スーパー
■神奈川県藤沢市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のピーコックストア投稿口コミ一覧

施設検索/全国のピーコックストアに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿281件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全281

福島区福島にあるスーパーマーケット「ピーコックストア堂島クロスウォーク店」さんです。阪神本線福島駅近くにある人気のスーパーマーケットです。食料品や日用品、お酒類がなどが充実していて、毎日買い求めやすい価格で売られているので助かります。店内もとてもきれいに清掃されているので気持ちよくお買い物ができます。オススメ店です。

A0699さん

福島区福島にあるスーパーマーケット「ピーコックストア西梅田店」さんです。JR大阪環状線福島駅近くにあるお店です。特にハンバーグなどの加工食品が美味しくいつも購入しています。店内もきれいなので気持ちよくお買い物ができるオススメのお店です。

A0699さん

ピーコックストア玉川上水店は、地域に密着したスーパーマーケットであり、買い物の利便性と商品ラインアップが魅力の一つです。店内は清潔感があり、広々とした通路が確保されているため、ストレスなく買い物を楽しむことができます。 新鮮な食材が豊富に揃っており、特に野菜や果物は色鮮やかで、品質も非常に高いです。地元産の食材も多く取り入れられているため、地域の農家を支援しながら安心して購入できます。また、肉や魚のコーナーでは、専門スタッフが新鮮な商品を厳選しており、丁寧な説明をしてくれることも嬉しいポイントです。 さらに、店内にはオーガニック商品や輸入食材も豊富に取り揃えられており、健康志向の方や外国の味を楽しみたい方にも満足いただけます。特に、ビーガンやグルテンフリーの商品も充実しており、選択肢が広がります。 サービス面でも、スタッフの対応がとても親切で、質問や要望にも快く応じてくれるため、気持ちよく買い物ができる環境が整っています。また、ポイントカード制度もあり、リピーターには嬉しい特典が用意されています。 駐車場も広く、アクセスが良いため、車での来店も便利です。週末には家族連れで賑わっており、地域のコミュニティの中心的な存在となっています。ピーコックストア玉川上水店は、毎日の買い物を楽しく、便利にしてくれる素晴らしいスーパーマーケットです。

あつきさん

根岸線の洋光台駅から出てすぐの所にあるピーコックストアです。 洋光台駅は改札が一つしかないので、その改札を出て、右手すぐの所にあります。駅前には他にもいくつかスーパーがありますが、1番近い場所にあるので、いつも利用しています。 朝の7時から開いているので、出勤前に買い物をして行く事もあります。また、夜は12時まで開いているので飲み会の帰りでも立ち寄れるので、ありがたいです。 お店に入るとすぐの所に惣菜やお弁当のコーナーがあります。団地が多く、ご高齢の方やファミリーの方が多く住んでいる地域なので、とにかくお惣菜やお弁当の種類が豊富です。値段も手頃ですし、量もしっかりあるのでいつも重宝しています。 日用品の洗剤なども取り扱いをしているので、普段の生活用品ならこちらで大体揃います。他にも生鮮食品や加工品、アイスやペットボトル飲料などもあります。 お店自体はそんなに広くないですが、コンパクトにまとまっているので買い物しやすいです。

45644さん

JR京浜東北線「磯子駅」西口より徒歩3分もしくは京浜急行線「屏風ヶ浦駅」より徒歩12分のところにあるピーコックストア磯子店さん。大型マンションが集う一角にあり、地域住民にとっては欠かせない存在となっております。

slowriderさん

こちらのお店は、目白駅から徒歩10分位のところにある、スーパーです。2階建てになっていて、売り場が広いです。 生鮮食品は新鮮で、またお惣菜は美味しいので、オススメのスーパーです☆

けこたろうさん

駅からも近く、買い物しやすいスーパーです。品揃えは普通ですが駅に近い割には値段も高くは無いので利用しやすいと思います。夕方などは仕事帰りの方でかなり賑わっています。

Mamiさん

恵比寿駅から8分くらいに位置するスーパーです。夕方ごろから閉店時間にかけてタイムセールをやっていることもあり混んでいました。レジの店員さんの手際がよく、スムーズに買い物ができるところも魅力的です。

asahashakeさん

立川、東大和方面から弁天通りを南に進んでいくと西町郵便局前と書かれた信号の交差点があり、その信号を過ぎると給油所の隣にあります。国立方面から北側に進むと右手側にあります。ここの道路は自動車も自転車も歩行者も多く通る、非常に交通量が多くなっている道路になっております。また、南の方角には都営国立北三丁目第二アパートがあり、西の方角にはや陸上自衛隊東立川駐屯所などもあるので家族で来る方や、仕事が終わったあとに来られる方も多いと思います。学校も近くにあるので学生などの若い方も多く見られると思います。駐車場は数台ありますが埋まることもあるので注意が必要です。自動車でここに来られる際は少し注意してみてください。 ピーコックストアは、昭和26年に創業されました。創業者の堀江喜八郎氏が、独自の経営哲学である「低価格で良品を」を掲げ、小さな食料品店から始まりました。その後、順調な成長を遂げ、現在では多くの地域で展開され、人々に親しまれています。 ピーコックストアが地域から好かれている理由は多岐にわたります。一つ目は、地域に密着したサービスと価格の良心性です。地元のニーズを把握し、低価格で質の良い商品を提供することで、多くの地域の人々に支持されています。 品揃えについても、食料品や日用品、家庭用品など多彩な商品を取り揃えています。また、新鮮で美味しいお惣菜も豊富に展開されており、忙しい現代人にとって便利な食事の選択肢として重宝されています。 「低価格で良品を」をモットーに掲げ、家計に優しい価格設定を行っていることも、多くの人々がピーコックストアを利用する理由です。さらに、地域の行事やイベントに積極的に参加し、地域住民とのコミュニケーションを大切にしていることも、地域からの信頼を築く大きな要素となっています。 ピーコックストアは、地域の人々にとって身近な存在として、豊富な品揃えと良心的な価格設定、そして地域社会への貢献度が高いことから、長年愛され続けています。その経営理念と地域への継続的な貢献が、多くの人々から支持されている理由でしょう。

I’mさん

多摩モノレール沿い、下り方面にあります。 立体駐車場があり駐車場は広いです。 スーパーですが、少しおしゃれで良いものが置いてあります。 贈答用の果物をよく購入します。

U3183さん

麻布十番にある数少ないスーパー。 少しお値段がしますが品揃え豊富です。 惣菜や飲料などはお手頃に買えるのでありがたいですね♪ 特にお酒はあまり手に入らないような物もある為重宝しております。

いまぞうさん

こちらの『ピーコック』さんは、JR中央線東小金井駅西口から徒歩4分ほどのところにあるスーパーで、東小金井の大型スーパーと言ったらピーコックです。朝7時から夜11時まで営業しているので仕事終わりに寄れたりするのでとても便利です。昔は2階もピーコックでしたが、今は100円ショップのseriaと魚べいが2階に入っています。 こちらのお店の特徴は、いいものをそれなりの値段で売っていることです。高架下を武蔵小金井方面に歩いていくと激安スーパーのオーケー武蔵小金井店がありますが、ピーコックのほうが値段が高いがいいものを置いているというイメージが強いです。駐車場も駐輪場もとても広く車で行った際に車を停めれなかったことは今まで1度もないです。また、1階部分には昔はマクドナルドが入っていましたが駅のnonowaの中に移動し、今ではケンタッキーフライドチキンが入っています。店内もすごく綺麗で店員の接客もとても丁寧で笑顔が素敵な方たちばかりなので小金井で買い物するならピーコックに行ってみてください。

Kさん

近くに大型団地があるため、若い人から高齢者まで買いにきます。イオン系列です。隣はドラックストアがあり。同敷地内にはジムや郵便局、美容院、八百屋などが並んでいます。

yoさん

ピーコックストア石川台店さんは東急池上線の石川台駅から徒歩3分の場所にあるスーパーマーケットです。 地域住民のオアシス的な施設で、特に1階の食品売り場はいつも賑わってます。

dukeさん

秋葉原駅から北西に徒歩で8分程。ビルの1階に有るイオングループのスーパーです。営業時間は8時から23時。夜遅くまで開いているのは良いですね。そんなに広い店舗では有りませんが必要な物は揃っており、スーパーの無いエリアとしては、便利に使えるお店になっていると思います。

平社員さん

町のスーパーマーケットのピーコックです。玉川上水店という名前ですが、駅は多摩モノレールの玉川上水駅の隣駅である砂川七番駅の方が近いです。約徒歩3分くらいの場所にあります。広さもそこそこで近隣住民方が良く利用しているスーパーマーケットだと思います。駅近ですが交通量の多い五日市街道近くということもあってか駐車場も割とあります。自転車で来る人が多い為かお店の前によくとまっている印象があります。こちらのピーコックは広々としたワンフロアの店内でパンとお弁当の種類が豊富で良くお昼ごはんを買うのに利用していました。お弁当は手作りの味がして外食するより安価に済みますし非常に美味しかったので重宝しています。一応店内に休憩スペースがあるので購入したお弁当やお惣菜などを食べて帰ることも可能。仕事中の休憩に程よいスーパーです。朝は割りと早い時間の8時から夜は結構遅めの22時まで営業しているので通勤前や通勤後に買い物するのにも便利です。ピーコックはイオン系のお店です。その為WAONカードのポイント増加のお客様感謝デーなどのキャンペーンもよくやっているので利用をする人は作っておくとお得でおすすめです。その他電子決済などにも対応しています。

なつさん

ピーコックストア藤沢トレアージュ白旗店は、  電車で来られる際は、 小田急江ノ島線の藤沢本町駅から白幡神社方面に歩いて10分ほどの所にあるトレアージュ白旗(ショッピングモール)が見えてきます。  車で来られる際は、藤沢方面から旧東海道線をくだり白幡交差点を右折し白幡神社方面に向かうと2階建てのトレアージュ白旗(ショッピングモール)が見えてきますので店舗前に隣接されている平面駐車場か又は、C棟屋上駐車場に停めて頂くかたちになります。 C棟屋上駐車場のスロープ入り口は、店舗の裏手側にございます。 駐車所は、有料となっておりますが最初の2時間まで無料となっております。それ以降は、20分100円になります。  ピーコックストア藤沢トレアージュ白旗店は、  ショッピングモール内平面駐車場正面の1階道路側に店舗が御座います。  営業時間は、9:00〜22:45となっており朝も他店と比べると早いですが やはり夜が遅くまで開いているので仕事で遅くなってしまってもちょっとおつまみが欲しいと思った時に開いているのがとても助かります。  ピーコックストアは、イオングループ系列のスーパーマーケットになりますのでイオングループで使用されているポイントカードがご利用できます。  店舗自体は、正面向かって左右に入り口があり奥行きもございますが横に広い店舗になります。  左側の入り口から入りますとお野菜のコーナーが左側沿いに陳列されており そのまま奥に進むと生鮮品コーナー、お魚コーナーと続きます。  また店舗中央には、縦に列がいくつかあり列毎に色々な商品が取り揃えられてます。  お魚売り場では、ちょっと他店ではあまり見かけない種類のお魚も入っている事がありちょっとした穴場です。  此方の店舗は、イオン系のポイントが溜まって使用もできますので  ポイントカードをお持ちの方は、レジの前に御準備ください。  また商品によってポイントが倍になっていたりもする商品があったりもしますのでついつい色々と買ってしまいます。

B1485さん

ピーコックストア藤沢トレアージュ白旗店。 トレアージュ内にあるピーコックです。 藤沢駅からは、ちょっと距離があるので車での利用をお勧めします。駐車場も店舗前や屋上にあるので便利です。店内とても綺麗でレイアウトも良くお買い物がしやすいです。生鮮食品から惣菜など豊富で品質も良いです。ここの惣菜コーナーにあるカツサンドが私のお気に入りです。一度お試しあれ。店員さんも明るく親切で好印象です。

3DZさん

玉川上水駅と砂川七番駅の間ぐらいにあるスーパーです。イオングループ系列のスーパーですので、トップバリューの品物がたくさんあります。生鮮食品から日用品まで揃えっているのと、コンパクトな広さなので買い物しやすいです。

K_Ymskさん

ピーコックストア目白店さんは、JR山の手線の目白駅から目白通りを西に歩くと有ります。生鮮食料品が新鮮で品揃えが凄いです。日用雑貨品も数多く並んでいて、買い物が楽しくなりますよね。お店の前には自転車置き場があります。駐車場もあるので便利です。

まりんさん

いつも19時〜お邪魔しています。目的は見切り品のお惣菜とお刺身です。皆さん考える事は一緒の様子で激戦ですねっ! 時間が早すぎてもダメですし遅すぎるとなくなってしまう。ん〜っ難しい。

takayukiさん

ピーコックストア甲東園店は、兵庫県西宮市にあるスーパーです。阪急甲東園駅から徒歩1分以内のところにあり、駅から直結しているためアクセスが非常に便利です。関西学院大学が近くにあり、駅を利用する学生さんも多い為、地元の方々だけでなく多くの学生さんも利用しています。

ポコさん

東京都江東区大島のスーパー『ピーコックストア』は、都営新宿線の大島駅からすぐのところにあります。都営の大きな団地の一角にありますので、いつも住民で賑やかな店舗です。

Y0410さん

新浦安駅構内にあるピーコックストア新浦安店です。駅を利用する時に立ち寄ることが多いです。駅構内なのでとても便利です。商品の種類も豊富でとても助かります。是非一度行ってみてください。

Y6364さん

こちらの神戸市須磨区高倉台にあるピーコックストア高倉台店さんは、住宅街にあり駐車場完備!いつも沢山の方々で賑わっています!店内品揃え豊富で品良し!欲しい物が必ず見つかりますので、是非一度行ってみて下さい。

Batakoさん

港区の高級マンション群内にあり、その1つと2階の渡り廊下でつながっているだけあって、おしゃれできれいなスーパーですが、高級すぎる感じでもなく、普通の菓子パンなど値引きをしていたりもします。住民だけでなく職場からランチを買いにきている人も見受けられます。 店内で作られているパンはいろいろな種類があっておいしいのでおすすめです。

sfgj53さん

立川市と国分寺市の境い目にあるスーパーです。駅からは歩くと遠いですが、駐車場がとても広く、2階まであるので、みなさん車で行く人が多いのではないでしょうか。店内も広く、明るく、綺麗なので、車で行くにはとても便利です。

ゆうさん

阪急甲東園駅から直結の場所にあるスーパーです。大学生の頃によく行っていたスーパーでおにぎりやお弁当が安く買えるのでとてもお得です。商品の品揃えがとてもいいので重宝していました。

Y5654さん

こちらのお店は、小田急江ノ島線【藤沢本町駅】から徒歩10分位のところで、トレアージュ白旗内にあるスーパーです! 野菜や果物、魚や肉等が新鮮で安心してお買い物ができます!お弁当やお惣菜も美味しくて、ついついいっぱい購入してしまいます☆ 中に入っているパン屋さんのパンも美味しいのでオススメですよ♪

けこたろうさん

東京スカイツリー線竹ノ塚駅東口のロータリーすぐそばにあるピーコックストア竹ノ塚店さん 東口の出口からすぐな事もあり、仕事終わりに買い物される方や近くの団地に住まわれてる方がよく買い物をされてます。 お近くにお立ち寄りの際は利用してみてはいかがでしょうか?

Keiさん

自由が丘駅正面口徒歩5分、 地元の方なら誰でも知っている 高品質スーパーマーケットです。 日常の買い物はもちろんですが 有名衣料品ショップも入っていて、洋服も買えるので 大変便利なスーパーです。

U7157さん

ピーコックストア藤沢トレアージュ白旗店さんは、国道467号線沿いの「白旗神社」交差点近くのトレアージュ白旗1階にあるスーパーです。最寄り駅の藤沢本町駅からも徒歩圏内、駐車場も完備なのでアクセス良好です。いつもお客さんで賑わっている人気店となります!店内は広くて清潔感があり、通路も広く取っておりとても買い物しやすいと思います!生鮮食料品から日用雑貨まで取り扱い商品は豊富で、特にお肉やお魚の鮮度が良く味もいいのでいつも利用してます!

ぷよりんこ☆さん

都営新宿線 大島駅徒歩3分程度。都営団地の敷地内にあります。専用の駐輪場有。品ぞろえもよく使いやすいスーパーです。イオン系列のお店なのでWAONカードが使えます。

fuku.matuさん

ピーコックストア高島平店は、都営三田線高島平駅から徒歩1分のところにあります。お惣菜売り場の品数も豊富で、お寿司もあります。先日どうしてもお寿司が食べたくなり、買い物に行きました。最初はパック詰めの物を買おうしましたが、イカやエビ、いくらなど、自分の好物のお寿司が、2貫や3貫でバラで販売していたので、自分の食べたい種類だけ選びました。ついつい多めに買ってしまいましたが、美味しく頂きました。バックヤードで作っているので、時間帯によっては作りたての時もあります。野菜もバラ売りもしているので、自分が必要な量を一個単位から買うことが出来るのでとても便利です。高島平駅からも、大通りを挟んで、反対側にある団地の一階にあるので、会社帰りにも、とても買い物しやすいです。ピーコックに行けば大概の品は置いてあるので、有り難いですね。近くで生活している方々の大事な食卓になってます。プライベートブランドも扱っているので、価格も抑えてあるので、庶民の味方のスーパーです。

J1811さん

ピーコックストア明舞店は、明石市松が丘の商業施設1階にあり、落ち着いた雰囲気の店内に、新鮮な食料品が数多く販売されているので、近隣の方はもとより、少し離れたところのお客さんもたくさん利用しています!

まさやんさん

柏駅西口から徒歩15分程度に位置します「 ピーコックストア豊四季店」は駐車場も御座います。周囲が団地の中にあるスーパーの為、地元民での利用客が多いです。食料品も品揃え豊富で、惣菜コーナーが充実しております。

U3725さん

久我山駅近くにあるピーコックストアさんです。駅近くにあるのでこみあっている感じです。レジ対応はテキパキしている感じで待たされている気はしないです。今後も利用していきたいと思います。

エセ関西人さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画