
今回は、川俣町のみなさんにとってなくてはならない地元のスーパーでもある、「ファンズ中丁店」さんを紹介させていただきます! ファンズ中丁店さんは、川俣商店街の最北に位置します。 川俣商店街通りに入ったら、広瀬川の方向に向かって北へと進みます。福島銀行川俣支店さんを過ぎて、右手側に東邦銀行川俣支店さんが見えてきたら、すぐ向かいにあります。 ファンズ中丁店さんは、1階がファンズで2階にはなんと、すべてのフロアがダイソーさん、というとても便利なスーパー!それ故に、大きな建物はもちろんですが、非常に広々とした駐車場で、お年寄りや身体の不自由な方のためにタクシーも常に数台待機しています。店内に入りましたら、直進するとファンズさん、すぐ左に折れると階段とエレベーターがありますので2階のダイソーさんでお買い物の場合はそちらにお進み下さい。すると目の前には広々としたフロアの ダイソーさんが広がります。 改装してからもまだ年数が浅いので、とても綺麗な店内。お手洗いも、男女それぞれ専用トイレはもちろん、身障者用のトイレもあり、とても広々とした様子です。 生鮮野菜、鮮魚はもちろんどれも新鮮で美味しいのですが、私のオススメはなんといっても、店内で手作りのお惣菜です! ファンズさんはサラダの種類が豊富で、選ぶのも一苦労です。よく買うのは、チョレギサラダ。ワカメがツヤツヤしていて、よくドレッシングと合います。 あとは揚げ物がサクサクで美味しいですね。私がよく買うのは、コロッケです。野菜コロッケと牛肉のコロッケ、どちらも美味しいですし、子どもたちも喜んで食べています!お昼には、お弁当も店頭に並ぶのでよく利用しています。うどんのセットのお弁当がとても家族に好評でした! 川俣町は、114号線沿いはスーパーが立ち並びますが、商店街の周りの方にとっては少し距離があるので行きにくい。そんな町民のみなさんの味方でいてくれるのが嬉しいですね。