よく利用させて頂いてます。日々の食料を買いに行くのもよし!筆記用具や日用品も売ってる。フードコートにはスガキヤもあるのでとても使いやすい施設だと思います。駐車場も広い。
しゅんらくさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全3,890件
よく利用させて頂いてます。日々の食料を買いに行くのもよし!筆記用具や日用品も売ってる。フードコートにはスガキヤもあるのでとても使いやすい施設だと思います。駐車場も広い。
しゅんらくさん
よく利用させて頂いています。駐車場が広々としていて駐車しやすいです。沢山のお客様で賑わっています。店内は清潔感があり清掃が行き届いているなぁと感じます。名鉄の植大駅から徒歩5分くらいの場所にあります。
naoさん
ピアゴ 久保田店 四日市市久保田1丁目3-25 市立四日市病院に通院する際に良く利用してます。お菓子の品揃えが豊富で、小さな子供が好きな安価なお菓子がたくさん置いてあるのが嬉しいです。
masaさん
家から近いのでよく行きます! 刈谷駅のすぐ近くにあり、 電車でのアクセスが抜群です! 駅近なのに駐車場も十分に 確保されてところが気に入っています! 週末にまとめて買い物をする時は 荷物が増えるので 車で行っています! 平面駐車場と立体駐車場が両方あり 混み合う週末でも、 いつも問題なく駐車できます。 ちょっとした買い出し程度なら 駅から家までの帰り道で 気軽に歩いて立ち寄ることもできて 便利です! JRの線路より南側に位置しますが 近くに踏切があるので、 線路の北側からも アクセスしやすい位置にあります。 店内は3階建で、 主に1階に食料品、2階に衣料、 3階にフードコートや専門店 という売り場構成になっています。 私はよく3階の専門店に立ち寄ります。 100円ショップやコンタクトレンズの ショップに用があることが多いです。 100円ショップのレジは 結構並んでいることが多いイメージです 並んでいる間についついレジ前の お菓子がカゴに増えていきがち!笑 最近はインテリアのショップも 新しくできたので 買い物が楽しくて いつも気がついたら ついつい時間が経ってしまってます エスカレーターの近くには 1人がけの椅子がいくつか 並んでいます。 買い物に疲れたら その椅子に座って休憩することもできます。 でも、けっこうイスが埋まってることが 多いかもしれないです。 そんな時は フードコートでソフトクリームでも 食べながら休憩するのが おすすめです! フードコートも 麺類や軽食など種類豊富で 家族で来ても、 それぞれの好みがきっと見つかるはず。 フードコートの近くには ゲームコーナーもあるので お子様連れの方にもほんとにおすすめです! ほんとに必要なものが何でも 揃っちゃうのがアピタ刈谷店です! ATMに用があったり 宝くじを買いに来たり アクセサリーの修理をお願いしたり 昼食を食べに来たり クリーニングを出しに来たり ほんとに不思議なくらい なんだかんだ用があって 毎週来てしまいます。 わたしの生活に密接した 大切な場所の一つです。
Q5846さん
木更津に住み始めてからよく行く機会があるアピタですがメインはスーパーやフードをお昼に買いに行く事が多いです。 わたしの地元にもアピタはありましたがわたしの地元に比べて木更津の方が栄えてる分アピタは木更津よりわたしの地元の方が賑わっている印象がありました、地元にいる頃からとりあえずアピタに行けばなんでも揃う、みたいな感覚で行っていたのを覚えてます。それに比べて木更津は街自体がそこまで田舎ではないのでスーパーや銀だこ目掛けて行く事が私は多いです、それにしてもアピタは何でも揃ってて便利ですよね、ここのアピタは周りにガソリンスタンド、ユニクロ、夢庵、ホームメイト、トヨタ、イエローハットなど大まかに言ってしまえば衣食住なんでも揃いそうな気がします笑、アピタ自体もさっきも言ったようにスーパーやフード、衣類、家具、床屋なども売っているため頻繁に利用させてもらってます、特にわたしは銀だこが好きなのでお昼に銀だこを買いに来ることが多いですけどね、なので今度は本屋さんや他のコーナーも覗いてみようと思います。一階は食品売り場、2階エリアは衣料品のみならずロッテリアやフードコート、ゲームコーナー本屋もあるのでお子さんがいらっしゃる家庭でもお子さんが退屈せずに過ごせるかと思いますよ。敷地自体もすごく広いので駐車スペースも申し分ないほどあります、立体駐車場もあり車を止めれないことはまずないと思いますよ、アピタ特有なのかな?私の地元もそうだったので、外の駐車場には歩行者が雨の際に濡れないように屋根付きの通路もあり、配慮があるなと感じました、それとアピタのいいところは出入り口付近に車椅子が置いてあり自由に使用する事ができます、さらに車椅子に取り付けられている買い物かごがあるのでどんな方でも利用しやすいですね、年中無休なこともあり土日祝日の利用者が多いです。 私もこれからまだまだお世話になると思うのでこれからもよろしくお願いします。
こうきさん
こちらのピアゴさんですが、妙興寺駅を出てすぐの場所にあり、車でも電車でも行けるので非常に交通の便が良いです。食材の買い出しはもちろんのこと、最上階は1フロアが丸々100円shopになっていますので、家計を握る主婦の強い味方になってくれるはずです。
あみっさんさん
東刈谷学区の中でもトップと言っていいほど人気なスーパー。駐車場もかなり広いけどいつも満車に近い状態。。。人気な理由はおそらく品ぞろえの豊富さかと思います。去年改装工事があり、中のテナントが入れ替わったりしたけど変わらず人気があるお店。トイレも以前よりきれいになりました。駐車場からお店へのアプローチは屋根もあるから雨の日でも安心♪子供のカートも種類が豊富だから子連れのお客さんもたくさん。レジは激混みだけどセルフレジだとわりと回転が早いかと。。。銀行、軽食コーナー、催事売り場などなど何でもあります。以前は書店が広かったのですが縮小してしまい私は少し残念。ドンキのプライベートブランドも置いてあります。2Fは100均のセリアが人気。狭いけどこちらも品ぞろえが豊富だからよく買いに行きます。こちらも土日は混雑しているけどセルフレジがあるから楽ちん!駐車場への入り口が419号線がわからだと一方通行だから慣れないと出入りは面倒かもしれない、、、、でも側道側にも何か所か出入りできるからいろんな方面のお客さんがくるのかも。。。。
ぴイさん
各務原那加にあるスーパーです。施設北側が駐車場スペースも確保されており、また、名鉄各務原市役所駅前からアクセスも便利です。店内通路も広く取られている為、小さなお子様連れでも安心してお越し頂けます。是非お立ち寄り下さい。
E2278さん
富山市上冨居にあるアピタ富山東店です。ここ近辺の地域では唯一の大型ショッピングセンターです。店内にはスーパー、飲食店、本屋、服屋、ゲームセンター、ボーリング場まで色々な施設が入っています。駐車場もかなり広く使いやすいです。
Rikuyaさん
JR中央本線の高蔵寺駅から北へ約3キロ行ったあたりに『アピタ 高蔵寺店』があり、休日にたまに買い物に出掛けます。買い物した後、フードコートでランチを食べることがあるのですが、そんな時に役に立つのが「無料コインロッカー」です。冷蔵用のロッカーもあるので、荷物を預けて、ゆっくり食事することができて便利です。
MR.PUMPKINさん
昔からあるスーパーなので地元の人がよく来ます。いろんな店舗も入っていますし、商品の品揃えもいいので、だいたい必要なものは手に入ります。1つのフロアが広すぎず狭すぎずなので高齢のかたでも買い物しやすいです。とくにあれもこれも欲しい時は一気に買い物しやすいです。ひんぱんにひとはきますが、駐車場もひろいしいろんなものがそろうのでとても便利です。是非行ってみて下さい。
ERIさん
ピアゴ阿倉川店は近鉄名古屋線 阿倉川駅から徒歩数分とすぐ近くにある店舗になります。営業時間は9時から21時までで阿倉川駅利用時に買い物するのに便利です。駐車場も広くて車が停めやすいため、車でも利用しやすい場所になっています。駅利用者だけでなく近隣の住民も買い物をするのでいつも賑わっているお店です。 一階は食料品やたこ焼きなどやたまに他地方の特産品が売っていて、二階は洋服、靴、カバン、文具などや100均のお店がありここだけで様々なものが購入できます。このお店は新鮮な野菜や種類豊富な旬の果物が売っており、特に柑橘類はたくさんおいてあったのでどれが甘そうか見比べながらよく買っていました。曜日によって割引があったりポイントがたまりやすかったりしてちょっとお得にお買い物でき、たまにお弁当を購入するのですが、夕方になると500円くらいのお弁当が残っていて割引きされて半額になったものを買えたりとお財布に優しいお店です。
ごままんじゅうさん
ピアゴ知立店は昔から地元の人たちで賑わっています。私も何度か行った事があります。駐車場がとても広くて停めやすいです。名鉄知立駅から近い場所にあります。特売日などもあるので是非チェックして行ってみてください。
naoさん
今回、ご紹介するのはピアゴラフーズコア神野店です。こちらは熱田区神野町の大型スーパーでして、駐車場はたくさん止めれますし、なんと言っても品揃えです。品揃えが他のスーパーと比べても格別なので是非、お越し下さい。
のりきさん
ピアゴ ラフーズコア今池店は、地下鉄桜通線今池駅の9番出口を出てすぐにあります。ラフーズコアとは、「FOODS(食物・食糧)」と、「CORE(中心・核心)」を合わせ、その前に強調の接頭である「LA」をプラスして名付けられたそうです。地下1階は食料品売場で、1、2階に専門店が入っています。1階に、個人的に好きなハンバーガーチェーン店で、愛知県にはあまりないバーガーキングが入っているので、よく利用します。
H7497さん
今回ご紹介するのは木更津にあるアピタです。私の家から徒歩5分で着くので普段から利用させてもらっています。食品から、衣服、アウトドア商品、私の好きな漫画も置いてあり、とりあえず行けばなんでも揃うアピタです。是非一度来てみてはいかがでしょうか?
おくやまさん
名古屋市北区にあるスーパーのピアゴ味鋺店です。 北区役所の楠支所から南へ少し行ったところに立地しています。 駐車場も広く、車での来店が便利だと思います。 目玉は「火曜特売」の火曜日ですが、それ以外の曜日でもお値打ち品が豊富です。 たこ焼き屋さんがあります。
Q8312さん
ピアゴパワー妙興寺店は名鉄妙興寺駅の隣にありますので駅が近く大変便利ですね。中には大型100円ショップがあるので買い物に行く機会が多いです。スーパですが、衣料品コーナーも充実しており、雑貨も豊富に揃っていて生活に必要な物が何でも揃いますよ。
Junさん
アピタ 千代田橋店は、基幹バス路線の東海病院の隣にあります。店内は非常に広く、駐車場も十分に確保されていて、少し前に改装されてきれいです。UCSカードやmajicaを利用すれば、毎月、9のつく日は5%offになります。また、月に一度、Webサイトで5%offのクーポン券がゲットできます。
H7497さん
こちらのピアゴさんは、尾張中央道沿いに位置し、自分の勤務先から近いスーパーの為、お昼の弁当や、仕事終わりの自宅用食材や総菜を調達に利用しております。特に総菜が豊富なのが嬉しいです。
4309GOGOさん
西尾張中央道沿いに位置しており、駐車場も広く便利です。近隣住民の方々がほとんどですが、仕事帰りのサラリーマンの方や主婦の方々もよく見ます。夕方の時間帯は混みます。
SHさん
昔ながらのアピタですが、食料品以外にも日用品、衣料品など一通りのものはそろっていて、セリアやメガネ屋など専門店もあり、便利に買い物できます。駐車場がとても広く停めやすかったです。
まさん
ピアゴ妙興寺店。妙興寺駅の徒歩圏内にあります。 信号の角にあり、車でも出入りがし易いお店です。 食料品から生活雑貨まで、色々な物が揃ってます。 4階はワンフロア全てDAISOが入っています。
Ruluさん
県道41号線沿いにあるアピタ富山店さんはいつも買い物際に利用しています。食品コーナーから日用品まで多くの商品を扱っており買い物はとても便利なのでいつも利用させてもらっています。
Y.Sさん
刈谷市松栄町にあるショッピング施設です。国道419号線沿いにあり松栄町2丁目交差点を南側に進むとすぐに駐車場があります。色んな施設が入っており買い物する主婦が多数来店されています。食材も充実しているのでここに行けば基本揃います!
D4655さん
一階は自転車とか化粧用品があり2階は衣類用品があって様々な年齢層の方が使いやすいスーパーだと思います。僕も生活用品はここで購入してました。文房具もあるので学生の方はとても使いやすいと思います。
たさん
名古屋市熱田区にあるスーパー「ピアゴ ラフーズコア神野店」のご紹介です。 店舗前に平面大型駐車場があるので利用しやすい店舗です。 年中無休で9時〜21時まで営業しています。
オカアツさん
ここはいろんな店舗が集結していて、あれこれといろいろ買いたい時には便利です。 あちこちいろんな店に行かなくてもいいしここだけで用事が済んでしまうので本当に楽です。なので地元の人は本当によく利用している方が多いですしお年寄りから学生までいろんなグループの方達がいつもいます。それもゲームセンターがあったり飲食できる所があったり体操教室があったりとかなり充実した施設が全部入っているのでいろんな人が集まってくると思います。 その中でもいつも1階のたい焼きやさんがすごい人で並んでいます。おいしくて種類もいろいろあって何年もかわらず人気店です。くわしくはたい焼きやさんではなく飲食持ち帰り店で焼きそばやお好み焼き、だんごやたいやきなど、どれも美味しいものしかないです。タイミングがいいと並ばず買えますが、時間帯が集中すると並ぶことも多いと思います。でも並ぶ価値あって本当においしいのでまだ食べられてない方は是非行ってみてください。本当は私が大好きな場所なのでオススメしたくはないのですが、今回は特別にお伝えします。あとは2階に体操教室の方達も、いつも明るくて元気でいつも楽しそうにしているので見ているこちらが逆に元気をもらいます。どんな事をしていて秘訣は何なのかわかりませんが、とにかくみなさん元気なので私もあんなふうに年をかさねられたらいいなといつもうらやましそうに見ていました。いつかは中をのぞいてみたいなとは思っていましたが、今度体験をさそわれたので初めていってみようかなと思っています。 いつも買い物の帰りに必要なものとお昼のタコ焼きを外で買って帰るのがいつもの私のルーティンです。そういえ中に入っている焼き鳥やさんもものすごく美味しかったです。お弁当を買いましたが美味しすぎたのでまたリピートしようと思っています。 これからもずっとわたしの気に入っているお店がずっとずっと居続けて欲しいです。 これからも何度も買いにいく予定なのでよろしくお願い致します。うちの家族も大好きで、とくに普段会わないおばあちゃんに持って行ってあげるとものすごく喜んでくれますおだんごやお好み焼きが大好きで、とくにここの店のがおいしいと本人も言います。私もそお思っています。食べてみてください。
ERIさん
ちょっと買いたい時、便利な街の小さなスーパーさん!いつも重宝してます。なんと言っても、やすい!お財布に優しいからついつい買ってしまいます????でもリーズナブルだからいいですよね??
mickさん
とても買い物しやすい場所です。駅から近いので、お仕事帰りの方を中心にかなり賑わっています。飲食店やdocomoショップや他の店舗もたくさん入っているのでとても便利です。
Mamiさん
アピタ江南西店は愛知県江南市松竹町にある大型複合施設です。 ヴィアモール江南西店とも言います。 3階建ての建物になり平面駐車場と立体駐車場、3階に屋上駐車場があり約2300台ほど車がとめられるようになっています。 元々、工場だった場所にできた施設ですので とても広い敷地になります。 営業時間は朝9時30分から夜の21時30分まで営業しており、夜遅くまで営業しているので遅くまで仕事をしてきたときでも買い物に行けるので助かっています。 複合施設ですので、 スーパーや本屋さん、ペットショップ、ユニクロなどの専門店、ジムやネイルサロンなど本当にたくさんのお店が入っておりここにこれば買い物が全部できるのでよく利用させてもらっています。 よく利用するお店はユニクロと100円ショップ、スーパーを利用させていただいています。 スーパーは火曜日に特売をするので よく利用します。火曜日は特にたくさんのお客様に溢れています。 新鮮なお魚やお肉がお安く買えるのは嬉しいですね。 スーパーの中で探しているものが見つからないことがあり困っていたら店員さんが案内してくださりとても助かりました。 スーパーのレジはセルフレジが増えスムーズにお会計が出来るようになりました。 セルフレジで子供と一緒に楽しくレジができるのでよく利用しています。 2階にあるゲームセンター内にはクッキーを作れる施設が入っておりとてもいいにおいがし、休日は親子でクッキーを作りに来ている方がいます。私もいつか子供と体験したいなと思っています。 2023年11月頃から少しだけリニューアルして新しいお店もできたのでまた行きたいなと思います。 アピタ江南店で1番おすすめなお店は 1階にあるおにぎり屋さんです。 おにぎりの種類が豊富でどれもとっても美味しいおにぎりです。 私が一番好きなおにぎりは天むすです。 ここの天むすは本当に美味しく何個でも食べれちゃうのではないかと思うくらい美味しいです。 とても便利な複合施設になるので みなさんも是非行ってみてください。
I7512さん
能登半島地震で一時閉店していましたが、今は1階の店舗は再開しています。 ただし、アピタ衣料品店、フードコートなどが入る2階は閉鎖しています。 屋上駐車場は閉鎖されていましたが、数日前の休日には車が停まっていたので、屋上駐車場は再開したようです。 なお、2階フードコートに有ったカレー屋さんは1階の食料品レジ前で仮設販売(テークアウトのみ)していました。
アキさん
ピアゴラフーズコア三河安城店に行ってきました。駐車場は250台あり、平面駐車場と屋上駐車場がありました。電車の最寄駅は三河安城駅で、そこから徒歩で約7〜10分ほどと、駅から近いです。新幹線の三河安城駅の方が近いです。たまに開催される駅弁フェアが楽しみで買いに行っています。人気のお弁当は早くに売り切れてしまうので、お目当てがあれば早めに行くことをおすすめします。スーパーは1階部分に入っており、生鮮食品は新鮮ですし、お弁当やお惣菜も美味しくて気に入っています。スーパーだけでなく、ドラッグストアのスギドラッグが入っています。スーパーとドラッグストアの買い物をまとめて一カ所で済ませられるのが良い。とくに雨の日など買い物する店舗めぐりを減らしたいときに利用したりしています。それだけでなく、2階には100円ショップのダイソーがあったり、本屋さんが入っているので便利だと思います。1階には白髪染め専門店も入っています。店舗自体は大型店舗ではないですが、私がよく利用するお店が集まって入っているのでコンパクトながらも一つのとこで完結できるのが買い物の時間短縮になって大変便利です。スーパーの営業時間は朝9時から夜21時までです。お値打ちな価格帯で日常使いしています。店内は明るくて雰囲気が良い。出入り口付近に介添えインターフォンの設置や、車椅子の貸し出しを行っていたりと、親切な設備があり、今後もし必要な時がきた時の参考に覚えておこうと思います。今回はトイレを利用させてもらいましたが、中もきれいでした。また、ATMの設置がしてあるのも便利だと思います。スーパーの店内はまもなくバレンタインデーとのことでイベント関連のグッズや、食品が陳列されているのも雰囲気が良いです。いろんな季節ごとにその時々の商品が並べられているので、見るのも楽しく、店内の雰囲気が明るくて買い物が楽しくなります。これからもぜひ利用したいと思っております。
ケンジさん
アピタ長久手店さんは愛知県長久手市内にある大型ショッピングセンターです。駐車場も立体で店内の店舗もかなり多く、愛知県内のアピタさんの中では指折りの大きさになると思います。
I5236さん
こちらは群馬県高崎市矢中町にある、アピタ高崎店の中に入っている、アピタ高崎店さんです。大きな通り沿いにある店舗で、交通の利便性も高く、連日混み合っており人気のお店となっています。駐車場が大変広く利用しやすいですし、店内は衣料品から日用品や生鮮食品など取り扱い商品の種類が豊富です。一度に買い物が済むので大変便利ですね。薬局が店内にあるのも助かります。毎週火曜日は特売日で大変お得です。店内は通路も広く、ゆっくりと買い物ができます。1階は広いスーパーマーケット、化粧品売り場にメガネやジュエリーなども買うことができますし、2階は専門店で、主に洋服を買うことができます。 週末は混み合いますがなんでもここで揃えることができるのでとても便利なお店です。アピタ高崎店のスーパーには、生鮮食品をはじめ、鮮度がとっても良いものがたくさん並んでいます。お刺身を良く買う方には、鮮度がとってもよく、美味しいのでそちらもおすすめです。
とびおさん
アピタ君津店さんは君津駅の南口から徒歩5分くらいで行けます 店内がとても広くて食品以外にも洋服や雑貨なども取り扱ってますので日用品も揃えやすく、店員さんも親切なので良いです
翔さん
富山市上冨居にあるアピタ富山東店さんに先日行ってきました。平日に行ったのですが多くの方が利用していました。お店の中は多くのお店が入っており1日回っていても飽きないです。
Y.Sさん
愛知県長久手市にあるアピタです。立体駐車場があり、リニモ「杁中公園駅」にも直結していて、駅を降りたらそのままアピタの2階へ行けます。雨に濡れることなく行けるので便利です。 昔からあるアピタでしたが、少し前に大規模リニューアルをしてドン・キホーテが入りました。メンズドンキと銘打って、男性が好きそうな物を集めたレイアウトになっていて、とても楽しいです。アウトドアや、ミニカーなどを前面に出していて、男性客も多いイメージです。 もちろん他のドンキで売っているような商品も扱っていますのでご安心下さい。ドンキの人気PB商品も沢山ありましたよ。 地下に入っているクラデントイズには色々な種類のおもちゃが置いてあります。ぬいぐるみからプラモデルまで豊富な品揃えです。とっても大きなトトロのぬいぐるみもいましたよ! 本当に店舗全体がとてもキレイになっていて、明るく広々としていて買い物しやすいです。衣料品や雑貨も分かりやすくゾーニングされていて、見ていて飽きないですね。時間を忘れて楽しく買い物できました。
Q2890さん
名鉄名古屋本線有松駅から車で5分の位置にあるピアゴ。近くにお住まいの方が非常に多く利用している。また、駐車場も非常に大きくクルマが停められないというようなことはないくらい広い。
天然水さん
安いねー、ピアゴさんは!家計に優しいです 近くにあるので、ついついあしを運んでしまいます???? 店員さんも丁寧に商品の場所もおしえてくれるので嬉しい限りです。また、遅くまで営業しているからやっぱり重宝するピアゴさんですね!
mickさん
ここのピアゴは、その昔ユニーと言って、 まだまだ馴染みが深い人も多いのではないでしょうか? まさに地元密着のスーパーであり、個人的にも安心感がすごくあります。 お買い物がしやすいですよ。
ムナサンさん
安城市の「アピタ 安城南店」は、安城市の南部にあるショッピングセンターです。 スーパーと専門店が一体となっていますので、とても便利で休日には良く利用しています。 フードコートもあって食事もできますよ!
J3814さん
江南市布袋町にあるスーパーのピアゴ布袋店に立ち寄りました。店内には、本屋さんや100円ショップがありますので、食品を買うついでに本も購入できます。日常のお買い物に大変便利なスーパーです。
ウォッチマンさん
生活必需品が不足しているとここの施設を使う事が多いんですが生活用品が殆ど揃っていてここの施設は使いやすかったです。基本的な必要な物はここの施設でほとんど揃えれるので家族ぐるみで来るのにはとても便利だと思います。
たさん
特売の日や土日はすごい混みますが駐車場が広いので助かります。 入口付近に売られてるたこ焼き屋さんは並んでいるのをよく見かけます。お惣菜も豊富でお弁当も夕ご飯で買ったりします。 2階には、セリアもあって何かと便利です。
hitomiさん
ここは、刈谷駅から裏口の方向に進み黄色の大きな看板ですぐにわかるとも思います。 生活倉庫アピタだけに、お買い物からその他も充実していて、便利ですね。 意外に車で来た方がおすすめです。
ムナサンさん
愛知県刈谷市南桜町にある[アピタ刈谷店]は、立体駐車場完備なのでお車でも安心して利用できるショッピングセンターです。交通機関は、JR刈谷駅、名鉄刈谷駅が最寄りの駅となり、お買い物だけではなくお食事するフードコートがあるのでお腹がすいても安心して利用できると思います。そのフードコートの主なテナントは、うどん、ラーメンなどの麺類、丼もの、ソフトクリームなどのデザートがあります。フードコートのあるフロアーには、玩具、文具、ファンシー、テーブル・キッチン用品、リビング・収納用品、調理家電、理美容家電、寝飾・インテリア、寝具、ペットフードなどのペット用品、本屋さん、100円ショップ、メガネ・コンタクトレンズ、幼児・音楽・英語、子供プログラミングなどの教室、整骨院、エステなどがある3階になります。2階は、ファッションと憩いのフロアーとして、レディース部門では、婦人服、小さなサイズや大きなサイズ、ヤングカジュアルなど、メンズ部門は、ヤングカジュアル、メンズビジネス、大きいサイズなど、マタニティ・ベビー用品、赤ちゃんルームがある子供・ベビーコーナー、靴下・肌着、ランジェリーなどのインナーコーナー、靴・バッグ・トラベル用品などの靴・服飾雑貨コーナー、子供のちょっとした遊び場があります。そして、1階のフロアーは、食料品と暮らしのフロアーとして、一般食品、酒、鮮魚・精肉・青果・惣菜・塩干コーナー、日用品・雑貨、一般化粧品など生活必需品がそろっているフロアーで、他には、たこ焼き、焼き鳥、クレープ、惣菜・弁当、寿司、ハンバーガー、ドーナツ、うどん・丼ものなどの食べ物屋さん、クリーニング、美容院などのテナント、ATM・キャッシングコーナーがあります。このように、老若男女問わずご利用できるショッピングセンターで必要なものがほとんど購入できるショッピングセンターだと思います。テナントは入れ代わっていることがあるので、絶対行きたいところがある時はお問い合わせの上確認して行かれることをお勧めします。
K.Tさん
週末には催事場でイベントが行われたりするので、特に買い物がなくても時間があれば行ったりします。子供のボルダリングや乗り物などあり、子供たちは特にお気に入りです。食品売り場は週末込んでおり、レジは長座の列ですが、セルフレジが充実しているので前よりも待ち時間は少なくなったかと思われます。フードコートは小さいですが、子連れ専用のテーブルもあり、そこまで混んでいることはないかと思われます。1Fテナントはよく入れ替えがあるので今後の期待も込めて☆☆☆☆とします。立体駐車場は比較的に空いているので週末は立体駐車場の利用をおすすめします。
ぴイさん
食品売り場は休日も大型ショッピングモールより空いていてレジに並ぶ時間が短くて助かります。2Fの本屋さんも100円ショップも品ぞろえが豊富なので、自宅より遠くてもこちらまで買いに来ることがあります。ドラックストアも併設しているので、大型ショッピングモールへいかなくてもこちらのお店で色々買い物ができるので、時間がないときでも気軽に立ち寄れるお店です。駐車場も割と空いており、カートも充実しているのでお子様連れにも人気かと思います。
ぴイさん
ピアゴ半田店さんは名鉄知多半田駅から徒歩圏内にあるスーパーです!一階2階とあり、品揃えも豊かでなおかつ安い!よくビールを買いに行きますがお惣菜も沢山あっておつまみにいいです
60867さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |