スーパー
■東京都稲城市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のスーパー三和投稿口コミ一覧

施設検索/全国のスーパー三和に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿417件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全417

先日会社帰りにスーパーに寄って買い物をするため、車で向かいました。 目的地には、国道467号線JR東海道線藤沢駅付近の「郵便局前」の交差点を茅ヶ崎市方面に向かい、2つ目の信号「銀座通り」を左折、次の信号を斜め左方向に進みJR東海道線と並行している「藤沢駅辻堂駅線」の道を道なりに進み、「鵠沼第二踏切前」の信号を右折し旧東海道方面に進み、1つ目の烏森公園の信号を左折、道なりに進んみ引地川を渡り、3つ目の信号「高山」を左折し300M位行った左側に大型商業施設湘南モールフィルの立体駐車場入り口があります。ここまで車で混んでいなければ15分弱で到着です。 お店の前の平面駐車場へは、立体駐車場入り口を通り過ぎて、次の信号「上村踏切」を左折し左側に駐車場入り口があります。平面駐車場へは左折入庫のみとなっていますのでご注意を。 私は帰る方向に出庫するため、立体駐車場を利用します。 駐車場は2,100台止められるそうです。 駐車場に車を止め、最寄りの店舗入り口から入ってエレベーターで1階に降り、左手方向に向かい直ぐの通路を平面駐車場の方に歩いていくと左側に目的地のスーパー三和湘南モールフィル店があります。 こちらの店舗は、かなり広い売り場面積があり一通り見て回るにも私はかなりの距離を歩いく感じがします。 鮮度の良い商品を取り扱っていて、行く前にチラシを確認して日替わりのお得な物をチェックしていくようにしています。 広いので取扱商品も幅広く、同じ商品でも容量の違う2,3種類の商品がある場合もあり、用途によって買い分けができるところも便利だと思います。 お弁当、お寿司、総菜など店内で作っている物も多く、どれもおいしいくお値段も抑えてくれているので、人気商品はかなり早い時間に売り切れてしまうこともあります。 種類も豊富にあり、副菜など食べる人が少ない場合は家で作ると材料を揃えるだけで値のはる場合もあるので、そんな時は購入させてもらっています。 店員さんは元気で明るい人が多く、レジ対応も丁寧なので今後も利用したい店舗のひとつです。

nopiaさん

ーパー三和並木店は、地域に根差した、温かい雰囲気のスーパーマーケットです。店内は明るく清潔で、通路も広いため、ベビーカーや車椅子でも安心して買い物ができます。 生鮮食品、加工食品、日用品など、品揃えが豊富で、特に野菜や魚は新鮮で質が良いと感じます。地元の農家から仕入れた新鮮な野菜が並ぶコーナーもあり、地域とのつながりを大切にしていることが伝わってきます。 また、お惣菜やお弁当の種類も豊富で、忙しい時や献立に困った時にも助かります。 従業員の皆さんはいつも笑顔で親切に対応してくれます。商品の場所を尋ねると、丁寧に案内してくれるだけでなく、おすすめの商品や調理方法なども教えてくれるので、買い物が楽しくなります。レジの方も手際が良く、いつも気持ちよく買い物を終えることができます。 店内には、クリーニング店やATM、リサイクルボックスなどがあり、買い物ついでに用事を済ませることができるので便利です。また、駐車場も広く、車での来店も安心です。 地域に愛されるスーパーマーケット スーパー三和並木店は、地域に住む人々にとってなくてはならない存在です。日々の食卓を支えるだけでなく、地域の人々との交流の場としても機能しています。これからも、地域に根差した、温かい雰囲気のスーパーマーケットとして、多くの人に愛され続けると思います。

F0838さん

祐天寺駅から徒歩4分のスーパー三和さん。新鮮な果物や野菜、鮮魚、精肉などが手に入ります。陳列品も綺麗で買い物がしやすいですよ。お惣菜も美味しかったのでリピートしちゃいます。

L8603さん

SANWA藤が丘店を以下にご紹介します。 「最近、SANWA藤が丘店に通うようになったのですが、本当に驚きの連続です!まず、店内の雰囲気が明るくて開放感があり、清潔感もあるので、買い物がとても快適です。スタッフの方々も親切で、常に笑顔で迎えてくれるのが嬉しいですね。」 「商品のラインナップが豊富で、特に生鮮食品が新鮮そのものです。地元の農家から仕入れた野菜や、質の良いお肉も揃っています。おかげで、食材選びがとても楽しくなりました。特に、今ハマっているのはお魚コーナーで、いつ行っても新鮮なものが手に入ります。また、惣菜コーナーも魅力的で、家事が忙しい日には大助かりです!」 「価格についても、他のスーパーと比較してもかなり良心的だと思います。特売の日には特にお得感が増し、使いやすい食材が安く手に入ります。まとめて購入して冷凍保存することが多いのですが、コストパフォーマンスが良いのでとても助かっています。」 「ただ、混雑する時間帯にはお客さんが多いので、レジに並ぶのが少し大変なこともあります。でも、スタッフの方が手際よく対応してくれるので、思ったほど長く待たされることはありません。可能であれば、少し時間をずらして行くのが賢いかもしれませんね。」 「アクセスも非常に便利です。駐車場も広く、車での利用がしやすいのがとても助かります。藤が丘駅から徒歩でも行けるので、気軽に通える場所として家族みんなに愛されています。」 「まとめると、SANWA藤が丘店は、新鮮な食材と良心的な価格、そして心温まる接客が魅力のスーパーだと思います。生活圏内にあるので、今後も定期的に通っていくつもりです。まだ訪れたことがない方には、一度足を運んでみることをぜひおすすめします!」 このように、SANWA藤が丘店は多くの利用者から好評を得ており、様々な点で満足度の高い買い物体験を提供しています。

かずさん

アメリア稲城三和ランドは、東京都稲城市にある大型ショッピングセンターの1階にあるスーパーです。先日、家族と一緒に訪れてみたんですが、なかなか良い体験だったので、その感想をシェアしたいと思います。 まず、入った瞬間の広々とした空間にびっくり!清潔感もあって、明るい照明の下で商品が並んでいる様子は、気持ちいいですね。特に、野菜や果物コーナーはカラフルで新鮮そのもので、見ているだけでワクワクしました。地元の農産物も多く取り扱っていて、地産地消を意識しているのが感じられました。 そして、品揃えが本当に豊富なんです!日常的な食材はもちろんのこと、ちょっと珍しい調味料や輸入食品まで揃っていて、料理好きにはたまらないラインアップ。冷凍食品のセクションも充実していて、忙しいときのための便利な選択肢がいっぱいありました。私も冷凍ピザやお惣菜をチェックして、簡単に美味しいご飯が作れそうだなと思いました。 特売コーナーも面白いんですよ。特に週末や祝日にはお得な商品が並ぶので、賢い買い物ができるのが嬉しい!私もこのチャンスを利用して、普段はちょっと手が出ないお高い食材をゲットできました。お得感満載の買い物ができるのは、やっぱり嬉しいですよね。 レジの混雑具合も良かったです。並んでいる時間が短くて、ストレスなく会計を済ませられました。スタッフの方もフレンドリーで、必要な情報をすぐに教えてくれたので、安心して買い物ができました。 ただ、駐車場はちょっと混んでいることもあるので、特に週末は駐車スペースを見つけるのに時間がかかるかも。けど、ショッピングセンター全体が充実しているので、買い物の後にカフェやレストランで休憩する楽しみもあります。友達と一緒にランチを取ったり、デザートを楽しんだりするのもいいですね。 総じて、新鮮な食材や多様な商品が揃っていて、リーズナブルな価格で提供されているのが特に魅力的。買い物の合間に他の施設も楽しめるので、家族や友達と一緒に訪れるのにもぴったりです。

Yanaさん

田園都市線の藤が丘駅北口から徒歩7分ほどの所にあるスーパーマーケットです。 ここの店舗は売り場面積が広く品揃え豊富です。 無料の駐車場完備ですので、沢山買い物する時も安心です!

P9281さん

町田市に本社がある東京、神奈川エリアの地場スーパーのスーパー三和木曽店。 勤務エリアのローカルスーパーだが東京、神奈川で60店舗程のある為、品揃えも良く惣菜も美味しく種類のあり昼メシに使用する事もある。

mnmnさん

こちらの店舗は、東京都八王子市堀之内の京王橋本線の京王堀之内駅を下車して徒歩5分にある大手のスーパーです。駐車場も完備しています。買い物金額で割引もあります。生鮮食品のほか、日用品も多く揃っている店舗でした。

nittaさん

スーパー三和アメリア稲城ランド通り店は以前コカ・コーラ稲城工場の跡地にできた商業施設の1階にあるスーパーマーケットです。スーパー三和は商品の値段が手頃な値段で売られています。日用品もお得ですが、特に食料品がおすすめです。午前中はお買い得品が見つかることが多く、夕方はお惣菜の値引品を狙って買いに行きます。 特に肉類の値段が近隣のスーパーよりも安いことが多く品質が良いので土日はいつも家族連れのお客様でいっぱいです。駐車場も施設内にあり多くの駐車スペースはありますが満車になることもあります。近くに行くときはぜひ行ってみて下さい。

Shunsukeさん

こちらのお店は、こどもの国線「こどもの国駅」から 徒歩3分位のところにある、スーパー三和(サンワ)です。店内はとてもひろく、明るいので気持ちよくゆっくりと買い物ができます。店内には食料品の他にも日用品等、種類豊富に取り扱っているので、便利です♪

けこたろうさん

こちらのスーパー三和さんは、トレッサ横浜1階にあります。お値段もお買い得で種類も豊富です。最後に立ち寄って買い物をして、お車で帰る方が結構いらっしゃいました。トレッサに来た際には、是非ご利用下さい。

しんさん

駅からも近く駐車場も広いので多くのお客様が毎日来店されています。 販売されているお花はいつも新鮮なものが置いてあります。 惣菜やお弁当なども充実していて味も良くお昼過ぎるとお目当ての物が無くなってしまう事もしばしば。

トクさん

狛江駅近くにあるスーパーマーケットのスーパー三和さんです。小型店ですが惣菜売り場大きくて独身者には非常に重宝します。店員さんのレジ対応もテキパキしていて良いと思いました。

エセ関西人さん

こちらの三和若葉台店は京王線若葉台駅から5分ほどの駅前にある食品スーパーです。駅前ですが駐車場も多くて車のアクセスもとても良いです。お店横のタイムズが提携していて250台以上停められるので、電車で来る時でも車で来る時でも安心です。 お店は3階建ての建物の1階にあり、2階3階はユニディというホームセンターになっています。こちらの店舗に来るだけで、食品から日用品、ペット用品から寝具などまで全て揃うので本当に便利です。営業時間は朝9:00から夜21:00までです。朝早く開いているのはありがたいですね。 三和のモットーは「食を通じてお客様の豊かな文化生活に寄与する。」だそうです。その通りに食品は新鮮で、中でも野菜は他のスーパーと同じ価格帯で、新鮮で物が良いように感じます。肉、魚も充実していて、お酒のつまみに魚介類が好みの私はこちらの鮮魚コーナーを覗くのが本当に楽しみです。 季節毎のキャンペーンも充実していて、店舗入り口すぐの催事コーナーはいつも見ていてとても楽しいです。今はクリスマスコーナーになっていて一年の中でも特に華やかなコーナーになっていますね。クリスマスが終わるとお正月コーナーになるので,どんな食材を並べてくれるのか楽しみです。 他にもスーパー内にはケーキのFUJIYAやパン屋さんなどのテナントも出店しています。今はFUJIYAや他のテナントさんもクリスマス一色になっていて、一年の中でも一番スーパーの中が華やかな時期ですね。今から今年のクリスマスケーキをどれにしようか迷ってしまいます。 店内のクリーニング屋さんも凄く仕事が良くて重宝しています。ワイシャツが縮んでしまうなどのトラブルが今までに一度もないので、衣類を安心して預けられます。 私の若葉台に住む知り合いも、スーパーはなんだかんだで三和を一番使っていると言っていました。地元の方々に本当に愛されているスーパーなので、近くに寄った際には是非利用してみてください。

ピロさん

座間市相武台にある、スーパー三和です。駅から歩いても行けますし、駐車場もあるので利用しやすいです。また、価格が安く品揃えが豊富なのでよく利用しています。また利用したいです。

かつさん

スーパー三和相武台店になります。 このお店はとても広くて品揃えが豊富です。食料品も様々あり、日用品まで数多く取り揃えているので近くにこのような大きいスーパーがあるととても便利だと思います。飲み物も数多くあり、お茶は100円以下でも買えるためとてもありがたいです。また、お惣菜なども数多く取り揃えてあります。自分の好みでたくさんの種類の中から選ぶことが出来るので、毎日買いに行っても飽きずに購入することができるのでとてもありがたいです。店内の駐車場は一階にもあり、2階にも駐車場があるのでたくさんのお客様が車で買いに行っても安心して買い物することが出来ます。駅からもとても近いので近くにスーパーがない方は駅から歩いても買い物をしに行くことが出来るのでとても便利なお店です。また、お会計は現金やカードまたバーコード決済もできるので様々な支払い方法で買い物出来ます。お会計は無人の機械で行なっている為混雑を気にせず買い物できるのでおすすめです。

じゅんさん

町田市は真光寺にあるスーパー三和鶴川店。ここのあたりは真光寺でいうと中心街、センターですね。なんでも揃っているし便利です。食材はみなさんここまで来て揃えているのでしょう。頼もしいスーパーです。

mokaさん

神奈川県座間市相武台にあります、スーパーマーケット三和さんです。とても広く充実しています。また駐車場もとても広いため混雑時でも車は停められます。駅からも近いです。

hiroさん

スーパー三和さんの紹介です。 年々、拡大しているスーパーです。 非常に珍しいと感じます。 30年位前から、 先ずは個人商店が倒産してしまいました。 その後に商店街アーケードが、 常時シャッターが閉まってしまいました。 要因は、大型のモールが出来た事です。 何故ならば、そこのモールに行けば、 欲しい商品が全て手に入るからです。 移動する時間や交通費が掛からない等、 消費者からしたらメリットしか有りません。 そんな中で、何故スーパー三和さんは存続することが出来るのでしょうか? メリットが有るからです。 需要が有るからです。 三和さんは2年位前に某パチンコ屋さんを買収して、そこを駐車場にしました。 人気の有るスーパーなので、駐車場が混雑してました。パチンコ屋さんを駐車場にすることで、 スムーズに入店することが出来る様になりました。地下1Fには、100均のダイソーさん、 2Fにはヤマダデンキさんが有ります。 日常生活品は、スーパー三和さんで何でも購入することが可能です。私の休日は、必ず通ってます。だから、私の冷蔵庫なのです。

カズさん

スーパー三和鶴川店は小田急小田原線鶴川駅から車で10分程度の距離にあり、また小田急多摩線黒川駅から車で7分程度の距離にあります。スーパー三和鶴川店は野菜や魚介類、肉などの食材から総菜などが充実しています。時間が無い時は総菜を買うことこともありますが、料理を作る立場としていろいろな商品が選べてありがたい限りです。駐車場も充実しているので食材や調味料の買い出しにはとても便利です。

Shunsukeさん

三和さんには安くてお世話になっております。 野菜や果物を中心にお惣菜の種類が多く、いつもあれこれ迷ってしまいます。季節の野菜を先取りする時も三和さんで一番に購入するくらいファンです。 これからも地域一番の安さを、、お願いします????

mickさん

京王相模原線、京王よみうりランド駅から徒歩5分ところにあります。ショッピングモールの1階フロア全体がスーパー三和です。店内はとても広く、品揃えも豊富です。駐車場はあるのでぜひ利用してみてください。

S7363さん

こちらの店舗は、神奈川県相模原市の国道16号線を八王子から横浜方面へ向かった先の中町の栄通りにある大手のスーパーマーケットです。駐車場は広く店舗内も広々していて買い物もしやすい店舗でした。

nittaさん

相模原市の原当麻駅からすぐのスーパー三和です。地元のスーパーで野菜からお肉、魚とあらゆる商品が揃ってます!店内も広く、清潔的でとても買い物がしやすいです。お惣菜も充実しているので、揚げ物なんかはよく買って帰ります!

shibaさん

スーパー三和小川店はJR横浜線の町田駅から南町田方面に向かって車で10分位の場所にあります。野菜や魚、肉が安く品質の良い商品を販売しています。車で買いだめをして保存するようにしています。また総菜などもいろいろ売っているのでこれが食べたいと決めておかないと種類があるので迷う時があります。

Shunsukeさん

こちらのお店は神奈川県、横浜市港北区にあるトレッサ横浜の1階にあります。 近辺のエリアの中でも比較的広いスーパーです。 当施設に無料の駐車場もあるため、とても利用しやすいです。

サートゥルナーリアさん

スーパー三和相模大野店さんです。スーパー三和は電子マネーのPayPayが使えるようになった為よく利用させて頂いてます。こちらの店舗は他のスーパー三和より大型の店舗になっております。

なおきさん

JR南武線/尻手駅から徒歩10分、京急線/鶴見市場駅から徒歩15分ほどにあります。仕事帰り夕飯の食材を買い出しに寄ります。品揃えも良く全体的に高評価。クリーニング屋もあるので重宝します。

Yukiさん

「スーパー三和アメリア稲城ランド通り店」は京王相模原線「京王よみうりランド駅」から徒歩で5〜6分にあるショッピングモール「アメリア」のなかにあるスーパーマーケットです。この周辺では商品が比較的安く人気が高いお店です。土曜日、日曜日は開店前らか入店を待つ人も多く賑わっています。

kenkenさん

川崎駅直結のラゾーナに入った店舗です 駅直結なので、非常に利便性が高くよく利用します。 多くのお客さんが常にいる印象ですが、それほどレジで待たされることもないのが魅力です。

glandcafeさん

相武台駅から徒歩5分程のところにございますスーパー三和です。出来た当時は、大丈夫か?こんな大きな店!!!と、思いましたが、今では相武台前住民には無くてはならないスーパーになりましたね。親もほぼ毎日買い出しに行ってます。店が大きく品揃えも良いですね!

まささん

私が行ったのは三和子供の国店です。 施設がショッピングモールより小ぶりで スーパーより大きい商業施設となります。 1階スーパーの 生鮮が特に新鮮な印象をうけました。 ご興味のある方にオススメです。

タカさん

スーパー三和番田店 スーパー三和は家の近くにもあり良く利用するスーパーです。ここのスーパー三和番田店は他の三和より少々大きい店舗でした。品揃え等も他より良さそうです。

なおきさん

店舗は駅の横にある建物の一階にあります。一階で食品売り場や日用品も取り扱っているので、多くの方が利用されておりました。ご近所の方と駅の横にあるので、会社員の方が帰りに寄っていました。

O8294さん

こちらのお店は、神奈川県相模原市緑区西橋本4-1-1にあります! 目の前に駐車場があり、敷地内にダイソーや銀行などがあり、一度で様々な用途を満たすことができます!

サートゥルナーリアさん

こちらはラゾーナ川崎の中に入ってるスーパー三和さんです。こちらは新鮮な野菜や惣菜だけでなく、中に入っているパンさんも大人気です。また、普通のスーパーにあるようなものだけでなく、子供が喜ぶ季節のイベントなども行っているので家族連れにもいいですね。

とびおさん

バーベキューの材料等を購入するために来ました。 お酒の種類も量も多くビックリしました。 ビールと発泡酒は箱で大量に在庫しているので安心です。 手抜きでカット野菜も購入しました。 お肉もBBQ用のも販売していました。

Oasisさん

こちらの店舗はJR横浜線橋本駅から徒歩で20分程の場所にあります。 駐車場は平置きと店舗屋上にもあります。 スーパーの他ブックオフや台湾料理店、クリーニング店もあります。

H3619さん

スーパー三和小川店 スーパー三和さんは自宅近所にもありよく利用させて頂きます。おにぎりやお惣菜をよく購入させて頂きます。中でも大学芋は大好きでよく買ってます。美味しいです。

なおきさん

JR相模線「原当麻駅」の目の前にあるスーパーです。クルマで利用される方が多い印象です。地下と屋上にも駐車場があります。 品揃えがいいのでよく利用しています。 他の店舗と一緒になっているので助かります。

ぴろさん

町田市木曽東にあるスーパー三和。 通り沿いに大きな看板があるので分かりやすいです。 広い駐車場もあるのでお車でも立ち寄りやすいです。 店内は広く食品から日用品まで幅広く取り揃えてあるのでおすすめです。

H5027さん

小田急線相武台前駅から徒歩数分の所にある食品スーパーです。駅近にもかかわらず大きな駐車場が完備されています。店舗の2階も駐車場になっています。明るく清潔な店内はとても買い物がしやすいです。特に惣菜コーナーが充実しているのが嬉しいす。店内には不二家もテナントして入っていて、食料品を買った帰りに洋菓子などを買って帰る事が多いです。

L8347さん

横浜市青葉区にあるスーパー三和。 通り沿いに面しているのでわかりやすいです。 広い駐車場も用意してあるのでお車でも立ち寄りやすいです。 店内は広く品数も豊富なのでおすすめです。

H5027さん

川崎駅直結の複合型商業施設のラゾーナ川崎の1階にあるスーパーマーケットです。駅直結でアクセスが良好なのでとても利用しやすいお店です。ラゾーナ川崎の駐車場が広いので車での利用も安心です。

K3986さん

スーパー三和麻溝店。 JR相模線「原当麻駅」東口を出て200メートルほど、徒歩3分くらいの場所にあります。 駐車場もたくさんあるので車で来る人も多いです。 県道52号線(相模原町田線)の「原当麻駅東入口」交差点を北上すると、200メートルほどで見えてきます。 その通りから入れる地下駐車場は思いのほか広かったです。そのまま店内に上がれるので、特に雨の日は便利で助かりますね。 平面駐車場と屋上駐車場もありますよ。 地下駐車場入口の先をすぐ左折すると、右手に平面駐車場、左手に屋上駐車場への入口が見えてきます。どちらも十分に広いです。 平面駐車場から横断歩道を渡った目の前が店舗入口で、常に警備員さんが安全に誘導してくれるので安心です。 建物はA館とB館に別れています。 A館には、スーパー三和のほか、衣料品店、子供用品専門店、パン屋、ケーキ屋などがあり、B館には、薬局ストア、100円ショップなど、どれも有名なお店ばかり。 B館3階は、歯科、外科内科、小児科、消化器科、人工透析内科などのクリニックフロアに。 アクセス良し、バラエティに富んだ店舗がずらりの便利なスーパーです!

まるのりさん

相模原市並木にあるスーパー三和。 通り沿いに大きな看板があり、広い駐車場もあるので分かりやすく、お車でも立ち寄りやすいです。 店内は品数が豊富で、食品から日用品まで揃えてあるのでおすすめです。

H5027さん

八王子みなみ野駅の駅前にあり、店内もとても広く品揃えも良いので大変便利です。駐車場も2時間以内なら無料だったと思うので非常に助かります。 施設内にブックオフ(ハードオフ、ホビーオフ)もあるので、買い物のついでに立ち寄れて時間潰しにもなるのでよく利用させていただいています。

みつるさん

神奈川県横浜市師岡町のトレッサ横浜南棟1階にあるスーパー。 平日でもお昼時にはすごく並んでいます。 土日祝日じゃ比にならないぐらいものすごく混むスーパーです。 駐車場無料とあってか、来館客数が多いです。夕方から買い物に来る方もいますね。 店舗自体広くて品数も多い、とても便利です。 惣菜系やパンは手作りであったかいまま食べられるので助かってます。 レジも多いがやっぱり並びます。仕方ないですね。

金城さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画