新潟バイパス亀貝インターと新通インターの中間に位置し、新通小学校の向かいにあります。清水フードセンターのオススメはお刺身(あくまで個人の意見です)。地物から輸入品まで品数も豊富。ぜひお試しください。
V1809さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全54件
新潟バイパス亀貝インターと新通インターの中間に位置し、新通小学校の向かいにあります。清水フードセンターのオススメはお刺身(あくまで個人の意見です)。地物から輸入品まで品数も豊富。ぜひお試しください。
V1809さん
清水フードセンター関屋店は、新潟県新潟市中央区関屋新町通1丁目にありますスーパーマーケットです。 新潟県内に何店舗か展開しているスーパーです。 地元のスーパーならではの惣菜や弁当など充実していて美味しいですよ。 仕事のお昼にゆくこちらでお昼弁当買ってます。 安いし美味しいしから、家の近くにあれば夕飯の買い物にも利用したいですね。
タカさん
こちらのスーパーは新潟代表するスーパーです。最近大手会社とグループ化しましたが、昔からの良い品揃えでとても満足します。 最近は元々のオリジナル商品に、大手会社のパッケージ商品も 追加され便利になりました。
K王子さん
清水フードセンター黒埼店は、新潟県新潟市西区山田の黒埼ショッピングセンターパルス内にありますスーパーマーケットです。 駐車場は広く停めやすいです。 品揃えも豊富で、4お惣菜も美味しいデス。イオングループになりましたが昔から新潟では老舗のスーパーです。
タカさん
新潟県新潟市中央区の堀之内というところにある清水フードです。目の前にはミスタードーナツがあるのでわかりやすいです。また大きい道にも面しているので利用しやすいです。
トウマさん
あなたの街の清水フードってCMで有名です。最近はAEONグループに入りましたが、以前の雰囲気残ってます。 お刺身や惣菜などはとても美味しいです。 地域密着スーパーですねー。
K王子さん
清水フードセンター湊町店は、新潟県新潟市中央区湊町通4ノ町にありますスーパーマーケットです。 新潟市の老舗スーパーです。大手のイオングループ傘下に入り品揃え価格ともに安定ささています。 高齢の方が多い地域で、地域の台所としての役割を担っているスーパーです。
タカさん
新潟市東区の山の下の住所街の中にございます♪イオングループの大きなスーパーマーケットです♪もちろんWAON POINTも貯まります♪新潟県で多数の店舗を持つ清水フードとイオンスーパーが、合併したスーパーです♪清水フードの新鮮な鮮魚も変わらず買う事が出来るお店です♪
マサさん
こちらのスーパーは地域密着型のスーパーで 日中も買い物してる方が多いです。駐輪場も広くて 大変便利です。隣接にはドラッグストアもあります。 新潟空港に向かう途中にあります。
K王子さん
新潟県新潟市東区河渡 清水フードセンター河渡店 人気のあるスーパーです。連日沢山の人が買い物に来ています。 品揃えもいいです。 大きい道路に面しているので帰りに買い物して行く人も多い様です。
りょーすけさん
清水フードセンター山の下店は、新潟県新潟市東区古川町にありますスーパーマーケットです。 清水フードセンターは、新潟を中心にチェーン展開しています食品専門のイオン傘下のスーパーマーケットです。 地産地消推進の店として、地場産にこだわり、毎日鮮度抜群の野菜や果物が用意してあります。
タカさん
先日に久々に行かせて頂きました!陳列が凄く綺麗で、店員さんも優しく商品の場所を教えてくれました! お肉がセールしていて、沢山買うことが出来ました!全体的にリーズナブルでオススメです!
松田遥葵さん
ここでスマイルカードを初めて作らさせていただきました。スタッフさんの対応がわかりやすく、優しく教えていただきとても良かったです。火曜日は魚が安くなっていて、家庭に優しいスーパーです。
松田遥葵さん
新潟市東区の河渡にございます♪ イオングループと合併した為、 トップバリューの商品と清水フードの商品が店内でコラボしてます! ポイントカードは以前と変わらず、 スマイルカードでした??
マサさん
清水フードセンター大学前店さんは、新潟市西区坂井砂山の西大通り沿い、大学前駅から徒歩ですぐの所にありますスーパーマーケットです。 本屋さんや、和菓子屋さんなど数店舗のテナントさんが入っていたり、惣菜が美味しかったりと、とても使い勝手の良いスーパーです。
タカさん
清水フードセンター青山店さんは、新潟市西区青山の西大通り沿いにあります。 ドラッグストアのココカラファインさんの2店舗からなる青山ショッピングセンター内にあります。 ドラッグストアとは店内でつながっていて、買い物しやすく助かります。 よく利用させてもらっています。
タカさん
馬越の陸橋の近くにございます! イオングループになりましたので、WAONポイント貯まります! 水曜日はすこやかパスポートの提示で5%オフです♪ 鮮魚売場が広く、新鮮な鮮魚が豊富です! 私はブリの刺身をよく買います????
マサさん
笹木戸線の跨線橋中山入口を曲がった先にあるスーパーです。火曜日の午前中の火曜市はたくさんのお客さんで賑わいます。惣菜の50円、100円均一など充実しているので、便利です。
D4684さん
新潟市中央区にある清水フードセンターとやの店です。地元の人からはしみふーと呼ばれていて、愛されているスーパーです。いつも鮮魚が新鮮です。駐車場が多くあり、車で来ることをオススメします。店員さんの元気な声と、丁寧でスピーディーな対応で安心して楽しく買い物できます。
めろさん
地元ではしみふーと呼ばれ愛されているスーパーです。こだわりを持った惣菜は、どれも美味しいのですが、シーフードブランダード風コロッケが好きです。清水フードはお弁当、惣菜大賞で何年も連続で大賞をとっています。
D4684さん
店名にもあるとおり、新潟大学の近くにあるお店です。 お店は少しこじんまりしていますが、その分どこに何があるか分かりやすいつくりになっていて買い物がしやすいです。 駐車場もあるので、車で楽々買い物ができます。
J3613さん
国道116号線沿いにあるお店です。 季節ごとのイベントの商品が取り揃えられており、たとえば節分だったら豆、ひな祭りだったらちらし寿司など、かなり重宝させてもらっています。 店員さんの知識も豊富で、トマト一つとってもどの産地が甘いとか教えてもらいました。
J3613さん
新潟市立新通小学校裏手にあるスーパーです。 生鮮食品の種類が豊富なのはもちろんなのですが、お店で作られたお弁当が色とりどりに並んでいます。季節に応じたおかずが入っていて、いつ行ってもどれにしようか迷うほどです。
J3613さん
新潟市中央区関屋の老舗スーパー、「清水フードセンター関屋店」。 地産地消をモットーに地元で展開する老舗スーパーチェーンです。 新潟産の新鮮な野菜・鮮魚・肉類を毎日仕入れています。
USAさん
新潟市東区東中野山の、「清水フードセンター東中野山店」。 広々駐車場完備のスーパーマーケット。地域密着営業が自慢のお店です。 地場で取れた新鮮な野菜が毎日入荷されています。 海産物、肉も新潟産が揃っています。
USAさん
あなたの街の清水フードでおなじみの地元が愛するスーパー新鮮な魚のお刺身は鮮度がよくて大変美味しいです。 イオングループとなった為、イオンブランドの商品も追加され品揃えも良く見やすいです。
K王子さん
新潟県民なら誰しもが【あなたの街の清水フード】ってCM知っているはずです。特にお惣菜も大変美味しくて地元の食材を多く利用してます。他のスーパーより少し高級なイメージありますが新鮮さなどは非常に良くてお勧めです。
K王子さん
地域密着を営業コンセプトに掲げるスーパーマーケット「清水フードセンター坂井店」。 オリジナルの惣菜が人気。魚類、野菜はふんだんに地元産を品揃えしている地産地消の地域密着店。絶大な信用を持って営業しています。
USAさん
新潟のスーパーの老舗「清水フードセンター」。 青山、西大通り沿いにあります。 イオンの傘下になっていますが、「清水ブランド」もしっかり残されています。 歴史がありますので地域住民から厚い信用を受け営業しています。
USAさん
当たり前ですが、魚介類がまるごと氷の上で販売しております。群馬から転勤した私には衝撃的でした。イカの塩辛やイクラとても安く美味しい物ばかりです。お米も精米したてでお得です。
K9469さん
大手イオングループの「清水フードセンターとやの店」。 昭和時代から地域住民に愛され続けているスーパーです。 店内には新鮮な野菜、魚などが豊富に陳列されています。 エリア内には飲食店、ドラッグストア、ファッションセンターなども立ち並んでおりとても便利です。
USAさん
広すぎず狭すぎず、品揃えも悪くありません。夕飯の買い出しには丁度良いです!そこまで広くないのでピンポイントで探し物が見つかるので重宝させて頂いてます。また駐車場の台数もそれなりに有りますので夕飯の買い出し時間でも問題なく停められます!
M7159さん
清水フードセンター坂井店。 新潟県内に何店舗か展開しているスーパーです。 地元のスーパーならではの惣菜や弁当など充実していて美味しいですよ。 仕事のお昼にゆくこちらでお昼弁当買ってます。 安いし美味しいしから、家の近くにあれば夕飯の買い物にも利用したいですね。
タカさん
清水フードセンター河渡店の投稿です。イオングループの傘下になった事でも有名なこちらのスーパーはイオンオリジナル商品を始め様々な商品を取り揃えています。鮮魚関係も充実。とても助かっています。店内は清潔感がありとても安心できます。店員さんも親切で商品の場所も案内してくれて優しさでイッパイです。
長崎ちゃんぽんさん
スーパーの中にドラッグストア、フードセンター、お土産屋さん等々、様々なテナントがはいっており色々な時に重宝しています♪ 肝心の食品類もいつも安くて頼れるスーパーです!
フェイチさん
新潟大学前駅から徒歩5分程度のところにあります。 アルバイト先の近くだったので、お昼のパンをかいによく寄っていました。 地元の人たちなら馴染みのあるスーパーだと思います。 値段も安く主婦にはオススメの場所ですね。
I6280さん
学生の頃、住んでいた所が近くにいたのでよくお世話になりました。 弁当・惣菜が他のスーパーに比べ、美味しいです。 個人的に好きなのは焼き鳥。鳥特有の臭みがほとんど無く、冷めていても食べられるほど。 価格は他のスーパーと比べやや高いが、質がよく 美味しいので納得です。
L0443さん
大堀幹線沿いにあり、駐車場が広いです。 清水フードセンターは 地元の野菜やお魚を揃えてあって、新鮮なので 嬉しいです。 お魚は 鮮度よく その種類は豊富です。清潔感も あります。
J9953さん
西堀前通 4番町にあります。丁度バス停も前にあり、仕事帰りの方も利用してます。 古町地域の中で 毎日使うスーパーですが、さすが一等地店です。お惣菜も 全てワンランク上の素材を使っているようですが、お値段は リーズナブルなものから、珍しいての込んだものまで。飽きません。 入ってすぐ左手には、契約地場農家さんからの お野菜、お花、お漬物まで、毎日新鮮なものを並べてあり、午前中に行かないと 売り切れている物もあります。とても人気です。 また、フルーツの盛り合わせが 目にも鮮やかで 大好きです。 かんずめ、食材が 高級なもの、珍しいもの 沢山で、ここでしか 売ってない感じで、見ていても楽しいです。
J9953さん
新潟島 柳都大橋から海の方へ。 この地域は 上下本町市場から少し離れていていますが、駐車場が大きくて 便利です。 清水フードは、お野菜、お魚とても種類豊富です。 また、お惣菜も 豊富で あきません。とくに、煮物系は 抜群に美味しいので 嬉しいです。 年に2回程 お店の前で 包丁などの研ぎ屋さんが 出張磨きしてくれるので、錆びたり、切れなくてどうしようかと悩まずに済みます。 ちなみにもう、3年間も 我が家の包丁、花鋏などは ここでメンテナンスしていますので、斬れ味最高・ピッカピカです。
J9953さん
何回か建て替えてますが昔からあるスーパーマーケットです。野菜類から海鮮、お肉、生活雑貨まで幅広く取り扱っておりいるので助かります。子供の頃からのソールフードのメンチカツとポテトサラダは味が変わっていなくいつ食べても美味しいですね。
DAGUさん
こちらのスーパーの特徴は、交差点にあり、駐車場が多いこと。また、お刺身類の鮮度がいいことです。日本海でとれるおいしいお刺身を鮮度よく提供してくれるので、刺身だけをここで買うこともあります。
虎ェもんさん
清水フード山の下店は品質と安さはもちろんですが、地域的にお年寄りが多いこともあり、店員さんが親切で丁寧な方を多く見かけます。探している物や必要な物は、すぐに見つけて下さるようです。
ジムライトアーマーさん
東区の東中野山にようやく出来たスーパーです。今迄このような店舗がなかった地区なのでこの周辺住民の方々に大変喜ばれています。朝9時から夜の9時迄営業しています。新鮮な魚介類や野菜が評判いいです。
イーグルさん
清水フードといえば、地元産の野菜や果実、魚、生花等 他のチェーンスーパーよりグレードたかいです。 その中で、 大学南近くのここのスーパーは ハイソな感じの品が揃っています。 やはり、新潟の山の手と言われる地域だったからでしょうか。生産者が地元という お野菜や、お菓子類は 安心出来ます。
J9953さん
私の父曰く、鮮魚関係の鮮度はシミズフードが一番良いそうです。特にお刺身は鮮度が肝心なのでかなりの拘りがある様です。私も実はお刺身だけはシミズフードで買ってます。美味しいですよ〜。
V1809さん
国道8号線沿いの黒埼ショッピングモール内にありますホームセンターコメリの隣に位置し、店内には100円均一のセリアと併設されています。夕飯の買い出しのついでに100均やホームセンターにも立ち寄れて便利です。 もちろん、食品も豊富で安い! 便利の良さについつい立ち寄ってしまいます(笑)
長崎ちゃんぽんさん
西大通りで新潟市内に向かって左側に有るので直ぐに分かります。以前はペットショップも同じ敷地内に入っており昔から利用しているスーパーです。品揃えが抜群でお惣菜も美味しいです。価格もリーズナブルです、自動車での利用するのには立地が良い為良いお店です。
DAGUさん
西大通りで新潟大学の手前に有るので直ぐにわかります。建て替えをしましたが、35年位前から有子供のころから親しみのある店舗です。とにかく子供のころから清水フードの惣菜で育ったので自分のソウルフードです、本当に美味しいので一度味わって下さい。
DAGUさん
私の母校の新潟市立新通小学校の裏手にあります、品揃えも良く私のソウルフードのポテトサラダとメンチカツが絶品で星がつきます。駐車場も広く売り場面積も広く品揃えも抜群です、お勧めできるお店です。
DAGUさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |