小田急多摩センター駅から徒歩で2分の所にあります。 洋服や食料品・日用雑貨など何でもあるのでとても便利なお店です。 食品売り場はレジも多いので比較的混みにくいかと思います。
You0604さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,351~1,400件を表示 / 全2,343件
小田急多摩センター駅から徒歩で2分の所にあります。 洋服や食料品・日用雑貨など何でもあるのでとても便利なお店です。 食品売り場はレジも多いので比較的混みにくいかと思います。
You0604さん
アリオ上田店内にあります。衣料品、日用品、食料品となんでもあるので一度の買物で済みます。よく利用させていただきます。八十二銀行、郵便局のキャッシュコーナーもあるので便利です。八の付く日はハッピーデーといって、ナナコかセブンカード提示で5%安くなります。大きい買物にはお得です。
R0123さん
巡礼街道沿いから程近く近隣には西武小田原店やダイナシティなどがあり週末は家族連れの方達で賑わっています。イトーヨーカドーの食品売り場はいつも清潔感があって商品も見やすく便利です。期間限定のお菓子など他には置いていない商品も扱っているので見ているだけでも楽しめます。
I7302さん
名鉄新安城駅近くにあるこちらの店舗。平日・週末問わず、いつもお客さんでいっぱいです。周辺には企業がたくさんあるため、昼時にはフードコートがお客さんでいっぱいになります。
H7625さん
いつ行っても多くの人で賑わっています。昔からありますがまだデパートが全然ない頃オモチャを買うのはいつもここでした。イトーヨーカドーに行けるとなると嬉しかったのを今でも覚えています。今では色々なデパートやスーパーがたくさんありますが、それでもたまには買い物に行っています。行くたびに小さかった時のことを今でも思い出します。この話共感できる人たくさんいるはず。
D8625さん
南大沢の駅も近く、アウトレットもあるので、私はアウトレットに行きがてら、よく利用しています。駐車場も大きいのでアウトレットの方が満車になっていても利用できるのも便利です。
45842さん
品数が揃っているので、近所の味方です。 以前は近くに住んで居たので、大変便利だと思い利用していました。突然メロンが食べたくなり、購入したメロンがとても美味しく、感動しました。
虹色さん
イトーヨーカドー幕張店は、国道に面しているので、 車で通るとすぐわかると思います。 クリスマス用の食品を買いに先日行きました。 惣菜や、お肉屋さんのチキンなども大変充実していて、 買い物しやすかったです。
房総の紳士さん
駅前にあるスーパーです。昔からある為かなり我孫子市民から人気です。一階のフードコートでクリーム味大判焼き食べたのがいい思い出です。今でもよく行くので重宝しています。
0521さん
京浜急行・大森海岸駅の近くにあるお店です。ロフトやフランフランも入っています。三階にはフードコートもあります。店舗の上に駐車場があります。2時間無料なのでゆっくりと買い物できます。自転車はもちろん、バイクを置くスペースもあります。
tabeさん
名鉄新安城駅よりすぐにあり、駅を降りたら、屋上看板が見えます。駐車場も平面駐車場と立体駐車場がありますので、とても広いです。1階にフードコートと食品売場があります。休みの日には、フードコートはいっぱいです。
Y9140さん
JR南武線の溝の口駅から徒歩5分にあります、イトーヨーカドー溝の口店です。店舗が大きく、目立ちますのですぐわかりますよ。品揃いも抜群ですので、たいていのものは調達できます。食料品から衣類まであるので、家族でいかれるかたも多いですよね。ぜひ休日にご利用ください。
F8060さん
まだまだ、これから寒さ厳しい時期ですが、 イトーヨーカドー武蔵小杉店の食品売場では 「春野菜」が、ズラリ並んでおりました。長崎県産の「新じゃがいも」 鹿児島県産「きぬさや」「スナップえんどう」 千葉県産「菜花」でした。 食卓だけでも、春テーブルで コーディネートした夕食でした。 皆さんも、食卓だけでも「一足早めに」春テーブルの 夕食のコーディネートしてみてはいかがでしょうか。
C5156さん
イトーヨーカドー小田原店は、リニューアルし新しく生まれ変わりました。人気店の出店や若者を取り入れる内装やイートインスペースなどとてもキレイです。なによりフードコーナーが充実したところが、とてもうれしいですね。一日をここで満喫できますよ。
ケロ太さん
津久野の台所です。JR阪和線津久野駅から歩いて7分、13号線沿いの立地にあり、駐車場もかなり広いです。日々の食料品はもちろん、専門店街もありますので、衣料品もありますのでとても便利です。
A4017さん
西二見駅から徒歩2分の距離という近さにあるイトーヨーカドー明石店です。食料品から雑貨屋さんや電気屋さんまで何でも充実しているので、休日は家族づれの方がたくさんです。駐車場なども広いので、とても便利ですよ。
TFさん
ここのイトーヨーカドーは何でも揃い充実した品揃いです。子連れからお年寄りまで集まる憩いの場所です。本屋からフードコート、ショッピングまであり一大娯楽施設の感じです。
M2052さん
大森駅から徒歩5分程度の所にあるイトーヨーカドー。広いフードコートもあり食事もできます。食品から雑貨、生活用品まで何でもそろってます。本屋さんやCD屋も入ってます。もちろん駐車場も有ります。
M3678さん
夜10時までやっているので、ららぽーとでショッピングをした後のシメには持ってこいのヨーカドーです。店内もかなり広いので、子供が迷わないようにしっかりと手を引いてあげましょう。
G2970さん
浦和駅西口から少し歩くとあります。商店街もすぐそばにあるので、立ち寄るにはちょうど良いところです。地元の方でしたら行ったことのない人はいないくらいではないでしょうか。
B0512さん
八の付く日に良く利用します。なぜならハッピーデーだからです。家族で向かいまずナナコにチャージ。セブンアンドアイグループのデンシマネーですが、ポイントアップ、割引とこの日に使わなければ損というアイテムです。雑貨、洋服、靴とみて一階の食品売り場で終了というのがいつものパターンです。お刺身が充実しているので、たいていこの日はお刺身です。家族大満足で帰ります。嫁は引き返しこの日たまったポイントと割引で化粧品を買って帰ります。嫁も大満足です。
F5174さん
大きなお店でいつもお客様でいっぱいです。食品から衣料まで何でも揃っていますのでたすかります。いつも食品は必ず買います。お惣菜が個性的な品揃えでいつも買っています。あとお弁当も個性的で値ごろで気に入っています。お勧めです。
L7741さん
イトーヨーカドー幕張店は、国道14号線沿いでとてもわかりやすい位置にあると思います。 紳士服や、かばんなども品揃えがよく、他のお店を見に行かなくても買い物をここで済ませることもできますよ。 催事コーナーがあり、激安商品があることもあり、 よく利用します。
ryojanさん
休日にたまに行きます。 駐車場は広くて停めやすいです。 自転車で行っても駐輪場も広くて停めやすいです。 店内も広く、品揃えも豊富です。 フードコートも色々な食べ物があり、ランチに最適です。
N9986さん
我孫子駅南口を降りて、駅のそばにある大きなイトーヨーカドーです。店舗の面積が大きいので3階建てになります。よく、ヨーカドーで子供服を買いに行きますね。エスカーレターで3階まで上がれるので行きますいです。
たかたかさん
イトーヨーカドー柳津店さんはカラフルタウンと言ったほうがわかりやすいですね。車で行くことが多いのですが、電車でも行けるんですよ。名鉄竹鼻線の柳津駅から歩いて行けます。私が必ずのぞくのは、トヨタとダイハツの新車が展示してあるコーナーと映画館です。
ミーⅡさん
休みの日によく買いものに行きます。コクーン2の1階にあるので、ついでにいろいろなお店も見れるのでとても人気です。新都心駅からも歩いて行けるほど近いので電車でも行けますが、コクーンの駐車場が3000台もあるので、食料品をたくさん買う時は車で行きます。とても品揃え豊富でお気に入りです。
IOさん
船橋駅の北口にあるのですが、駅直結の東武百貨店の隣に位置しています。駅から屋根がある通路で移動できるので、お買い物後に極力、雨に打たれることなく移動出来るのも良いですね。北口にはスーパーがほとんど無いので駅前に住んでいる人にとっては魅力的なポイントだと思います。
V5715さん
食品、文房具、化粧品や薬、日用品から書籍や服など大概のものはここに行けば揃います。フードコートもあるのでお友達とゆっくり過ごしたりもできます。駐車場もかなり広いので買い物がとてもしやすいです。
R4785さん
草加駅の近くにお住まいの方はよくこのヨーカドーを利用すると思います。地下1階が食材フロアで新鮮なお魚やお弁当などを買うことができます。人気のブランドアイスクリームもたまに安くなっているので毎回チェックしています。
D2006さん
岐阜では一番上映されている映画の種類も多いため、観たい映画があるときはカラタンに行きます。その帰りに専門店がたくさん入っているため気に入ったものを買ったりイトーヨーカドーで食品や必需品を買い物をして帰ります。
リバースさん
カラフルタウン岐阜内に入っています。こちらのイトーヨーカドーさんは主観かもしれませんがいいものがいつも揃っています。夕飯のお惣菜をちょっといいものを買いに行こうと思ったときはこちらに行きます。味ももちろんいいでよ!
子牛タローさん
立場駅すぐのところにあるこのお店は品揃えもよく、よく利用します。 お店のイベントも多く、駅弁とか各地の名産品だけでなく子供達のためのヒーローショーなど本当に来るお客様を楽しませてくれるお店です。
T7760さん
西東京市の田無の駅前にあります。 地下に駐車場があるので便利です。 婦人服が結構種類も多く、値段も安いので良くいきます。 セールになるととてもお得です。 周りにお店も多いので是非行ってみてください。
Y3911さん
和光のイトーヨーカドーは駐車場が3時間無料。だから気軽に買い物が楽しめます。1階の雑貨屋ではオシャレな商品に流行りのフライパンなどオシャレ好きはもってこいのお店です。店員さんも皆対応が良くいつも利用してます。
Air Sさん
西新井のアリオ内にある、イトーヨーカドー西新井店。店内はとても広く、中でも私が好きでおススメなのはフードコートです。長崎ちゃんぽんやマクドナルドなどのファーストフードがズラリと並んでいます。映画を観た帰りや、ショッピングの合間の休憩に賑やかな店内で是非ご利用下さい。
ちぃ☆さん
国道14号沿いのイトーヨーカドー幕張店は、広い平面駐車場が目印です。 屋内の立体駐車場もあるのでそちらは比較適すいているので、車も止めやすいです。 1階の食品フロアには、特に力を入れていてお客さんがいつも一杯です。生鮮食品も新鮮なので安心して利用することができます。
白ヒゲさん
上永谷駅前にあるこのお店は、ちょっと他のヨーカドーとは違います。 洋服のアオキが入っているのです。なので、わざわざ他店に行かなくてもヨーカドーで済んじゃうんです。 他の店舗と違っていいと思いませんか?
T7760さん
イトーヨーカドー我孫子店は我孫子市内の国道6号線沿いにある複合ショッピングセンターです。二階には衣料品で一階には生鮮食料品店が入っています。大型の立体駐車場があるので雨の日でも買い物しやすく助かります。
りゅうさん
ステラタウンショッピングモールに位置するイトーヨーカドー大宮宮原店。大きな立体駐車場が併設され、休日は周辺の道路も混雑する。周囲には住宅展示場や温泉施設もあり、宮原を代表する場所の一つ。
マリンさん
休日に久しぶりに行きました。最近リニューアルしてロフト、赤ちゃん本舗ができ、かなり賑わっています。ロフトはオリジナルな商品が豊富で飽きません。食料品売り場も広く 品数も豊富でお値打ち商品も多く、お得感がいっぱいです。お店の雰囲気も良くなり、店員さんの心配り、対応がとても良く、ファイトが頂けます。
T5775さん
イトーヨーカドーは仕事が休みの時の買い物の時は必ずと言っていいくらい寄ります。特に下着とかはいつも買っていますが、割引セールの時に欲しいものがあればそれも買ってしまいます。買い物の最後は1階のスーパーで一週間分の食べ物などを買ったりもします。
ハッチロックさん
国道254号線から「上福岡駅西口入口」の信号から入ったところにあります。「ビバホーム」というホームセンターが近くにあり、イトーヨーカドー自体も大型スーパーのため様々なものをこの地で取りそろえることができます。衣料品の品ぞろえは非常によく歳末セール・サマーセールなどは非常にお買い得で質のいい商品が大量にでるので皆さんここでいい品物をゲットしましょう。
N0521さん
赤ちゃん本舗がテナントで入っているので、子供のものも揃うし食品も帰るのですごく便利です。立体駐車場も広く、平日は3時間まで無料なので駐車料金を気にすることなくゆっくり買い物ができます。
S6819さん
毎年クリスマスシーズンになるとエントランス吹抜けの展示広場に大きなツリーが飾られます。今年は真っ白なクリスマスツリーにカラフルなオーナメントが飾られキラキラしてとても綺麗でした。ツリーの前で写真撮影をする家族連れを見ながら心もほっこり癒されました^^
ヘルメット日本一番さん
明石二見の明記幹線沿いから一本はいったところにあるスーパーのイトーヨーカドーです。店内はとても広くて専門店もたくさんあり、電気屋もはいっています。フードコートもひろく食事もできますし、アパレルショップもたくさんあります。
X4627さん
東武伊勢崎線西新井駅から徒歩5分程の所にあるイトーヨーカ堂アリオ西新井店です。複数のお店が入っているショッピングモールです。見て回るだけでも楽しめるショッピングモールです。食料品はもちろん、衣料品・家電製品等色々な物があり、種類も豊富に揃っています。見て回るだけでも楽しめるお店です。
M2894さん
明石市の西二見にあるイトーヨーカドーさんです。この辺りは近隣にスーパーなどが無いので、大変貴重なショッピング施設ですね〜。店内は飲食店も含めて多数のお店があるので、ワンストップで色々楽しめます。西二見駅からも近くてアクセスしやすいですよ〜。
ロックマンさん
いろんなテナントが入っている店舗です。 一回のフードコートにはケンタッキー、ミスタードーナツ、マクドナルド等が揃っており、ファーストフードの激戦区です。 過去にバイトしていた時は、休憩時間が無くなるほどの大盛況!おかげで時間をずらして休憩を取ったりしていました。イトーヨーカドーの中ではかなり規模がでかいお店です。
X7419さん
三島市南田町にある『イトーヨーカドー三島店』には、家族でよく行きます。 三島市内では一番大きい店舗で家から近いこともあって、子供達は買物というと『ヨーカドー』と言っています。 フードコートやゲームセンターもあるので楽しいようです。
ディエゴ・悪ドーナさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |