スーパー
■横浜市緑区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ダイエー鴨居店投稿口コミ一覧

横浜市緑区の「ダイエー鴨居店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

ダイエー/全店舗

114件を表示 / 全14

とてもお勧めです。
評価:3

ダイエー鴨居店は、食料品が安くいつも新しく新鮮なものが店内に並んでいるのでよく買い物に行きます。 車で行く際は緑産業道路の出崎橋をJR横浜線 鴨居駅方面へ曲がり橋を渡ります。 渡りきると1番左車線が左折ラインとなっていますので道なりにUターンする感じで進みます。 左折後に少し進むと左側にJR横浜線 鴨居駅が見えてきます。 駅を通り過ぎて2つ目の信号の東本郷団地入口交差点を左折するとダイエー鴨居店の駐車場入り口があります。 ダイエー鴨居店の駐車場は、入庫の際に入り口のカメラが車両とナンバーを撮影し店内で買い物した際に発行される駐車場の無料券QRコードを読み込み車両とナンバーを確認し清算する方法の駐車場となります。 操作方法は、駐車場の機械を通り駐車した時点で入り口のカメラが車両とナンバーを撮影していますので買い物時に発行される駐車場の無料券にQRコードがありますので帰る際に精算機へQRコードを読ませます。 続いて車のナンバーをテンキーにて入力すると車の写真とナンバーが表示されますので間違いない事を確認し確認ボタンを押すと清算は完了です。 後は出入り口の機械の前に停車するとカメラが読み取りバーが上がりますのでそのまま出る事が出来ます。 窓を開けて清算機の操作をしなくて良いのでとても楽です。 JR横浜線 鴨居駅を利用する場合は、南口を出て左折し商店街を少し歩くとダイエー鴨居店の正面入り口があります。 その他にとてもお勧めなのがダイエー鴨居店の屋上には、本格的なフットサルコートとテニスコートの施設があり利用する事が出来ます。 利用方法は、電話での申し込みをして予約をします。 利用時の受付は、4階で行います。 人工芝で常に綺麗に整備されていてコートはとても広く練習も試合もプレーするには最適な場所です。 もちろんナイターも出来ますので遅い時間でも利用可能です。 施設使用で2時間の駐車場無料券が発行されますので便利です。 電車を利用しても鴨居駅からとても近いのでアクセスが最高にいいです。 是非お勧めです。

T4477さん
ダイエー鴨居店
評価:3

ダイエー鴨居店さんは鴨居駅南口から、商店の通りを3分くらい歩くとあり、建物も大きいのですぐわかります。 近隣の住民の方はよく利用されてますが、夜の23時迄食品売場は営業してますし、他の売場も夜22時迄営業してますので、仕事帰りで遅くなった方や自宅が少し離れた方など、車で来られる方も多いです。 駐車場も広く、第1、第2駐車場を合わせると200台以上駐車できるので、スムーズに停められる事が多いです。 1階は食品売場とパン屋さん、2階は食品と生活雑貨、3階は日用品、衣類、100均、4階は衣類、クリニック、理美容、屋上にスポーツパークといろいろな店舗もありますし、品数、種類も豊富なので、ダイエー鴨居店に来ればだいたいの用事はこちらで済ませる事が出来て、大変便利です。 そして、入り口の横に公園もありますので、お母さんが買い物している間、お父さんとお子さんで遊んで待っている事もできて、家族連れも行きやすいと思います。

F7387さん

この施設への投稿写真 4 枚

地域の中心的施設。
評価:3

鴨居駅を南口に出て徒歩3分ほどの所にある、ダイエー鴨居店さんです。スーパー、日用品だけでなく、様々な専門店が入っている地域の中心的な施設です。スーパーはフロアが2つに分かれているので、しっかり買いたい物を決めて回るのが良いかと思います。

Ryosukeさん
助かる
評価:3

鴨居駅の南口を出て東に向かうと、2、3分で見えてきます。 駐車場も当然あります。店内は1階が生鮮食品、2階が食品や酒等と薬局、3階が100均と衣類等の売り場、4階が衣類専門店です。上下への行き来はエスカレーターがメインとなりますが、裏側にエレベーターもあり、誰でも利用可能です。

X8352さん
お世話になっています。
評価:3

先日、息子がはじめておつかいに出た先がこちらでした。 わからないことがあったそうで、つたない日本語なのにもかかわらず皆様で一生懸命になって息子を助けてくれ、すごく感謝しています。袋も持ちやすいように持たせてもらいありがとうございます。

B7545さん
おおきなスーパー
評価:3

スーパーは普通食料品はワンフロアのことが多いですが、 ここは1Fと2Fが食料品になっています。 とても広いので扱っている量も多いです。 ただ買うものを決めて動かないと、1Fと2Fを行き来してしまいますのでご注意を。

O2451さん
ダイエー鴨居店
評価:5

横浜市緑区にあります、ダイエー鴨居店さんです。JR横浜線 鴨居駅からすぐの好立地です。長い期間、地元の方々に愛されている、無くてはならないお店ではないでしょうか。時々店内の入れ替えなどがあり、そこも楽しみの一つです。スタッフさんもテキパキしていて好印象です。オススメです。

G0124さん

この施設への投稿写真 4 枚

駅前にあるスーパーです
評価:4

鴨居駅近くにある大型施設です。子供の頃近くに住んでいたので当時良く買い物に行っていました。裏手には大きな駐車場も完備されていて地元の人が良く利用するお店です。施設内には食料品はもちろんのこと、日用品や洋服なども販売しています。

nosukeさん

この施設への投稿写真 2 枚

駅周辺唯一
評価:3

鴨居駅周辺唯一のスーパーで利用者も非常に多いですね。駐車場も完備されているので大変便利な店です。車で来ると歩行者の多い道で交通量も多いので、中々出られない人も多いみたいですから、なるべくバス等を利用する方が賢いでしょう。

きょんさん
ダイエー鴨居店
評価:3

ダイエー鴨居店さんです。 趣味でサッカーをやっていたので、知り合いの家に行った際にダイエー鴨居店さんに行きました。 屋上にフットサルのコートが有る為、買い物と合わせて趣味の時間も取れます。 書店等も有る為様々な目的に対応出来る店舗さんです。 フットサルに買い物に、寄ってみて下さい。

Y4250さん
鴨居駅前
評価:4

鴨居駅前の南口を出て3分ほどの場所にあります。 1階と2階がまるまる食品フロアになっていてこの辺りでは品数は1番でしょう。 値段も非常にリーズナブルなのでいつも利用しています。

N0900さん
大きなスーパーです
評価:3

ダイエーの中でもここは大きいほうだと思います。 4Fまでありしかも駐車場も200台以上入ります。 食料品が1Fと2Fに分かれているのはちょっと不便です。 けれどこのフロアが朝8:00から23:00というのはとても嬉しいですね。

W8920さん
鴨居駅すぐそばのスーパー
評価:3

JR横浜線 鴨居駅から徒歩3分ほどの所でしょうか。駅周辺の商店街を抜けた先にたたずんでいます。1階、2階の食料品売り場から衣料品、生活雑貨、3階の衣料品や4階の書籍やインテリア用品など生活に必要な物は全て揃っています。

P1873さん
ダイエー鴨居店
評価:3

食料品から日用品、衣料、雑貨まで幅広い品揃えがあります。4階には時計・眼鏡の専門店、書籍の専門店があります。 屋上にはフットサルコートがあります。 1階別棟には自転車コーナーがあります。他店購入の自転車でも有償修理を受付けてもらえます。 平成6年に現在の店名になりました。昭和53年に忠実屋鴨居店として開店しました。

P5472さん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画