スーパー
■埼玉県飯能市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のスーパーアルプス投稿口コミ一覧

施設検索/全国のスーパーアルプスに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿311件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全311

ここのスーパーアルプスは駅から近くて便利で、JR中央線の西八王子駅の南口を出てロータリーをすぎて直進したのち2つ目の南多摩病院の交差点を右に曲がるとすぐ左側にあり、駅から徒歩3分の場所にあります。駅前という事もあり他に飲食店なども多数ありとても賑やかな雰囲気があります。また車からでも容易に視認できる大きな看板もありますので、車で来てもすぐ分かると思います。大型スーパーらしく品揃えがよく、魚や肉などのがとても新鮮ですし、また野菜などもとても新鮮で美味しいのです。肉は牛や豚肉・鶏肉がありますが、私は特に鳥のむね肉を好んで買っています、とにかくボリュームがあっても安くて脂分もすくないのですごく助かっています。そして魚も鮮度抜群でイカやタコなどの刺身や、鍋物に使われる鮭や白身の魚など種類もたくさんあり、料理の内容によっては色々な魚を楽しんでいます。また皆んな大好きな惣菜コーナーも揚げ物を始めお弁当や天ぷらやおにぎりなどがとても充実しており、時間のない方や独身の方にはとても重宝されております。そして各種インスタントコーナーも充実しており、料理するのが面倒くさい時は重宝していますね、ただ栄養などを考えて例えばインスタントラーメンの定番のラーメンなどには常に野菜を炒めてそれをのせて食べたりしています、またカップ焼きそばなどにも紅生姜などを大量に入れて食べたりひと工夫して食べてます。また店内は広いのでカゴをもって動きやすく、ベビーカーなども動きやすいので小さなお子様がいてもベビーカーで気軽にくる事ができて便利ですしまた非常に安全にできています。毎日特売品が出てますので、チラシや電子広告などでで確認することもできますので狙いを定めてから行くのもいいですし、主婦の方にとっては助かりますね。食品以外では飲料やアルコールなども各種おいてあり、ビールから酎ハイやウイスキーなど種類も豊富にありますのでこちらのコーナーも充実しています。他には歯磨き粉や洗剤などの日用品も多くの種類がありますので、このお店でほぼ必要なものが揃うので助かりますね、また値段もリーズナブルです。とても便利なスーパーですのす、皆さんも是非行ってみて下さい。

ワイファインさん

スーパーアルプス南平店は北野街道沿いにあり、南平駅から歩いて5分の所にあります。駐車場も広くて40台位止められそうです。イーストインもあるので、お昼のお弁当を買って食べています。カツ丼は美味しくていつも買っています。

sunyさん

八王子市の椚田遺跡公園通り沿いにあります。店舗の前と屋上に駐車場があり、とても広いので、車でも安心して利用出来ます。店内は綺麗で広々としており、品揃えもとても豊富です。

X6770さん

スーパーアルプス西八王子駅前店が10月26日に規模も大きくなってリニューアルオープン致しました。最近このエリアでスーパーアルプスさんの出店が多く勢いがあります。その中でもここ西八王子駅前店はその名の通り駅近の店舗で近隣から期待されていました。場所は西八王子駅から南に行き、万葉けやき通りを渡ったところです。商業施設コピオ西八王子駅前店として生まれ変わったお店はドラッグストアやクリニック等も入りとても便利になりました。駅近の商業地ですが、駐車場もしっかりと完備していて車でこられる方も安心です。白を基調とした外観で、通りからエスカレーターも見え新しさが際立っています。このエリアには近くに台町店、散田店、最近出来た長房店があり、ここ西八王子駅前店が出来るまで台町店まで自転車で買い物に行っていましたが、そこも自転車で十分いける距離でした。とはいえ毎日の買い物の事なので、やはりすぐそこにこれだけの店舗が出来るのはとてもありがたいです。店内も広々としてとても雰囲気がいいし、カートもらくらく通れるようにスペースもしっかりとられていました。スーパーアルプスさんの人気の理由に品揃え、新鮮、安さがありますが、八王子の特産品も目につきました。あとはスーパーアルプスさんにはリトルマーメイドという美味しいパン屋さんがどこのお店にも入っています。焼きたての美味しいパンが焼き上がるとアナウンスで流してくれます。お買い物ついでによく買いますが、その場で食べることも出来るので、ついコーヒーと一緒に食べてしまいます。私が好きなのは昔からあるベーコンポテトドックととろーりはんじゅくたまごのカレーパンです。食材もお菓子や日用品も品揃えが豊富ですし、他の安売り店と比べても全く負けていません。何より清潔で鮮魚、野菜は新鮮。冷凍食品の品揃えも他にないくらいの数があります。安心して毎日の買い物が出来ます。西八王子がまた住みやすい街になりました。

しんくんさん

スーパーアルプスをよく利用しています、高尾街道沿いあきる野市から八王子楢原の交差点に向かって行くと左側にあります、ケーヨデーツーやダイソー・ハードオフやドラッグストアのウエルシアなど沢山のお店が集まる複合施設となってますから駐車場もかなり広く2階にも止められますので非常に便利な施設となっています。 また街道沿いにはスシローやラーメン店などの飲食店もたくさんありますので非常に車や人の行き来が多い場所にあります。 ただ大きな看板などもかかっておりますので車で走っていてもすぐ認識できるので安心ですし、駐車場入り口も街道沿いではなく一度左に曲がってから入るようになってますので安全に入れます。 スーパーですので肉や魚や野菜など全て新鮮でありとても美味しいのですが、特に刺身がとても素晴らしく新鮮で美味しいので特にイカ・タコなどの定番を好んで買ってみんなで美味しく頂いております。 他にも惣菜コーナーなどももちろん充実しており揚げ物やおにぎり弁当など他種に渡ってみんな揃って美味しいのでこれもよく買って家で食べております。 また各種インスタントコーナーも充実しており、料理するのが面倒くさい時は非常に重宝していますね、ただ栄養などを考えて例えばインスタントラーメンの定番の塩ラーメンなどには常に野菜を炒めてのせて食べたりしていますし、 またカップ焼きそばなどは紅生姜などを大量に入れて食べたりしています。 毎日特売品が出てますので、給料日前にはとても強力な助けになりますし、今は電子広告ですから事前にwebで確認することもできます、主婦の方にとっては特に強力な武器ですね。 また店内は広めに設定されてますので動きやすく、ベビーカーなども動きやすいので小さなお子様がいらっしゃる方にも非常に安全にできています。 食品以外では飲み物もよく買うのですが、こちらも種類が充実していますのでとても便利ですね、私は特にアルコール飲料を買っていますが、焼酎やウイスキーなどの種類も豊富ですねありがたいですね。

ワイファインさん

八王子の富士森公園の近くにあり、JR西八王子駅からは歩いて10分くらいです。駐車場は店の前と屋上にあり、広々としているので、車でも安心して利用出来ます。店内はとても広くて綺麗なつくりになっています。

X6770さん

日野市豊田のバイパス沿いにあります。駐車場は40台ほど停められるので安心です。ダンパークリーニングさんも併設されているので買い物ついでにクリーニングも頼めちゃいますね。店内は広々としており天井も高く清潔感があります。

nittaさん

八王子市に最近スーパーアルプスさんが新規や建替と勢いがすごい中、八王子市の中でも最初の頃に出店していた長房店が2021年4月28日にグランドオープン。カインズホームを隣に、複合施設コピオとして大々的にリニューアルしました。駅は西八王子駅が最寄りで近くはないけど、バス停がカインズホームの前にあります。車で来られる方はコピオにもカインズホームにも十分なスペースが確保されています。スーパーアルプスがあるコピオにはテナントが全16店があり、買い物後のお茶をするお店もあります。スーパーアルプスさんはネットでもチラシがありますが、折り込み広告でもよく入っていて、内容も今月の厳選品、得トク特盛フェア、日替わりの特売など目につきやすいものになっています。八王子にこんな広い土地があったんだと思わせる大型店です。駐車場から入店して気付くのが、バリアフリーと清潔感。通路が広いし、エレベーター、スロープ等でしっかりお客様の事を考えられてます。1階?地下?の駐車場は屋内で、雨が降っても濡れずに入店できます。屋上駐車場は晴れていると富士山が見える。このエリアには団地以外に高い建物がないようです。ここ長房店で目についたのは、地元八王子のものがおかれていて、八王子でも有名な、するさしの豆腐もありました。いつもは八王子の奥の高尾のさらに奥にある裏高尾まで買いに行ってたので、とてもありがたい。とりあえず寄せ豆腐を購入。スーパーアルプスさんはお惣菜にも定評があります。コロッケとチキンカツがサクサクで美味しいです。野菜、お肉、鮮魚もチラシを見て特売日に購入がいいです。スーパーアルプスさんの特売チラシで我が家の献立が出来上がっています。営業時間はしばらくのあいだは朝9時から21時まで。オープンしたてでしばらくは近隣が渋滞していますが、地元の人は裏道を皆さん知っているようで、裏道の交通量は非常に増えました。いままでは川を渡ってスーパーに行っていたのでこのエリアの出店は助かりました。

しんくんさん

ここは中央線の豊田駅から南に徒歩5分程の場所にあります。街道沿いで駐車場も店内も広々としており買い物がとてもしやすいです。お惣菜コーナーも充実しており、家族でお出かけが楽しいです。

やまちゃんさん

スーパーアルプス愛川店は愛川町の角田にある複合施設のコピオの中にあります。 アクセスはとてもしやすくて、駐車場も広く完備されております。 こちらのスーパーはとても広く、品揃えも豊富で周りのスーパーに無いような物もあったりするので、私も良く利用しています!

Shooさん

ここのスーパーアルプスはよく利用しています、八王子の工学院大学からもすぐ近いので一人暮らしの学生さんなどたくさん利用しておりますし、また駐車場が大きく止めやすいので車で行っても快適なため学生さん以外ももちろんたくさんの人が利用しております。 駐輪場もありますので近隣の方は自転車やバイクで来られる方も多いです。 周りには市民体育館や市民プールなどもあり、とても人の行き来が多い通りにありますが、大きく看板が出ていますのですぐに分かります。 肉や魚や野菜など全て新鮮であり美味しいのですが、特に刺身がとても新鮮で美味しいので特にマグロ・イカ・タコなどの定番を好んで買って頂いてますし、野菜ではキャベツやネギやきゅうりなどよく買っています。 また惣菜コーナーも充実しており揚げ物やおにぎりや弁当など他種に渡っておりそれぞれがとても美味しいのですが、私は特にコロッケ類はいくつか種類があるのでルーティンで買って頂いています。 品揃えももそうなのですが、店内は歩くゾーンが広めにとっており、移動もしやすいのでカートでまわっても窮屈でなくとても快適です。 一時期よく買っていたのがカップラーメンやインスタントラーメンで、このコーナーも非常に充実しており色々なカップラーメンからカップ焼きそば、また各種のインスタントラーメンなどが並んでいます。 私がよく買っていたのが昔から定番のしょうゆ味ですね、これに卵を入れて食べるともう最高です、また余ったスープにごはんを入れても美味しいのです。 また毎日何かしら特売商品が日替わりで出るので、非常に助かりますしどの商品が特売かによって買うものも変わってくるので楽しみです、一人暮らしの学生さんにとっても、とても財布にやさしいのです。 人が多い夕方などはレジが混むこともあるのですが、店員さんがとても愛想良く且つテキパキと対応しておりますので、あまり待たずに気持ちよく買い物ができることも特徴です。

ワイファインさん

お惣菜が美味しいです!! 特に長野県のグルメ山賊焼が美味しくて毎日買いに行ってました笑 店内のパン屋さんは新しいパンが焼き上がると鐘を鳴らしてお知らせしてくれるのが嬉しい^_^

かんかんさん

八王子市の北西部で高尾街道沿いにあるスーパーアルプスさん。高尾街道を高尾駅から進み、楢原交差点を越えて戸吹方向に向かっていった右側にコピオ楢原というモールがあります。そのなかのメインがこのスーパーアルプス楢原店です。コピオ楢原は他に、ホームセンターのケーヨーD2、ダイソー、ミスタードーナツ、ドラッグストアのウエルシア、子供服のコルモピアイレブンカット等が入っています。駅からは少し遠いですが、ほとんどは車で来る方で、駐車場も1階と屋上に相当数用意されているので問題ありません。出口と入り口の方向だけ注意が必要です。この近くにはスーパーはここしかないので非常にありがたいお店です。八王子はスーパーアルプスさんの勢いがすごく、最近もどんどん新店舗が出店されていますが、野菜、鮮魚等の鮮度もすごく良く安心出来ます。店舗面積もとても広いし、カートを押して買い物してても邪魔になるようなこともありません。スーパーアルプスさんの惣菜は家族にとても人気でプラス1品のおかずにとても重宝しています。コロッケやトンカツ、アジフライがオススメです。お菓子、飲み物、パンなども品揃えがとても豊富なのでお菓子などはつい多めに買ってしまいます。スーパーアルプスさんにはリトルマーメイドというパン屋さんがほとんどの店舗にも入っていて、ここ楢原店でも人気のパン屋さんです。焼き立てのお知らせも場内のアナウンスで教えてくれますし、家族の朝食分の他にも、今食べる分が欲しくなります。横にはイートインスペースもあり、コーヒーやジュースなどの飲み物もあつかっています。子供と一緒でも大丈夫。最近は子供達もここでジュースとおやつのパンを食べるのが当たり前になってるのか、楽しみになっているのか、レジで会計が終わると真っ直ぐにリトルマーメイドに向かっています。ちなみにスーパーアルプスさんとリトルマーメイドさんは会計が別となっています。営業時間は9時半から22時半まで。

しんくんさん

スーパーアルプスはざま店は八王子市椚田町の椚田遺跡公園通り沿いにあります。駐車場は店舗前と屋上にあり、車でも安心して利用できます。品揃えがとても豊富ですし、お値段もリーズナブルなので、とてもありがたいです。

V4509さん

京王線の南平駅から徒歩7分程の所にある、スーパーのアルプス南平店です。 営業時間が今は9時30分から20時30分まででした。 地域の方々で終日賑わっている印象です。

かずきさん

京王線南平駅から徒歩6分程、北野街道沿いにあるお店です。昨年リニューアルで駐車スペースが広くなり、入りやすくなりました。品ぞろえ豊富で仕事帰りによく利用させてもらっています。

あっきーさん

日野市の川崎街道沿いにある店舗です。駐車場がとても広いので、車でも安心して利用できます。クリーニング店や美容室なども併設されており、とても便利です。品揃えがとても豊富でお値段もリーズナブルです。

X6770さん

スーパーアルプスの多摩境店は家が近いので良く行きます。お惣菜、冷凍食品の品揃えが豊富で、しかも安いです。薬局、100円ショップも隣接しているので、一気に買い物ができて助かります◎

デールさん

アジフライは肉厚、トンカツは肉が柔らかく筋がない、そしてアルプスカレーパンこれが最高!とにかくアルプスはお店で作っているお惣菜関係がとってもおいしいんです。是非お試しを!

ぬまだいさん

川崎街道沿いにあり、JR中央線の日野駅からは歩いて15分くらいの場所にあります。駐車場が店舗前と2階、屋上とあり、とても広いため、車でも安心して利用できます。品揃えが豊富ですし、店員さんも皆さんとても親切で丁寧です。

D3648さん

スーパーアルプス台町店はJR西八王子駅から歩いて10分くらいの場所にあります。店舗の前と屋上が駐車場になっており、駐車スペースはとても広いです。アルプスは品揃えが豊富ですし、お値段もリーズナブルなので、とてもありがたいです。

D3648さん

東京都八王子市楢原町1818-5にあるスーパーアルプス楢原店。コピオ楢原という複合施設内にあります。目の前がとても広々としている駐車場になっています。こちらの駐車場は一台あたりのスペースが広く、通路もとてもゆったりとってあるので駐車するのも楽です。こういった施設の駐車場の通路は一方通行が多く混み合う週末や祝日などは車を止める場所を見つけるのにも一苦労することが多いのですがこちらの駐車場は通路が広いおかげで両側通行になっており、ストレスなく駐車スペースを見つけることが出来て便利です。同じ施設の中に大きなホームセンターも隣接しているのでホームセンターでお買い物をして荷物を積んでからスーパーの出入り口近くに駐車をしてお買い物をしたりすることが出来るのでたくさんのお買い物をするときにもとても便利です。店内も広く明るくて清潔感があり、通路も広々としているので店内もストレスなくお買い物が出来ます。入り口から一番奥側一面がお肉類や魚介類が置いてあるコーナーになっていて、閉店時間近くになると商品が半額になったりするのも嬉しいです。お惣菜やお弁当類も種類が豊富でお料理をする時間が無い時なんかにも重宝するスーパーです。

G3056さん

スーパーアルプス愛川店さんは、愛川町の角田という地域にあります。コピオ愛川というショッピング施設の中にあるスーパーマーケットです! 夜の営業は21時までと遅くまで開店しているので、仕事帰りなどに立ち寄れる便利さも嬉しいです!駐車場も広く作ってあるので、運転が苦手な私でも安心でした!

はぎわらながれさん

スーパーアルプス南平店は京王線の南平駅から歩いて5分くらいの北野街道沿いにあるスーパーマーケットです。最近リニューアルオープンしたばかりなので、とても綺麗ですし、駐車場も広いです。

V4509さん

スーパーアルプス高倉店さんは駅からは近くないため、車で来ることをお勧めします。駐車場が立体なので雨風が凌げる作りになっております。重い買い物袋を持って、外が大雨だと大変ですので助かります。また、営業時間も0時までと非常に長いため、帰りが遅い人にも有効利用できます。

エビチリさん

JR中央線豊田駅から徒歩15分程度のところにあります。車では5分程度です。駐車場が広く、車でのアクセスがいいです。広いスーパーで他に比べるとお手頃価格ではないかと思います。

なおたんさん

スーパーアルプス南平店です。 京王線南平駅から徒歩6.7分ほどの場所にあります。駐車場が広くあるので、駅の近くですが、車での利用も可能です。 店内には子供の遊び場もあるのでファミリーでの利用も多いです。

だいてゃん。さん

陣馬街道沿いにある、スーパーアルプス横川店さん。 西八王子駅から徒歩25分、自動車だと10分と駅から近くはないが、 地元に住んでいる者や仕事帰りのサラリーマンにはありがたい場所にお店があります。バスで来られる方だと歩いて徒歩1分圏内に西東京バスさんの「三村橋」バス停留所があるのでそちらが利用できると思います。 スーパーアルプス横川店さんの客層はお年寄りや主婦の方々だけでなく、私のような仕事帰りのサラリーマンや大学生や若いカップルなどとても客層が広く地域に愛されているお店なんだと思います。 スーパーアルプス横川店さんはいつも仕事終わりに利用させて頂いているのですが、店内に入ると野菜コーナーから始まり、「お惣菜コーナー」「精肉コーナー」「生魚コーナー」「おやつコーナー」など多岐にわたり分類されているのでどこに何があるのか一目でわかるので利用している身としてはとてもありがたいです。私がよく利用しているのは「お酒コーナー」なのですが他のスーパーにはない私の大好きなお酒がスーパーアルプス横川店さんにはいつも置いてあるので、そこもまた他のスーパーにはないスーパーアルプス横川店さんの魅力の1つだと言えます。他に「お惣菜コーナー」をよく利用させていただいているのですがお惣菜の品揃えが豊富で何回来ても飽きさせない工夫がされています。特にお惣菜の揚げ物は冷めていてもサクッとしているのでそのまま食べても美味しいのが魅力的です。そして店内全体を見渡してもいつも言えることが店内商品が綺麗に並んでいること、人気商品が目の届く場所に並んでいることがお客に心遣いができているなといつも感じます。また他に床がいつ来ても綺麗に清掃されており気持ちよく買い物ができます。 従業員さんも接客ができており、見つからない商品がどこにあるか笑顔で快く教えていただけるのでとても気持ちがいいです。レジなども複数台設置されており長い時間並ばなくても会計を済ませられるので、「三密」を避けられる点も利用させていただいているポイントの一つになっています。

たかなりさん

アクセスは中野団地入り口交差点角です。駐車場は20台くらい停められます。入り口が狭いので車の出入りは気をつけましょう。店内売り場は惣菜なども充実していて賑わっている印象です。個人的には冷凍食品が充実していて助かります笑。

nittaさん

スーパーアルプス横川店は八王子市横川町の陣馬街道沿いにあります。アルプスは品揃えがとても豊富ですし、お惣菜も安くてとても美味しいのでよく利用させて頂いております。

V4509さん

日野市豊田にあります地域密着型のスーパーです。 近隣のスーパーと比べれば、若干お安い商品もあります。 駐車場は軽と普通車にわかれていますが、 コンパクトカーは軽のところに停めることができます。 駐車場によく整理員が立っています。

たんたんさん

横川町店の営業時間は、朝10時から夜22時です。コロナによる営業自粛中は、夜20時の閉店となっています。アクセスは、JR西八王子駅北口から西東京バス松枝住宅行きに乗車し、横川町住宅下車徒歩3分です。駐車場は30台くらい有ります。店舗敷地内には宝くじ売り場(18時閉店)、理髪店(19時閉店)、クリーニング店(19時閉店)も併設されています。コロナ対策として、入り口にハンドクリーナー設置、店員さんはマスク着用、レジ通路は等間隔の目印を床面に表示されています。店舗入り口が右側で、店内は野菜コーナーから始まり、左回りに進んでいく感じですね。惣菜コーナーも種類豊富でコロナ対策ですべてバック詰めされています。17時過ぎからタイムセールなのか割引き増えてくるので夕方の時間帯を狙って入店するのもありかも知れませんね笑。横川町店のレジ支払いはセルフレジになっているのでレジ前の混雑は緩和されていると思いますよ。半年くらい前に店内も改装されて広々した感じで明るくなったと思います。

nittaさん

スーパーアルプス台町店は八王子市台町にあり、富士森公園のすぐ近くです。店内はとても広くて綺麗ですし、品揃えも豊富です。駐車場も広いので車でも安心して利用できます。

V4509さん

日野郵便局から北へ徒歩1分にあるスーパーです! 外には子供の遊べる小さなすべり台がありました! 1階と2階に駐車場があります! 店内はとても広く、野菜やお肉の品揃えが豊富でした。

ギブソンさん

南平駅から歩いて8分ぐらいの所にありますスーパーアルプスです。 少し前にリニューアルオープンをし、とても綺麗な店舗です。 駐車場も広く車でのご来店でも安心です。 特売日も多くオススメです!

さん

京王線南平駅から歩いて5分くらいのところにあるスーパーマーケットです。北野街道沿いに位置していることもあり広い駐車場があります。地元の人をはじめ広範囲の地域からお客さんが集まるお店です。

E2679さん

スーパーアルプス羽村店は西多摩産業道路沿いにあり、羽村駅から歩いて9分の所にあります。駐車場は平面駐車場と立体駐車場があります。新鮮な野菜、他食品が豊富にあります。毎日、パン、牛乳、お惣菜を買いに来ています。

sunyさん

スーパーアルプス中野店は八王子市中野山王の16号から一本入った道路沿いにあります。近くに中野団地があるので、多くのお客さんで賑わっていますが、駐車場も広いので安心して利用できます。

V4509さん

伊勢原のアクロスプラザ内にあるスーパーアルプスです。駐車場も一階と二階にもあるので止めやすく隣にはサーティワンや薬局他にも沢山あるので全ての買い物が一箇所で済むので楽です!店内もかなり広々としており品揃えも豊富です! 値段もリーズナブルになっております。

M3257さん

飯能市美杉台団地の中にあるスーパーアルプスです。屋上と地上に駐車場があります。ドラックストアが隣接していて便利なスーパーです。こちらの手作りパンは最高に美味しくて、その上衛生面もきちんと配慮されていてパンがケースの中に置いてあるので安心です。ここのパンは本当に美味しくて、うちの子供達も大好きです。

Q5711さん

JR豊田駅から徒歩10分ほどの所にあるスーパーチェーン店のアルプス豊田南店。 第二駐車場まで完備されていて、夕方の混雑する時間でも安心です。 お惣菜の種類が豊富で個人的に助かっています。

かずきさん

秋川駅から歩いて20分くらいのところにあるお店です。 駅から少し離れているので、この店舗は屋上と店舗地下に駐車場を多めに確保しております。 一階は食料品、二階は雑貨屋や休憩コーナーなどが用意されておりお年寄りから高校生くらいまで気軽に立ち寄れるお店です。

拓海のおやじさん

スーパーアルプス日野店は川崎街道沿いにおり、甲州街道駅から歩いて10分くらいの所にあります。日曜日は家族全員でここのスパーに買い物に来ています。特に私のお勧めは、アジの開きのお弁当は最高です

sunyさん

こちらのスーパーアルプスはざま店は、京王線の狭間駅が最寄りの大型スーパーです。年中無休で毎日9:30から24:00まで営業しています。駐車場は屋上と正面平場のスペースがあり、合わせて100台程度のキャパシティとなっています。店内は通路が広く陳列棚の間隔が広めで、ショッピカートの行き違いに余裕があります。また生鮮食品の種類も豊富で、毎日おすすめお買い得商品がたくさん並べてあります。お惣菜コーナーも人気でお昼時には、お弁当やおかずを買い求めるお客さんで賑わっています。またおすすめ商品の試食や試飲もおこなっていて、味見ができるのも嬉しいところです。お会計のレジ数も8列程度あるので、混雑時もそんなに待つ事なくスムーズに支払いができます。またアルプスポイントカードを提示すれば会計金額によってポイントも貯まり、貯まったポイントで買い物も出来ます。また会計機もひとつのレジに2台併設されているので、現金会計でもカード支払いでもできて待たされるといった事はありません。店内は明るく清潔感があるので利用しやすいです。

buell2004さん

飯能駅から南に下ったところにある、美杉台と言う地名にあるスーパーです。美杉台の中にある唯一の大きなスーパーです。ドラッグストアもある複合施設です。駐車場が広く1階の平置きと2階にも平置きの駐車場があります。たくさんの車が止められます。駐輪場も完備しているので自転車でも来れます。駐輪場には屋根があるので雨に濡れません。 品数も豊富で買い物がとても楽しいです。特売日もあるので特売品を買いに行きます。95円均一やポイント10倍の日もあります。なのでいつ行っても買い物が楽しいです。季節のものでいろいろな商品が出ています。春夏秋冬いろいろな催し物の時に買いに来れます。ファミリーパックのような大きな商品もあるので便利です。曜日によっては30%引きや2割引等があります。お肉もお刺身も新鮮でとてもおいしいです。 土曜日、日曜日や祝日などはたくさんの人出大変混雑します。家族で来ても1人で来ても買いやすいスーパーです。美杉台にはなくてはならないスーパーです。

なおぴさん

京王線北野駅の改札を出て、目の前にある複合商業施設の中に入っています。アルプスさん自体もかなり広く品揃えも豊富です。また同じ施設の中に100均なども入っており、買い物をするのに非常に便利です!

58370さん

国道246号線「上北ノ根」の信号から横浜伊勢原線(県道22号線)に入り、国道129号線に向かって2キロほど、歌川の工業団地内にある複合商業施設アクロスプラザ伊勢原内に「スーパーアルプス伊勢原下落合店」があります。チラシ掲載商品を買いに休日車で行きました。駐車場は建物前とスーパーの屋上にあり、誘導員さんがいてスムーズに止めることができました。スーパーの入口は2ヶ所あり、建物前の駐車場を背に左側から入るとリトルマーメードのパン屋さんがあり、香ばしいパンの香りが鼻をくすぐります。そのまま時計回りに行くと乳製品・鮮魚・惣菜・精肉・野菜売り場がコの字に並んでいます。通路は広めにとってあり、混んでいても私は他の方が気になりませんでした。地場産のお肉や野菜の取扱いも豊富です。調味料・インスタント食品・調理器具・お菓子などは中央に配置されていて、分かりやすい並びになっていると思いました。店内は明るくきれいで、従業員の方の対応も丁寧で良かったです。

nopiaさん

こちらは日野市豊田にある、スーパーアルプスになります。 豊田駅の南口にスーパーが1つなので、多くの人で賑わっています。 駐車場には警備員の方がいるので、出入りしやすいです。

おっくんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画