地域密着のお店
湘南台駅から車で10分ほど、バスも目の前を通っていて、駅からでも大変行きやすい場所に位置しています。
藤沢の北側の少し大きめのショッピングセンターはここくらいしかないので、藤沢の北側に住んでる方は大体みんなここを利用しているんじゃないかと思います。
食料品だけ買うなら別の場所でもいいですが、洋服も2階のフロアで売っていますし、お子さんがいらっしゃる方なら3階のフロアにはおもちゃも売っていて、ゲームも売っていて、ゲームセンターもあるため家族連れの方には大変便利な場所になっているのではないでしょうか。
その他にも1階部分にはお花屋さんやケーキ屋さん、ドラッグストアなどあったら便利だなと思うようなお店が入っています。
フードコートもあり、ポッポはもちろんですが今現在ははなまるうどんやケンタッキーなどお子さんからお年寄りまで幅広く利用できるお店が入っています。
私が小さい時からあるお店なので今現在まで利用させてもらっていますが、どの年でも利用するには便利なお店でした。
それだけターゲットの年齢層が広くご家族で行っても夫婦で行っても1人で行っても利用しやすいお店なんだと思います。
イベントごとへの準備をするのにも便利です。
例えばバレンタインデーが近づいてくれば店舗のど真ん中の開けたスペースで種類豊富なチョコレートをたくさん置いてくれていました。母の日や父の日といったイベントでもそのイベントにあった商品をピックアップして陳列してくれていました。
こどもの日が近づくと商品を置くのではなく、縁日のような雰囲気でヨーヨー釣りや射的、輪投げなどを用意して景品をあげたり、子供が楽しめるスペースを提供してくれていました。
私はそれを見て、ここのお店は地域に寄り添ってイベントや催しを考えてくれるいいお店なんだなと思いました。
こうした取り組みをしてくれるお店だからこそ、長年にわたって地域の方々が利用する息の長いお店になったのではないかと思います。