こちらのマルエツプチは東池袋にある小型のスーパーです。地下鉄の東池袋駅を出てすぐの場所にあります。やや小ぶりなスーパーです。駐車場はありません。近くに豊島区中央図書館があり、勉強の合間によく利用してました。コンビニより品ぞろえもあり便利です。
KKさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全2,473件
こちらのマルエツプチは東池袋にある小型のスーパーです。地下鉄の東池袋駅を出てすぐの場所にあります。やや小ぶりなスーパーです。駐車場はありません。近くに豊島区中央図書館があり、勉強の合間によく利用してました。コンビニより品ぞろえもあり便利です。
KKさん
柿生駅から徒歩1分もかからず到着出来ます。 また駐車場も100台以上停められる為、満車の心配がないのもとても良いです。 そしてしまむらやダイソー、薬局と主婦には嬉しいお店も入っております。 今は配達で家まで届けてくれるサービスもある為雨の日や、重いものがある時とても便利です。
たぬきちさん
座間市内、南林間入口交差点の近くにあります、マルエツ ひばりヶ丘店さんです。平日は朝9時から夜は12時まで営業していて、大変便利で助かります! セルフレジでもっと便利にと、店内でセルフレジが当たり前になりつつありますよ!商品券、ご優待券、 各種キフト券も利用出来るみたいなんです。 仕事帰りなどでも買い物が出来るので、ありがたいお店です。 最近は、ネットで注文出来て配達もしてくれるようですよ! 今度やってみますね。 毎日の食材や、日用品などを購入してますよ。野菜なども新鮮で、特売日もあったりで嬉しいですね。 食材によっては高い安いがあると思いますが、マルエツひばりヶ丘店さんはTポイントがたまるのでお得ですよね。 中にはボーナスポイントが付く商品もありますから、毎日楽しみです。 毎日必要な食材や日用品は、ほとんど揃い、品揃えも豊富なんです。 お酒が好きで、商品も多く特にウィスキー類やビール、焼酎など購入してます。 他のスーパーよりも、価格が安い気がしますよ。 買い慣れたせいか、商品が見やすく買い物嫌いの私でも、買い物が楽しくなります。 日曜は朝市や色々特売セールがあるようですね、中々日曜は買い物に行けませんが 機会があれば行ってみたいです。 カレーを良く作るのですが、インドカレーが好きで、マルエツ ひばりヶ丘店さんでは、スパイスなどの材料も揃うので有難いです。 仕事の日など、夜遅くまでやっているので何よりも助かりますね。 食品以外でも、雑貨類や下着なども揃いますよ。 下着など衣類系も、掘り出し物があり特売もやるので、良く見に行ってます。 どのスーパーも同じかもしれませんが、マルエツひばりヶ丘店さんは、夕方から夜はお刺身など鮮魚類がセールになりお得感がありますね。 野菜も新鮮なので、ヘルシー志向には大変有難いお店です! 野菜の品揃えも豊富なんですよ。 まだ持っていませんが、マルエツカードのクレジット払い利用でときめきポイントをやマルエツ商品券に交換できるみたいですよ。マルエツカードって?電子マネーWAONとクレジット機能が一体となった 入会金・年会費 無料のクレジットカードみたいですよ! 毎週日曜日、マルエツ店舗でのクレジット払いの利用で買物するとレジにて5%OFFとなるんですね! すごいですね、益々利用したいです。
haさん
「マルエツ 柏駅東口店」はJR常磐線「柏駅」南口から徒歩3分程度に位置します小規模なスーパーです。駅前ですが駐車場もあり、駅前で夜遅くまで営業しており便利なため重宝します。
U3725さん
マルエツ一之江前店は、都営新宿線一之江駅のすぐ近くにあります。駅から近くてとても便利です。品揃えも豊富で値段もリーズナブルです。店員さんの対応も親切で丁寧です。おすすめのスーパーです。
まるさん
昔からあるお店で店内にはマクドナルドやドラックストアや洋服屋やダイソーなどがあり食品だけでは無く日用品や洋服など買い物ができるので便利です。 近くにマクドナルドがない中あるのでいきやすいです。
Matsuiさん
船橋市の金杉にあるスーパーマルエツ金杉店です!!マルエツには広い駐車場があるので、車でも大丈夫ですよ!!マルエツのお肉は新鮮で、美味しいお肉が売っています。野菜や鮮魚も品は良い物が多いです!!
たかたかさん
南浦和にありますスーパーのマルエツです。南浦和駅からほど近い商店街に中にあります。駐車場はありません。この辺のスーパーでは価格や鮮度や総菜の美味しさなど一番安定していてよく利用しました。夜遅くまでやってます。
KKさん
JR蕨駅西口から徒歩3分ぐらいの場所にあるマルエツです。 こじんまりとした店舗ですが、1階は食料品 2階は100均や日用品が売ってます。 お惣菜が美味しく、夕方には良く値引きしてあります。
KKさん
マルエツ 朝霞店は埼玉県朝霞市本町1丁目にあります。店舗駐車場は広いです。店舗は1階、2階 、3階まであります。最寄駅は東武東上線の朝霞駅から徒歩11程程の所にあります。
SHIDAさん
蒲生旭町の住宅街にあるマルエツです。 息子が今東武こしがや自動車教習所に通ってて、夜の教習に送迎してほしいと言われ、送りに行ったその足で立ち寄りました。教習所から一番近いスーパーなんです。教習が19時からで、20時にお迎えに行くまでの間にマルエツに駆け込みました。マルエツも20時までの営業です。19時過ぎに行くと、ちょうどお惣菜売り場の値引シールを貼っているところでした。その日は忙しくて夕食の支度ができていなかったので、ラッキーと思いながらお惣菜売り場を覗くと、流石に閉店間際なので残っているものは少なかったのですが、美味しそうなにぎり寿司に半額シールが貼られているのを発見!迷わず手に取り、その日はお得なお寿司を食べることができました。夜のスーパーって実はあまり行く機会が無いんです。子供達に決まった時間にご飯を食べさせないといけないし。子供達が大きくなってそれぞれのペースで動くようになって今回夜のスーパーに行ってみましたが…昼間行くよりお得!と思ってクセになりそうです。
ヨランダさん
マルエツ溝の口店は、地域の生活に欠かせない頼れる存在です。 各溝の口駅から歩いて3分ほどの場所にあるとても明るくきれいなお店です! 清潔で整頓された店内は、商品が見やすく配置されており、必要なものがすぐ手に入ります。特に、新鮮な野菜やお惣菜の品揃えは豊富で、忙しい日常の食事作りに大変便利ですよ! また、スタッフの方々はいつも笑顔で丁寧な対応をしてくれます。商品の知識も豊富で、何か探しているときにはいつも親切に案内してくれます。 さらに、マルエツ溝の口店は朝の9時から深夜1時まで営業しているで、朝早くから夜遅くまで利用することができ、仕事帰りや急な買い物にも便利で、何か必要なものがあったときに頼りになるお店です。 ただ、駐車場は無いので、ご利用の時には気を付けてくださいね! 地元の方々だけでなく、近隣の方々からも多くのお客さんで毎日賑わっているこちらのお店はは、地域コミュニティの一員として親しまれているように感じます。 常連客も多く、地元の生活に欠かせない一角として、日々多くの人々に利用されていますよ!
takeさん
アクセス、東武東上線、朝霞駅 南口バス停、西武バス、大泉学園駅 行乗車、朝霞市役所、下車徒歩5分 東武東上線、朝霞駅、南口方面徒歩10分 駐車場・315台(共用、うち身障者専用駐車場2台) ・1時間半までは無料(時間超過の場合、30分100円(8時〜22時)、1時間100円 (22時〜8時) 営業時間、月曜から土曜日あさ10時〜よる10時(毎週日曜日はあさ9時より営業) テナントは100円ショップ、クリーニング 医療、理容.美容院、洋服お直し.リフォーム屋があります。その他一階にはイートインスペースもありますし、たい焼き屋やモスバーガー、フジ屋もあります。 私は家の近所だった為よく行きました。 昔はここに行くと洋服はマルエツのしまむらで、そのまま髪はイレブンカットという美容室で切ってもらっていました。 小さいですがゲームセンターもあり、ガチャガチャやゲームがあります。小学生の頃にはよく友達とも遊びに行く場所でした。 本屋もありそこにはゲームのソフトなども買えるようなお店でしたし、面白い本屋だった記憶があります。なので小さい子供がいても飽きないと思います。 そもそもマルエツはスーパーなので一階は食品なども多いです。 パン屋もあり、たまにセールをしていて夜は安く買う事が出来ますので次の日の朝ご飯用に買う事も多かったです。外には車で来て販売している、焼き鳥屋があります。 夕方から来るイメージで美味しかったです。とくに土日は混んでいて並ぶ事もあるくらい人気です。駐車場もなかなか広いですし土日は焼き鳥屋に限らず混みます。 夕方はお客さんが多いので少し時間帯をずらす事をおすすめします。日曜の朝は朝イチをやっており野菜が安く買えます。昔母親は毎週日曜日は朝イチに行っていました。朝ですがかなり混んでいました。目の前には八百屋がありますが、そこも安いのにマルエツに行く方も多いのでそれだけお得に買えます。まとめるとなんでもあるスーパーというお店です。一度見てみてください。
りくさん
大森町駅と平和島駅のちょうど中間くらいの位置にあり、どちらの駅からも徒歩圏内のお店です。品揃え豊富なスーパーです。チラシ情報を見て買い物に行くと、よりお得にお買い物をすることが出来ます。
うぶどさん
こちらのお店は、県道218号線名瀬道路の名瀬下交差点近くにあります。1階が店舗で駐車場は屋上にあります。近くには他に大きめスーパーが無いので、地元の方々に重宝されています。生鮮食品が新鮮で、安心してお買い物ができますよ♪
けこたろうさん
こちらは稲毛駅から5分程の所にあります!スーパーマーケットとしての質がとても高くて良いのでおすすめです。ここのサンドイッチがとても絶品でよく買いにいきます。また利用させて頂きます。
kenyaさん
マルエツ東神奈川店さんは東神奈川駅から 五分で行けるスーパーです。 一階、二階、三階で置いてある商品の種類が分けてありとても利用しやすくて店員さんが親切でいいお店です♪
アカギさん
鶴間駅西口から徒歩3分位のところにあるスーパーマーケット、マルエツです。昔からあるので地元の方が利用しているスーパーです。2階は100円ショップとカーブスが入っていて、いつもお客さんで賑わっています。
Daiさん
マルエツ柿生店は、小田急線の柿生駅から歩いて3分ほどの場所にある、緑の看板が目印のお店です。 こちらのお店の特長は新鮮な食材と充実した品揃え、丁寧な接客が自慢のスーパーマーケットである部分だと思います。 仕事で近くに行くことが多いので、何度も利用させて貰っていますが、季節の旬な商品が豊富に揃い、新しい食の発見が待っています。店内は清潔感あふれ、通路幅が広く、使いやすい配置でショッピングが快適に楽しめます。 スタッフは親しみやすく、丁寧なサービスで接客応対をしてくれるお店ですよ! 日常の食料品から特別な商品まで、マルエツ柿生店は地域の暮らしをサポートし、お客様に安心と満足を提供してくれていると思います。 駐車場も近隣に併設されていて、とても便利で使いやすいお店なので、是非一度、利用してみて下さいね! スーパーマーケットのマルエツと一緒に、焼きたてのパンが楽しめるお店や100円ショップも併設されているので。とても便利なお店ですよ〜!
takeさん
定番の生鮮食品もお安く、名店街などもありで便利です。さらに子供用品のバースデイ、しまむら、ダイソー、ゲームセンターが併設されている統合型スーパーマーケットとなっています。ここに来さえすれば、あっちに子供服買いに行って、こっちに食品買いに行ってとしなくて済むので凄まじい便利さです。
adramelekさん
マルエツプチ 東麻布店 周りにスーパーがないので場所も良くて利用しやすいお店です。 ちょっとした時に行けるの嬉しいです。 店員さんが丁寧に対応して下さるので素晴らしいなと思いました。
さやかさん
ゆりかもめのお台場海浜公園駅から徒歩すぐのところにあるスーパー、マルエツお台場店です。品揃えも豊富でお手頃な価格でお買い物ができるので、普段のお買い物におすすめです。
Q5711さん
馬込沢駅から徒歩5分のスーパーマーケットです。大通り沿いにあるのですぐ見つかりますよ。新鮮な野菜、果物、精肉、鮮魚が揃ってますよ。陳列品も綺麗で分かりやすいので買い物が楽しくなります。
L8603さん
結構お店に来てます!手作り惣菜弁当がとても美味しくて、毎回ランチに買っちゃいます????。また、マルエツさんの魚も豊富で目を奪われます???? お客さんも昼間から多く、いつも賑わってます????
mickさん
ご紹介したいお店は、 朝霞市内にありますマルエツ 朝霞溝沼店さんです。溝沼3丁目の交差点近くにありますよ! いま気になっているのが、マルエツのクリスマスケーキです! 種類も多く選び甲斐がありますね。 朝10時から夜は10時近くまで営業してるので、大変便利で助かります! 仕事帰りなどでも買い物が出来るので、ありがたいお店です。 毎日の食材や、日用品などを購入してますよ。野菜なども新鮮で、特売日もあったりで嬉しいですね。 食材によっては高い安いがあると思いますが、マルエツ朝霞溝沼店さんはTポイントがたまるのでお得ですよね。 中にはボーナスポイントが付く商品もありますから、毎日楽しみです。 毎日必要な食材や日用品は、ほとんど揃い、品揃えも豊富なんです。 お酒が好きで、商品も多く特にウィスキー類やビール、焼酎など購入してます。 他のスーパーよりも、価格が安い気がしますよ。 買い慣れたせいか、商品が見やすく買い物嫌いの私でも、買い物が楽しくなります。 日曜は朝市や色々特売セールがあるようですね、中々日曜は買い物に行けませんが 機会があれば行ってみたいです。 カレーを良く作るのですが、インドカレーが好きで、マルエツ 朝霞溝沼店さんでは、スパイスなどの材料も揃うので有難いです。 仕事の日など、夜遅くまでやっているので何よりも助かりますね。 食品以外でも、雑貨類や下着なども揃いますよ。 下着など衣類系も、掘り出し物があり特売もやるので、良く見に行ってます。 どのスーパーも同じかもしれませんが、マルエツ朝霞溝沼店さんは、夕方から夜はお刺身など鮮魚類がセールになりお得感がありますね。 野菜も新鮮なので、ヘルシー志向には大変有難いお店です! 野菜の品揃えも豊富なんですよ。 まだ持っていませんが、マルエツカードのクレジット払い利用でときめきポイントをやマルエツ商品券に交換できるみたいですよ! 最近はオンラインデリバリーがあるんですね。 食料品から日用品まで、生活に欠かせないものをデリバリーしてもらうサービスみたいです。 自宅で、お店に行かず必要なものを必要な時に届けてくれるんですね。 大変ありがたいサービスです。 是非利用してみます!
haさん
買い物しに初めて来たら品揃えは豊富で接客も優しい方々ばかりでした!欲しいのが見つかって、ついでにドラッグストアもダイソーもあるので主婦には助かる場所です!! ちなみにビビンバのお弁当を買ったらとても美味しかったので今度は他のお弁当も買いたいと思います。パンも美味しそうで、サンドイッチの種類も豊富でした!パン好きにはたまりません!リピ確定!
ジバキチさん
行徳駅徒歩圏内にあります、マルエツ 行徳駅前店の紹介です。行徳駅前にありますので多くの人が利用しています。好立地の為、沢山の人でいつも賑わっています。マルエツの魅力は沢山ありますが特に思うのは品揃えの豊富さ。マルエツは、生鮮食品を中心に、日用品や雑貨、本や雑誌など、さまざまな商品を取り扱っています。特に、生鮮食品は安くて新鮮で、品質にこだわっています。また、地域に合わせたオリジナル商品や、季節やイベントに応じた限定商品も多数販売しています。サービスの充実度。マルエツは、お客様の利便性を高めるために、さまざまなサービスを提供しています。例えば、ネットスーパーでは、自宅に届けてくれるだけでなく、店舗で受け取ることもできます。また、マルエツカードでは、クレジット機能と電子マネー機能が一体となり、ポイントが貯まったり、割引が受けられたりします。さらに、料理やカルチャー教室など、楽しく学べるイベントも開催しています。地域とのつながり。マルエツは、地域のお客様との信頼関係を大切にしています。地域の特産品や名産品を積極的に取り入れたり、地域の活動やイベントに協力したりしています。また、サステナブルな社会の実現に向けて、環境に配慮した商品やサービスの拡大、社会課題の解決につながる取り組みを推進しています。以上のように、マルエツは、品揃えの豊富さ、サービスの充実度、地域とのつながりという3つの点で、他のスーパーと差別化されています。マルエツは、お客様の健康で豊かな食生活に貢献するとともに、地域と社会の持続可能な発展を目指しているそうなのでもっと店の出店を増やして欲しいです。マルエツのお勧めのお惣菜は全て美味しいのですが、特に食べるのが鉄火細巻、赤身の中でも最も色が良く、美味しい血合いぎしの赤身に限定しました。もっちりとした食べ応えのある食感です。椎茸肉詰めフライ、秋の味覚「椎茸」を使った肉詰めフライです。サクサクで食べ応えのある一品です。シーフードパエリア、魚介の旨みが効いたパエリアライスと、殻ごと食べられる海老やイカを盛り付けた魚介たっぷりのパエリアです。これらの商品は、食卓に一品としても、お弁当のおかずとしてもおすすめです。是非皆さん食べてみて下さい。
Y6364さん
小林駅北口駅前にあるマルエツさんです。小さなショッピングモールに隣接していますね。皆さん自転車でやってきます。今回小林駅探索の折にドリンク買いに寄ってみました。冷蔵品は入って右側にてチルドカップコーヒー148円発見。種類が沢山有りすぎて迷いますね。レジ付近に500円前後の手作り弁当発見!。。。レジは普通に人力です。200円以上の決済ならTポイントも貯まるのですね。。良いです。駐車場はモール共通で最初の1時間は無料だそうですよ。寄ってね。
終焉くんさん
駅近で人気にスーパーをご紹介致します。 品揃えが豊富で、さらに24時間営業です。駐車場はありませんが近くのコインパーキングが、2000円以上のお買い物で1時間無料なので車でのアクセスもオススメです。
60842さん
人気のスーパーをご紹介致します。 マルエツさんは品揃えが豊富でよく利用しています。特に野菜が新鮮でお安く購入できるのでオススメです。近場のスーパーの中でも安いと思います。定員差の接客も丁寧で気持ちよく利用出来ます。
60842さん
東武アーバンパークライン初石駅から徒歩で約20分くらいかかる場所にございます。大型スーパーで品揃えも豊富です。スタッフも明るく活気のあるスーパーでした。ぜひ立ち寄ってください
Routanさん
マルエツプチ東池袋店前店は、東京都豊島区に位置する地元のスーパーマーケットで、鮮度の高い果物、野菜、肉、魚、惣菜など、日常の食料品購入のための豊富な品揃えが特徴です。その小さなフットプリントは都市生活者が手軽にショッピングできるように設計されており、商品のレイアウトも見つけやすいように工夫されています。また、遅くまで営業しており、仕事帰りの買い出しにも便利です。この店のスタッフは、親切でフレンドリーで、迅速に対応してくれます。地元の人々にとって重要な日々のニーズを満たす一方で、ビジターにとっては日常の日本の生活を経験する機会を提供してくれます。
メトロポリタンさん
小田急線の柿生駅からすぐの所にある大きな駐車場も完備した食品スーパーです。変わったつくりで、一階に惣菜コーナーがあり、それ以外は地下一階にあります。昼食におにぎりやお弁当を買うのにはとても便利です。ボリューム満点で色んな味が楽しめる「よくばり四種おにぎり」がお気に入りです。
L8347さん
稲毛駅近辺に住んでいた際利用していました。 稲毛近辺に住んでいるとイオンかこちらのマルエツどちらかも利用になります。 マルエツ内にもダイソーやBOOKOFFなど施設もあり色々利用できます。 スーパー自体も大変重宝していました。
村上さん
本日はマルエツ白鍬店にやって参りました。こちらのマルエツは住宅街の中にあり、いつも地元の方で賑わっています。駐車場も広いので車での利用も安心です。是非ご利用下さい。
KYさん
本日はマルエツ浦和大久保店にやって参りました。こちらのマルエツは駐車場がとても広く、車での利用がおすすめです。野菜などもお手頃価格で手に入ります。是非ご利用下さい。
KYさん
上尾市にあるマルエツ上尾井戸木店。ここの魅力はなんといっても店員さん達の笑顔あふれる接客だ。また、駐車場もかなり多くの台数が停められるようになっている為、駐車が苦手な人でも停めやすい。
まつさん
ここのマルエツは蒲田駅から徒歩5分くらいの位置にあります。 会社が近いので飲み物やお菓子を買いに行くことが多いです。 また、複合施設のためスーパー行くついでに他のお店にも寄れるので助かっております。
Oasisさん
マルエツ 亀有店は常磐線亀有駅より徒歩数分のところにあります。比較的ひろめの店内です。品揃えも多く、安価なのでたすかってます。駅かりも近く仕事帰りに立ち寄れます。
Satoさん
マルエツなぎさモール辻堂店です。自宅が近いこともあり、家族でもよくきます。子どもがいると買い物は大変ですが、ここは通路も広く、子どもたちが好きなものもあるので、いつも楽しく買い物をさせていただいております
Yuukiさん
五反野駅の改札から高架添いを東へ、徒歩数分の所に有ります。マルエツのプチなのでコンビニタイプですが、必要な物は揃っているので便利。スーパーが母体なので、お弁当や総菜が有るのも一人暮らしなどには助かりますね。夜も23時まで開いているので残業帰りでも大丈夫!
平社員さん
昔からあるマルエツさん。 品物の種類が多く、安いし新鮮とある事からスーパーでは老舗と思ってます。また、店員さんがお客様に近く、結構声を掛けてくれて何かお探しですか?と。ちょっとした優しさが嬉しく思います。
mickさん
町田市は大蔵町にある町田鶴川店のマルエツ。駐車場は広いし買い物しやすそう。あまり相模原ではみないが今度よるかもしれない。この辺の野菜とか新鮮な生鮮食品を売ってそう。
mokaさん
さいたま市桜区白鍬の電建住宅という住宅街にあるスーパーマーケットが、『マルエツ 白鍬店』です。こじんまりとした店舗ですが、店舗内に100円均一ショップのダイソーも入っていて、生活必需品を揃えるのには少しも不便さはありません。むしろ小さな店舗だからこそ、買い物がしやすく便利だと思います。営業時間は朝9時から夜9時までです。駐車場は、店舗裏に30台ほどと、屋上に40台くらいあります。因みに私は屋上派です。階段を降りれば直ぐに店内に入れるのが便利です。エレベーターはありませんが! 鮮魚コーナーには、“魚エツ”ブランドの美味しいお寿司が並んでいて、かなりのコスパの良さを感じます。ネギトロ巻きや握り寿司など、本当に美味しいですよ♪夜7時位になると3割くらい値引きしてあるのも、家計にも優しいです。 私はお酒をよく呑むので、クラフトビールなどちょっと変わった商品があるところも便利で好きです。 レジの店員さんも明るく親切で、この店舗へ通う楽しみになってます。
Y0410さん
蕨市にありますマルエツです。 国道17号線沿いにあり、立体駐車場もあります。 1階がスーパーマルエツを中心とした店舗で 2階上はトイザらスやベビザラスなどが入っています。 マルエツ内にあったドムドムはロッテリアになり 他にはダイソーも入っています。
KKさん
松戸市の高塚新田にあるマルエツ高塚店です!!昔からあるスーパーで地元の人気店です!!お店の前に広い駐車場があるので車でも大丈夫です!!マルエツの3パック1000円のお肉がお勧めです。
たかたかさん
坂戸市日の出町にある「マルエツ アクロスプラザ坂戸店」です。 東武東上線の坂戸駅から歩いて2分位の所にあり、駐車場も広いのでとても便利に利用する事が出来ます。品揃えも豊富なので、よく立ち寄ります。
FRPマリオさん
都営新宿線、菊川駅から徒歩9分のスーパーマーケットです。新鮮な野菜や果物、お肉やお魚が販売されています。生活に必要なものはマルエツさんで揃いますよ。お惣菜コーナーが個人的に大好きです。
L8603さん
マルエツ武蔵新城店は武蔵新城駅から歩いて3分位にあるスーパーです。以前もあったのですがここ最近、前にあった古くなった建物を一回壊して新築されました。壊された時はなくなっちゃったと悲しくなりましたが新しく出来たので安堵しました。
G4670さん
高田馬場駅からだと早稲田通りを西へ、徒歩10分位行った所に有る、マルエツの小規模店舗になります。駅から少し離れてますが、24時間営業なので深夜でも買い物が出来て便利です。弁当や総菜も有るので、一人暮らしの学生さんにも良いですね。
平社員さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |