JR桜木町駅から歩いて10分ほどのところにございます、商業施設ワールドポーターズに先日子供と遊びに行きました。まず駅から降りるとこちらのワールドポーターズに直通で行ける、ロープウェーがあり、こちらに子供と乗って楽しかったです。1階の正面入り口からお店の中に入りまして、店内にはレストランやカフェ、スイーツフードコーナーなどおいしそうなお店がいっぱいありました。2階に上がると雑貨屋さんやファショングッズを取り扱っているお店などがございました。子供はたまごっちが好きでたまごっちを取り扱っているお店もこちらの2階にございました。3階に上がるとお洋服屋さんがいっぱい入っており、子供はお買い物を楽しんでおりました。4階には家具やインテリア雑貨など取り扱っているお店がございました。5階にあがるとイオンシネマがあり、映画を楽しむことができます。また、ゲームセンターもあり、子供はUFOキャッチャーで楽しんで遊んでおりました。1日中遊んでいても飽きないこちらのワールドポーターズはとてもオススメです!また行きたいと思います。
ワールドポーターズビブレは、横浜ワールドポーターズ内に位置するファッションや雑貨の専門店が揃ったエリアで、トレンドに敏感な若者たちに人気のショッピングスポットです。国内外のファッションブランドやセレクトショップが数多く出店しており、カジュアルからストリート、ヴィンテージ風までさまざまなスタイルが楽しめるのが魅力です。
さらに、独特なデザインのアクセサリーやインテリア雑貨、趣味のグッズなども充実しており、ショッピング好きなら一日中楽しめるでしょう。特に、他の場所ではなかなか見つけることのできない、ユニークでおしゃれなアイテムを発見する楽しみがあります。自分のスタイルに合ったアイテムを見つけるために、何度も訪れたくなるショップがたくさんあります。
フードエリアでは、ショッピングの合間に立ち寄れるカフェやスイーツショップもあり、トレンドに敏感な若者向けのメニューが豊富です。友人と一緒に食べ歩きをしたり、休憩がてらオシャレなカフェで一息ついたりと、買い物以外の楽しみ方もできます。
また、ワールドポーターズ全体の中でもみなとみらい地区の便利な立地を活かし、ショッピング後に観覧車や夜景スポットを巡ることで、一日を通して満喫できるのも魅力です。ファッションに興味のある若者やトレンドに敏感な人々にとって、ワールドポーターズビブレは必ず訪れたいスポットとなっています。
ワールドポーターズビブレは1階にスパーや飲食店が多数入っています。
上の階は衣類や家具、映画など様々な店舗が入っていて1日遊んでも飽きません。
駐車場も完備されているので自動車出来ても安心です。
ワールドポーターズビブレです。
桜木町駅から徒歩で10〜15分ほどの距離にあります。
アパレル、映画館等がある大型の商業施設です。フードコートもあり1日過ごせます。
1階にあるハワイアンタウンがお気に入りです。海も近く昼間も楽しいですが、日暮れ後も夜景が綺麗なのでお勧めですよ。駅からも近いですが駐車場もあるので車利用もオッケーです。
横浜みなとみらい21新港地区にある横浜ワールドポーターズは、JR桜木町駅からランドマークプラザやクィーンズスクエアのショッピングエリアを抜け、よこはまコスモワールドという遊園地を横に見つつ横浜赤レンガ倉庫へ向かうと手前に大きな施設が見えてきます。みなとみらい線みなとみらい駅からも、クィーンズタワーへ出て向かうことが出来ます。また、桜木町駅から汽車道を歩き水辺を感じながら徒歩で行く方法や、横浜市役所がある馬車道駅から北仲ブリック&ホワイトを見ながら万国橋を渡って行く方法など、横浜観光で一度は行きたい、または必ず足を運ぶエリアの中心地にあります。なんといっても桜木町駅から横浜ワールドポーターズまでのロープウエイ、ヨコハマエアキャビンは、新しいアクセス方法として見逃せません。昼のみなとみらいエリアの風景も見応えありますが、夜は夜景がきれいですてきです。駐車場も1000台収容の大型立体駐車場を完備していますので安心です。また駐輪場も120台もあり、自転車やバイクでも行くことができます。この横浜ワールドポーターズで有名なのが、一階フロアにあるHawaiian Townです。ハワイの雑貨やハワイアンスタイルの飲食が楽しめます。スタジオカプアのステージではフラダンスショーなども見ることが出来ます。二階で目に付くのは、バンダイナムコさんが手掛けるゲームやストアがかなりのスペースで展開されています。サンキューマートのような若い方に人気のお店もありますよ。三階はファッションや雑貨など、ヴィレッジヴァンガードなど、楽しいお店がいっぱいです。四階は、家具インテリアのお店が並びます。五階は飲食店とイオンシネマみなとみらいが入っています。横浜ワールドポーターズは、株式会社横浜インポートマートという会社が運営していて、株主がイオンモール株式会社なので納得ですね、施設外側にもイオンの看板があります。六階には会議室やイベントホール、そして屋上階にはグラマラススモークドバーベキューイブルと横浜バーンゴルフ場があります。休日は特に観光客も多く混みますが、施設も大きいので、ショッピングしながら各フロアを周って楽しめます。
ワールドポーターズビブレは、夜景の一つとしても映える建物です。JR桜木町駅より徒歩10分位でしょうか。そこまで歩く道のりもまた素敵です。コロナも落ち着き、また人手も戻り、今日は久しぶりにショッピングに来ました。ワールドポーターズビブレが私は大好きです。
横浜みなとみらいにある複合型商業施設内のショッピングモールです。中高生のデートスポットで有名な施設です。立体駐車場完備で車での利用も可能ですが景色を楽しめるのでみなとみらい駅や桜木町駅からの徒歩での利用がオススメです。
桜木町駅から徒歩で10分ほどのところにあるショッピング施設です。メンズ、レディースの服屋さんが多いのでよく利用させてもらっています。駐車場も広いので車でも行きやすいです
桜木町駅から徒歩5分圏内の場所にあるビブレです。映画館をはじめフードコートなどのテナント等があります。ここにくれば一日中楽しめます。
駅から近く、駐車場もあるのでアクセスしやすいです。
ワールドポーターズビブレさんは、みなとみらい駅から徒歩10分のところにあります。アパレル店や映画館、雑貨屋さんなどが入っています。フードコートもあるため、食事を取ることも可能です。
桜木町駅から汽車道の方に行き、汽車道側の入口から入りました。ハワイアンタウンをぶらぶらしてからスターバックスでちょっとコーヒーを飲みながら休憩しました。そのあと二階にも行ってみました。ハムリーズを見ていたら面白そうなものがあったのでお土産として買いました。
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩10分の場所にあるビブレです。中には映画館、フードコート、雑貨屋さん、洋服屋さん等があります。ここにくれば大抵何でもあって便利です!
昔から、ビブレで洋服のお買い物をするのがすきで使用しますが、こちらのワールドポーターでは、駐車場か隣接完備されているので、よくいきます。
いろいろなお店が入っているので、何度いっても飽きません。
JR桜木町駅から徒歩8分圏内にある横浜ワールドポーターズの中ですイオンシネマやレストランフロア、雑貨や屋上にはゲートボール場など、飽きることが全くない施設です。よく休日には何の予定がなくても足を運び予定を作っていました。オススメです!
桜木町駅から歩いて5分。汽車道をまっすぐ行くとあります。ここはインテリアからファッション、お食事、映画まで楽しめる施設です。流行りのものがわかるスポットで、いつも賑わっています。
休日によく行きます。目的なしでいってもいろいろな専門店が揃っていまして楽しい時間が過ごせます。食品売り場にはフードコートもあり、毎回いろいろな食事を選び利用させてもらっています。長く滞在できる商業施設であると思います。お勧めです。
ワールドポーターズビブレ店はみなとみらい駅から徒歩10分ほどで着きます。店内には映画館やファッション店など流行している施設がたくさんあります。また、海などみなとみらいの景色を見渡せます。
こちらのワールドポーターズビブレさんはみなとみらいにございます。歩いてすぐそこには海がございますよ!色々な商業施設が入ってとても便利ですよ!!フードコートもあるので一日遊べます!
ワールドポーターズはついつい忘れがちですが、ビブレつまりイオンの系列ですので、イオンの商品券・ギフトカードが使えると言う事です。ただしビブレ所属でないショップもあるので、注意が必要です。
周りにコスモワールド、赤レンガ倉庫、カップヌー ドルミュージアムと観光スポットが揃っているので、ワールドポーターズは特に飲食店が揃っていて充実してます。1Fにはフードコートがあり5Fにもレストランフロアがあります。
また5Fのイオンシネマは横浜ブロードウェイとなっていて作りも外国っぽくてお洒落な造りとなっております。
こちらの施設は最先端のファッションと旬なレストランが入っている建物です
駐車場は平日18時間無料なので時間を気にせずゆっくりと買い物が出来ます
ポイントカードもあるので何度来てもお得に買い物が出来ます
ワールドポーターズビブレさんは、ショップが沢山あり、食料品や洋服・雑貨は勿論のこと、お土産品ショップまでもあり、幅広くお買い物ができるので、週末は特に賑わいます。館内イベントでは、誕生日には料金半額などを行なっているショップが多くありますよ〜!
みなとみらい駅から徒歩10分の所にあるワールドポーターズ内施設です。 多数のブランド洋服店からアクセサリー店と豊富にあり買い物に大変便利です。一つ一つのお店での接客が大変親切でわかりやすく説明してくれるのでおすすめです。 是非皆様もご利用下さい。
学生時代にしょっちゅう遊びに行ってました。アパレルショップや雑貨屋さん、飲食店等も数多くあります。若い子達で人気はやはりスイーツ食べ放題です。非常に美味しいスイーツをお腹いっぱい堪能出来ますよ。
馬車道駅徒歩6分程の立地に有る、ワールドポーターズビブレです。
ワールドポーターズに入っているビブレです。
簡単に言うとイオンです。
ワールドポーターズが複合施設の為、1日過ごせる施設で、最後に夕食を買う様な流れが多いです。売り場は広く豊富で新鮮な食材が多いので沢山買ってしまいます。
是非週末に行ってみて下さい。
ワールドポーターズビブレの入っているワールドポーターズには、今流行りのお店やおしゃれな飲食店が沢山入っており、とても楽しめるスポットです。ひと通り見たり食べたりした後にワールドポーターズビブレによって最後のお買い物です。美味しそうな物がたくさん揃っているのでついつい買ってしまいます。お気に入りのスーパーです。
みなとみらいの中心にある商業ビル1Fに入っているお店です。上層階には映画館から専門店まであり、買い物ついでに立ち寄れる場所もたくさんあります。観光地にある食料品店ですが、値段が安いのもこのお店の特徴です。是非寄ってみて下さいね。
中学時代、学校が終わり向かうところがとりあえずワーポーでした!
ワーポー前でスケボーをしたり、中に入っているスケボーショップに入り浸ったりと青春時代をすごしました(笑)
今でも桜木町に行くときは必ずワーポーに寄ります★
みなとみらいの中心にある商業施設。
桜木町からまっすぐ橋を渡ると到着できます。
施設内には飲食店をはじめアパレル・小物雑貨や映画館などたくさんの商店があります。
駐車場も完備されているので車で出掛けても
もちろん電車の方もアクセスが良い場所です。
夜景はとってもロマンチックで感動できます。
ぜひぜひ足を運んでみてください☆
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。