スーパー
■東京都東久留米市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のサミットストア投稿口コミ一覧

施設検索/全国のサミットストアに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿836件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全836

サミットストア江戸川区役所前店は、東京都江戸川区中央1丁目に位置するスーパーマーケットで、最寄りの駅はJR総武線の新小岩駅です。新小岩駅からは、都営バスで約6〜7分、「江戸川区役所前」というバス停で降りるとすぐ近くにあります。徒歩だと少し距離があるので、バスを使うと便利ですよ。駅からも程よい距離感で、近くには江戸川区役所もあるので、地域に密着した感じのお店です。 このサミットストアは2006年にオープンし、2023年の春に大規模なリニューアルが行われました。改装後の店内は、以前にも増して広々と使いやすく、買い物もしやすくなっています。特に注目したいのは、改装後に追加された新しいサービスや商品。まずは、フレッシュなサラダやカットフルーツが並ぶコーナーが新設され、季節ごとのフルーツや手作りサラダが人気を集めています。しかも、サミットオリジナルのフルーツ杏仁なんてデザートも登場して、ちょっとしたおやつにもぴったりです。 また、グリルキッチンコーナーも新しく加わり、さまざまなお肉のお惣菜が揃っています。おつまみサイズのものから、家族向けのボリューム満点な商品まであり、忙しい日や料理をする気力がない時にも便利。レンジアップ商品も豊富で、すぐに食べられるお惣菜が多いので、サクッと食事を済ませたい時にもぴったりです。 サミットストア江戸川区役所前店のベーカリー売場もかなり充実しています。サンドイッチやスイーツがたくさん並んでいて、昼食やちょっとしたおやつを探すのにも困りません。ベーカリーには新商品もたくさん並び、定期的にチェックしたくなります。 さらに、冷凍食品コーナーもグレードアップしていて、従来の262品から450品に増え、選べる種類が大幅に拡大しました。冷凍食品って便利で、長期保存が効くので、買いだめしておくのにぴったりですよね。冷凍食品だけでも大満足できるほどの品揃えが自慢です。 もう一つ便利なのが配達サービス。2023年3月から、店舗から約1.5km圏内に配達サービスがスタートしました。急な買い物で重いものを持ち帰るのが大変な時でも、家まで届けてくれるのでかなり助かります。また、2023年6月からはネットスーパーも導入され、スマホやパソコンから商品を注文して、スタッフが選んで届けてくれるサービスも始まります。忙しい日々にぴったりのサービスですね。

maaaaaaaaさん

サミットストア志村店さんは、都営三田線「志村三丁目駅」から徒歩2分ほどの場所にある、スーパーマーケットです。生鮮食品から精肉など、種類豊富に取り揃えております。お惣菜やお弁当類は、人気商品ですよ〜。

ねぎさん

菊名地区センターという交差点の角地にある大型スーパーです。菊名駅から歩いても5分です。夜11時まで営業しております。ちゅうしゃも完備されていてとても便利です。処方箋がだせるトモズがはいっています。

0413さん

国道20号に面しており、目の前には薬局のサンドラッグ、近くにはニトリやスシローがあります。店内は広く、きれいです。品揃えがしっかりしていてどこに何があるのか探しやすいです。

U7157さん

東武スカイツリーライン竹ノ塚駅から、あるいて10分から15分ぐらいあるくと思います。サミットストア保木間店にお邪魔させていただきました。地元では、有名だそうです。テラス席があるので。本日は、親戚の家で毎年、やってるかな?集まり会みたいな事をやっていて、甥っ子とか姪っ子とかかなりの子供達が集まります。新年始めぐらいに、こんな事やってる家族まだいますかね?いない事はないけど、少なくなった気がします。というわけで、晩御飯の食材とついでにお昼ご飯を食べに、やって来ました。寒いなか、テラス席でご飯ってどうなの?とか、思いますが、子どもは風の子。関係ないみたいです。大人たちは大変ですが。できれば、春ぐらいにテラス席で食事したいです。サミットに着き、まずは、晩御飯の買い物は、あとにして、まずは、適度に惣菜などを買って、テラス席で食べてから晩御飯買おうとなりました。何故なら、子どもたちが、お腹空いたと騒ぎ始めたからです。一人ならまだしも、まるで、共鳴し合うように騒ぎ始め、大人たちは心が折れて、仕方ない運びになりました。子ども恐るべし。早速、惣菜コーナーや、お菓子コーナーに走りだす子どもたち。お菓子は、ご飯の後だよの言葉をこの日で10回以上は聞いてます。もっとかな?唐揚げや、コロッケなどを買っていますが、さすがに白ご飯も食べたほうがいいとの話になり、ねぎとろ巻などを買っていました。しばらく買い物を、つづけていると、一人子供が見当たりません。どこに行ったのか、探してみると、お菓子コーナーをじっと見ている子供が。お母さんが、お菓子はご飯の後、買ってあげるよって、声をかけても動きたくないようです。まるで、頑固な大魔神のようです。仕方なく、お菓子を一つとり食べるのはご飯の後だよと声をかけると頷いてくれました。会計をして、テラス席でいざ食事。ちゃんと、ご飯の後にお菓子を食べていました。疲れました。来年、行くかどうか迷ってます。

Kjさん

京成本線「京成小岩駅」から 徒歩8分位のところにある、スーパーです。店内には、新鮮な生鮮食品や食料品、お惣菜やお弁当等が豊富に揃っています。商品が分かりやすく陳列しているので、買い物がしやすいです。

けこたろうさん

最近、サミットストアを訪れましたが、全体的に満足の行く買い物ができました。 店舗の雰囲気がとても良かったです。清潔感があり、商品が見やすく整理されています。特に、野菜や果物のコーナーは新鮮なものが揃っていて、見ているだけでも楽しかったです。 商品の品揃えも豊富で、普段使いの食材から珍しい輸入品まで幅広く取り揃えられていました。特に、オーガニック商品が充実している点が気に入りました。健康志向の私には嬉しいポイントです。 レジでの対応もスムーズで、決済方法も多くあり、スタッフの方が親切で、商品の質問にも丁寧に答えてくれました。忙しい時間帯にもかかわらず、迅速に対応してくれたのが印象的でした。 価格も競争力があり、特売品が多く見られたのも良かったです。特に、週末のセールは見逃せません!お得に買い物ができて、満足感がありました。 これからも定期的に訪れたいと思います。新鮮で美味しい食材を求める方には、とてもおすすめです。

てつさん

サミットストア王子店は、東京都北区王子6丁目9-10に位置するスーパーマーケットで、地域の皆様に新鮮な食品や日用品を提供しています。営業時間は朝9時から深夜1時までと、遅い時間まで営業しており、忙しい方にも便利にご利用いただけます。 店舗には330台分の駐車場が完備されており、お車での来店も安心です。駐車場は建物の3階から5階、さらに屋上に設けられており、3階から5階の駐車場からは雨に濡れずに店内へ入店することが可能です。また、紀州通りからは右折・左折のどちらからでもアクセスでき、利便性が高い設計となっています。 店内には、食品や日用品のほか、衣料品を取り扱う「コルモピア」も併設されており、幅広い商品ラインナップが魅力です。さらに、2階には書店「CROSSBOOKS サミット王子店」があり、書籍や雑誌の購入も可能です。書店の営業時間は月〜土曜日が10:00〜21:00、日祝日は9:00〜21:00となっています。 サミットストア王子店では、定期的にお得なチラシや特売情報を提供しており、公式ウェブサイトやチラシ情報サイトで最新のセール情報を確認することができます。また、ポイントカードの利用でお買い物ごとにポイントが貯まり、次回以降のお買い物で割引として使用することができます。詳細なポイント付与の条件や利用方法については、店頭または公式ウェブサイトでご確認ください。 さらに、サミットストアではお客様の利便性向上のため、スマートフォン決済や各種電子マネーの導入も進めています。具体的な対応サービスや利用方法については、店頭スタッフにお問い合わせいただくか、公式ウェブサイトでご確認ください。 サミットストア王子店は、地域密着型のスーパーマーケットとして、地元の皆様の生活を豊かにするためのサービス提供に努めています。季節ごとのイベントやキャンペーンも開催されており、家族でのお買い物がより楽しくなる工夫がされています。ぜひ一度、サミットストア王子店でのお買い物をお楽しみください。

ツバサさん

こちらの店舗は、東京都三鷹市上連雀の品川通りという国道沿いにある大手のスーパーマーケットです。目印は三鷹市役所でその対面にあります。生鮮食品はもちろん、日用品もそれなりに揃っていますよ。

nittaさん

オープンしてもう何年も経つ気がしますが、代官山にサミットがオープンをする話しを聞いた時、、まさかぁ〜でした笑 確かに、周辺にスーパーもなくあったら便利だなぁくらいに思っていましたが、サミットの勝手なイメージが下町にあるあまり大きくないスーパーのイメージだったのでビックリしましたが、店外スーパーとは思えないお洒落な作りで、お惣菜もかなり充実して美味しい商品が沢山ありました

ニコちゃんさん

サミット王子店は、東京都北区に位置するスーパーマーケットで、地域の住民にとって非常に便利な存在です。店舗は広々としたレイアウトで、清潔感があり、買い物がしやすい環境が整っています。駐車場も完備されており、車でのアクセスも良好です。 まず、品揃えについてですが、生鮮食品から日用品まで幅広く取り揃えており、特に野菜や果物は新鮮で質が高いです。地元の農家から仕入れたものも多く、旬の食材が手に入る点が魅力です。また、肉や魚のコーナーも充実しており、スタッフが親切に対応してくれるため、希望のカットや量をお願いすることも可能です。 次に、価格については、比較的リーズナブルな設定で、特に特売日やポイントキャンペーンを利用すると、かなりお得に買い物ができます。毎週のチラシには、おすすめ商品が掲載されており、計画的に買い物をすることができます。 さらに、店舗内の雰囲気も良く、スタッフの接客が丁寧である点も好印象です。特にレジでの対応がスムーズで、混雑している時間帯でもストレスを感じることなく、スピーディに会計を済ませられます。また、店内アナウンスも適度に行われ、必要な情報が分かりやすく伝わってきます。 他のスーパーマーケットと比較して、オーガニック食品や健康志向の商品も多く取り揃えているため、健康を気にする方にとっても嬉しいポイントです。特に、グルテンフリーやアレルギー対応の商品が豊富に揃っているため、様々なニーズに応えられるのも大きな魅力です。 しかし、時には混雑することもあり、特に週末や夕方の時間帯は客が多くなるため、少し待たされることもあります。ピーク時を避けると、より快適に買い物ができるでしょう。また、一部の高級食材は他店に比べると価格が高めに設定されていることもありますが、質を考えると納得できる部分も多いです。 総じて、サミット王子店は、地域密着型のスーパーマーケットとして、品質の高い商品をリーズナブルな価格で提供しており、利用する価値が高いと言えます。住民に愛される理由がよくわかる、信頼のおける店舗です。買い物の際には、ぜひ訪れてみることをおすすめします。

蓮帝皇さん

総武線「東中野」、都営大江戸線「東中野」駅すぐにあるスーパーマーケットです。駅の出口から大通りを渡らず行けます。タワーマンションの一階にあり、山手通り沿いです。

osamuさん

ブルーラインの踊り場駅から徒歩4分のところにあるサミット。駅からも近く、駐車場もあるので会社帰りや仕事の途中でも車で立ち寄れるとても便利なスーパーです。中にサイゼリアもあるのでランチのついでにおかいものも出来ます。

Mamiさん

みんな大好きサミットは駅から近くとてつもなく便利。 生鮮食品が美味しく、お惣菜ももりだくさん。 東京ながら、お魚が美味しくお寿司のクオリティはスーパーとは思えないほど。お惣菜も店内で調理されているため、出来立てほやほやが手に入れることができます。お弁当も種類が豊富。 駅から徒歩1分という好立地のため、困ったときはサミットストアです。 店内はとても広々としていて、ゆったりお買い物ができます。 お会計は今どきのセルフレジなので、少々高齢の方が多い巣鴨では、不便を感じられますが…。まあ、安いので仕方ないですね。  都心の憩いの場、サミットストア。あるとうれしいですね〜

安田さん

浦安市のライフガーデン新浦安店にあるスーパーサミットストアーです!!お店には駐車場があるので車での買い物も大丈夫です!!サミットストアーは大きなチェーン店で、品揃えも豊富です。新鮮なお肉やお魚、野菜が売っているので人気店です!!

たかたかさん

人見街道沿いにあるスーパーですが、屋外の駐車場は広めで台数も多くとめられるようになっており、また、店舗1階も駐車場になってるので、雨の日でも濡れることなく買い物ができるのは有り難いです。店舗は2階ですが階段はもちろんのこと、エスカレーターもエレベーターもあるので、車椅子やベビーカー利用の方でも買い物がしやすいと思います。エスカレーターは通常よりも速度がゆっくりめなので、安全性も確保されています。店内は明るく広く、また店員さんも明るく丁寧な方が多い印象です。品揃えも豊富でお惣菜も多いので、安価で栄養バランスを考えた昼食を選びたい時はよく利用させて頂いてます。店内のパン屋さんもいい匂いを漂わせているので、とても幸せな気持ちで買い物が出来ます。トイレは女性用、男性用と多目的トイレがあり、女性用しか利用したことはないですが、個室2つとも、いつ利用しても常に綺麗に清掃されていて、気持ちよく使うことが出来ます。

ちーちゃんさん

サミットストア朝霞台店は東武東上線の朝霞台駅からすぐのところに立地しております。 大きな店舗で夜23時まで営業しているので、仕事帰りでも立ち寄れてとても便利です。 近隣にはコンビニ・ドラッグストアも揃っております。

かんちゃんさん

サミットストア成田東店は、五日市街道沿いにあるスーパーマーケットです。朝9時から夜11時まで営業。遅くまでやっているので、仕事帰りの買い物にも便利です。駐車場も広々58台停められます。りそな銀行ATMや100円ショップもあります。地域の便利なスーパーです。

すのっちさん

こちらの店舗は、東京都府中市の私鉄京王線分倍河原駅下車して南口ロータリーに出た先にある複合施設の中にある大手のスーパーマーケットです。天井も高くて明るい雰囲気の店内でした。店員さんの声も元気があって聞きやすい印象を受けました。

nittaさん

踊場駅からすぐの場所に出来たスーパーです。 このあたりにスーパーがなかったので、待望の店舗です。ポイントカードはマストです。 店内で調理されたお惣菜はとっても美味しいので、いつも購入しています。

glandcafeさん

杉並区成田にあるサミットストアです。 当時通っていた高校の近くにあるのでよく学校帰りに利用しておりました。 高校が近くにあることもあり、学生も利用してるイメージがあります。家族連れも多いので皆さんで利用してください。

Masaさん

篠崎駅に直結している大きめのスーパーで、全体的にとても綺麗で清潔感が行き届いています。当然品数多く食材は何でも欲しいものが揃うこと間違い無いでしょう。野菜や生鮮食品の鮮度も良く、店内の通路が広いので買い物する際にもストレス無くできることも、ありがたいです。

みっくさん

今まで大きなスーパーは戸塚駅の方まで行くか立場の方に行かないと無かったんですが、 サミットができてくれたおかげで歩いてスーパーに行けるようになりました。 近くにも電気屋さんやドラッグストアもあるので生活の幅が増えたのは嬉しいです。

kinさん

「サミットストア湯島天神南店」は、東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩5分のところにあるスーパーマーケットです。マイバスケットや、マルエツプチと並び、都内では貴重なスーパーマーケットです。店内で焼き上げる「ダン・ブラウン」というブランドのパンはどれも美味しく、おすすめです。

Toshiさん

サミットストア西永福店は、京王井の頭線の西永福駅を下車して徒歩で3分ほどのところにある、地元に愛されている人気のスーパーマーケットです。個人的に健康増進のために必要不可欠な重曹を毎日とっており、重曹などを買いに頻繁に足を運んでいます。 サミットストア西永福店は、饅頭、どら焼き、みたらし団子など和菓子の種類を豊富に取りそろえているので、私のような甘党にはたまりません!目移りして困ってしまうほどですね。 サミットストア西永福店は、もちろんお弁当やお惣菜もオススメです。私的には天ぷらが一押しなんです。 サミットストア西永福店は、老若男女入り混じりどの時間帯に入店しても活気に満ち溢れています。店員さんもとても元気で明るく、テキパキ動いて接客する様子を見たり実際に気持ちのよい接客を受けたりすると、自分自身まで明るく前向きなムードになっちゃいますね。またサミットストア西永福店でたくさん買い物しよう!となりますよね。

ヤズリーさん

庶民の強い味方です。 スーパーとしての品揃えも良くて、値段も手頃ですよね???? ネットでチラシも見れるので、お買い得感があります。 営業時間も深夜1時までと、一杯ひっかけてからも立ち寄れるお店です。

熱魂さん

こちらの店舗は、東京都多摩市東寺方の都道の野猿街道を府中市方向へ向かい小学校入口交差点を右折した右手の複合施設一階にあるスーパーです。駐車場は3階にもあって相当数とめられます。スーパーは広く品揃えも豊富なので是非来てみてください。

nittaさん

上星川駅から徒歩5分、セブンイレブンの目の前にある大きなスーパーで、品揃えも豊富です! 駐車場は見た感じ広々としていて1階に約20台(内バイク用8台)と、2階に約80台ほど停められそうです! お手洗いは2階のエレベーター横にありました!

hibさん

お昼のランチにサミットさんに入りました。お惣菜のお弁当を買い、イートインスペースで食べました。イートインスペースの広さにびっくり??また、お茶、水も無料で飲めて大変便利で嬉しい限りです。帰りにお手頃な柿とみかんを買っちゃいました????

mickさん

サミットストア世田谷船橋店は2022にオープンしたばかりの店舗になります。八幡山駅、上北沢駅から共に徒歩18分ほどのところにあります。駐車場も広く多くの人が利用できます。

S7363さん

綾瀬タウンヒルズの地下一階にありますスーパーになります。店内は綺麗で広いです。レジの対応も大変良いので買い物がし易い良いお店です。地元の方も車で多数ご来店しております。是非ご家族でご来店いただければと思います!

まささん

京急井土ヶ谷駅から徒歩3分にあります。 営業時間は朝9時〜深夜0時までやってます。主婦からお仕事などで夜遅い方でも駅から近いので買い物しやすいと思います。また、車で来られる方でも駐車場は2階と屋上にあり、合わせて100台近くは止めることができ1台分のスペースが広く停めやすいです。2階の駐車場は90分無料で屋上の駐車場はタイムズの駐車場になっており1日550円とかなり安く設定されてます。お店の中も綺麗で清潔があり、なかに休憩スペースもありお店で買った物は飲食可能です。

イノマタさん

東京都江戸川区にあるスーパーマーケット『サミットストア本一色店』さん。新鮮で美味しい食材が揃ってます。記念日などの買い物で利用してました。駐車場もあり、とても利用しやすいです。

Kissさん

巣鴨駅近くにあるスーパーマーケットのサミットストアさんです。大型店ではないですが、品揃えは豊富にあるので買い物するには困りません。店員さんのレジもはやくて良いと思いました。

エセ関西人さん

相鉄本線上星川駅から徒歩5分ほどの場所にあるサミットストア上星川店です。上星川駅近隣は住宅街となっているので、近隣の方にはとっても便利なスーパーです。営業時間は9時から22時45分までなので、お仕事終わりの方でも利用できます。大きな駐車場も完備されてますよ!

ずんびっぱさん

横浜市西区にあるイートインスペース付きのスーパーマーケットです。 営業時間は長く、朝の9時から開店し夜の10時45分に閉店します。駐車場は屋内含めて300台以上あり、広いです。なおサミットで千円以上の買い物をすると駐車料金が無料になります。 1階のスーパーマーケット以外にも、2階にサイゼリヤなどの入ったレストラン街や病院があり、1階には西松屋やレディース服売り場、おしゃれな雑貨屋などがありました。広いスーパーマーケットの横には36席あるイートインスペースと小さな子ども向けのキッズスペースが併設されています。ほとんどのお客さんは会計が終わった商品を持ってすぐに帰るみたいですが、一部はイートインスペースで食事と休憩をしていきます。夏休みの間は小学生のグループがここでおしゃべりや勉強をしていました。席数が多いものの、隣のテーブルとの間隔が広く取られており、ゆったりした気持ちで休憩ができます。ここには有料の淹れたてのコーヒーが飲めるドリンクバーや無料で緑茶か水が貰える給水機があります。 お客さんはサミットで購入した弁当や建物内にあるケンタッキーフライドチキンなどを食べている人が多くいました。 イートインスペースのすぐ横、食品売り場には焼きたてパンが安い値段で売られていました。種類も多く惣菜パンがかなりの安価なのでよく利用しています。パン売り場の奥にはお弁当売り場があり、何種類ものお弁当が売られています。ご飯もの以外にも麺類系のお弁当の種類も豊富でした。 利用したことはないのですが、イートインスペースの逆側には生鮮食品などが売られていました。売り場が広くてお客さんがあちこちに分散しているため会計をする時まで気付きにくいのですが、平日のうちから昼のレジは混雑していました。そして土日や祝祭日はかなりの混雑になります。 地元の住人たちの憩いの場にもなっているようで、子どものグループや一人で休憩するお年寄りがよく見られました。

KHさん

サミットストア藤沢駅北口店に行ってきました。藤沢駅付近の大型スーパーは、南口側にイトーヨーカ堂とOKストア、北口側にダイエーとサミットといったところでしょうか。私は南口側のスーパーをよく利用していて、サミットに行く機会はあまり多くなく、東京方面に行くと見かけるスーパーというイメージでした。藤沢にサミットができたのも他の大型スーパーよりかなりあとで、藤沢駅付近を長く利用している私からすると最近できたスーパーといったところです。藤沢駅北口からはダイエーに行くより、多少近いのかなという距離にあります。 利用した印象は、利用客が多くて、人気があるんだなという感じです。賑わっていました。レジやレジ付近のスタッフの方は感じが良く、何かあるとすぐにサポートしてくれそうな感じでした。他エリアのスタッフの方とは、接する機会なかったので、見た感じですが、同様に感じが良さそうでした。そんなところも人気がある理由なのかなと思いました。また、2Fにクリニックや飲食店が入っているなど立地条件も良いのかもしれません。店舗が広いので品揃えは豊富です。今回色々見て、個人的な印象ですが、納豆は店舗の大きさに比べると量、種類は少なめ、瓶詰めの海苔の佃煮品揃えが多い気がしました。 それから、この頃スーパーの特売で見かけられる「表示価格より2割引き」のような期間限定セールも定期的に行われているようです。今回は、ヨーグルトが2割引きで「チチヤス 無添加 ハニーヨーグルト」があったのでお得に購入しました。ヨーグルトの他にプリンなどのデザート系も割引になるようで、珍しい気がしました。今度はプリン狙いで買い物に来ようかなと思いました。 また、個人的にスーパーの注目点は「地元野菜」の販売です。スペースはそれほど広くありませんでしたが、ありました。新鮮で長持ちしそうですね。 他のスーパー同様に19時過ぎ頃からお惣菜な値引きシールが貼られます。これってスーパーによって表示の違いが出ますね。〇%引きの表示のところもありますが、サミットは「〇〇円引」シールから始まり「半額」シールになるようでした。

L4151さん

営業時間が、終電の時間帯までやっているので、仕事帰りにとても重宝しております!中野島のスーパーといえばここ!とても、品揃えもよく、夜の時間帯は惣菜コーナーの商品もお買い得価格になっていて助かっています!

きくさん

サミット東寺方店は各店舗内も広く、品揃えが豊富です。また、イートインコーナーがあるため、商品を買って休憩もできます。電子レンジなどもあるため、温めてお弁当を食べることもできます。

さん

ここは多摩市東寺方にある複合商業施設サミットです。施設内には電気屋、衣料品、 ドラッグストア等の店舗が入っています。サミットは食料品店で新鮮な野菜や魚、肉が陳列しており、店内にイートインがありますので、お弁当等を食べたり休憩が出来たりして便利です。

やまちゃんさん

道路に面していて広い駐車場があるので車で来ることができます。同じ敷地にくまざわ書店があり本を買うことができます。 食品売り場が広く新鮮な野菜、惣菜、飲料コーナーが充実していて便利です。

ayakaさん

サミットストア高井戸東店は、井の頭通り沿いに面した場所に位置しています。営業時間は、朝の9時から夜の23時まで営業しています。周辺にあるスーパーの中では、24時間で営業しているスーパーを除くと比較的、遅くまで営業していると思います。 駐輪スペースは上階の施設と共有ですが比較的広く、車いす使用者用のスペースも完備されています。そのほかの設備としては、トイレ、コピー機、宅配ロッカーがあり、トレイなどの回収も行っています。サミットストアが入っている建物自体は3階建なのですが、サミットストアはその1階に入っています。自動ドアを入ると、左側には上階へ行くエスカレーターがあります。正面をそのまま進んで行くとサミットストアの売り場になります。車椅子対応用の入り口もあります。駐車場は地下スペースにあるので、雨が降っていたり悪天候な時でも濡れずにお店の中に入ることができるのも嬉しいポイントです。住宅街にあるスーパーは、敷地が限られるため2階以上になっていることが多いと思うのですが、サミットストア高井戸東店は、広いワンフロアなので、バリアフリーで買い物ができるのも良いポイントであると思います。たくさん買い物をする時などは特に、垂直移動は大変な時もあるので有り難いです。こちらの店舗では宅配サービスも行っているので、遠方で買い物にいく事が難しい時や、たくさん買い物をして家まで運ぶのが大変な時はとても便利だと思います。私はまだ利用した事はないですが、将来的にはいつか活用してみたいと思うサービスの一つではあります。入り口から順当に進んで行くとはじめは野菜などの青果コーナーから、最終的にはおかずなどが並んでいるコーナーにたどり着きます。お弁当やおかずはどれも美味しそうでいつきても迷ってしまいます。上階に入っているテナントは数年置きに変化してきましたが、このサミットストアはずっとこの場所にあるので長い間地元で愛されているスーパーです。最近、内装をリニューアルしてきれいになり、セルフレジの台数も充実していてより快適な買い物ができるようになったように感じます。

W6713さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画