
小腹が空いたのでこちらのスーパーに寄りました。とても安い惣菜があったのでそれを買いました。味もとても美味しくて大満足でした。また、何か買いたいと思ったら寄りたいと思います。
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~20件を表示 / 全20件
小腹が空いたのでこちらのスーパーに寄りました。とても安い惣菜があったのでそれを買いました。味もとても美味しくて大満足でした。また、何か買いたいと思ったら寄りたいと思います。
407号沿いにあり、時間によってはとても混雑しておりますが、駐車スペースはとても余裕があるので止められないということは滅多にないです♪店内もとても広いしやすいのでとても重宝しております。
ここのヤマグチさんは地元の人に愛されているお店!駐車場が広く駐車に困った事がないです!専門学校が近くにあるので学生さんの買い物も困る事は無いと思います!とにかく何でも売ってるので足を運んでみて下さい!
こちらのヤマグチスーパーは407号線沿いにあるお店です。クリーニング店も入っており便利でよく利用しています。生物は新鮮、お肉はお手頃価格です。また冷凍食品やパンなど曜日によってはかなり安く売っているので助かります。
407号沿いで、太田市北西部で桐生市や足利市に近い所にお店があります。駐車場も店舗も広めのスーパーです。新鮮食品は品物も良く、豊富にあり、お買い得商品も多数あるので、とても便利です。他に日用品なども充実しているので、大変助かるお店です。
こちらは、様々な商品が取り揃えられているスーパーです。 食材から日用品まで、様々な商品が品揃え豊富に取り揃えられております( ^ω^ ) お惣菜などもあるので、大変助かります!
太田市は韮川町、沿線道路沿いにある生鮮食品のスーパーマーケットです。昔から頑張っている老舗で、固定客も多くいつも多くのお客様で賑わっているお店です。私もよく使わさせて頂くお店です。
こちらのスーパーは、407号線の近くにあります。周辺には、住宅街もあり地元の方の利用が多いです。又、新鮮な生鮮食料品など品揃えも良く、駐車場も広いので車も止めやすいです。
全部で8店舗ある中で、唯一群馬県内にある韮川店。 場所は国道122号線から足利方面にはいって、道路南側に位置しています。 周辺は住宅街と専門学校生の住まいになるアパートのある閑静な住宅街の近くです。 店舗は広めですが、懐かしい感じが立ち寄りやすく昔ながらのスーパーの雰囲気も維持しています。 お肉が安いです!! シマチョウ等も置いてあって種類が豊富なのが嬉しい。 おススメですよ!
407号線沿いにあるスーパーです。 太田桐生インターから車で5分の場所にあるので桐生にも行きやすいです。 野菜が安く、毎日の食事に大変助かってます。 お菓子や飲み物も豊富に売られていて、子供にも評判です!
太田市の北西部に位置していて、足利につながる県道沿いにあります。もう30年以上この場所で営業しています。地域の人たちには欠かせない存在です。店員さんもお客さんも常連も多いと思いますが、和気藹々としていてとってもいいムードです。買い物していても気持ちがいいですよね。
仕事帰りによく利用しています。ヤマグチスーパーの魅力はお肉やお刺身が新鮮で比較的安いのが一番良いと思います。レジも店員さんが素早く対応してくれてとても気持ちが良いです。
小さい店舗ですが、頑張ってます。 お肉やお魚がとても安いのに品はいいです。 あとお弁当が250円!(高い物もありますよ)近くに専門学校があって下宿している学生さんが多いからでしょうか?とっても良心的価格でアットホームなスーパーです。
頻繁には利用しないですが、たまに寄って買い物します。アットホームな雰囲気があり、地元に愛されてる感じがしますね。特売日などは野菜やお肉、どの商品も安いと感じましたよ。
なんといっても、こちらのスーパーはお弁当が安い!たまたま特売日だったのかもしれませんが、この前は幕の内弁当が300円くらいで買えました。びっくりです! 他にも手のひらサイズより大きなチキンカツが売っていたり、大きなシュウマイが売っていたりと、驚きの連続でした。 見た目は小さなスーパーですが、お店の心意気を感じました。ぜひどうぞ!
これといって特徴はあまりないスーパーですが、肉・魚・野菜と基本的なものが揃っています。 この地域、あまり食料品店が少ないので、助かります。 子連れベビーカーで行っても店内が広めなので楽でした。
小さいですが、たまに寄ります。 お肉は全般かなり安いと思います。刺身も、3点980円など週末には安くなってます。 てすが、たまに野菜がダメな時があります。 5本入のキューリを買ってきて5本とも中が黄ばんでました。 どれも使えなくさすがに、電話だけはしました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |