スーパー
■群馬県高崎市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のとりせん投稿口コミ一覧

施設検索/全国のとりせんに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿643件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

151200件を表示 / 全643

こちらは国道122号線沿いにあり、駐車場が広いスーパーです。 品揃えが多く、お惣菜も豊富です。 店員さんは親切丁寧で、掃除も行き届いているので清潔で気持ちの良い買い物が出来ます。

IU1120さん

高崎渋川線沿いにあるお店です。昔からあるお店で地元の人たちも良く利用しています。また、お客を飽きさせない様に様々なイベントを開催していて、先日はテディベアが買い物した金額によって安く買えるなどのイベントも開催していて、我が家はでっかいものと中くらいのテディベアを買いました。子供達も大喜びでした。毎日でも行きたいお店です。

Hiroki27さん

高崎環状線沿いのお店でケンタッキーや宝くじ売り場も併設されていて駐車場も広いです。とりせんさんは生鮮食品が鮮度良く利用致します。地場産の野菜も多く無農薬で安心して頂けます。

K9469さん

太田の下田島にあります。国道354線沿いにあるのでわかりやすいです。ここのとりせんは駐車場が広くとても停めやすいです。また、隣には、西松屋やダイソーと言ったお店もあるので、一度にお買い物が出来るのでオススメです。

ごっさむさん

土浦市木田余の国体道路沿いの複合施設にあります。 広大な敷地の為、出入りはもちろんとても利用しやすい造りになってます。 ここのとりせんはお惣菜が中でも充実しています。

K7485さん

栃木県那須塩原市にあるこちら「とりせん黒磯店」さんは「ヤマダ電機」さんやブリジストンの工場がある地域にあり、とても分かりやすい場所にあります。営業時間も朝の9時から、24時まで開いているので、買い忘れた食材や調味料などを手に入れる事が出来、大変重宝しています。店員さんの商品の知識も豊富で先日店員さんに巣蜜の場所を聞いた所すぐに案内して下さいました。爽やかでとても対応が良かったのでリピートしています。

F488SPさん

太田の東矢島町にあります。国道354線沿いにあり、とても分かりやすいかと思います。駐車場が広く、停めるのがとても楽です。場所としても、住宅街の所にあるので、とてもお買い物しやすいと思います。

ごっさむさん

とりせん岩井店さんは、坂東市の中心部にあるとても大きいスーパーです。 駐車場も非常に広いので、満車になることは滅多にありません。 商店街がお祭りのときは、車で来た人が駐車して行ってしまうようですので注意が必要です。

umeさん

研究学園駅から徒歩圏内にあるスーパーです。 駅近ですが、かなり広々した駐車場を完備しており人気あるスーパーです。 とりせんはお惣菜が特にオススメで、揚げ物が非常に豊富です。 安くて美味いのがとりせんのオススメポイントです。

K7485さん

館林市立第一小学校から瀬戸谷団地に向かうと左側にあります。駐車場も広く、利用しやすいです。とりせんは鶏肉をはじめ、肉類や魚介類もとても新鮮です。夕方に行くとお惣菜も出来たてが買えるのもありがたいです。

Q8867さん

こちらは栃木市箱森町にあるとりせん栃木店さんです。 栃木バイパスの通りにあるので、すぐにわかると思います。 昔からありますが、建て壊して2019年の10月16日にリニューアルオープンしたばかりなので、綺麗で清潔です。 店内も広くて、買い物もしやすいです。 お子さんのいる方向けには普通の買い物カート以外に生後1ヶ月から乗れるカート、お座り出来る6ヶ月頃から座れるカート、立って乗せられるカート、車の形のカートの4種類のカートがあるので、年齢やその子の性格に合わせて、親御さんが商品を見てる間に飽きないように買い物する事が出来ます。 そして隣には100円ショップのダイソー、クリーニング屋さん、栃木銀行のATM、二階にはニトリ、カーブス、美容室が入っているので、とても便利です。 また毎月スタンプカードにスタンプを押してもらい貯まると月末にガラガラくじを引くことが出来ます。 みなさんも是非とりせん栃木店に行ってみてください。

てぃむさん

とりせん太田新井店は、駐車場が北側と西側にあり広くて駐車しやすいです。北側の駐車場には100均やクリーニング店か隣接しているので主婦の私は便利で助かっています。とりせんは生鮮品がおススメですし、調味料も豊富ですよ。

虹色さん

だいぶ前からあるこちらのとりせんは、比較的建物自体も年季が入っています。 規模も大きいわけではないですが、朝日町のスーパーといったら、やはりとりせんです。地域の方が頻繁に利用されています。 最近、自転車置き場付近が舗装されて地面が綺麗になりました。地域柄、お年寄りも多くいるので、そういった配慮が良いなと感じました。

りーさん

高崎渋川街道を渋川方面に進むと右手に見えるスーパーです。3年前に建て替えリニューアルし、とても良くなった印象です。敷地内には100均やドラッグストアなどもありとても便利になりました。以前はひらがな表記だった看板もアルファベット表記になりオシャレになりました。店内は照明が暖かい色合いになり落ち着きのある雰囲気になっています。イートインスペースもとても広く、個室の喫煙所もあるので様々な方が利用しやすい様に生まれ変わりとても便利です。

R3159さん

国道122号線に近接の大型駐車場完備のスーパーです。両隣に薬局と書籍レンタル店があり、日用雑貨購入にはとても便利なショッピングモールとなっています。店内は定番のパン屋さんの他、土産物屋、花屋、クリーニング店もあり、地域の方々に人気のスーパーです。

Dragon克ナイトさん

こちらのスーパーとりせんは玉村町の上飯島にあります。ドラッグストアウェルシア、百円均一商品のダイソー、コインランドリーと同じ敷地で出店しています。お弁当が安くて美味しいので、最近のお昼はこちらのお弁当を買います。イートインコーナーのお茶がとっても美味しいのもグッドですよ。

アイルトンさん

太田市南部にあります、とりせんの中にあります。病院の処方箋にも対応しています。もちろん一般の方にも薬を販売しています。先日仕事中にどうにも体調が悪く薬を買いに行きました。薬剤師さんが親切に薬を選んでくれて本当に助かりました。

どんぐりさん

伊勢崎駅から車で5分ほどにお店があります。店内、駐車場内広々しており週末や夕方など多くの人が利用しています。こちらのお店は2ヶ月に一回程度、駐車場内に包丁の研ぎ師さんを呼んでくれるのでいつも利用しています。

U5875さん

高崎渋川線沿い中泉町のとりせんさんです。新しくリニューアルされ敷地内に薬局、コインランドリー、用品店があり駐車場も広いです。地場産野菜もちろんお肉類も豊富でどれも新鮮でオススメのお店です

K9469さん

前橋安中線沿いの新しいお店です。洋品店や薬局店が併設していて駐車場も広いです。野菜は地場産も多く朝取りも販売され新鮮です。セルフレジ導入で支払い待ち時間もありません。

K9469さん

とりせん藤岡店は現在は栃木市ですが旧藤岡町時代からあるスーパーです。大型店ではありませんが良く利用させてもらっています。藤岡駅からも近くて仕事帰りにも寄れて便利です。

X3754さん

エクスプレス研究学園駅付近のとりせん。駅から徒歩5分。また、イーアスつくばへも近く非常に立地が良い。品揃えも良く、価格も安く非常に便利。また、駐車場に稀に屋台が出たりと、非常に便利。

鈴木さん

とりせんさんはお昼を買いによく寄ります。 こちらのとりせんさんはパン屋さんが入ってますので、お弁当かパンかいつも悩んでは両方買います。お弁当も季節感のあるものが並んでいたり、飽きない工夫を感じます。国道354号線沿いなのでわかりやすい立地で駐車場も広いです。

たらちゃんさん

とりせん太田新井店は県道323号線沿いにあります。駐車場も広く車を停めるのに困りません。ザ・ダイソーが隣接しているので、いろいろと買い揃えるのにはとても良い場所です。営業時間が9時〜24時までやっているスーパーなので夜遅く買い足したいときにもおすすめです。

R7155さん

とりせん上里店さんは上里町役場近く、古くから住宅地に隣接してます。特産品上州豚、地元産野菜販売やお弁当など安く商品も豊富です。駐車場には銀行ATMも設置されてます。

K9469さん

高崎安中渋川線と高崎東吾妻線を結ぶ、箕郷板鼻綜の上芝交差点角にあるとりせん箕郷店さんは、駐車場も広く、初めてでもわかりやすく立ち寄りやすいお店です。店内も広く、商品も充実しています。お客さんも多く、お惣菜の種類が豊富でおいしいです。

abcdさん

とりせんみらい平店は、曜日ごとに特価品があり、金曜日は卵が通常より安く購入できました。その際にセルフレジが6台設置されており、セルフレジを使用したのですが、案外に簡単に会計を済ます事ができました。かなり便利でした。

S5253さん

最寄駅は水戸線の玉戸になります。国道50号線に面していてショッピング施設も併設していてとても駐車場が広く使いやすいです。バーベキュー道具を一式貸してくれるのでよく借ります。食材も豊富でお安いですね。

おはぎはきなこさん

前橋市にあるスーパーです。バーベキューをする際に利用しました。お肉や野菜はもちろん、コンロなどまで、バーベキューに必要なものはすべて揃います。駐車場が広く、車で利用するにも便利です。

ぽぬさん

国道354号線沿いの伊勢崎工業高校近くにあります。 品揃え豊富で買い物が楽しくなります。惣菜コーナーも充実していて、どれも美味しいです。個人的にはポテトサラダが大好きで、昼ごはんを買いに行くと必ず一緒に買います。

すーさん

高崎市内は中泉町にあるスーパーマーケットです。幹線道路沿いなので交通のアクセスが良いです。大きな看板が目印です。駐車場は広くて安心して駐車できます。品揃えが豊富です。値段が安い事から地元の主婦達にとても人気があります。遠方から買物に来られる方も大勢います。

U4239さん

「とりせん豊岡店」は高崎環状線と国道18号線が交わる昔ながらのスーパーです。このエリアの地元密着型のスーパーで店舗は小さいものの地域住民で混雑しています。私の家そばにあるお店と外観が全く同じで親しみが湧きます。店内で作られている惣菜や刺身も安心して購入できます。

トムトムさん

つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩5分ほどのところに位置するのがこのとりせん研究学園店である。 駐車場が広く夕方の混み合う時でもスムーズに駐車することができる。 野菜は地元茨城のものを多く使っていて新鮮な状態のものを買うことが出来る。 セルフレジを6台導入しており、自分でバーコードを読み取らせなくてはいけない手間はあるが、買う商品が少ない時はこちらを使った方が会計がスムーズに行える。

Y5478さん

みらい平を通る時に立ち寄りやすいスーパーです。 駐車場がとても広く、お昼ご飯の購入にもおすすめです。 レジの数が多く、混雑時も比較的スムーズ。 イートインコーナーには、電子レンジと無料の水があるので、 買ったお弁当を食べるのに、よく利用しています。 お昼時間でも以外と空いているのでお勧めです。

フィッシュ証券さん

こちらのお店は太田藪塚インター降りてすぐの交差点の角にあります。看板は大きく遠くからでもよく見えます。駐車場は広く駐車しやすくなっています。店内は商品棚が低く見やすい店内になっています。惣菜コーナーが豊富でおススメです。

おさるのきいちさん

富士見町にあり、GEOやマツモトキヨシなどと一緒の敷地にあるスーパーです。駐車場も広めで、車は停めやすいです。新鮮な生鮮食品、弁当、惣菜など豊富で助かります。日替わりでお買い得商品があり、良い商品を安く買えるので、いつも利用しています!

J2542さん

とりせんみらい平店は、つくばエクスプレスのみらい平駅周辺の区画整理に伴い県道沿いの好立地な場所にあるスーパーです。 通勤ルート沿いにあるため、仕事帰りに買い物に立ち寄るには便利なスーパーです。

Z6791さん

こちらは国道17号線から北東に向った所にある大きなお店です。 ドラックストアが併設されていて駐車場も広く取っているので車での利用が便利です。 店内も明るくて広いので買い物がしやすくて良いですね。

おじさん

片岡町にお店のあるとりせん。新鮮な野菜と、安さが売りです。駐車場がとても広く、週末になるとたくさんの方が来店されている印象です。店員さんが元気が良く、心地よく買い物できます。

U5875さん

ショッピングセンター内にあるとりせん木田余店。他に飲食店、ドラッグストア、100円ショップなどがあり、とっても便利!駐車場は店舗がコの字に並んでいるその中にあります。もちろん広々で充分です。お惣菜が充実のとりせん。近くに来た時は必ず寄って、買っちゃいます!

V7022さん

埼玉県北本市にあるとりせんです。 駐車場が広くてとても利用しやすいです。 とりせん以外にも薬局などあるので便利です。とりせん内の品数も多いので、一度の買い物で済みます。店員さんの説明も丁寧なのでおススメです。

Z2053さん

駐車場も店内も広く、品揃え豊富です。 入り口入ってすぐに野菜があり、魚介、肉、惣菜とつながる外周部を回り、内側の調味料やお菓子を見るのが日課になっています。 私のお気に入りは、店内で焼いているパンです。 焼き立てで美味しいのでぜひ食べて見てください。

K5672さん

前橋安中線沿いにある「とりせん菅谷店」は最近できた新しいスーパーです。最近この付近はアパートや建売住宅建設で人口が増えていてお店はお客様でいっぱいです。ドラックストアや百均店等も併設のプチモールでとても便利です。駐車場もとても広く入りやすいお店です。

トムトムさん

とりせんは館林市内にいつか店舗がありますが、こちらの店舗はいつも混んでいる人気です。 新鮮な野菜や生鮮商品、お惣菜、お弁当、日用品などを安値で販売しています。 広い駐車場もあります。

O3402さん

最近リニューアルオープンしました!外観も色が変わって、店名ロゴもTORISENの横文字に!地元に愛されているスーパーなので、毎日駐車場もいっぱいです。土日の特売日には、警備員さんが数人いるくらい大変賑わってますよ(^ ^)。やっぱり私は、焼き鳥が種類も多く、ついつい買っちゃいます!

V7022さん

市役所にも近い所にある、とりせん。初めて行った時にびっくりしました。平日なのに日中から駐車場誘導員が4人くらいいるんです。当然お客さんの往来が多いからなのですが、駐車場出入口も4カ所あり、とても広いです。店内は明るくてお客さんも多いので、とっても活気があります(^ ^)。何と言っても、焼き鳥が種類も豊富に並んでいます。もちろん買って食べます、絶品ですよー。

アッチッチさん

旧三洋電機 東京製作所の東側に有るスーパーです。規模的には中型店で食料品に特化しており、気軽に食材のみを買えるお手軽なお店です。店の前が駐車場なので移動距離も少なくて済みます。

まっつパパさん

国道354沿で駐車場も広く入りやすいです。生鮮食品の鮮度良くお刺身など美味しいです。パックも小分けにしてあり一人暮らしには助かります。お弁当も種類も充実しており選ぶのも迷います。

K9469さん

とりせんローズタウン店は前橋市江木町にある大きなスーパーです。とりせんは群馬県内に複数店舗ありますが、ここは比較的新しいお店な事もあり非常に店内は綺麗です。駐車場もとっても広いので助かります☆

Q6333さん

館林市の朝日町にあるとりせんです。かなり前からあるスーパーマーケットで、子供のころから行ってました。駐車場も広くて停めやすいですし、生鮮食品も新鮮です。お惣菜やお弁当も美味しいです。いもフライも売ってたりします。

B0512さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画