますが結構大きいですよ。道路沿いにあるので駐車場も止めやすく買い物がしやすいですね。店はドラッグストアやクリーニング屋さんもあり、買い物に行くとすべての用事が済ませられます。ヤマザワの良いところは野菜や豆腐、漬物など地元産の商品が多いところですね。おかげで宮町のヤマザワで買い物をしても地元の味わいが感じられます。

V6971さん

新庄の合同庁舎の横にあるヤマザワです。店は道路に面していて車での出入りがしやすいですね。店内は通路幅が広くてカートでの買い物が楽です。売り場は食品をメインにドラッグストアや衣料品、花屋さん、クリーニング店などがあり買い物に便利な場所です。私のお気に入りは野菜類です。地元産の野菜が多く、どれもが採れたといった感じが嬉しいですね。店内にはフードコートもあり、ここのひまわりラーメンは美味しいですよ。

V6971さん

仙台市宮城野区高砂にあるスーパーマーケットヤマザワです。 駐車場も広々あります。仙台市の中で初出店の店舗です。 食品はもちろんですが、クリーニングに100円ショップもあります。

2さん

国道4号線の、JR南仙台駅の所を曲がり四郎丸方面に進むと右側にある大きな店舗になります。 こちらの店舗は、駐車場もとても広く、1階の平面駐車場と、屋上にも駐車場があります。また、平面駐車場の隅の方には精米機がありますので、精米機をお探しの方は利用してみてください。店内には、薬局やファストフードのお店も入っており、食品の買い物以外で利用される方も非常に多く、特にファストフードは学生さんや子供を連れて買い物をしている主婦の方が利用されています。 食品はもちろんのこと、生活雑貨の品数が多く、私も休日にはよく利用させていただいています。 欲しい商品が見当たらない時は、店員さんに聞くと親切に売り場まで案内してくれますので、お買い物していてわからない場合には聞くことをオススメします。 こちらの、ヤマザワ中田店の営業時間は朝9時30分から夜22時で年中無休です。 夜遅くまで営業していますので、仕事帰りにも利用でき、大変助かっています。

たんぽぽさん

ヤマザワ成沢店は国道13号成沢西の交差点角にあります。店舗はショッピングセンターになっていて、敷地内にはファミレスやダイソー、ドコモショップ、ゲームセンターなどのお店があります。道路沿いなので車の出入りがしやすく駐車場も広いので、買い物をするのに楽なのが良いですね。店内はヤマザワらしく山形の産品が多く、特に野菜などが採れたてといった感じでとてもフレッシュです。私のお勧めは総菜コーナーのお弁当です。種類が多く、どれも美味しそうで迷うぐらいです。ヤマザワ名物ひまわりのラーメンも美味しいですよ。

V6971さん

大和町吉岡南地区あるにヤマザワさん。 売場面積は広く、一つ一つの売場コーナーがわかりやすくて品数も豊富です。特に惣菜や魚介類の種類が多く買い物に行くと必ず関係ない物まで買ってしまいますね。

ブースカさん

荒井地区にあるヤマザワさんは少なくても15年位営業してると思います。昔から買いに来ているお客様が多いので地域密着もうまく出来ています。また惣菜や刺身、駄菓子が結構豊富でかなり利用させて頂いております。

ブースカさん

ヤマザワ汐見台店は、七ヶ浜町汐見台1丁目にある食品スーパーです。駐車場は広くて、車が停めやすいです。品揃えが良くて、お手頃価格で良いですね。パン屋さんやクリーニング屋さんもあって便利です。

kwgkさん

地域の皆さんで利用される人気のスーパーがこちらです。山形が本社なスーパーのヤマザワさん。 場所は若林区の荒井エリアにあり、居住していた頃、よく利用させていただきました。店内は生鮮食品がずらり並び日々の買い物に本当に助かります! 野菜なども産地が分かったり、新鮮なお野菜で安心。豊富に食材が揃うのでメニューを考えながら買い物できます。 お店の方も店内に沢山いて、常に商品の補充や清掃などをされている姿を目撃します。 スタッフさんの気配りを感じますよね。 またお惣菜や、おつまみコーナーも充実。生活に欠かせないスーパーさんです。

サラリーマン生活さん

ヤマザワ上山店は矢来3丁目の住宅街にあります。周辺は小学校や市役所、銀行などがあり便利な場所です。店舗はヤマザワドラッグも併設していて、日用品から薬、食料品などが一つの場所で買い物ができる便利さがあります。店内は商品が余裕をもって陳列されているせいか買い物がしやすいです。特に野菜類の品ぞろえが良いですね。地元でとれた朝採りの野菜が新鮮な状態で多くありました。あと、店内にあるフードコーナーひまわりのラーメンは何気に美味しいですよ。夏になると山形名物の冷やしラーメンも出てきます。

V6971さん

ヤマザワ吉岡店は、大和町役場近くにある食品スーパーです。駐車場は広くて、車が停めやすいです。品揃えが豊富で、100円ショップなどもあって、何でも揃うと思います。フードコートで休憩できるので、ゆっくり買い物できます。

kwgkさん

ヤマザワ塩釜中の島店は、国道45号線の塩釜中の島交差点近くにある食品スーパーです。駐車場は広くて、車が停めやすいです。品揃えが豊富で、ひと通りのものが揃えれらると思います。ドラックストアやクリーニング店も併設されているので便利ですね。

kwgkさん

ヤマザワ汐見台店は七ヶ浜町汐見台の住宅団地の一画にあります。町道に面していて車で行きやすい場所です。店内は広く明るくて、陳列棚の間隔が大きいので商品が見やすいですね。ヤマザワは山形のスーパーなので山形県産の食品類が多いです。米や季節ごとの果物、漬物類、お酒などが豊富にあります。でも、葉物などの野菜は宮城産の物も多いですよ。七ヶ浜町は漁港が多いせいか新鮮な魚もヤマザワの特徴です。

V6971さん

山形では有名なスーパーです。こちらは鶴岡インターすぐ国道7号線沿いの好立地にあります。野菜や精肉、惣菜など一通り揃っていて品揃えは豊富です。特に生魚の種類が多く新鮮な刺身はとてもおいしいです!

G5683さん

ヤマザワ富谷成田店は富谷市成田一丁目にあります。成田の住宅街にあり、周辺にはフットサルコートや物流センターがある商業地になっています。ヤマザワは道路に面していて駐車場も広く車で行きやすいのが便利ですね。ヤマザワの特徴は山形産の食品類が多いことです。米や野菜などが多くありとても新鮮です。店はドラックストアや100均の店もあり、必要な時に買い物ができるのが良いです。日曜日に行くとポイント十倍でお得気分になります。満点券への近道です。

V6971さん

ヤマザワ白石東店は、白石蔵王駅近くのスーパーです。駐車場はありますが、あまり広くはないです。品揃えは良くて、ひと通りのものは揃います。お店の方が明るくて、雰囲気の良いお店だと思います。

kwgkさん

富谷市成田界隈にあるスーパー、ヤマザワさん。閑静な住宅地にある人気なスーパー。とくに地域の皆さんで集まるスーパーです。 たまたま利用したスーパーですが、店内は広くて生鮮食品が並びます。 特にお魚コーナーが充実。ちょうど特売日だったのか新鮮な魚やお刺身みも豊富に並びます! またお惣菜コーナーも充実。今晩のおかずも困りませんね。 セルフレジもあり、会計もスムーズでした。また近くに立ち寄る際は行ってみます。

サラリーマン生活さん

ヤマザワ寒河江西店は国道458号線沿いにあり、駐車場も広く車で行きやすい場所です。店内はとても広く買い物がしやすいといった感じがしました。ヤマザワの特徴としては地元の生鮮品が豊富だということです。朝採れの野菜のコーナーがありとても新鮮です。また、山形の米の種類が多いのが良いですね。つや姫や雪若丸、はえぬきといった銘柄が有って選ぶのに迷うぐらいです。ヤマザワの隣にはドラックヤマザワがあり、薬や化粧品、トイレットペーパーやティッシュなどもあり買い物に便利な店です。

いっちゃんさん

大和町まほろば地区にあるスーパーのヤマザワ様です。とても大きい建物で広い店内は凄く綺麗ですよ〜。商品も豊富で同じ店内には薬局も併設されてますよ〜。食品と薬局が同じ店舗内で購入できるのは凄く便利ですね。

G2275さん

ヤマザワ山交ビル店は山形駅前の山交ビルにあります。駅前という立地のせいか沢山のお客さんで賑わっていますね。周辺にはオフィスビルがあるので昼時にはお弁当を買いに来るひとが多いですよ。私も時々ヤマザワでお弁当を買うのですが、お勧めはこだわり出汁のカツ重です。厚みのあるカツに出汁の効いた卵がかかり美味しいですよ。山交ビルは高速バスの発着場にもなっているので旅行者も多く見られます。車内で食べるお菓子や飲み物、弁当を買う人を見かけます。

いっちゃんさん

ヤマザワ北町店は市内桧町の住宅街にあります。道路沿いにあり駐車場が広いので車での食料品のまとめ買いに重宝しています。ここのヤマザワの特徴は2階建てになっていることです。1階はスーパーやフードコート、2階には衣料品などの店があり県内の他のヤマザワとは少し違いますね。私のお気に入りはヤマザワの総菜類です。特にお弁当類は良いですね。どれもが美味しそうで選ぶのに迷ってしまいます。ちなみにフードコートのひまわりはコスパが良いですよ。大体500円以内で食べられます。ラーメン、カレーセットが自分メニューです。

いっちゃんさん

山形県長井市館町287号線沿いにあるスーパーです!9時半から22時まで営業しています! 平日は帰宅時間の17時から19時頃が人の出入りが多いように感じます。 駐車場はとても広々としているので、休日の混雑時でも停める場所には困りません! 店内にはイートインスペースもあります。ラーメン屋さんも入っているので、ラーメンを買って食べるのもよし、買ったものを食べていくのも良しですね☆

E1935さん

宮城県仙台市宮城野区栄2丁目、中野栄小学校の近くにあるスーパーです。 9時半から22時まで営業しています! 平日は17時頃から19時頃が人の出入りが多くなる時間帯だと感じます。 水曜日と日曜日はポイントデーです!たくさんお買い物をするのならこの曜日を狙って行くのもいいのではないでしょうか♪

E1935さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画