都営三田線の板橋区役所前から徒歩約1分の所にある仲宿商店街の駅よりにあるスーパーです。 2階は100円均一も入ってます。 よしやさんは、生鮮食品の品揃えがよく、特にお魚の種類が多くて新鮮なお店です。
はるはるママさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~49件を表示 / 全49件
都営三田線の板橋区役所前から徒歩約1分の所にある仲宿商店街の駅よりにあるスーパーです。 2階は100円均一も入ってます。 よしやさんは、生鮮食品の品揃えがよく、特にお魚の種類が多くて新鮮なお店です。
はるはるママさん
板橋区大谷口にありますスーパーのよしやです。板橋区ではおなじみのスーパーです。最寄り駅は小竹向原が一番近い駅になります。駐車場や駐輪場もあります。近くに商店街もありますが、1か所で買い物できるスーパーは便利です。よしやさんはお弁当やお総菜も美味しいイメージがあります。2階がダイソーになっています。
KKさん
板橋区大山にありますスーパーのよしやさんです。板橋区ではおなじみのスーパーです。大山駅から降りてすぐの場所にあります。駐車場はありません。1階が食品、2階がお酒などが置いてあります。総菜やお弁当も美味しいです。
KKさん
JR大塚駅前にあるスーパーのよしやです。駅から徒歩3分ぐらいの大通り沿いにあります。よしやの店舗としては大きいと思います。1階が食料品など地下がお酒類、2階がダイソーになっています。
KKさん
板橋区ではおなじみのスーパーであるよしや。 中板橋店は本店のようです。 中板橋商店街の中核をなす店舗です。駐車場はありません。 1階が生鮮食品、2階がダイソーになっています。 周辺にドラッグストアなど、いろんなお店があるので便利な場所にあります。
KKさん
板橋区仲宿にあるスーパーです。 よしやさんは地元の板橋区に根付いたスーパーで 板橋区内にもいくつか店舗を見かけます。 仲宿商店街の中ほどにありまして、駐車場はありません。 1階は生鮮食品中心、2階が100均になっているので便利です。
KKさん
東武東上線中板橋駅から徒歩5分程度の場所にあるよしや中板橋駅本店です。生鮮食品の品揃えと質が良くておすすめなのと、よしや独自のカード作成で配送も可能なので重いものを買っても運んでもらえるので重宝しています。
Umihitoさん
店内が綺麗で日頃から掃除されているんだろうなと思わされます。 まだ品揃えも豊富で何か無くなるとすぐにここに来ます。お肉の種類や野菜の種類などもたくさんあり、お酒も多くの種類置いてあるので助かります。
yukiさん
東武東上線大山駅から徒歩5分ほどにあるスーパーよしやです。 2階建てになっていて、2階にはワインやお菓子、乾物や飲みもの、日用品が置いてあります。 1階は生鮮食品や日配商品がメインで色々置いてあります。 店内はあまり広くありませんが、品ぞろえはとても豊富なのでよく買い物に行きます。
knさん
東武東上線中板橋駅から徒歩1分の所にある、中板橋商店街の中にあるスーパーです。 昔からあるスーパーで、いつも地元の方々でにぎわってます。色々と品揃えが豊富でとても気に入ってます、中でもお惣菜の種類が多くとても美味しいのでお昼のおかずによく利用してます。
はるはるママさん
大山商店街の中にあるスーパー「よしや」です。 駅から2分ぐらいなので分かりやすいと思います。 2階建てになっているので商品数も多く、お惣菜の種類が多いのがとても嬉しいです。
うめこさん
東武東上線「ときわ台駅」から徒歩3分の場所にあるスーパーマーケットです。「ときわ台駅」南口から一番近い場所にあるスーパーで開店から閉店まで近隣の方で賑わっています。20時半頃から割引シールが貼り出されるので時間を狙って来店するとお得です。
わさびなすさん
東京都練馬区早宮にあるスーパーです。野菜類の鮮度が良く種類も豊富です。また、肉や魚の鮮度も良いので夕方になると、お客さんで賑わっています。値段も安いのでよく行きます。
ミッフィーさん
仲宿の商店街の中にあるスーパーです。 仲宿商店街は都営三田線、板橋区役所駅から歩いて行けます。 こちらのスーパーは品揃えがちょっと高級で、ほかではあまり見かけないドレッシングや調味料があるので時々利用しています。
オニトンアさん
よしや目白高田店は東京メトロ副都心線の雑司が谷駅から歩いて5分くらいの場所にあるスーパーです。通路が広くて店内が見やすいのとお酒コーナーが充実しているので好きな方は楽しいと思います。たまにコストコフェアをやっているのも他にはない点です。
y.sさん
都営三田線の板橋区役所駅から商店街の中を通って行けるスーパーです。 2階には100円均一も入っておりとても便利です。 鮮魚の品揃えがとても良く、新鮮で珍しいお魚を買うことができます。 お肉も高級な物を少量パックで購入できるので非常に便利です。
オニトンアさん
都営三田線板橋区役所前駅にある仲宿商店街沿いのスーパー、よしやです。 二階が百円ショップになっていて、その1階にあります。 「美味安心」と言う自社ブランドがあり、添加物など入っていない食品が色々あるので安心してお買い物ができます。
knさん
よしや常盤台店は、ときわ台駅南口の常盤台銀座商店街にあるスーパーです。駅近で品揃えが豊富なので、とても人気があるお店です。従業員の方々は主婦の方が多くいらっしゃいますので、皆さんとても親切で優しいですよ。
harrierさん
仲宿の商店街の中にあるスーパーです。 品揃えがとても凝っていて、ドレッシングなどでも他のお店ではあまり見ない種類のものを販売しているので時々見に行きます。 魚ものどぐろなど他ではあまりみかけない種類の物がおいてあります。
G3108さん
東武東上線大山駅南口のハッピーロードから1本入った通りにあるスーパーマーケットです。店舗は1階と2階なのでなり広いです。 食料品が充実していますがお酒も扱っています。曜日別にセールがあってお得に買い物ができるので助かってます。
A4641さん
ここのスーパーは、いろいろなイベントをやっているのでとても楽しいお店です。 他のスーパーに置いてないような商品もあってよく買いに行きます。月一回のコストコの商品が帰るのでその日はついつい買いに来てしまいます。
はるはるママさん
よしや目白高田店さんは、副都心線の雑司が谷駅から徒歩5分ほどのところにあるお店になります。こちらのお店は、家と駅の間にあるので、帰宅途中に利用するのにとても便利です。
X8094さん
ここのスーパーは、いろいろなイベントがあるので、今日は何があるのかなとついついよってしまうスーパーです。 中でも、コストコのイベントがあってコストコの商品が買えるんです。いろいろな種類があるので見てるだけでも楽しいのですが、ついつい買っちゃいます。
はるはるママさん
こちらのスーパーは普通よりちょっと高級な物が置かれているお店です。 お出汁やパスタソースなど、他のお店ではあまり見ない商品が置かれていて、見るだけでも楽しいです。
F1813さん
よしや中板橋本店は、東京都板橋区中板橋にある地元に愛されるスーパーです。2階にはダイソーと旅行会社が入っているのでとても便利です。お惣菜の品揃えも良く買い物がしやすい店舗です。店舗の近くには石神井川があり、春になると桜並木がとても綺麗で毎年とても多くの花見客が来ます。商店街も大きく、お買い物にはとても便利なところです。
C2130さん
こちらのスーパーは品揃えが少し違っていて、ちょっと高級な食材などが揃っています。 最近はローストビーフ用にブロック肉は比較的よく置いてあるのですが、こちらにはビーフシチュウ用の塊の牛スジ肉がおいてあり美味しく料理できました。
F1813さん
オシャレな外観のスーパーです。 野菜や果物も珍しい物が置いてあり、見ていて飽きません。また、ワインやお菓子で輸入品の商品もあり、他のスーパーではあまりみかけないので、つい、買ってしまいます。 惣菜コーナーでは、少量のおかずも充実していて、ご年配の方も多く利用されています。
45644さん
ときわ台駅すぐ近くにあるスーパーになります。小さなスーパーですが品揃えが良く便利で利用しています。日替わりでセールもしているのでお買い徳商品を狙って買い物に行っています。
Hiiさん
食料品、日用品品揃えが豊富で、単価も安いですが、中でも、冷凍食品ならよしや!と言うくらい安く提供しています。種類も豊富で、忙しい時は、冷凍食品でという方にはおすすめです。
I8522さん
JR山の手線、大塚駅すぐの駅前スーパーマーケットです。2Fがダイソーになっているので、日用品、食品などでの買い物にとても重宝します。お惣菜やお弁当コーナーも充実しているので、近隣オフィスのランチにもおすすめです。
A3587さん
この近くに住む友人宅にて食事をする事となり、買出しのため近隣のこちらのスーパーを始めて利用しました。 友人宅より歩いて行ける距離でしたので、徒歩で行きましたが、電車で行かれる方も駅近なのでアクセスしやすいかと思います。 店内はとても明るく清潔的な印象でしたので、安心して買い物できる環境かと思います。 その日のお買い得品も数多くきれいに陳列され、買い物しやすかったです。 お野菜を購入しサラダにして頂きましたが、新鮮でとても美味しかったです。 店員さんも感じがよい方でしたので、オススメ店です。
F5485さん
学生時代6年間ほど、よしやにお世話になりました。男の一人暮らしで閉店間際の惣菜を目当てに通ってました!ちらしを見ながら安い日を目がけて大量に買い込んでいました。地域密着のスーパーですね!
のんさん
としまえんの近くにあるスーパーです。コインパーキングの駐車場もあります。ちょっと高級な感じの品物が揃っています。おススメはワインです。スーパーとは思えない品揃えです。
tabeさん
駅を出て、踏切のすぐ近くにあります。二階がダイソーになっています。スーパーにしては珍しくこじんまりした店舗ですが、品揃えも工夫されているし23時まで営業なのでよく利用しています。 宅配サービスも始まり、さらに便利なお店になりました。
O8604さん
ぱっと見るとトイレットペーパーやティッシュが山積みになっているのでディスカウントストアのようですが、奥には僅かですが食料もあります。お酒や缶詰、スナック菓子が中心です。上の階はマンションなのでそこの住人が主な客のようです。ここのトイレットペーパーはなかなか質がいいですよ。ダブルのソフトタイプしか使わない私も納得の品質。
Y8607さん
豊島園から10分くらいの位置。豊島園駐車場入口前の交差点のを早宮中央通りに入って行くとあります。地域密着型スーパーで大型スーパーに負けない安さ。お酒も定期的に安くなります。2階には、100円ショップのダイソーが入っていて更に便利。向かいに薬局、花屋があります。美味しいピザやも近くにあって、夕方はこの辺り全体賑わってます。
IIMUさん
地域に密着した、とても家庭的なスーパーマーケットだと思います。 品揃えなどにも特に不便はないです。 なかなか他のところで見ないお店ですが、日用使いにも重宝できます。
J7846さん
よしやでは有機栽培野菜がお手頃お値段で置いてあるのでとてもありがたいです。安心して子供にたべさせられます!ポイントカードを提示するとさらにポイントプレゼントされたりと、ポイントカードを持っていると更にお得です。
knさん
東武東上線、中板橋駅からのびる、中板橋商店街のメインスーパーです。 最近リニューアルし店内も綺麗で、売り場もとてもおしゃれ。 品揃いも大型店舗のスーパーよりも私はこだわっているいる感じを受け、いつも買い物する時は、よしやと決めています。
knさん
都営地下鉄大江戸線の牛込柳町駅から徒歩1分の所にあります。 何と言ってもワインの種類が豊富で、ワイン好きにはとっても嬉しいです。 私もワインが大好きなのでよく買いに行きます。
T9356さん
2Fまであるので品ぞろえはもちろんですが、お勧めは、惣菜です。 どれも安くておいしいですが、一番のお勧めは『しゃけ』 あぶらがのって、絶妙の塩加減で、もう最高です。 一人分でツーパック買っちゃいます。 ぜひお試しください!
K0296さん
仲宿商店街の中に位置し、地下鉄三田線の板橋区役所前駅からもほど近く、通勤帰りに立ち寄るのも地元民には便利です。1階がメインで食料品を中心にお惣菜も充実しています。入り口入ってすぐに生花も。定期的に開催される冷凍食品コーナーのセールがとても助かります。2階には100円ショップがあります。
L2838さん
東武東上線・中板橋駅周辺は昔ながらの商店街が広がり、某テレビ番組で町がとりあげられた際も最もフューチャーされたのは「商店街」。とかく、大型スーパーと小売店の共存は難しいとおもわれがちですが、中板橋よしやは商店街とはうまく共存していると思います。駅からのメインストリートではなく、1本入った、まさしく小売商店が軒を連ねる端に存在します。1階がスーパーのメインで生鮮食品を中心として十分な品揃えです。奥にあるお惣菜コーナーも充実。2階には、100円ショップと旅行代理店のスペースがあります。
L2838さん
大山駅から徒歩5分もかからない、ハッピーロード商店街の中間入り口近くにあります。1,2階に分かれていて食料品が中心です。個人的にはお酒の種類がとても豊富だと感じます♪
L2838さん
駅近ではありませんが、近隣にスーパーが少ないのもあるのか地域住民の方々でいちも賑わっています。 全体にリーズナブルですが特に野菜が新鮮で安いのでつい買い過ぎでしまいます。
maruさん
ここのスーパーは生鮮品が多く、いつも新鮮なものが店頭に並べられております。交通量の多い道路に面しているのですが、駐車場の便は良くありませんが、2Fに100均の「ダイソー」が入っているので、小物を買う際には重宝しています。
dali117さん
ときわ台駅から歩いてすぐの所にあります。 2階にダイソーが入っているので、買い物ついでに 寄ることが出来て、とても便利です。 そんなに広い店内ではないですが、こだわりの商品が たくさん置いてあります。
ワカメさん
よしやは、野菜や惣菜が安いお店です(´∀`)よしや大谷口店は、東京メトロ有楽町線 「小竹向原駅」下車 徒歩10分程のところにあります♪地域のかたがたで、いつも賑わっております!!特売日は要チェックですよ♪
ヤッチさん
立地の良さと店舗の広さで、朝から晩まで客足が途絶えることがない。 また、二階建てで品揃えの豊富さも魅力の一つ。 ただ、駐車場が少し狭いのが難点か。それ以外は言うことなしの主婦御用達スーパー。
O4000さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |