老舗小売大手スーパーです!
中野区中野5-52-15が所在地、わかりやすく言えば中野ブロードウェイの地下1階にある西友さんです。ブロードウェイ地下から入ることも出来ますし、中野ふれあいロードと呼ばれる商店街側から階段を降りて入ることもできる店舗さんですね。
自分は良く阿佐ヶ谷店さんを利用していたのですが、職場が中野近くになり、こちらの西友さんを利用するようになりました。何年か前から楽天ポイントが貯まるようになったりそれに伴うキャンペーンを行うようになっており、楽天カードや楽天でスマホ回線契約をしてる自分にとっては色々とありがたかったりします。
ちょっと調べてみたら、西友さん…簡単には語れない歴史というか沿革があるご様子。まずは創業60年。そして楽天ポイントが使えたり貯まったりするようになったのは2018年にウォルマートが楽天との提携を開始したことに端を発するようですね。ではウォルマートとはなんぞや?ということになるんですが、やっぱりこれを書くにあたって初めて知ったんですが、世界最大のスーパーマーケットチェーンであり、売上額で世界最大の企業でアメリカ合衆国アーカンソー州に本部を置く企業なんだそうな。西友はこのウォルマートと2002年に包括的提携をすると発表しウォルマートが筆頭株主になり、ウォルマート傘下入りすることに。
しかしながらこちらのウォルマート、日本での業績が思わしくなかったのか、日本から撤退をする形になり西友株式もその85%を米投資ファンド(バイアウト・ファンド)のコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)が65%、楽天が新たに設立する子会社楽天DXソリューションが20%を取得する形になったんだそうな。
そして現在、株式会社西友ホールディングスの株主はKKRが85%、ウォルマートが15%(株式持分比率は議決権ベース)となっている。
…結局のところ、現在は投資ファンドが筆頭株主となり、西友の企業価値を高めるべく経営に関与している、ということになりそうですね。
と、いうことは西友はいずれはまたどこかに売られることになるんでしょうかね。
こういった企業同士のアレコレはなかなか難しいですが、面白い世界ですね。
まぁとりあえず今現在、西友さん土曜日は2500円(税抜)以上のお買い上げで楽天ポイント最大10倍みたいですよ、諸々条件等はあるようですが、さぁ西友さんにレッツゴー!