物井駅から佐倉に向かっていく道と、四街道インターから寺崎に向かう県道がぶつかる交差点にあります。スーパーマーケットとクリーニング屋さんや銀行の出張所があります。駐車場も広いので便利です。
夕霧丸さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全158件
物井駅から佐倉に向かっていく道と、四街道インターから寺崎に向かう県道がぶつかる交差点にあります。スーパーマーケットとクリーニング屋さんや銀行の出張所があります。駐車場も広いので便利です。
夕霧丸さん
目の前がバス停なので駅からバスでも行けます。スーパーの敷地内にはドラッグストアや病院もあって一度の買い物で用事が色々済ませられます。営業時間が24時までなので夜遅く帰っても利用出来るのがすごい助かります。値段も全体的に安くオススメのスーパーです。
1001さん
都営三田線の白山駅から徒歩3分ほどのところにあります。東洋大学の近くで学生も多く利用しています。安い商品が多くてとても助かります。駅から近いのも嬉しいですよね。
X9893さん
三徳さんの生鮮品は兎に角鮮度が良いです! お野菜もお魚もお肉も、色やつやがとても良く、ハズレがないのが特徴です。 店員さんの販売促進の声も明るく元気があって、丁寧な接客をしてくれるので、心地よくお買い物が出来ますよ!
takeさん
もねの里にあるスーパーで、物井入口という交差点にあります。 駐車場も広く備わっていて、2ヵ所から出入りができるので駐車に困ることは無いと思います。 歯医者、ドラッグストア、パン屋、花屋が併設されていて便利です。
たーこちゃんさん
スーパーマーケット三徳本町田店は町田駅からは徒歩25分ほど。南大谷の交差点の近くにあります。 店舗の隣接地に広々した駐車場もあります。 野菜や肉を買いに行くのですが、惣菜やお弁当が美味しく安いのでついつい手が伸びてしまいます。
V4476さん
南千住駅から出てすぐにあるのがこのスーパー三徳南千住店である。 規模としてはそこまで大きいものでは無いですが、主要な商品は大体揃っているので仕事帰りに寄るのにちょうど良いので重宝している。
Y5478さん
都営三田線志村坂上から商店街を抜けた奥にあるスーパーです。 提携のコインパーキングがあるので買い物をすれば割引が適用されます。 商品の品揃えはちょっと高級な物が多いので格安…というわけにはいきませんが、品質は良いものが多いです。
G3108さん
スーパーマーケット三徳白山店です。白山駅のすぐ近くにあります。野菜が新鮮で、安いと思います。キャベツ、大根、にら、じゃがいも、トマト、どれをとっても他店に負けません!
でこノFさん
三徳は周りの住民の方に大人気な大型スーパーです。新鮮な食品をたくさん取り揃えています。しかも二階にたくさんの専門店が入っています。よくアイスクリームのコーナーでアイスを食べていました。
harrierさん
スーパーマーケット三徳早稲田店は東京メトロ東西線早稲田駅からすぐ地下にあるスーパーです。夜遅くまで営業しているので帰りが遅い方にもおススメのスーパーです。CGCグループの商品の為値段も安めな上、特売日はさらに安いので狙い目です。
おさん
商店街のが中にあるスーパーマーケット! 夕飯前の時間はいつも地元の奥様方でいっぱいです! 品揃えが良く野菜なども新鮮で安いので地元の方々に愛されているのがわかります!
だいてゃん。さん
駐車場が広いお店です。そこに、食品スーパーだけではなく、ドラックストアもあって、なんか物はそろいます。わざわざ大手さんのスーパー行くのと同等の品数、近隣に薬局などあるので、生活としては困らない商品量がここで見つかります。
A6041さん
四街道市物井のもねの里にあるスーパーマーケットです。新興住宅地の中にありながら、地域密着型の店舗展開は新鮮な野菜など特徴があるお店です。イートインのコーナーもありお茶の無料サービスなどサービス満点なお店です。
U3743さん
スーパーマーケット三徳南千住店は南千住駅から徒歩1分の好立地で夜1時まで営業しています。夜遅く帰る時に買い物がしたい時はとても助かります。大型スーパー程ではありませんが、品揃えも豊富です。
T7481さん
近隣に住んでいた際によく利用していたスーパーです。 東京ではなかなか見ることのない,愛知の味噌の調味料,赤味噌など地方のスーパーでしか取り扱いのないようなレアアイテムをゲットすることができます。 お酒の種類もなかなか豊富ですし,野菜の種類も多いのが特徴だと思います。
E9453さん
近くにダイソーかあり、さらにここは、飲食、食材を変えるスーパーも一緒! 駐車場がかなり広く、入れなくなることはないと思います。 地元の人の生活するために必要な場所だと思いました。 魚介類の品数豊富、昔からの人が気兼ねなく従業員に話しかけてる姿はやっぱり地元スーパーだなって感じました。
A6041さん
東京メトロの飯田橋駅から靖国神社方面に歩いて三分ほどの距離の場所にあります。店舗は全面ガラス張りの店舗となっていて正面入り口の緑の看板が目印です。 都心の真ん中という立地で近隣にスーパーマーケットが少ないこともあり、食材の買出しなどの際は近隣に住まわれる方はこちらの店舗をよく利用されています。
Z8297さん
広々駐車場も完備していてお車でのお買い物にも便利です。明るい店内はとても広々としていて清潔感があり、品揃えも豊富です。店内のスタッフも皆さん明朗で品物の置き場を聞いた際も気持ちよく案内してくれました。
G3056さん
食料品の買い出しでスーパーマーケット三徳市原店に行ってきました。 他店にくらべて商品が安いと感じました。 商品を探していたら店員さんが場所を教えてくれて親切な店員さんだなと思いました。 また買い出しの時には使わせてもらいます。
Q6746さん
スーパー三徳市原店は地域に根付いた老舗のスーパーです。店内に歯医者や、美容院もあり、敷地内にはダイソーも入っていますので、一通りの買い物が済ませちゃえます。駐車場のスペースもとても広いので、寄ってみて下さい。
マリウスシチーさん
スーパーなんですが、二階にいろんな専門店があって、本当にデパートに近い感じです。特に気になったのは、このお店にさまざまな珍しい香辛料が置かれています。中華系はもちろん、インド系の香辛料もたくさんあります。とても便利です。
F8888さん
店内広く品数や買い回りのし易さがあります。三徳さんは生鮮物が良いのでおススメです。CGCのプライベートブランドも取り扱っているので、色々とまとめ買いにも便利です。
N9521さん
千葉県にありますスーパーマーケットです。駐車場が広くて便利です。となりに100円ショップダイソーさんがあるので色々な物を一度で購入する事もできるのもおすすめです。
R2915さん
少し変わった商品数も取り扱っているスーパーです。有機野菜や、おしゃれな缶詰やドレッシングなどがあり、見ていて飽きません。駅から少し歩きますが、こだわりたい、料理をおしゃれにしたいという要望に応えてくれます。
martinさん
地下鉄丸ノ内線茗荷谷駅の改札口を出てまっすぐに進みむと正面にサンマルクカフェがあります。その向かって左隣がスーパー三徳です。何しろ地下鉄からすぐなので、会社帰りに夕飯のお惣菜や、お弁当などを買って帰ります。レジは並びますが、テキパキと素早い計算で、そんなに待ちません。
Q5711さん
毎週日曜日の朝には、朝一というセールで新鮮な野菜や果物などがとても安く手に入ります。この日の朝はとても混み合うので早めに行くことをお勧めします。また、レジ袋を持参するとスタンプが貯まり、金券として使えるといったサービスも行っているので、毎日夕方頃は夕飯支度の主婦の方などでとても賑わっています。パンやお惣菜も美味しかったです。
I8225さん
ちょっといい食材を手に入れたい時は、ぜひこちらをオススメしますよ。特に野菜は提携農家さんから仕入れての新鮮そのもの。朝から店員さんがイチオシ食材を誘ってくれますよ。
G0397さん
明治通りと大久保通りの交差点からすぐの大久保通沿いにあるスーパーです。 近くに東戸山小学校があり小学校のグランドをお借りして野球をしたりさせていただいていますが、そこから近くにあるので利用しました。 町のスーパーかと思いましたが、中に入ったら暖かい照明を使っているので落ちついた雰囲気のあるいいお店でした。 品物を見やすくて、初めてでも買い物しやすかったです。
まうそらさん
品数の多さも魅力的ですが、お客さんの多くがお惣菜を購入しています。 こちらも種類が多く、夕飯のあと1品にとても助かります。 味もとても美味しく、よく購入しています。
52273@さん
カットフルーツが安くて甘くて本当に美味しいです! 今の時期は、スイカを縦にカットしてどこを食べても甘く感じるという商品に力を入れているそうです。 カット以外のフルーツも糖度を示してくれているので、それを目安に買えば、どれも甘くて美味しいでよ。
J3553さん
古市場の交差点の近くにあります。同じ敷地に100円ショップも入っていて買い物によく行きます。駐車場は広くて2ヶ所から出入りができます。週に1回は家族で行っています。
せきぞうさん
町田駅からだと徒歩25分。南大谷交差点から、徒歩3分のところにあるスーパーです。1階がスーパーで、食料品と雑貨が主です。2階はカルチャースクールなどになっています。駐車場が平置きで広く、車でのアクセスは便利です。店員さんが親切なのが印象的でした。
minnieさん
鶴川街道沿いにあるこの店は駅からは少し遠いい位置に有りますが、車がある方なら安心ですよ!!駐車場がとても広いです。 また店の名前(さんとく)の通り、お店に行くとなにかお得な買い物ができるかもしれませんね。 是非行ってみてください。
A1519さん
店舗は小さめですが、レイアウトが工夫されており、品揃え良く綺麗に陳列されています。入り口から、売れ筋を中心に陳列されている為、非常に買い物がしやすく助かります。駅から1分と近く、とても便利なスーパーです。
I8522さん
スーパーマーケット三徳河田店はCGCグループのスーパーです。全体的に割安な価格ですが、CGC製品は特にリーズナブルです。コアな商品も取り扱いがあるのでこだわりがある方にもおすすめのスーパーです。
おさん
南千住駅を出てすぐのところに立地しているのでとても便利です。営業時間は夜中の1時までで帰りが遅くなった時でも利用できます。 店内はそれほど面積は広くないのですが、ちょっと他のスーパーでは見かけない珍しい商品や高級志向の商品が置いてあったりと品数は豊富で、買い物していて楽しいです。
C6425さん
こちらは本町田にあるスーパーマーケットです。 食品関係を中心に取り揃えております。 値段もリーズナブルです。中でもお肉や魚類が安いです。 自分も自宅近辺という事もありよく利用させて頂いてます。 駐車場も完備していますので車での利用も可能です。
D0752さん
駅前にあるスーパーですので、仕事帰りに寄るにはピッタリです。品揃えも豊富で、グレード感もあるので、ちょっぴりリッチな気分で買い物できます。お酒は近隣のコンビニより安いのでオススメですよ。
G0397さん
物井駅入口の交差点にあります。駐車場も広くて入れやすくて出しやすいです。平日の朝は9時30分から、夜10時まで営業していますので、仕事帰りや買い忘れの時も安心です。新鮮で品揃えも豊富です。
せきぞうさん
もねの里のちょうど真ん中くらいにある老舗のスーパーマーケットです。 周りには住宅街があるので、朝から晩までお客さんでいっぱいです。店内はお買い得品や地元産の野菜が沢山ありますよ。 この日は、惣菜コーナーで、お昼ご飯のお弁当を買いました。
V9165さん
駐車場が広く、隣に100円ショップもあり非常に利用しやすいお店です。店内は広く、とってもまとまっていて、食料品から雑貨まで、どこにあるのか分かり易くて買い物しやすいです。
Q0764さん
西部新宿線、武蔵関駅北口を出てすぐのところにあります。駅ビルですので帰宅前の買い物に便利です。朝市など安売りをするイベントが定期的にあります。店内は明るく楽しい雰囲気です。
F8677さん
志村坂上の駅前にはスーパーがないので、駅から一番近いスーパーになると思います。 店舗は小さめですが、置いてある商品はちょっと高級で、牛肉などは小さいパックも置いてあり便利です。
F1813さん
志村坂上周辺のスーパーといえばサントクです。 周辺にスーパーがある場所といえば志村坂下のセブンタウンですが、坂を下らなければならず、ここであれば駅から平坦な道なので、歩いていきやすいです。
もあもあさん
多摩市貝取にあるスーパーマーケット、三徳。駐車場も広いし、車での買い物にも最適。店内も明るくていろんな商品がいつも綺麗に陳列されていて買い物しやすいお店です。一度行ってみて下さい。
I3084さん
住宅街の中に位置し、無料駐車場も完備の地元に根付いたスーパーです。 なかでもお寿司やお刺身などは、新鮮でとても美味しく、お魚が好きな私にとってはありがたく、よく利用させて頂いてます。
Y9381さん
スーパーならではの駐車場スペースはさすがです! 私が行く時は必ずいらっしゃるのがスーパーの表に焼き鳥屋さん! (たまたま運が良いのかもしれませんが) 美味しいです!オススメです! 三徳さんのお弁当も美味しいです!飲食スペースもあるので小腹を満たすには完璧です。
D3648さん
大型スーパーです。 駐車場も広く、新鮮な野菜を多く取り揃えてます。 最近再開発された、物井駅からは少し離れてますが、近隣にスーパーがあまり無いので、何時も賑わってます。
てつさん
「南千住駅」まで徒歩1分と駅ちかの場所にございます。 旬の野菜が安く売っていることもありよく買い物に行きます。 スーパーマーケット三徳南千住店のお野菜は新鮮で美味しいので主婦におススメのスーパーです。
V4263さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |