この周辺にスーパーがないのですごく重宝しています!駅からは離れていますが、だからこそここにあるのが貴重です!品揃えもさることながら、店員さんの対応も良いので良いですね!
M1188さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
451~500件を表示 / 全530件
この周辺にスーパーがないのですごく重宝しています!駅からは離れていますが、だからこそここにあるのが貴重です!品揃えもさることながら、店員さんの対応も良いので良いですね!
M1188さん
川崎区役所近くのそうてつローゼンです。相鉄線沿線じゃなくてもあるんですね。私は相鉄沿線に子供の頃から住んでいるので馴染深いです。野菜やお弁当、お惣菜なんでも揃います。ここは役所以外にも会社が多く混み混みです。
V9071さん
このお店は三ツ境ライフの中にあります。駐車場もなかなか広くて助かります。店舗は1階にあり窓のない建物で陳列がとてもわかりやすくなっています。特にお肉は美味しいものをそろえてあります。
K9210Hさん
自転車はもちろん、車でも利用しやすい。また、バスの停留場も目の前なので、便利。食料品をはじめ、2階には、日用品、衣料品までとなんでも揃う。同じ2階に、100均ショップもあります。
R3589さん
相鉄線鶴ヶ峰駅から直結しています。 駅の反対側には少し歩いて西友もあるので、鶴ヶ峰駅は駅のどちら側にでてもスーパーがあって便利です。 私はいつもかかりつけの病院が終わってお薬の処方を待っている間に寄ります。 ローゼンの中にサーティーワンアイスクリームもありますよ。 お惣菜コーナーも充実しているので助かります!
y555さん
営業時間は朝8時から夜10時までやってます。立体駐車場は1階は少しせまいですが2階は広々しています。大型の車や運転の苦手な方は2階をお勧めします。お弁当の数や種類が豊富で売り場のテーブルにいつもたくさん積んでありタイムサービス品もありますがみんなおいしいですよ。2階は衣料品や100円ショプでゆっくりと買い物ができます。店内は、相鉄ローゼンの曲が流れいてほのぼのとした気持ちになります。
E4270さん
駅から出ずに買い物が出来るため便利です、駐車場も有るので車で迎えに来てもらえばそのまま移動できます、ただ土日の夕方とかは駅周辺が大渋滞になる時があるので注意が必要です。
てらしーさん
茅ヶ崎市高田にある相鉄ローゼンです。 昔からあり、近くに住む人たちに人気のあるスーパーです。自転車で来る人が多いですが、お店の裏に車用の駐車場があります。近くにケーキ屋さんやドラッグストアなどがあるので、買い物がしやすい立地です。
Y40878さん
駅直結のスーパーマーケットでメインの食料品売り場は一階にあり改札を出てエスカレーターを下ればすぐに買い物ができます。なんといっても駅直結なのが魅力ですがもちろん駐車場も完備されています。
K3986さん
鶴ヶ峰駅直結のココロット鶴ヶ峰一階に入店しております。駅直結ということでアクセスは良好です。営業時間は朝7時から夜1時半まで営業しており行き帰りの通勤時間にピッタリマッチしてきます。
K3986さん
老若男女問わず南が丘にお住まいの方が毎日利用するスーパーです。 周りにコンビニもないので、朝早くから夜遅くまでやってくれるのは非常に助かります! これからも南が丘を宜しくお願いします。
わかさん
相鉄いずみ野線いずみ中央駅直結のスーパーマーケットです。駅の改札をでると店舗の入り口というなんとも便利で利用しやすい店舗です。地下には駐車場も完備されていて車での利用も問題ありません。
K3986さん
みろく寺店のそうてつローゼンはよく利用していますが深夜の2時まで営業しているので助かりますね。時間帯によっては惣菜などが安くなりますのでいつも酒と一緒に大量に買っています。
ヒルナンデスさん
生鮮食品がとても充実しています。特に産地に拘った商品陳列がされているスーパーですので、お店の取り組みがよくわかります。2回には100円均一も有りますので、十日市場駅では便利なスーパーです。
P5416さん
そうてつローゼンモザイク港北店は、横浜市都筑区にあるスーパーです。 横浜市営地下鉄センター北駅を出てすぐのところにあるモザイクモール港北の中にあります。 私はモザイクモールが大好きで、服などをよく買いに出かけるのですが、夕飯のおかずなどをこちらのスーパーで買って帰ります。 新鮮な地場野菜や、おいしい焼き立てパンなどがお勧めです。
めらにんさん
夜1時半まで営業していて仕事帰りで遅くなったサラリーマンたちにも優しいスーパーです。近くにドラッグストアー、喫茶店、スパ、スポーツクラブなどもあり買い物ついでにいろいろと楽しめる場所です。
Y8798さん
場所は、相鉄線南万騎が原駅前にあります。こちらのスーパーは、お惣菜やお弁当の種類が充実しているので良く利用しています。只今、駅周辺では再開発の工事が始まっていて、そうてつローゼンも今夏、移転しリニューアルオープンするようです。
s2106さん
塚越銀座商店街の中心的存在の店舗です。以前は24時間営業でしたが、現在は深夜1時までの営業になりました。周辺のコンビニエンスストアがやや離れているので、ちょっとした買い物に便利です。
T1030さん
バーズの一階で主に食料品を売っているスーパーのテナントです。昔はあまり行かなかったのですが、リニューアル後あたりから垢抜けて使いやすくなった気がします。お客もいつの時間もわりといて活気があります。すぐ外にバスがあるので近隣に住んでいる人は使い勝手があると思います。
いのちゃんさん
バス停近くにあるお店です。 いつもバスにのる前に買い物して帰りますが、お店のレイアウトが良くて、短時間で手際良く買い物できるので助かっています。 冷凍食品やアイスも良く買いますが、バス停近くなので本当に助かっています。
虹色さん
家が近いので良く利用します。駅から離れているのですが車を利用しての買い物はとても便利です。個人的おすすめはパンコーナーにあるパン売り場です。安くて大変おいしいです。よく利用します。
K0041さん
100円ショップ、ドラックストアも入っていて(PM8:00まで)とても便利です。 夜にはお惣菜の割引もあり、よく利用させて頂いてます。改札を出てすぐの所もいいですねo(^_-)O
V7171さん
いずみ野駅を出ると、すぐ目の前に大きなスーパーがあります。深夜1時30頃までやっているので、帰宅が多少遅くなっても買い物が出来ます。オススメは店員さん手作りのカツ丼です。 本当に美味しいです。買ってみて下さい。
E1778さん
深夜2時まで営業しているのでコンビニよりも品揃えが多いので夜中に買い物に行く事があります。 夕方の18時〜19時頃には惣菜や刺身など半額になるので仕事帰りや夕飯の買い物の主婦で混んでる事があるけど安い物を買うなら行くべきですよ。
PWHRKJCさん
駅からそのまま行けるので、電車通勤だと買い物がとても便利です。又駅ビル内に色々な店舗が入っているので買い物ついでにぶらぶらとするのもいいかな〜車も結構な台数が止められますので車で買い物もいいと思います。
J5429さん
相鉄ローゼン葉山店。 特売やタイムセールがありがたい感じです。 夜遅くまで営業しているので会社帰りでも買い物ができて便利です。 駐車場も広いので車での来店も問題なし。
SS-10さん
そうてつローゼン鎌倉深沢店の特徴は、横浜銀行のATMが、2台置いてあり、並ばずに使えてとても便利です。 22時まで開店していて、駐車場も無料なので会社帰りに車で行けるので利用しています。
O1083さん
そうてつローゼン鎌倉深沢店、このあたりでは、大きなお店だと思います。駐車場もしっかり完備しておりお店の中も広いです。家からけっこう近いので、食料品などは、よく買いに行きます。
tekotekoさん
駐車場が店の横と道路を挟んで店の前の2つあり広くて入りやすくて便利ですね。営業時間が朝6時から深夜2時までなので近くにコンビニがありますがコンビニ代わりに利用してます。
Bikilaさん
私の住まいからは遠いのですが、菓子パンの種類が他のスーパーに比べ少しばかり多いので、甘党の私からしたら少し遠くても、つい足を運びたくなるスーパーです。お近くの方は是非利用してほしいと思います。
櫻井さん
小田急線善行駅の目の前にある相鉄ローゼンです。 24時間営業しているうえ、よく店頭で特売もやっています。生鮮食品やお惣菜などは1階、調味料やお菓子は2階に別れています。
Y40878さん
そうてつローゼン鎌倉深沢店です。鎌倉の深沢にあるスーパーマーケットです。駐車場もあり便利です。お惣菜や弁当、生鮮食品、生活雑貨など種類豊富です。店舗も大きく入りやすいスーパーです。オススメです。
U2536さん
大通り沿いでお店も大きく、スタッフの対応もすごく良いです。駐車場の出入り口は、土日や特売日で混雑するときは警備員がしっかりと誘導してくれるので安心です。実家から歩いて行けるし、買い物は必ずと言っていいほどこちらで済ませています。
O2646さん
タイトル通りほぼ毎日行っています。朝早くから開店しており、夜も深夜1時まで営業している為、帰りが遅い方にも助かるお店です。駅に直結していますし、夜は惣菜が割引になり、至れり尽くせりです。
N1679さん
いずみ野駅のすぐ横にあります。ビルの一階でほぼワンフロアーを使っています。写真を撮影するとき、次から次に入り口から人が入って行きました。やはり周辺にマンションや団地があるので、人気があります。まさに地域を支えるスーパーマーケットです。
F7721さん
何が嬉しいかって、それはもう駅の目の前ってことですかね。善行で暮らしていた頃、善行駅から自宅へ帰るとき、必ずこのローゼン善行店に立ち寄っていました。品揃えもよく、惣菜などを買っていました。駅前ってほんと便利ですよね。
ベンジョ・ンソンさん
相鉄線弥生台駅のロータリーにあるスーパーマーケットです。相鉄線の駅にあるスーパーマーケットといえば、相鉄ローゼンです。相鉄線沿線の方にはとても馴染みがあります。 弥生台駅のロータリー脇にあって、このローゼン周辺には色々な商店が集まり、バス通り沿いにはこのローゼンから始まって商店が並びます。 お店の中に入ると、野菜が色とりどりに並べられ、その鮮やかさには目を惹かれます。魚コーナーの魚介類はいつもしんせんです。肉コーナーのお肉は、鮮度が保たれ、常に整理されて綺麗に並んでいますので、満足できると思います。お店の雰囲気は明るいので、好きです。 買い物すると、ポイントが貯まりますのでだいまんぞくです。
F7721さん
最近増えてきた激安スーパーと比べると少しお高いのですが、商品数が多いこととできたてお惣菜が豊富にあります。 また、焼きたてパン屋さんも併設していていつもおいしそうな香りがただよってきます。 2階には洋品と食器やお掃除用具、文房具など、「あ、買っておけばよかった!」というような助かる品物が数多く揃っています。
S9365さん
相模原の横山公園そばにあり、駐車場スペースも充実してます。9:00〜22:00まで営業してるので非常に助かります。品物も広告の品は特にお買得なものもあるので、ついつい足を運んでしまいます。
maru.mさん
そうてつローゼン釜利谷店には、イートインスペースがあり、おじいちゃん、おばあちゃん達や、お母さんと小さなお子さん達の憩いの場となっています。毎日微笑ましい光景が見られます。
多土之輔さん
夜おなかがすいたときはもちろん、仕事帰りでも夜遅くまで営業しているので、とても助かります。ただ、駅からは少し遠いです。ですので、自転車か自家用車がおすすめです。
まんてんさん
南が丘に住む人なら、誰でも一度は利用したことがあるそうてつローゼン。 学校や幼稚園も近く、子供と一緒にお買い物をする人も多いです。 食料品や日用雑貨など生活必需品がそろいますよ。
めらにんさん
新鮮な野菜、果物、肉。子どものおやつから大人の夜の晩酌まで何でも揃えられる豊富なラインナップ。 一度来てみて寄ってみて。 あなたの食卓にもう少しだけ彩りを加えてみては如何ですか??
A4566さん
そうてつローゼン善行店は何と言っても24時間営業なんです。うちの近所にもそうてつローゼンが有りますが10時半までなんで仕事帰りにゆっくりと買い物が出来ません。いつでも買い物ができるのは素敵ですね。
T2103さん
家から離れていますが、なぜか良く行くそうてつローゼン高田店です。犬の散歩ので里山公園に行く回数が多い為、その帰りに良く寄ります。 すきっ腹で帰る為、意外とパンを買って帰ります。
コロコロ君さん
港南台駅のバスターミナル側から、港南台バーズを抜けると、賑やかな売り場があります。いつも人がいっぱいで活気に溢れています。店舗入り口も3箇所あり、とっても便利です!更に港南台バーズ側の入り口で色々な企画販売をしているので、楽しみ倍増!
S1869さん
自分の最寄り駅に唯一あるスーパーです。品質もプライスもとても満足しているので当然我が家では毎日利用しています。自分は仕事帰りに半額になった惣菜目当てに毎日通ってます。
T2103さん
そうてつローゼン善行店は、24時間営業のお店です。。(^◇^) 小田急線善行駅から徒歩1分くらいのところにあるので、駅から近くてとても便利ですね!!(●^o^●)
S5927さん
そうてつローゼンは相鉄線沿線にあるスーパーです。子どもの頃、こちらのお店はよく利用していました。 品物の品質も良いと思います。 店内のBGMも独自のものもあり、耳に残る曲がかかっています。笑
ひろぽんさん
新子安駅前の西口にあり、付近には再開発が進み大型のマンションの建設ラッシュに沸く地域にあります。また、目の前には小学校がありいつも子どもたちの歓声が聞こえてきます。
maruさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |