
白馬駅から徒歩5分程度の場所にあります。駐車場も広いので、車でのアクセスにも便利です。駐車場は隣のドラッグストアと繋がっており、買い物のハシゴもしやすいです。 店内は広く、野菜・果物・精肉・鮮魚と品揃えが豊富です。こういった一般的な食品売り場もありますが、地元の農産品コーナーもあり、新鮮な地元野菜を買うこともできます。手作りのドライフルーツなどもあり、とっても美味しそう^^ もちろんお弁当やサンドイッチ、お惣菜もたくさん販売されていましたので、本当に使い勝手がいいと思います。 お土産品のコーナーもあり、蕎麦やお菓子など、白馬だけでなく、長野県内の色々なお土産品を選ぶことができました。ちなみに私は今回は、善光寺の七味唐辛子を購入しましたが、スーパー価格(?)で少し安かったです^^ また今回はぶどうの季節ということで、ぶどうを沢山栽培されている長野県のスーパーらしく(?)、様々な品種のぶどうがお値打ちに売場にならんでいました。知らない品種のぶどうもあり、ご当地ならではだな〜と面白かったです。 そして、私が驚いたのがお酒コーナー!一般的なビールや焼酎、ウイスキー等ももちろん並んでいますが、長野県のワイナリーが醸造したワインがたくさん置かれていました。更にそれに加えて、棚の一番下の段には、一升瓶ワインがたくさん・・・!一升瓶ワインの存在は知っていましたが(笑)、こんなに種類があるんだ!と驚きました^^ 話のタネに買って帰りたかったのですが、今回は電車の旅。あまりの重量に諦めました。残念・・・。 お会計はすべてレジでできます。レジ袋は有料で、自分で必要なサイズのものを必要な枚数カゴに入れる仕組みになっていました。レジは精算機が別にあるタイプで、お店の方が購入する商品のバーコードの読み取りをしてくれ、精算機までカゴを運んでくれます。支払いは方法に関わらず精算機で行ないます。クレジットカードも使用できました。