イオン日根野店は、地元に楽器屋さんがあまりないのでギターのコードを欲しいときによく利用します。駐車場も広いですし家族で買い物も行きやすいのではないかな、と思います。その他スポーツ用品店などもありますよ。
Tomomiさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
11,351~11,400件を表示 / 全11,753件
イオン日根野店は、地元に楽器屋さんがあまりないのでギターのコードを欲しいときによく利用します。駐車場も広いですし家族で買い物も行きやすいのではないかな、と思います。その他スポーツ用品店などもありますよ。
Tomomiさん
私記憶では、イオンになるまえは、 マイカルサティそのまえは、ニチイだったと思います。 イオンの展開は、すごいですね。 このイオン福岡東ショッピングセンターの周辺にも、買物施設が多くあり、非常によい地域です。
ぐぅ〜さん
ここの駐車場はほとんどが屋内駐車場になっています。しかも1階でもほとんどが建物の下になっているところに駐車場があるので、雨の日でもぬれずに乗り降りできます。また2階へ上がるスロープも2ケ所あるので混雑することなく出入りできます。店内施設ではフードコートが充実しているので、ゆっくりくつろげます。愛煙家には2階フードコートから外に出て外の風景を見ながら煙草が吸えます。
ミナミさん
新京成線新津田沼駅の改札口から雨にぬれずに歩いて行ける!! 出来た当時から利用させてもらってます。 イチオシは、朝5時から営業しているイオンエクスプレス!仕事前にコンビニ感覚で寄れるのに、価格はイオンと同じ!!すごい(*^^*)
M7127さん
明ジャと呼ばれ親しまれています。 映画館やフードコート、衣料品店、電器店が入り、11月にリニューアルして更におしゃれなお店や美味しいお店が増えました。 1階にスーパーがありますので、帰りにお買い物をして帰れます。 スーパー隣のパン屋さんも美味しいです。
ちょたさん
もともと、田んぼだった場所が、イオンモールとなり、 今では、週末は、大変多くの方がいらしゃっています。 道路が整備され、買物施設等が、作られ生活には、大変便利な地域に変貌しました。 週末には、よく利用しています。
ぐぅ〜さん
必ずといっていいくらい利用します。誕生日のプレゼント、お中元、お歳暮などいろんなものが売っているので利用しやすいです。あと、食事にもよく利用します。ここでよくケンタッキーフライドチキンを買って食べています。
U2397さん
去年できたばかりのイオンです。 ボルダリングが出来る「ペタペタ」というお店を目当てに行きました。 まず広い!ここはまずパンフレットに従って忠実に動かないと、ニッチもサッチもいかなくなると、気合を入れなおし、パンフレットに従って家族でいざ移動。 オープンして間もないのと、年末が重なって、人がすごい。予想はしてましたが、予想以上でした。 やっと目指す店について、ボルダリングを堪能してきました、おかげで今も筋肉痛です。 今度は一日かけて全店見るぞ!
ワイファインさん
イオンです。 千葉県出身ですが、帰省するたびにイオンが増えてます。 ここも最近たしか去年かな?出来て何回か行ってます、他のイオンの例にもれずにでかいし、駐車場も広いのでいきやすいです。普通なら車で実家の滝不動から10分くらいですが、周辺に近づくにしたがって店が多くなり、道が混雑するため30分くらいはかかります。 なるべく混まない、朝一での買い物をお勧めします。
ワイファインさん
今イオンといえば、巨大ショッピングセンターの代名詞ですが、私の子供のころのイオン(旧ジャスコ)といえばここです。実家が滝不動なので電車で一駅、自転車でもよく来てました、何年か前も帰省したときに行きましたが、変わってなかったな〜 買いたいものが決まってる場合には、こじんまりしたお店がいい!
ワイファインさん
国道4号線沿い、小山を背にして左側にありますので、わかりやすい場所です。1階に、食料品、雑貨、化粧品、薬品、ケーキやさん、パンやさん、フードコートなどがあります。2階には、洋服や雑貨があります。
E2821さん
土日祭日などは特に朝から大変混雑するほど 駐車場も満車状態の賑わいです。 特に家族連れや若い人たちが多く人気があり 2階のフロアーにあるファーストフードの店も そのひとつです。
恵・隆・結ちゃんパパさん
イオンといったら、やっぱりオリジナルブランドのトップバリュー商品が買いだと思います。 どれも安くて良質な商品です。 最近では、エコ活動に取り組みレジ袋が有料となりましたので、エコバック持参でのお買い物をオススメ致します。
H9377さん
ジャスコのなかに2階には衣料品店や家電のコジマが はいってます。 1階には壺屋が入っていてケーキや和菓子なども販売してます。 もちろんスーパーもはいっているのでここに来たら 何でもそろうので便利です!! 駅からはあまり近くないので車かバスで行くのがいいです。 駐車場は広くありましたよ〜
バルタン星人さん
いつも混んでいる人気のスーパーです。 惣菜が美味しいと思います。 手作りパン屋さんもあります♪ 食料品売り場の近くにフードコートもあるので買い物ついでに食事もできちゃいますよ♪ ミスタードーナツもあるので手土産にもいいですね!
824hiさん
久しぶりに年末に帰省しました。北九州市も随分と変わりましたね。イオンに買い物に出かけ正月用品を買われるお客様が多いのに少しビックリ。少し疲れましたが品数の多さにさすがと感銘し無事に買い物終了。故郷の年越しは実に良いものです。
kumasannさん
子供の長靴を買いに、初めて行きました!中に入るとびっくり!とっても広くってたくさんのお店があってとてもわくわくしました。長靴を買う場所が分からず、店員さんに聞きましたが、とても親切に教えてくださいました。雑貨、洋服、レストラン、カフェなど全ておしゃれで、もう一度ゆっくり行きたい です。
Sheepさん
生鮮食料品がほうふです。いつも惣菜からお刺身、そして焼肉を買ってしまいます。東京で生活していて時々大阪へ帰って来るたびに、利用しています。とにかくおとくです。見に行って見てください。オープン当時は外まで車が渋滞していましたが、今はそこ迄待たずに利用出来ます。
りんさん
鳥羽の観光時に立ち寄ったイオンです。旅行の用意で足りないものが鳥羽に着いてから発覚してしまい…どうしようかと思っているとイオンが目の前に!イオンに行って足りなかったものを購入できました。感謝してます。
Tomomiさん
こちらの店舗は食料品のコーナーのみですが 毎日深夜24時まで営業しています。 朝食のパンを買い忘れ!なんてことになっても コンビニエンスストアーで高い食パンを買わなくても トップバリューのパンを買うことが出来ます
なぎっこママさん
大安町にある唯一のイオンです。 食品売り場は7:00〜22:00まで営業しているので よく買い物に出かけます。 1階2階共通路が広く以外に何時行ってもすいているので 買い物がしやすいです。 現在リフレッシュオープンに向けて改装中です。
番長さん
子供から年配の方まで充分満足できる大型複合モールです。特にうるま市、沖縄市の近くのユニクロはここだけなので貴重な立地でよく利用します。旅行会社、中央ツーリストは遅くまで営業しているので仕事帰りに寄れて便利!女性社員の方がいつも応対してくれるのですが旅行スペシャリストって感じのアドバイスとテキパキした迅速な接客にいつも気持ちよく利用させていただいてますよ〜。
ume sugarさん
盛岡にはイオンが南店と2店舗あります。大型店舗です。特に本宮の南店周辺は区画整理が10年で進み様変わりしていて転勤族からも人気のエリアになっています。24時間営業のスーパーやパン屋さんやら随分と便利なエリアになりました。私立の小学校もあり若い年代が多く住んでいます。道路も南インターに向けて開通しましたし、良い所ですよ。近くのホームメイト盛岡店も宜しくお願い致します。
サンドさん
本当になんでも揃うので毎回助かっています。品揃えも豊富ですし、安いですし美味しいですしお酒からお菓子まで行くといっつも大量に購入しちゃいます。家族で行く時はちょっとしたゲームを楽しむスペースもありますし娘も楽しみにしています。お腹が減ればフードコートでたくさん食べれますし一日中楽しめるイオンさんは我が家にとってなくてはならない存在です。
潮干狩りさん
食料品をはじめ、衣料品、医薬品、おもちゃ、電化製品、寝具などなど・・・広大な敷地面積の店内にはあらゆる商品が揃っています。店内を歩くといたる所に地元の人に寄り添った店舗だなぁという印象を受けます!
もがさん
今や石巻の中心となった蛇田地区に立地しており、三陸道へのアクセスも便利です。店内を歩くといい運動になるほどの広大な敷地面積です!休日はいつも買い物客で賑わっています。駐車場は約2600台をとめれます!
キーパーさん
家から車で10分くらいということもあり、毎週休みの度に行かせてもらってます。高速も近く、便利な立地の為か最近では駐車場に止めるのに苦労します。中は色んなSHOPが入っていてとても便利ですよ!お昼を食べて、買い物してデザートを食べるのが習慣となってます。
ロンマンガンさん
生活惣菜から服・子供のおもちゃまで何でも揃う!「沖縄の総合デパート」です。隣接しているショップもおしゃれなお店が多く、衣・食・住から車まで何でもあり、大変重宝しています。お歳暮やお中元の注文⇒配達も早く、店員さんの対応も親切で、丁寧です。
きしちゃんさん
自宅からイチバン近いイオンタウンです。生活必需品から子供のおもちゃ、衣・食・住に必要なものから自動車まで何でも揃う総合デパートです。隣接しているショップや映画館などもお勧め!沖縄県中部の観光名所でもあり、県外の観光客の方も多く訪れます。ベースの外人さん達も家族やカップルで訪れる、異国情緒的な場所です。
きしちゃんさん
ここのイオンは他店と違い成田空港が近かったりシャトルバスが出ていたりと海外の方が多くていつもどきどきしてしまいます。 広くて見易い店舗なのでしょっちゅうウィンドウショッピングしています。
モグモグサンさん
下妻のイオンは、国道294号線沿いにあります。ここに行くと、たくさんのショップが、入っているので、家族で1日中いても、あきません。近くに、道の駅もあるので、帰りに寄っても、楽しいです。
E2821さん
佐賀空港通り沿いにある超大型スーパーです。 イオングループのスーパーで、24時間営業なのでいつでもお買い物できます。 周辺にはドラッグストアやリサイクルショップもありなんでもここあたり一帯でお買い物を済ませられます。
41242さん
鏡石町で一番大きなショッピングセンター。駐車場は約1200台完備!店内は広くワンフロアに沢山の専門店が入っています。飲食店からゲームセンター、美容室、学習塾と様々な業種が入っています。
東京なおきさん
一つの施設で生活全ての買い物ができるので、とても便利です。しかも、店員さんの教育もしっかりしているのか、気持ち良く買い物できます。また、子供を買い物に連れて行くとゆっくりしてられないのが、普通ですが、ゲームセンター、映画館もあるので、子供も喜びます。
プリンさん
生鮮食品やフードコート、雑貨、衣類、文房具、家電など充実している上に夜遅くまで(21時!)診察してくれる歯医者さんもあって便利です、朝は7時からやっているので出社前に買い物できるし大変助かっております。
D2560さん
子供も私も好きなお店が揃っていて見てあるくだけでも楽しいです♪ よくペットショップに引き寄せられてしまいます… 駐車場は広いのですが、土日などは混んでしまい車を止めるのも一苦労です…
モグモグサンさん
伊勢インターから伊勢神宮方面へ向かう途中にあります。伊勢方面に来た時にはよく立ち寄りますが、お正月はここのイオンも混み合うので周辺道路は結構大変です。普段の時はついでに立ち寄りお菓子や飲み物だけでなくて日常必需品も買い足していきます。
azbycxさん
名古屋ドームにコンサートを姉が見に行ってる間に、買い物をして待っておりました。名古屋ドームの本当に横にあるところなので、何かイベント開催時には混雑していますが…イオンの中も楽しかったです。
Tomomiさん
国道6号沿いに位置するイオンさん!駐車場も広く誘導係りがいる為、いつも混雑せず停められます!食材はもちろんのこと家電や衣類、そして雑貨と多くの店舗が入ってます!またフードコートも充実しており、週末はいつも家族で利用させてもらってます!
R0676さん
できて間もないですので、店内もとってもきれいです。大駐車場も完備、専門店もたくさんあり、レストラン、フードコートも充実、医療モールもありますので、イオニストなら一日楽しめそうです。火曜市は、相当混みますので、覚悟してお出かけください。
くまさん
仙台市の北環状線沿いにあるイオンは仙台大観音のすぐ近くにあります。休日のみならず平日もイオン行きの車で渋滞が起こるほどの人気店です。本館、別館、生活館とわかれています。
けんさくさんさん
防府駅の真ん前にあるイオンです。 駐車場も立体駐車場含め多く確保されており、1時間は無料で停めることができます。 1,000円以上買い物したり、当日の映画チケットを持っていれば2時間無料になるので、駐車料金を発生させることなく買い物などができたりします!
Q2770さん
イオンはワオンでお買い物。そうすれば知らず知らずにポイントが貯まってお得です。 最近、スーパーの袋が有料になり、なんと5円もするのでエコバックは忘れず持っていった方が良いと思います。
苺パンダさん
新鎌ケ谷駅から近く買い物便利です。 レジ袋が有料になりますので、買い物袋を持参すると良いです。営業時間も遅くまでやっています。 2階にはフードコートやゲームセンターもありますよ。
Hiiさん
駐車場も広くて、車がとめやすいです。 中も広く、ユニクロなどいろんなお店がありますよ! 小さいお子様にも人気のゲームセンターもあります。 道が混んでるときがあるので裏道を見つけるといいかも・・・。
potetoさん
白子駅から徒歩4分なので、近くてとても便利です!!もし旅行へ行く際、忘れ物があっても大丈夫♪また、毎時間0分丁度に広場の上からロボットが降りて来ます♪最初に見た時は驚きました!お子様は喜びます☆
ももさん
金山総合駅南口から無料シャトルバスが出ていて便利です♪店内には多数の専門店が立ち並んでいてほぼ何でも揃う感じです!!金山近辺で買い物する時はまずイオン熱田の中を回ります☆
えくすさん
イオンの大規模店。直営エリアの広さと品揃えの充実さはもちろんですが専門店が多く入っており、こだわりがある人にもオススメです。 土日は駐車場が止めにくくなってますので。そこは注意がいるかも。
Q3706さん
若干いいすぎかもしれませんが毎週行ってます。特にスーパーとしてではなく。うちの子がものすごく大ファンで、どこいく=イオン前川の答えが出てくるくらいです。週末は周りの道路が大渋滞(出入り両方)になるので出来れば平日に行きたいですね。
negiさん
店内は、清潔感があり広く、とても買い物しやすいです。 野菜もお魚類も新鮮で、 お惣菜やお弁当、パンはたくさんの種類があり、何を買おうか迷ってしまいます。 その他、日配品も種類が豊富で色々買って試してみようかと思います。
Z3638さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |