京王高幡不動駅の施設内にあるスーパーです。 店内は広く、会社帰りの方などもご利用されております。品数も豊富で、2階には文具や生活雑貨100円均一などもありますので、とても便利ですね。
ひーくんさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
101~150件を表示 / 全187件
京王高幡不動駅の施設内にあるスーパーです。 店内は広く、会社帰りの方などもご利用されております。品数も豊富で、2階には文具や生活雑貨100円均一などもありますので、とても便利ですね。
ひーくんさん
京王ストア仙川駅ビル店は、仙川駅に隣接しているスーパーです。私は本の虫なので、毎日2階にある本屋啓文堂さんへ行きますが、その帰りに必ずスーパーでお買い物出来るので、とても便利に使わせていただいてます。
V7083さん
北野駅からすぐのスーパーです。 遅くまでやってますし、駅に直結してるから仕事帰りの人には助かります。 惣菜も豊富なので、つい買いすぎてしまいますが、宅配サービスもあって嬉しいです。 もちろん駐車場も完備なので車でも便利ですよ。
Q8492さん
京王線稲城駅改札を左に進むとすぐあります。ここの店舗の野菜コーナーは地元の方々の野菜も販売しており、地域密着です。電車を降りてすぐの場所なので、夕方は大変賑わいます。駐車場も完備しているので、とても便利です。
R2966さん
府中駅1Fにあり、仕事帰りに寄って買い物してました。店内は広くないですが、欲しいものは一通り揃っているので、よく利用していました。商品の展示もわかりやすく配置されていたので、買い物しやすいお店です。
J2542さん
京王線聖蹟桜ヶ丘駅を降りてすぐに京王ストアがあります。よく入口付近で催事をやっていて、土日祝や夕方は大変混み合います。個人的に鮮魚や野菜等も品揃えが豊富だと思います。特に鮮魚は新鮮な状態で並んでいるので、よく利用しています。
R2966さん
京王稲田堤駅南口改札を出て右側にすぐあります。JR南武線から乗り換えて京王線に乗る前に買い物が出来るので、とても便利です。2階には生活雑貨があり、突然の雨の際に、傘を購入しました。また、惣菜も豊富なので、よく利用しています。
R2966さん
高尾駅から下車すると直ぐにあるスーパーです。お惣菜などの商品も充実しているので忙しい主婦の味方です。お酒なども多く取り揃えてあるので仕事帰りのサラリーマンが寄られる事も多いいです。
ミスターさん
JR高尾駅または京王線高尾駅北口を出ると目の前にあるスーパーです。駅と京王ストア高尾店2階が連絡通路で繋がっている為雨が降っても傘を差さす事もなく店舗の中に入る事が可能です。1階がスーパーで2階は本屋さんと美容院と歯医者さんが入っています。店内で購入した米や水などの重たい商品を宅配してくれるサービスがあるのは非常に助かります。
家政人さん
京王ストアめじろ台駅は京王線のめじろ台駅より徒歩1分ほどの場所にあります。急行が停車する駅近なので住宅街の方や通勤帰りのかたがたがよく利用をしています。店内は明るく商品も充実していますので重宝がられているスーパーですよ。
タムタムさん
このお店は様々な施設が入っているスーパーです。ダイソーやしまむらなどのお店もテナントとして入っているスーパーです。なので、買い物ついでに寄るのも便利なお店です。
A4073さん
京王稲田堤駅直結の大型スーパーです。店内には新鮮なお野菜、お肉、お魚などがリーズナブルなお値段で販売されている他、毎週水曜日はポイント2倍DAYとなっておりたくさんのお客様で賑わいを見せています。
Q2064さん
京王線北野駅改札を出て1階に下るエスカレーターを降りると正面に京王ストアの入り口があります。駅の構内にあるので、外出の帰りに寄るのにはとても便利です。思ったより多く買い物をしてしまったり、重たいものを購入した時は、自宅まで宅配してくれるサービスがあるので、とても助かります。提携駐車場もすぐ近くにあるので、車でも便利です。
himeさん
京王線仙川駅に直結してるスーパーの為買い物しやすいです。品揃えは普通ですが幼児用商品(飲み物)が多数あるので隣の駅からでも利用させてもらっています。トンカツ屋も併設しています。
Y8252さん
国分寺駅から徒歩15分ほどのところにある、スーパーマーケットです。 家から一番近いスーパーだったので、よく行ってました。 夕方の6時過ぎごろから、お弁当や、総菜が割引されるのでそれをねらって行っていました。 お肉や野菜なども安かったのでとってもいいスーパーですよ!
I6280さん
昔からあるスーパーで地元の人が使う場所になってますね。特売日には日用品からお肉まで、主婦の方には助かるものが安くなります。タイムセールもありますからオススメは夜7:00以降に惣菜コーナーに行くことです。
コハクちゃんさん
京王線沿いといえば「京王ストア」!大体が夜遅くまでやっているので仕事が少し遅くなったときでも立ち寄れて助かる店舗です。スーパーなのでいろいろなものが売っています。
なつさん
国分寺から国分寺街道を府中方面に進み、東八道路の手前に位置します。 駐車場入り口には警備員さんも常駐し、常に気を配ってくれています。 店内は清潔感溢れて品揃えも良く、通路も広くスタッフも多いので、とても重宝しています。
G4602さん
小田急線喜多見駅下車徒歩14分のところにあります。 惣菜も豊富に揃っています。 肉、魚も種類が豊富にあり買い物はとても便利です。 駐車場に焼き鳥やさんがきたりもするので 焼きたての焼き鳥も食べられます。
U7157さん
駅の中のスーパーです。何でも揃いますが、驚くのがあの獺祭を置いていること。スーパーで私の知る限りで京王ストアだけです。あの高級日本酒がお手軽に手に入る。京王ストアに感謝です。
F5174さん
駅を降りたらすぐ目の前にあるスーパー!仕事帰りに利用できます!店内も綺麗で広いです!店員さんも親切に対応してくれます!他のスーパーと比べたら少し高いかなとは思います。
S7363さん
五日市街道近くにある京王ストアです。 緑町内では古くからあるスーパーで規模も大きめなので、品揃えがとても良いです。また、近くにバス停もあるので、老若男女問わず利用できます。
L4745さん
仙川には商店街があり買い物には困りませんが、京王線の仙川駅直結のこの店は、会社から帰宅してすぐに帰りたい時に立寄るには便利。食材なら、たいてい安く全てが用意できるので助かってます。夜遅く来店しても、ちゃんと品出ししてくれるスタッフさんに感謝です。
C9864さん
京王ストア桜ヶ丘店は京王線の聖蹟桜ヶ丘駅内のスーパー。ここは祖母の家の最寄駅なので、祖母の家に行く際には必ずと言っていいほど立ち寄っています。数十年前は普通のスーパーマーケットでしたが、スーパーマーケットと言うより、デパートの食料品売り場みたいです(事実そうですが)。とにかく活気があってお客さんも多い!品揃えも豊富で、もともと買い物好きな私はここに来るとテンション上がりますね(笑)。駅の構内にあるので、買い物してすぐに電車に乗れる利便性の良さも好きなところ。日常の買い物から贈答品まで何でもあるこのお店はお気に入りです。
penguinさん
夜遅くまでやっていて便利です。仕事終わりが遅いので、キッチンコートにお惣菜屋さんの彩月など、帰りに寄れるので助かります。ビアードパパが入っていることが一番ありがたいです!
D3648さん
京王線稲城駅から徒歩1分のところに位置している。店内はとても広くゆったり買い物をすることができる。試食もあり、味見をしてから買い物をできる。駐車場も広く買い物をすれば、無料で駐車できるので良い。
N8377さん
稲城駅の改札を出て左に歩いて10秒のところにある京王ストア。 ちょっとした買い物など仕事帰りにストレスもなく寄れます。 私が先日行って驚いたのがレジのシステムです。 店員の方がバーコードを通して読み取るのは従来通りなのですが、精算がその横で機会による自動精算になっていました。 おかげでスーパーなどによくあるレジ待ちもなくすんなり買い物を済ませることができました。 何かを買って帰るときなどには最適なお店ですね。
P0620さん
めじろ台駅から歩いて1分の所にある京王ストアめじろ台店は、食料品、雑貨、衣服等、生活に必要な物が揃っているので、地元にとってはなくてはならないお店です。 夕方になると人が多くなるので、混む時間以外に行った方が良いと思います。 また、100円ショップもあるで、少し立ち寄るだけでも楽しいです。
T8976さん
京王ストア橋本店は、京王線の橋本駅にあるお店だ。改札から出たらすぐが入り口なので大変便利。仕事帰りに寄って帰れるね。品数も品質もちゃんとしており安心だからこれからも利用したいお店だ。
ゲンさん
名前の通り京王線沿線の主要駅付近にあるスーパーです。橋本駅からも歩いてすぐ。駅直結型なので、比較的遅い時間まで開いていますし、夕方以降は惣菜コーナーなどが多くの人々で賑わっています。橋本駅利用者には欠かせないお店ですね。
むしゅうさん
西八王子駅から徒歩圏内にあるお店です。仕事帰りなどでよく立ち寄っています。店内も広く買い物がしやすく、お惣菜やお弁当の種類も豊富で飽きがこないので助かります。店員さんも親切なので、また利用します。
Kさん
府中市栄町にある、大型スーパーです。全体的に低価格なお値段で提供されている為、地域の住民にとっても愛されています。品揃えが豊富なところが特徴であり、日用品、文房具、食品、お酒など、栄町でお買い物の際は是非一度利用してみてはいかがでしょうか。
Q2064さん
聖蹟桜ヶ丘駅に接続しているスーパです。 京王ストアなので駅との連結は当たり前ですが、通勤の帰りや、駅からの帰りに買い物が出来るので非常に便利です。 入り口前では、特設コーナーをやっていたりするので、お見逃しなく。
F5577さん
改札をでて、左手側にあります。駅直結なので便利です。営業時間もそこそこ遅くまでやっていますので、仕事をされている方にはいいですね。地元産の野菜が販売されているのですが、結構早くに売り切れてしまいます。この前利用したら、会計方法が変わっていまして、商品の読み取りは店員の方が行ってくれるのですが、お金は自分で機械に投入するという初めて経験するタイプのものでした。
Q0665さん
よく利用するスーパーです。値段は少し高めですが他のスーパーにない食品、調味料があります。店内も綺麗で分かりやすいです!店員さんも丁寧で笑顔で対応してくれています。
S7363さん
京王稲田堤駅の改札を出てすぐのところにあるスーパーです。駅直結のスーパーなので、とにかく便利。昔この辺に住んでいたころは仕事帰りに必ずここで買い物をして帰っていました♪
まりぽんさん
車で通るので夕食の買い物などで良く利用してます。 店内は明るい感じで掃除も行き届き気持ちよく買い物が出来ます。 特に遅い時間には値引き商品もありとてもお買い得です。 お近くの方は利用してみて下さい。
J5665さん
バスを降りたら目の前にある便利なお店です。 地元の方に愛されているお店の一つでよく利用していました。 安くて美味しいお惣菜が売っているのも嬉しいですが、好きなお菓子が安くなっていることが多かったので重宝していました。 店員さんも感じがいいのでオススメですよ。
N4888さん
駅のすぐ下にあるんで、急いでいるときや少しのものを買うときに便利です。 海鮮が美味しいので、牡蠣の時期はよく購入しています。 レジの方の対応もいいのでオススメのスーパーです。
N4888さん
京王線仙川駅に併設されているスーパーです。朝7時から深夜1時まで営業しているので、仕事の行き帰りにも寄れてとっても便利です! ケーキ屋さん、100円ショップ、書店なども併設されていて、日々の買い物には嬉しいですね!
はやぶさこまちさん
品揃えは申し分なしの大型店舗です。生鮮野菜は、少し高めの物が並んでいる印象です。惣菜弁当が安く充実しているので、こちらがオススメです。特にメンチカツの揚げたては最高に旨かったですよ。
いなっくまさん
水道道路を狛江から世田谷に向かう途中にあります。このあたり、あまりお店がないので、近隣の人にとってはなくてはならない存在です。お店の規模はそれほど大きくありませんが、昔ながらのスーパーという感じで、親しみが持てますね。
しんげんさん
小田急線和泉多摩川駅にあるスーパーマーケットです。駅周辺だと唯一のスーパーなので大変重宝されています。駅周辺に住んでいる方は生活の強い味方だと思います。品揃えも揃っており、食材も新鮮です。
G0351さん
昔から地元の人で賑わってます。駅からは多少距離があります。安心の京王ストアーなのでお肉やお魚も心配いりません。新鮮な食材が豊富に揃っています。駐車場、駐輪場も完備で大変便利です。
G0351さん
仕事で遅くなっても、買いに行けるスーパーっって、本当にありがたしですよ。私は青果売り場が結構気にいってます。やっぱり青ものは買い置きしにくいですし、新鮮なものが食べたいので。駅のすぐ下なので、寄りやすいです。
O8604さん
京王稲田堤駅の高架下にあるスーパーです。 このスーパーの良さは何と言っても立地の良さです。改札をでるとすぐ目の前にあるのが魅力的です。 生鮮食品から日用雑貨まで品揃え豊富です。比較的遅くまで営業しているので、仕事帰りによく利用してます。専用駐車場はありませんが、近隣にはコインパーキングが何ヶ所かあります。
nosukeさん
橋本駅周辺にはいくつかスーパーがありますが、駅から一番近いスーパーは此方の橋本東急ストアさんです! 駅直結のビル内どころではなく、京王線の改札を出て階段を降りればそのままスーパーへ繋がります♪ 店内はそれ程広さは無いものの、専門店が2店舗程度に商品は充分な品揃えがあり、仕事帰りの買い物としてはこれくらいが理想の規模です。 専用駐車場も無いので、利用客は電車通勤の方か徒歩・自転車圏内の方で多いですね。 こちらのスーパー内に入っているピアードパパのシュークリームが好きで、買い物ついでに毎回買ってしまいます^^
ロードカナリアさん
駅ナカのスーパーです。それほど大きくはないですが、駅にこういうスーパーがあると大変便利です。夜もかなり遅くまでやっているので、助かります。お弁当やおにぎり等は値段が安くなります。
S5058さん
豊田駅から歩いてすぐにあります。駅前商店街の一角に位置しますので、ご近所の馴染みの方々で混み合っています。年内は青果、鮮魚、精肉とどこも活気がある元気なスーパーです。
むしゅうさん
京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」とつながった大型スーパーです。 A館、B館、C館の3つのエリアにわかれています。万能百貨店のA館はホームセンター、文具店などいろいろそろっています。 B館にはファッション専門街がありお洒落な人にお勧めです。 買い物してお腹が空いたらC館のレストランで和みましょう。
N0521さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |