スーパー
■茨城県水戸市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のヨークベニマル投稿口コミ一覧

施設検索/全国のヨークベニマルに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿2,759件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,5012,550件を表示 / 全2,759

宇都宮環状道路と国道4号線が交わる大通り沿いにあるスーパーになります。周辺の町にはなかなか大きなスーパーがないので、この周辺に住む方々にとっては大変重宝しているスーパーです。食料品を中心としたスーパーとなっており、毎日新鮮な食品が並んでいます。国道4号線や環状線に出やすいのが、最大のおススメポイントです。

さん

国道108号線涌谷バイパス沿いにあります。 他にホームセンター、ドラッグストア、100円ショップ、飲食店等がありヨークタウンとなっています。 涌谷の拠点としていつも賑わっています。

misonowさん

職場が近いので、お昼ご飯を買うのに利用しています。お弁当売り場が充実していて、選ぶのに迷う位です。ベーカリーもいろいろなパンがあってうれしいです。営業時間も夜10時までと長いので、仕事帰りの買い物にも助かっています。

X8610さん

駐車場、店内がとっても広くてきれい!! 店内には食材のほかにもフードコーナー、衣料品売り場、床屋、クリーニング店と入っていてとっても便利! また、1.2.3日は特売もあるので、良く利用させてもらってます。

さだぴょんさん

カワチ薬品と同じ敷地内にあって駐車場も広々で停めやすいです。 店内も広々、分かりやすい陳列で買い物もしやすく、店員さんの感じもよい店舗です。 自分でレジ打ち会計までできるのも面白いです。

A6088さん

118号線バイパス沿いにあります。 店内は綺麗で、商品の陳列も分かりやすくて買い物がしやすいです。 お弁当・お惣菜の種類が豊富でとっても美味しいのでよく食べてます。 ナナコカードが使えて、ポイントも貯まるのでうれしいです。

A6088さん

敷地内に歯医者やコインランドリーや薬局などありとても便利です。歯医者帰りにヨークも行けますし、歯医者とヨーク行く間にコインランドリーも済ませることも出来るんで忙しい方、 一人暮らしにもオススメです。

U3948さん

広い敷地に、広い駐車場。 車がとっても停めやすいです。 店内も綺麗で欲しい商品がいっぱいあります。 店内さんの対応もとっても親切丁寧です。 ナナコカードでポイントが貯まるのも嬉しいです。

ぴょんさん

赤塚駅のすぐそばにあります。 とっても広い敷地に駐車場。 楽々駐車もできて便利です。 店員さんの親切丁寧な対応にも感激です。 品揃えも豊富で綺麗に陳列されているので、欲しい物が直ぐに見つけられて嬉しいです。

ぴょんさん

鹿島ショッピングセンターエブリアの1階にあるので、洋服等を買いにいったついでに、食料品などを買って帰れるのでとても便利です。ショッピングセンターに併設されているといっても、とても広く品揃えも豊富で買い物もしやすいですよ。

ひんべぇさん

植田の東田町方面にあり、大きな通り沿いにあるので、車で利用しやすいお店だと思います。駐車場も広いので、カートで荷物を車まで運びたいときにも、安心して運べます。また、ATMもあるので、急な買い物の時にも便利ですよ。

ひんべぇさん

広い駐車場。店内にはクリーニングやさん。床屋さん。 焼きそば、たこ焼きやさん。 パン屋さんが入っていてブルーベリーが練りこんでるパンがお気に入りでよく買いに行きます。 蛸やさんが入っているので菓子折りを買いに行ったりもします。下着などもあるし、実家が近いので便利に利用しています。

5572320さん

旧桃生郡矢本町に初めて出来た大型スーパーです。 品質が良く品揃えも豊富で、 店内の通路が広く買い物がしやすい 便利なスーパーです。 店員の対応も良いので、良く利用しています。

O7681さん

どーもです。 よく行かせてもらってます! お弁当やお惣菜の種類がたくさんあるのでいつも助かってます! 他にもいろんなものが揃うのでとても良いので、ぜひ一度行ってみて下さい(^O^)

さん

石巻市の人気なスーパー、ヨークベニマル。 渡波界隈にお住まいの方々に良く利用されていますね。 隣はホームセンターがあるなど、土日、平日問わずお客さんで賑わいます。 入店してすぐ季節の欲しい商品がズラリ並びます。また人気ファストフード、サブウェイが入っています。軽食やランチにもオススメ!

matsukoさん

常磐線羽鳥駅の徒歩圏内にある大型スーパー。その名も「ヨークベニマル」ご存知の方のほうが多いでしょう。 駅から徒歩圏内な事に加え、駐車場も広いのでアクセスはかなり便利!!ファミリーの方だけではなく単身の方にもオススメしたいスーパーですね。

一日二回で狙い撃ちさん

いろんなスーパーがありますが、肉類や魚介類は、鮮度や品揃えを含めて一番だと思います。 また、子供連れで行っても駄菓子コーナーがありますので、予算を決めて買い物の練習をさせております。 子供達も楽しんでいる様です。 何よりこのスーパーが素晴らしいと思うのは、お客様の〔お褒めの言葉〕と〔苦情と要望の言葉〕の掲示板があり、皆で良いスーパーにしていこうとする意気込みを感じられます。

プリメーロさん

品揃え、陳列がいいですよ。 中に入っているパン屋さんも 美味しいですよ。 隣には、ドラックストア、本屋さんもあります。 駐車場も広くて、出し入れもラクラクです。 是非行って見てください。

J6184さん

ヨークベニマルは店内が清潔なので、買い物をしていても気分がいいですね! 「セブンアンドアイグループ」なので、プライベートブランドの商品を買えます。 安くて質もいいのでついつい買っちゃいます。 鮮魚コーナーの店員さんが元気で◎です!!

愛情1本さん

美里町北浦エリアにあります、みなさんの御用達スーパーがこちら、ヨークベニマルです。 TVCMでもお馴染みの、『ヨークベニマル1.2.3の市』には、かなりのお客さんでいっぱいになります。 お買い得商品も多いこのタイミングは必ず足を運んでしまいますね。 こちらの場所がら、あまりコンビニやスーパーが多くないエリアなので生活にも欠かせないですね!

matsukoさん

利府エリアのヨークタウンがこちら。 広い敷地に広い駐車場がある人気のスーパーです。 駐車場も広いのでほぼみなさん、車での来場が多いですね。 またセブンアンドアイ商品がコンビニよりも種類豊富でお買い物が楽しいですね。 ヨークベニマルは月初にお安くなるイベントや、冷凍食品が半額になるなど、助かるサービス盛りだくさんです☆

matsukoさん

食料品の購入と言えばよく利用する「ヨークベニマル」です。 こちらの店舗は食料品の他に衣料品も扱っている店舗です。 他店と同様に生産者が確認できる新鮮な産直野菜も扱っており、安心して買い物の出来るお店です。

D9933さん

宮城県運転免許センターに程近い場所に位置する店舗です。 とにかく広いヨークタウンです。敷地内にはドラッグストアー、衣料品店、書店、手芸用品店等何でもあり、ちょっと一息ファストフード店もあります。 店舗内では週末、産直の物産店等も開かれており新鮮な海産物等も入手可能! とにかく広いので駐車位置の確認をお勧めします。

D9933さん

一番良く利用するスーパーです。 産直野菜コーナーがあるので、新鮮野菜が手頃な価格で手に入ります。 また、お弁当や惣菜などがおいしいです。季節ごとに献立も変わるので、嬉しいです。 月初めと月中にある得の市も助かります。

のぶさん

利府街道沿いにある人気のスーパー、ヨークベニマル。 生鮮食品は勿論、施設内には衣料品が置いてあります!これが以外と人気なんですよ! また、美味しいサンドがいただける人気ファストフード店のサブウェイもあります。 ついつい立ち寄ってしまいますね☆

matsukoさん

再オープンしてから、ほぼ毎日お昼の弁当を買いに行っております。金額もリーズナブルで気に入っております。おにぎりもボリュームがあり大好きです。刺身も好きなので、帰りにまた寄って買い物してます。時間帯によっては凄く安いので、非常に助かってます。

TAKA☆HIROさん

私の自宅から徒歩圏内の所にヨークベニマル古川店があります。こちらで食材が足りない時は、こちらの古川福浦店に向かいます。この間は、砂肝がどうしても食べたくて、買い物してきました。駐車場も広々としていて非常に停めやすいです。福浦店で友達が働いていたので、たまに遊びに行っております。

TAKA☆HIROさん

休日となれば地元の方でいっぱいの人気スーパーですが、広い駐車場なので駐車に困ることはないと思います。 店内には、クリーニング店、銀行ATM(77・仙台)、仙台銘菓(お土産)などあり、日々の買い物以外にもちょっとした用事がすませます。 店内は広くて、明るい印象を受けます。品揃いもお惣菜、お酒類が充実している様に思います。

Kihさん

ヨークベニマル西川田店は、とちのきファミリーランドに行く時に必ず立ち寄っていたスーパーになります。ここでお菓子やジュースを買い込んでいたのを今でも覚えています。

kimuさん

私が近くの城東小学校に通っていた頃は、ヨークベニマル簗瀬店は田んぼと用水路が通っているような場所でした。今は道路が整備され、高層マンションが立ち並び、近隣住民の買い物スポットして重宝されております。

kimuさん

水戸の下市近郊ならばここでのお買い物となりますね。 駐車場も広く入口出口共に2箇所あり。 生鮮売り場がとても人気で、主婦の方々で毎日賑わいを見せていますね。 また、意外や意外イベント系〔クリスマス、七夕、等々〕の時にとっておきな商品多数あり。

鍬形さん

国道沿いにあります。プライベートブランドの商品もあり、リーズナブルなお菓子などを良く買っていました♪ ヨークタウンになっているので同じ敷地内にドラッグストア、衣料品店、書店まであり、日常生活に必要なものはここで事足りるので助かってます。

M5228さん

仙台から仙台南インター方面R286沿いにあります。ヨークタウンとして一か所で食料品の他ホームセンター、ドラックストアがあり、周辺には巨大な電気量販店、郵便局などがあり小腹空いた時にはファストフード店、ラーメン店がありすべてが満たされます。

ポチくん君さん

とても店内が広くて、品ぞろえが素晴らしいです!(^O^)/ なんでも揃うのでよく利用させてもらってます!*\(^o^)/* 店員さんの接客もよくて困った事があればすぐ対応してくれるので助かります!(^∇^)

さん

駐車場がとても広く、とめやすくて助かります!(^∇^) 店内も広くて、品揃えも多いので欲しいものがほとんど手に入ります!\(^o^)/ ぜひ一度行ってみてください!(*^_^*)

さん

店内がとても広く、品ぞろえも多種多様ですごく使いやすいのでよく通ってます!(*^_^*) 店員さんの接客態度もよく、探し物もすぐ見つかって凄くたすかります!(*^◯^*)

さん

仕事帰りに利用しています。食料品だけでなく、日用品も一緒に買えるので、とても重宝しています。 ベーカリーもあり、焼きたてパンをいつも楽しみにしています。季節ごとに売っているパンが新しくなり飽きません。 本屋もありますよ。

ひんべぇさん

福島市 中心部 駅の西口側にある店舗です。 駐車場完備。 新しく綺麗なお店です。いつも賑わっていて混んでいます。 品揃え豊富で、生鮮食品は新鮮なものがあるので助かります。

みなみさん

言わずと知れた、マンモス団地双葉台の中に位置しています。 駐車場も東側、西側と広く入りやすいです。 また、生鮮市場が充実していて新鮮野菜が契約農家から直で来る?ようです。 また、夕方からのタイムセールは見逃さないように。

鍬形さん

足利大月店は、ほかのヨークベニマルにはないお惣菜があります。夏によく買っていたのが、「ゴーヤのサラダ」で、ささ身とパイナップルがマヨネーズ風のドレッシングであえてあり、とても美味です。サラダ系のほか牛肉のメンチなどちょっぴり値段は、高めですが品があっておいしいです。

Sagainさん

最近できたばかりの新しくキレイなお店です。 近くにご飯屋さんにドラッグストアもあり、ここだけで大体揃いますね。 ヨークベニマルというと、よく利用するのがお惣菜です。 コロッケは安い曜日があり50円で買えちゃいます。

2さん

安心安全の新鮮な野菜が食べれます!! 近くにTSUTAYAとBOOKOFFがあり、買い物も便利です。 ここでは新鮮な野菜はもちろんなのですが、特におすすめしたいのがフードコートにある、野菜味噌ラーメンです。懐かしさもあり、安く一度食べてみてください。

2さん

近隣で次々と出店されているヨークベニマルですが、 やっぱり日常生活には欠かせない近さで嬉しいですね! これからもヨークさん、更なる出店数を伸ばし他の方にも この気軽さを味わせてください!

E4796さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画