スーパー
■岐阜県養老郡養老町/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のバロー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のバローに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿2,998件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

451500件を表示 / 全2,998

バロー穂積西店は県道美江寺西結線「十九条」交差点の南西角にあるスーパーです。近隣に他のスーパーがないので、近所の方が多く利用しています。品揃えも豊富でとても便利です。

ライゼンさん

近所に総合病院や野一色公園があり、駐車場も広々としてのんびりとお買い物するのにお勧めのお店。しかも色々安い!近所でも人気のお店です♪夜8時まで営業しているので仕事帰りのお買い物に大助かりです!

tatsuyaさん

岐阜市の西荘にあるスーパーです!駐車場が広くとっても便利です!近隣にはコンビニや薬局等色々なお店がありますよ!店内に入るとたくさんの商品が並んでいて、お弁当やお惣菜の種類が豊富です!価格がリーズナブルで家計に優しいのも魅力のひとつですね!

Vanさん

店舗で焼き上げたパンが美味しいスーパーです。価格もコンビニのパンより安価で買いやすいです。バケットは人気なのか、夕方は売り切れてしまうので、午前中に買いに行く方が無難だと思います。

のあこあさん

一宮市八幡町にあるスーパーマーケットです。 最近、店内をリニューアルされてとても綺麗な店内になっています。 バローにはパン屋さんがあるのですが ここのパンがとても美味しいです。 お値段も安いのでついつい沢山買ってしまいます。

I7512さん

野々市市押越にある「バロー押越店」さんです。店舗横にモスバーガー、店内に理容室、クリーニング店があります。 駐車場も広く第2駐車場もあります。同敷地内には海天寿司もあり、買い物に食事に大変便利です。

mamariさん

こちらは、愛知県豊橋市にあるスーパー バロー豊橋店さんです。 スーパー内にて、100円ショップや洋服屋と揃っておりとても便利です。 一度足を運んでみてください。オススメです。

Mineさん

こちらは、愛知県豊橋市にあるスーパーマーケット バロー 牟呂店さんです。 駐車場台数が広くアクセスがしやすいです。敷地内には薬局やクリーニング屋も御座います。近辺では住環境が整っております。

Mineさん

国道8号線沿い、ショッピングモール「コスモ21」の中にあるスーパーです。 駐車場は他店舗との共同駐車場ですが、とても広いです。 営業時間は10:00開店〜20:00閉店です。 (日曜日のみ開店時間が9:30です) 店内入り口には消毒薬が設置してあります。

K0357さん

バロー西春店に行ってきました。 大きな看板がある為、初めて行く方でもわかりやすいと思います。 大きな駐車場がありますので、たくさん買い物しても安心です。 店員さんもとても親切です。

ちゃやさん

バロー 蟹江店は愛知県海部郡蟹江町西之森長瀬下の尾張温泉通沿いに店舗があります。尾張温泉かにえ病院の南側になりますね。駐車場はお店前に50台以上と南側道路を挟んだあかのれん蟹江店の敷地も共有の駐車場となってますので、そちらも利用できます。 店内の品揃えも非常に多く、清掃も行き届いており、店員さんの対応も丁寧で買い物をしやすい雰囲気のお店です。 商品の値段、新鮮さも問題ありませんので是非行ってください。

おいどんさん

バロー 多治見南店は、多治見市南部にあるスーパーです。近くにホームセンターやガストなどもあり、多くの人で賑わっています。駐車場も広く停めやすいですし、店内もきれいで広いです。

M2216さん

バロー市橋店に行って来ました。 品揃えがとても豊富で、いつ行っても買いたいものが揃っています。 また、ミスタードーナツが併設されていて買い物のついでに買う事が出来るのも嬉しいです。

ちゃやさん

坂井市春江にあるスーパーマーケットバロー。駐車場はとても広く、100均やスイーツ屋も同じ敷地内にあるため、買い物ついでに利用出来る。品揃えもしっかりしているので困らないです。

59900さん

バロー守山小島店はできたてのパンの種類が豊富です。お惣菜などの種類も豊富であり、一個20円のコロッケが特に人気があります。駐車場も広く幅広く利用ができるスーパーとなっています。

ちゃむさん

大津市におの浜にバロー大津店があります。電車で来られる方は、JR膳所駅から徒歩で15分くらいと思います。車で来られる方はも広い駐車場がありますので、駐車の心配をしないで安心してこれると思います。  大津の湖岸道路に面しており、近くには大津プリンスホテルがありますので、車でもわかりやすく迷うことはないと思います。 湖岸道路に面してますので、琵琶湖も近くにあり、晴れた日には景色がすごくきれいですよ。  大きな店舗ですので、品ぞろえも豊富にあります。いつも行くのはお菓子屋さんに行き、おやつをついつい多く買ってしまいます。パン屋さんでも豊富な種類がありますので、ついつい買いすぎてしまいます。 また、ドラッグストアやクリーニング店も併設されており、主婦の方にはありがたいお店と思われます。大きなお店ですので、家族連れで行っても、充分に時間がつぶれます。週一回の家族との買い物も楽しく買い物ができると思います。琵琶湖も近くにあり、周りの景色もきれいに感じますので、買い物に行くのが楽しみになることでしょう。

マーシーさん

バロー大坪店は丸子池田線沿いにあるスーパーマーケットで赤い看板が目印で非常にわかりやすいです。駐車場もお店の前だけで無く屋上にも駐車場があるので混み合う時間でも駐車場には困らないです。良く利用させてもらっています。

r06さん

バロー各務原中央店(各務原市蘇原青雲町)は、各務原市の中では割と中央エリアに位置し、岐阜市方面へつながる通称『いちょう通り』から少し北に入ったところにあります。 以前は「イトーヨーカドー」があった場所です。 バローは、品揃えの豊富さはもちろん、品質的にも安心できコスパも良い印象です。 すぐ隣には「バローホームセンター」、衣料品「あかのれん」のほかタイヤ専門店も並んでおり、ちょっとしたショッピングモール(タウン)的な感じで、何でも揃って、とても便利です。

あきひとさん

奈良県の木津川市にあり、ドラッグストアや カフェなどの複合施設内にあるスーパーです。 店内は、大変広く、特にお魚コーナーが 充実しており、お刺身がとにかく新鮮で美味しかったです。お寿司も、おすすめです。 お惣菜や、パンもたくさん販売しているので、 うれしい。近くに、新興住宅があるので、 たくさんの人で、賑わっていました。 また、行きたいスーパーです。

そまっちさん

瑞穂市十九条の県道穂積巣南戦・十九条の交差点付近に、バロー  穂積西店さんがあります。 大変、交通量の多い道路ですが、スムーズにバロー 穂積西店さんの敷地に入れます。駐車場も広く取ってあり、混雑時でも駐車は可能です。

けいさん

バロー師勝店は食料品を販売するスーパーマーケットで、名鉄犬山線の西春駅から東に向かって徒歩15分位にあります。車で行くには名古屋外環状線の鹿田合田交差点付近にあります。駐車場は併設のドラックストアと合同駐車出来るのでかなりの台数を駐車可能ですが、特に土日はいっぱいになるほどの人気です。店内は明るく清潔感のある造りになっており、通路も広く計画されているのでカートを利用しても邪魔になりません。品物も豊富で生鮮食品から野菜まで揃っているので日々の食材は一通り揃います。特に肉類と野菜が新鮮で値段もかなり安く設定されておりますが、最近ではバロー独自のブランド品も多く揃えており、これらの価格帯が特別リーズナブルに設定されています。また営業終了時間が21時ですが、閉店間際に行くと惣菜などが特価に販売されているので、その時間帯を狙って行くのも良いと思います。これからもバロー師勝店を愛用していこうと思います。

chinさん

バロー 豊川店さんは豊川市新豊町にある食品スーパーです。 隣にはドラッグストアあかのれんという洋服店があります。道路の向かいにはボーテというコインランドリーがあり、生活に必要な店舗が並んでいます。

kota1986さん

バロー茜部南店に行って来ました。 駐車場も広く、とても利用しやすいスーパーです。パン屋さんが併設されていて、焼き立てパンのいい香りがします。 お惣菜もたくさんの種類があります。

ちゃやさん

高塚の住民にとってはなくてはならない憩いの場です。レストランや100円ショップもありますが、生活必需品がここに来ればすべて揃います。駐車場が広いので、満車になることはまずありません。

D1356さん

スーパーマーケットバロー北浜田店は国道1号線のひとつ東側にある四日市市の中心部を南北に通っている三滝通り沿いにあります。近くには市役所や学校などが多く、住宅が広がっています。食品や日用品がお買い得に買えるので、連日買い物客で賑わっています。また、バローのプライベートブランドが最近リニューアルしたので品揃えがさらに充実しています。

ケントさん

羽島インターから直ぐにあるショッピングセンターです。駐車場は広々して入りやすいです。館内は明るくてキレイ。食品から服、日用品まで品揃えが充実しており、どこの入り口から入っても目的の売り場まで行けます。

さん

大垣市総合体育館の東にあるスーパーマーケットです。プライベートブランドの物のクオリティーがとても良く、気に入って利用しています。水曜の冷凍食品半額も大変助かっています。

かおタンさん

富士宮市三園平にあります大型スーパーのバローさん!子供を連れ富士山麓のキャンプ場に行きますがお肉、お酒、氷を買いに立ち寄ります。店内はとても広く品揃えが豊富でワクワクしてしまいます。おすすめです♪

イケちゃん♪さん

バロー 光音寺さんは、国道41号線から西側方向、市立志賀中学校から東側方向で水草町1丁目に位置しています。いつも多くのお客さんで賑わっています。駐車場も沢山の車が止まっていますので、私は屋上にもある駐車場に車を止めて買い物する事が多いです。店内にはチェーン店の大好きなラーメン店がありますので、買い物帰りに時折、立ち寄る事も楽しみの1つです。

Y7841さん

店員さんのいるレジとセルフレジがあるので空いているほうに行けば、すぐお会計ができるのでとても良いです。 店内は広めで、駐車場は共有駐車場ですが、とても広いので必ず駐車できます。 あとパン屋さんがあるので朝ごはんの調達もできます。

スーパーあげさん

JR美濃赤坂駅から東に少し行った所にあるスーパーマーケットです。プライベートブランドの商品がとても充実していてお値打ちです。お惣菜やお寿司などもとても美味しくておすすめです。

かおタンさん

安城市の日の出町にあるバローになります。こちら複合施設になっているので薬局、100円均一、服屋など様々な施設があるのでとても便利です。値段も安いので、とても利用しやすくなっています。

Takumaさん

バロー滝ノ水店は滝ノ水南交差点近くにある大型スーパーマーケットです。生鮮食品から生活用品まで幅広い商品が取り揃っております。休日に利用することが多いですが、大変混み合いますので混む時間帯を避けて行くのをおすすめします。バローオリジナルの飲料水はお得ですよ。

のっぽさんさん

小さな食料品店が廃棄し、ライバルスーパーも閉店した為、地域に無くてはならない食品スーパーです。鮮度と適切な価格とで大変人気が有ります。店内は明るく店員さんの接客も素晴らしいです。

ヒデさんさん

バロー金沢元町店さんです。第二駐車場まであり、止められるスペースがたくさんあります。トイレはお店の外にあります。値段がとってもお得ですので、いつも利用しております。

upaさん

こちらのバロー瑞穂店は名古屋市営地下鉄桜通線瑞穂区役所駅より徒歩15分の場所にあります。私は友人の家が近く買い物で利用しました。駐車場が広く沢山の車が停めれるところがとてもいいです。入り口の近くにパン屋がありとてもいい香りがするのでぜひ利用してみてください。

D9904さん

浄水にある大型スーパーのひとつです。 駐車場が大変広く、中も大きいので、とても使いやすいです。 ただ、周りの道路に中央分離帯がありますので、入場には注意が必要です。

さん

ミタス伊勢の敷地内にあるスーパーです。我が家はいつも朝食に食パンを食べるんですが、ここの食パンが安くて柔らかくて美味しいので買い溜めしています。また、惣菜も食べたことがあり美味しかったです。

hiro0502さん

よく利用しているスーパー、バロー神戸店。 通路が広く、カートもラクラク押せます。見やすい陳列で商品が探しやすいです。野菜や果物、お魚が新鮮で気に入っているスーパーです。

R1005さん

「バロー 芥見店」は夜9時まで営業しているので、仕事が遅く終わっても買い物ができて助かっています。バローのプライベートブランドがお値打ちで、醤油とかドレッシングとかよく買っています。納豆はたれが付いていませんがかなりお値打ちです。ドレッシングは胡麻ドレッシング、シーザーサラダドレッシング、たまねぎドレッシングがあり、特にたまねぎドレッシングはどんな野菜にも合いますし、焼き肉にかけても美味しくて気に入っています。

スーパー営業マンさん

「バロー 北一色店」は品揃えが多いのと、バローのプライベートブランドが魅力的です。バローのプライベートブランドはいろいろあって、特にドレッシングが美味しいです。胡麻ドレッシング、シーザーサラダドレッシング、たまねぎドレッシングのどれも美味しくて、我が家では特にたまねぎドレッシングがお気に入りです。どの野菜にかけても美味しいですし、焼き肉にも合います。

スーパー営業マンさん

「バロー 都通店」はよく行くスーパーです。野菜もお肉も品揃えた多く、特に野菜が新鮮なのが良いです。季節の野菜は袋売りされてお値打ちですし、特にトマトは箱売りされているときがあり、かなりお値打ちです。プチトマトも大きなパックに入っていて、甘くてい美味しいです。

スーパー営業マンさん

「バロー 島店」は夜8時までやっていて、仕事の帰りに立ち寄れるスーパーです。仕事が遅くなり7時過ぎになると、さすがに肉や魚は品薄になりますが、冷凍食品の品揃えが豊富で翌日のお弁当作りが助かります。冷凍食品が特売の日があり、かなりお値打ちなのも気に入っています。

スーパー営業マンさん

「バロー 鏡島店」は行きつけのスーパーです。バローのプライベートブランドは我が家の定番品になっていて、特にたまねぎドレッシングがお気に入りです。ノンオイルなのも良いですし、一番はとても美味しいです。どんな野菜にも合いますし、冷ややっこも美味しくなります。焼き肉にも合いました。

スーパー営業マンさん

国道156号線沿い、白鳥町の中心にあるバローです。食料品や日用品などの品揃えが豊富です。連休に行きましたが、地元の人から、旅行の人までたくさんの人で賑わっていました。バーベキューの食材をこちらで買いましたがとても美味しかったです。

るーさん

バロースーパーマーケットが犬山市南西部の楽田地区にオープンしました。駐車場は、200台以上駐車可能で、営業時間は、平日は午前10時(土日は午前9月30分)から午後8時まで営業しています。店舗内は、西側入口から壁沿いに、果物、野菜、魚、精肉コーナーから寿司、惣菜、乳製品があり、中の通りには、飲料商品、菓子から日用雑貨まで幅広い品揃えで、平日から土日まで多くの人達に利用されています。

ロコさん

「バロー 長良店」は行きつけのスーパーです。入り口には必ず、お値打ちな商品が分かりやすく陳列してあるので、ついつい買ってしまいます。果物でリンゴや梨等は箱売りで積み上げられていて、バラ売りや袋売りより断然お値打ちで味も美味しかったです。いつも季節の果物が売り出されるのが楽しみです。

スーパー営業マンさん

「バロー 市橋店」は、一番よく利用しているスーパーです。いつ行っても野菜が新鮮なのが気に入っています。特にトマトは新鮮でかなりお値打ちだと思います。大きなトマトは箱売りで買いますし、プチトマはの大きなパックにたっぷり入っていて毎週欠かさず買っています。

スーパー営業マンさん

「バロー 則武店」へは、毎週日曜日の朝9時オープンに行く事が多いです。朝は野菜の品揃えが豊富ですし、チラシの特売品が必ずあるのが良いです。日曜特特売は、卵やスポーツドリンク等が安いので欠かさず買っています。部活をやっている食べ盛りの子供がいるので、とても助かります。

スーパー営業マンさん

「バロー 茜部南店」はいつも利用しているスーパーで、日曜日は朝9時のオープンに行く事が多いです。日曜特売でいろいろお値打ちなのと、お肉のパック売りは、パック数を沢山買うほどお値打ちになり、家族の多い我が家ではとても助かります。「バロー 茜部南店」の野菜は新鮮なのが気に入っています。

スーパー営業マンさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画