スーパー
■長野県飯田市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のイオン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のイオンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿11,752件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

11,45111,500件を表示 / 全11,752

イオンの24時間営業店 ワンフロアーながら、売場面積も広く、衣料品日用品食料品と大体の品揃えがあり、急な入り要時には強い味方。近所にあれば便利で安心感が持てる筈ですよ♪

JEEPさん

雨の日でも駐車場から店内まで一直線! 赤ちゃん本舗なども入っており休日には小さいお子様連れや出産前の家族でいっぱいです。 飲食店もダイエーも専門店も色々あり、ここで買い物は完了です。

Y9596さん

月2,3回の割合で利用してます。今日は20日で感謝デー、5% 割引でお得感がありつい多めに買ってしまいました。 レジ前でチラッと見えたポスター「55歳からのお得な電子マネー」会員募集中。今年55歳になった私にぴったりのお得な情報でした。すぐ入会、15日も感謝デーになって利用回数が増えそうです。

ハッピーママさん

お客様駐車場の大半が屋根付きの駐車場なので、雨の日でもぬれることを気にせずお買い物に行けます! 惣菜コーナーの隣には焼きたてパンのお店があり、惣菜コーナーには揚げたての惣菜が並びます!食品の隣には日用品・文房具が売っていてワンフロアにそろっているので便利です!

りんのすけさん

大和市にはショッピング施設が少なくイオン大和鶴間店大変便利で利用しております。また品揃えもよく、値段もリーズナブルです。フードコート・専門店・本屋等充実してます。一日いても飽きないです。

K0041さん

土地区画整理常置内の大型ショッピング施設です! 土日はもちろん平日も沢山の人で賑わっている施設です! 施設の周りにはまだまだ新築のマンションや戸建が建築されており、これからどんどん活性化してくる地域と思います!

S1306さん

埼玉県の端の羽生市において唯一の大型店舗、日常生活品がほとんどそろいます。また、休日の休憩所、飲食店、娯楽(映画館)など十分一日カップル、家族ずれ、独身者、あらゆる方々が過ごせる施設が併設されて充実しています。

FRIXIONさん

国道199号線沿いの若松イオンに行って来ました。店内はすごく広く、吹き抜け部分では近所の小学生が歌声を披露してました。駐車場も広く、品揃えもすごく充実してました。

W9367さん

2階には衣料品売り場があります。先日ワイシャツを探しに行くと980円から2980円の商品があり目的に合わせて選択が出来ます。当然専門店なのでサイズも充実しており、Mサイズとかでなく自分にフィットするものを選べるのも良いことです。店員さんも他店とは違いベテラン揃いでした。

S1857さん

圏央道・つくば牛久IC脇にできたイオンモールも、元は何もない雑木林と荒地でした。工事が始まってオープンまでわずか7〜8か月だったような・・・。つくば市北部にあるイーアスつくばと人気を二分しています。個人的には、別棟にある野菜専門館が好きです。安くて、育てた人の名前が分かるのがいいですね!

エイトマン8さん

地元に帰ると必ずたちよる場所!!帰省のシーズンはとにかくたくさんの人が集まります!!家族で食べるお寿司やケーキ!!みんな集まって何かイベントがある毎にお世話になる場所です!!

U4309さん

イオンモール川口前川店内はもちろん良いのですが、なんといっても嬉しいのは駐車場! 駐車台数がかなり多いのはもちろんですが、地上に屋根のある駐車場があること!ただここは満車になっていることが多いので激戦区…ただ、4階〜自走式立体駐車場になっていて屋根があるので雨の日でも安心です♪

りんのすけさん

駐車場は1000台以上入ります☆ 最初の90分は駐車料無料です(´∀`●) 1階は食品売場やレストラン、ケンタッキー、雑貨、日用品、薬品、化粧品、衣服、マッサージ、コムサなどなど☆ 2階は本屋、美容院、家電、雑貨、ゲームコーナー、100円ショップなどが入ってます☆ なんでもそろっていると思います☆ イオンさんの1階に三原では有名な「オギロパン」屋さんがあります☆ 手作りパンなんですが、ここの『しゃりしゃりバター』はオススメo(*'▽'*)/

たまごのきみさん

埼玉高速鉄道の浦和美園駅から徒歩5分くらいの場所にあります。 大型のイオンショッピングセンターで、イオンシネマも三階に入っていますよ。 お買物と、食事、映画とひとつのショッピングセンターで全て出来ますね。

U7473さん

国道沿いでアクセスも良好なショッピング施設! テナントも豊富で生活に必要な物はほとんど揃う便利さが魅力!! 映画館も併設されているのでデートなどにもオススメです!!

SYACHIさん

一階には食品売り場、フードコート、自転車屋 上の階には衣料品、生活雑貨 映画館にフットサルコート 駐車場も平面・立体と多く確保されています。 無いと困る店です。

Take!さん

駐車場は、屋根付きで、建物入り口までが近いので、雨の日とか、たくさんお買い物をした時など、とっても便利ですよ。 中には、電気屋さんや、日用品売り場などもあり、ここだけで、生活に必要なものは全てまかなえるという感じです。 店内も、リニューアルしてて、とってもおしゃれで、綺麗ですよ。 また、夜遅くに行くと、タイムセールもあり、一人暮らしには、重宝しますよ。

けんすけたろう義家さん

福島市北西部にある福島サティ! 食料品・衣料品・雑貨等この1店舗で何でも揃う〜♪ 食料品コーナーは夜の11時までやっていて働く主婦の味方です☆ 人気エリアで周辺にも、色々なお店が集結しています(^^)

F7381さん

新居浜市にあるとても大きなショッピングセンターです。 駐車場台数ももちろんのこと多く何より一番いいのが四方からの入り口が広いのでスムーズに入れます。アクセスしやすい場所にあります。 店内のテナント数も多いのでとても充実しています。

いのとんsさん

家族でお出かけされるなら最適ですよ! 専門店も多いですしスーパーもあり、食料品も品揃え豊富です。 お母さん、お父さんまたは子供さんお爺ちゃん、お婆ちゃんまできっと楽しめるはずです!

H8449さん

イオン パークプレイス店はとても店内が広いので人が多くても買い物がしやすくて幅広い商品があります。 薬局から靴屋さん、パン屋さん、服屋さんほかにも生活用品やもちろん食料品までこのお店に来れば大抵の物は売っているので便利です! ですが、休日などは結構買い物に来る人が多くてなかなか駐車場が開いていないので車を止めるだけでも一苦労します。

タクさん

本屋、洋服、メガネ、靴、音楽など行くお店はいつも決まってるんですが、なぜかあてもなくフラッと寄ってしまう。 そして、買う予定もなかったものを衝動買いしてしまう・・ こんな事の繰り返しのヘビーユーザーです。 まだ入った事のないお店も、今後行ってみるつもりです。

A3181さん

国道8号線沿いにあって入りやすいのでよく利用します。 日曜や感謝デーなどお得な日は特に混んでます。 食品売場が24時間営業になったので時間を気にすることなくゆっくり買い物できるのでとても助かります。

るーさん

3連休の土曜日、垂井(岐阜県)の姉夫婦はここへ夕飯を食べに連れて来てくれました。 夜なのに広い、広い駐車場は満車状態で、やっとの事でレストラン街から遥かに遠い所に駐車出来ました。 レストラン街まで歩く途中にガソリンスタンドが有るのにビックリ(@-@)しました。 駐車場の中にGSが有るんですよ。 こんな光景を初めて観ました。 駐車場は3.300台も停めれるそうです。 色々有るレストランはどのお店もお客でもいっぱいでした。 食事は【太陽のごちそう】でご馳走になりましたが、前の椅子にて待つこと20分でした。 待ってる間に館内をぐるりと見学。 どのお店も綺麗です。 もうクリスマスツリーが飾って有りました。 ここは若者のショッピングモールです。

タケオさん

イオン柳津店は岐阜市の南部に位置し、一宮市、羽島市、笠松町、岐南町、大垣市等からのお買物にもとても便利な場所に立地しています。3階にはファニチャードーム、敷地内にはマクドナルドやジョイフル、お好み焼き本舗が入っていて、買物から食事まで幅広く楽しめます。

O5867さん

今治インターから車約から1分の所にある今治サティ。衣類から食品、生活用品まですべて揃う便利な大型スーパーです。今治新都市内に再来年にオンが出来ることから、一時期閉店の噂がありましたが、現状での存続も決まり、今後も今治市民の生活を支えるスーパーであります。

R0342さん

毎年8月17日の熊野大花火大会のときはアルコール、食料の手配で必ず行きます。むしろそのときしか行きませんが当日はおつまみになるようなものがたくさん売ってます。勿論お酒も!売り切れるんじゃないかと思うほどの人がいますがさすがイオン!毎年助かってます。

ユーザーさん

ゆいレール小禄駅に直結していてゆいレール利用のほか、駐車場もとっても広いでの利用しやすいお店です。イオンならではのPB商品のほか、観光客の利用も楽しめるようお土産物や、特産品のコーナーもありおすすめです。個人的にはソーキそばのインスタント麺が好きで買っています。

azbycxさん

地下鉄八事駅からそのまま店内へ行けます!昔からあり便利なため、よく行っていますよ。1階には化粧品や靴屋などあり、地下鉄に食料品売り場があります!駐車場もあり車でも行けますよ。フードコートもあり、大学が近いためランチタイムなどは学生さんで賑わっていますよ。

テタさん

国道沿いにあるのでとてもよくにぎわっている商業施設です。自宅からは遠いのですが、わざわざ買い物に出かけることや、筑紫野や大野城方面に出かけたついでに買い物して帰ることも多いです。専門店や食料品など幅広いのでとても便利です。

azbycxさん

当時はこんな大きなショッピングセンターができたんだなぁと驚いてましたが、あれから10年以上、次々と大型のショッピングセンターが仙台にもできました。 今ではこのくらいの大きさのショッピングセンターが一番歩きやすくていいな、と思うようになってきましたね。 大きな観音像を目印に来るとすぐわかりますよ。

U7473さん

天神北の中核施設のダイエーです。以前は、マツヤと並んでいましたが、マツヤは今はミーナ天神になっています。食料品のほか衣料品等も取り厚い買いがあるので利用しやすいです。

azbycxさん

大日駅から徒歩1分で駅から近く立地が最高です。店内は飲食店、服屋、雑誌屋など豊富にありますので一日中いても飽きません。 車で行く場合は、昼間はいいですが夕方くらいから帰る方で渋滞するので少し大変です。

mikikoさん

主人の実家が延岡なので、帰省すれば必ず買い物に行くイオン延岡店です。連休中や土日に行くことが多いためか、いつも家族連れで賑わっています。食料品はもちろん、お土産物も多数、お酒のコーナーも充実していて地酒や地ワインも各種置いてあり、たいていこちらでお土産を買いそろえています。精肉店も食料品売り場に入っていて、宮崎牛を買って帰ることもあります。すごく美味しいですよ!ユニクロもあり、2階にはおもちゃ売り場、サンリオショップもあり、子どもや姪っ子に欲しいものをせがまれながら楽しいショッピングをしています。

まゆさん

新瑞橋のイオンです。食品と衣料品といろいろそろっているので買い物がここだけで完結してしまいます。昔はサティでしたが今はイオンです。駐車場も広くとっても利用しやすい店舗です。

azbycxさん

遠いのですが、専門店街のお店がとっても好きなお店が多いのでわざわざ買い物に出かけています。駐車場は広いですが金山駅からもバスが出ているので便利です。H&Mもはいっていますので若い女性率高いです。

azbycxさん

比較的頻繁に週末利用しています。週末なので駐車場は込み合いますが店内は比較的ゆったりしている作りなので買い物がしやすいです。専門店街だけでなくイオンそのものも品ぞろえがいいのでおすすめです。

azbycxさん

マームの火曜特売!! 火曜日にしか売っていない、豆腐ハンバーグが個売りで売ってるんですが、電子レンジでチンするだけですぐ食べれて美味しい!!そして健康!!!他にも、いろんな物がお安くなってておすすめです。

☆☆☆さん

4Fのゲームセンターに、室内メリーゴーランドがあります。ちいさなお子さん向けですが、馬と馬車と音楽もかわいくとてもオススメです。雨も関係ないので安心して利用できます。

A0432さん

野芥交差点そばにある大きいスーパーです。ダイエーのお店なのでダイエー系のOMCカード利用可能です。地下鉄七隈線野芥駅からも近いです。食品売り場は7時から深夜1時まで営業しています。

azbycxさん

こちらのパン屋さんのパンがおいしいです。焼き立てのときはベルが鳴るので面白いです。また商品も充実しているうえにショッピングコーナーが広く、とにかく何でも揃うしおいしいものがたくさんあります。

一護さん

地下鉄上小田井駅より歩いていける距離にあるショッピング施設です。 ファッション関連のお店を中心に色々な専門店が入っておりじっくりみてまわると一日ではまわりきれません。 天候に左右されることなく楽しめるのでオススメです!!

ナツメロさん

同じイオンでも、ここのイオンモールはけた外れにデカイ! 食料品から衣料品、とにかく何でも揃います。 飲食店も多く入っていて、フードコートも充実しているので、ご家族連れでも食べることに迷うことはありません。

ザコザコさん

旧名称は「ジャスコシティ松山」です。 松山市天山町にあり、近くにジョー○ラや天国があります。 館内には53の専門店が入っており、約1100台ほどの無料駐車場 があり、大変アクセスし易いです。平日は空いているのですが、休日はお客さんでいっぱいになります。 食料品売場は9:00〜23:00まで開いており、 専門店は10:00〜21:00までしか開いていません

いのとんsさん

生鮮食品から衣料品や雑貨まで、なんでも揃います☆ 駐車場台数も多く、週末は多くのお客様で賑わってます(´∀`)ノ 立体駐車場なので、雨の日もぬれるのを気にせずに行けるのも女性としては特に嬉しいです。 隣接フロアの宮交シティさんの専門店街も良いですよ☆

ゆりこっちさん

有人レジが混んでるときは、セルフレジがおすすめです! わからなかったら店員呼び出しボタンを押せばすぐに店員さんが来てくれて優しく教えてくれます。 マイバックを持参すればお会計から2円引きも嬉しいサービスです!

マロンLOVEさん

いまはイオンモール木曽川と名前が変わりましたが、少し前まで『キリオ』という名称でした。 そのために今だにキリオと呼ばれ親しまれてるショッピングモールです。 映画や本屋、CD屋さんなども揃っており一日遊べるモールです。

くまさんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画