スーパー
■新潟県長岡市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の原信・ナルス投稿口コミ一覧

施設検索/全国の原信・ナルスに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿205件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

151200件を表示 / 全205

新潟駅南にある原信さんは、弁天インターからすぐにあります。 原信さんは 地場の農家さんからの野菜が並び、いつでも新鮮で 栽培農家さんの 顔がわかるので 季節の野菜は嬉しいです。ここの 農家さん手作りの 漬物が 気に入っいます。 特に お勧めは たくあんです。無添加です。 そして、日田の天然水が 売られている数少ない お店のひとつです。 近頃は 近隣が飲食店や家電やさん、など人々が集中する為にコインパーキング系のチケットシステムを導入しましたが、90分無料で お買い物も たっぷりできます。

J9953さん

ホームセンターなどと隣接していて、駐車場が広いので助かります。店内も広くて品揃えが豊富です。本社が新潟県なのであまり見かけない魚が並びます。お惣菜も美味しそうです。特に天ぷらがふっくらしていて美味しいです。

R0123さん

長野市若里のビッグハットの隣のケーズデンキの1階にあります。売り場が広くていつも綺麗です。品揃えも豊富で子育て支援カードがあればサービスが受けられるのでお子さんがいる家庭には有り難いです。

Y5318さん

店内が広いので、ゆったりと買い物が出来ます。 コメリ、100円ショップと駐車場が同じなので、駐車場は混んでいるかもしれません。  原信さんは袋詰めをしてくれるので、お子さん連れでも楽に買い物が出来ます。

フェイチさん

昔からあるスーパーで、ここの特徴は24時間やっていることです。大型店で24時間やってくれることは大変便利です。また、隣には電気屋さんもあるので、土日の買い物にはもってこいです。品ぞろえが多いことも特徴です。

虎ェもんさん

原信の錦町店です。 色んなショッピング施設が並ぶ敷地内にある店舗。 他のお店をまわって、最後に原信によって帰るという感じです。 ここの原信は24時間営業なので、仕事帰りにも立ち寄ることができるのが助かります。 仕事帰りに立ち寄ると、ちょうど惣菜のタイムセールが始まる時間なので嬉しい。

フクさん

国道292号線沿いにあります。ホームセンター、ドッラッグストアに挟まれています。駐車場も広く入りやすいです。お昼時に行きました。フードコートがあります。熱いお湯がありますので、お店で買ったカップラーメンがそこで食べれます。お茶、お水もありますので嬉しいです。

こおさんさん

近郊の原信の中では比較的新しい建物で、売り場面積も広く、品揃えが豊富です。 三条市のケーキの名店も店内スペースに出店しておりよく利用します。中でもお酒のコーナーは、日本酒、ウイスキーを中心にワインや焼酎も色々種類が有りいつも行くのが楽しみです。

くじらさん

河渡マーケットシティーの中にございますので、 駐車場が広くて便利です! 24時間営業ですので、調味料など必要になった時は いつでも揃えることができます! 新鮮野菜が豊富なお店です!

マサさん

シルバウィークの後半に斑尾高原でキャンプをする予定にしていたので近くのナルスでバーベキューの食材を仕入れてきました 店内は肉、野菜、魚介類と新鮮で思わず予定よりも多めに食材を買ってしまうくらいどの商品も美味しそうでした

Z6791さん

万代にある原信です。駐車場も1時間無料ですのでゆっくり買い物できます。店内も広くてきれいです。 隣にはコダマ、2階にはブックオフもあるのでまとめて用事がすませて便利です!!

H2さん

原信錦町店は店内が広く、いつもお客様で賑わっています。品物が充実していることはもちろんですが、品質が良いことも特徴の1つです。また、同敷地内には他にも様々な店舗があり、本当に助かる場所です。

ジムライトアーマーさん

いつも原信さんを利用していますが、肉も魚も野菜もみんな新鮮な物ばかり!また価格もお安くなっています。マーケットシティー内には、他にも様々なお店が立ち並んでいますので、そこで全てが揃います。本当に助かります。

ジムライトアーマーさん

ここはショッピングセンターの中にあるためとても便利です。 タイムセールなどとてもお得になるためその時を狙って行きます。 こどもも大好きなスーパーです。これからも利用します。

potetoさん

長野市若里の複合商業施設ケーズタウンの1階にあります。 原信はもともと魚屋から始まったスーパーとの事で、鮮魚売場が充実しています。 この辺りのスーパーでは、なかなか見ない魚なども並んでいるので、買い物に行くと子供が喜びます。

T5493さん

上越市大潟区の中心にあるショッピングセンターです! 前は違ったのですが、今はナルス大潟SC店に名前も変わりました。小さい時に良く行った場所なので、少し寂しい気も(^^) 店内にはお土産屋さんやクリーニング屋、洋服屋も揃っていて便利なショッピングセンターです^ ^ 地域の食材も豊富に揃っていますので、ぜひ利用して見て下さい!

鉄心さん

中央区の新潟島で24時間オープンしているスーパーなので、とても貴重でありがたいです。 ハラシンと言えば、出来立てパンやさんも入っているので、いつでも美味しいパンが購入できます。 又、夜遅い仕事の帰りにも食材だけではなく、お花や、ちょっとした観葉植物や、鉢植えのかわいいお花も売っているので、 ついでに買えちゃうので便利です。

J9953さん

スーパーで24時間営業って昔は嘘みたいですが、原信は24時間なのです。ありがとうございます。夜中はほぼ利用することは無いですが万が一を考えるとこれ以上心強いスーパーはありません。さらに毎週日曜日はさわやかパスポートが使えて5%(多分)OFFも魅力の一つといえます。

V1809さん

24時間営業ですので、よく利用している原信さんです。 夜中にお腹が空いた時は、よく行って買い物しています。 新潟では、定番のスーパーです。 県外の方には、所縁がないかもしれません笑

Q8382さん

村上インターの近くにあるスーパーです。 インターが近いので、遠方からの帰りや行きによく利用していました。 店舗自体も新しいので、とても清潔感があるのがいいですね。 店内も広いので移動しやすいのもいいです。

ダッフィ♪さん

新潟県の企業で長野に出店してるお店は知っていましたが、鮮魚コーナーがさすが違うかなと思いました。新潟県の日本海からの地魚がありました。長野県は海なし県のため魚が乏しいので原信があると助かります。

N4402さん

国道8号線の赤道の北へ進むと藤見交差点が有りますがそのま北へ進むと車で1分で左手が大規模商業施設が有ります。その中にある店舗です。駐車場もかなり広く何百台と駐車でき安心して買い物が出来ます。その他いろいろな店舗ありますので買い物の用事はここで済むのではないでしょうか。

イーグルさん

原信全店の中では小さいお店ですが、地域密着で温もりの感じられるお店です。 お客の要望にも的確に答えてもらえます。 店舗もこじんまりとしていますので、小さなお子様と来店しても迷子の心配がありませんよ。

U0431さん

新潟西高等学校を過ぎて新中浜1の交差点を右に曲がって直ぐに分かります。大型店の為自動車での買い物に大変便利です。品揃えも良く野菜・お魚・お肉をはじめ新鮮で野菜は地元の朝取りも多く価格もリーズナブル文句の無い店舗です。

DAGUさん

高校野球で有名な日本文理高等学校の隣地で、蔦屋書店の目の前で区画整理地なので道路も綺麗で自動車での来店が楽なお店です。商品の品揃えも豊富でとにかく素材も新鮮です。一度で全て揃うのでお薦めのスーパーです。

DAGUさん

JR長岡駅東口をでてまっすぐ行き、長岡眼科のある交差点を左折してしばらく行くと右側にあります。同じ敷地内に飲食店やドラッグストアもあって便利な立地です。火曜水曜がお得なので近くを通る際は寄ってます。

るーさん

中越高校の近くにあって、ドラッグトップス(ドラッグストア)やダイソー(100円ショップ)の隣りにあります。駐車場は広くとめやすいです。お弁当やパンなどをよく買っています。他にも野菜やお肉など安くておすすめです。

るーさん

アクロスプラザの敷地内でクスリのアオキ美沢店の隣りにあります。駐車場は広いです。 銘店コーナーでボンオーハシの地酒ケーキが買えます。しっとりおいしいのでおすすめです。

るーさん

国道116号線沿いにあり、夕方は特に混んでいる道なのですが信号があったり休みの日は警備員の人が誘導していたりするので入りやすかったです。駐車場も店内も広くて見やすいです。お弁当も種類があるので時々買ってますがおいしいです。

るーさん

コメリやダイソーなど、同じ敷地内にいろんなお店があるので駐車場は平日行ったときいっぱいでした。中にマクドナルドも入ってます。火曜水曜はお得なのでチラシは要チェックです。

るーさん

長岡バイパス沿い川崎インター近くにあります。周辺に買い物施設がいくつかあるので帰りに寄って買い物することがあります。平日でも結構車がいっぱいです。店内広めで子ども連れてカートでも動きやすく買い物しやすいです。

るーさん

原信四日町店は広く買い物がしやすいスーパーです。青果物、鮮魚の鮮度や品揃えも良く安心して買い物ができます。複合店になっていて、100円ショップや書店があるのも便利です。

U6020さん

北区の豊栄にある原信は、隣にコメリがあり駐車場がとても広く入りやすいです。 品揃えも豊富で通路もゆとりがあり、買い物がしやすいです。 営業時間も遅くまでやっているので、仕事帰りにも寄ることができます!

B1392さん

新潟ではスーパーといったら「原信」です。 ここは同じ敷地にドラッグストアや蔦屋書店もあるので、日々の買い物に利用しています。 特にチラシにのっている商品をチェックしていくようにして、家で献立を考えていくようにしています! 土曜の夕市と日曜の朝市はお得なのでいつも楽しみにしています☆

A5642さん

ケーズデンキの建物の1Fにあるため、立体駐車場も広くゆったりと買い物が出来るので助かります。本店が新潟のためか海鮮類が豊富なのも魅力で、レジで買い物をしたものを袋詰めしていただけるのも嬉しいですね。

みのんさん

新津にある原信は沢山の商業施設の中にあります!! 駐車場も広く、車も停めやすいです。 買い物施設や、飲食店が多くあるので休日や祝日の日には、家族連れが多く見受けられます!

B1392さん

原信の河渡店です。 24時間営業のスーパーなので、私もよく利用しています。 とても大きな店内であり、食品から文具、雑貨、下着等・・・品ぞろえも抜群です。 フードスペースもあるので、ちょっとしたコーヒーブレイクもできます。

フクさん

赤道沿いにある原信錦町店は、様々な商業施設が入っている中にあるスーパーです! 品揃えも豊富にあり、店内も広く、とても使いやすいです! 営業も遅くまでしているので、仕事が終わるのが遅い方でも安心して買い物できます!

B1392さん

河渡マーケットシティの中にある原信は、駐車場スペースがとても広く、他の商業施設も沢山あり買い物するのに大変便利です! 店内も広いのでお子様連れのお父さん、お母さんも余裕をもって買い物できると思います

B1392さん

場所は長岡造形大学の近くに在ります。店内には休憩ブースがありパンやお弁当など買った物を食べる事が出来ます。また冷たい水や煎茶,玄米茶もサービスで有りますのでとてもうれしいです。

こおさんさん

このあたりのスーパーといえば『原信』! あちこちで見かけます。 長岡で買い出しをするときは、必ずといっていいほどここでさせてもらっているお気に入りのスーパーです(^^)

もちもちさん

ショッピングタウン内にある原信。隣にはホームセンターと100円ショップ。ショッピングタウン内には薬局に家電商品店といろいろ揃っているので買い物には持って来いの場所です^^ 歩いて行ける距離に五泉市の市役所もありますよ!

オネエさん

紫鳥線沿いにある、原信紫竹山店は隣にコジマ電気もあり駐車場がとても広いです!! 県内のスーパーの中でも品揃えはトップクラスだと思います! 店内も広く綺麗なので、家族連れから単身の方まで多くの方が利用しています☆

B1392さん

なんといってもレジの方が購入した商品を袋詰めしてくれる事。肉や魚など汁が出そうな物は、きちんとビニール袋に入れてからマイバックに入れてくれます。手がカサカサでビニール袋を開けるのが一苦労なので、大変助かっているサービスです。

さくらさん

河渡マーケットシティー内にございます。 24時間営業なので、ホームセンター、家電、スポーツ用品の買い物をした後に、ゆっくり買い物ができます。 仕事の残業で遅くなっても24時間営業なので安心。

まささん

24時間営業なのでとても便利に使ってます。種類も豊富でいつでも何時でも買い物ができるのはとても嬉しいし、魅力があります。夜中や早朝は人もいないのでゆっくり買い物ができるのが有り難いですね。

イーグルさん

24時間営業でこの品揃えは地域で貴重です!! いつもは普通のスーパーと捉えてましたが先日急に深夜買物が必要になった際、ほんとに助かりました!原信さん、ありがとう。これからも、末永く地域に居てくださいな。 あと、酒饅もオススメですっ!!

V1809さん

営業時間は24時間です。家で飲む時はここでジェントと言う割安な飲み物を買います。ドラッグストアやお寿司屋と同一敷地の駐車場となっています。又建物の屋上も駐車場となっています。休日は誘導員が数人必ずいますので助かります。

こおさんさん

国道沿いにでてくる大きなスーパーです。 生鮮食品・お菓子などなど・・・ 幅広く食品を取り扱ってます。 御刺身盛り合わせや御惣菜も置いてあり、忙しいときには夕食のおかずにしています♪

フクさん

程島のショッピングセンター敷地内にあるので駐車場が広く、店内の通路も広いので子供連れでも安心して買い物ができますよ。 イートインコーナー(カフェ)は誰でもやすめるので ちょっとお茶するにも便利です。

るーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画