イトーヨーカドー 三島店は三島市役所を南に向かっていったところの右側に店舗があります。
イトーヨーカドー 三島店には コロナ前には よく利用していましたが、最近 三島に用事があって 利用してみました。
昔とは かなり雰囲気が変わっていて、リニューアルをされたようです。
いつリニューアルをされたのかは わかりませんが、1階のフロアーが すごくキレイになっていて午前中から お客様が たくさん入店していて活気がありました。1階の中に 飲食店や化粧品売り場、洋服屋さん パン屋さんやスーパーなど この1階で完了してしまうのではというくらい ステキなお店が入っていました。
化粧室も清潔感があり、明るくて とても利用しやすいお店に変わっていました。
駐車場も とても広いので車で行っても安心して停める事ができます。
買い物し易いお店です。駐車場も沢山有り広々としています。店内も広々としていて、ご家族連れの方々などがご来店されて、店内の各所で大変賑わっています。店内もとても綺麗でお買い物していても気持ちの良いお店です。
三島市にある大型ショッピングセンターです。複数の施設が入店してますので、1日中楽しめますよ。駐車場も地下、屋上にも有り、かなりの台数停められます。新鮮な食材が販売されています。
イトーヨーカドー三島店さんは色んなお店が入っています。
2Fにはゲームセンターもあり学生の頃はよく行きました。マクドナルドも併設されているので近くの小学生や中学生が良くいるイメージです。
スーパーや服屋さんもあるのでヨーカドーに行けば何でも揃いますね。
イトーヨーカドー三島店は国道136号線と国道1号線沿いの交わる所にあるお店です。数年前に店内のお店も変わり今ではロフトも入っています。
スーパー、洋服屋などなんでも揃うのでいつもお客様で賑わっています。
駐車場も立体駐車場と平面の駐車場があるので駐車場に困らず止められます。
三島市中田町・国道1号線バイパスの南二日町インターチェンジを県道21号三島裾野線沿いにあるスーパーマーケットです。ショッピングモールの日清プラザと一緒になっていて、ここだけで必要なものが全て揃う便利なお店です。
コロナ対策もしっかりされていて、安心して買い物ができますよ。
国道136号、国道1号線の重なる場所にあるイトーヨーカドー三島店。大型店で様々なお店が入ってます。土日はとても混んでいるお店ですが、駐車場も平面、立体とあるので、スムーズに入店出来ます。
三島のイトーヨーカドーは大通りに面していて駐車場も街中であるにもかくぁらず完備されています。三島の商店街の中ではひと際目立つショツピングセンターです。日用品から雑貨まで何でも揃います。楽しくショツピングできるお店です。
イトーヨーカドー三島店は国道1号線からすぐの所にある大型ショッピング施設です。
高校時代の通学路付近だったので学校帰りに友人と遊びに来ていた思い出があります。
伊豆箱根鉄道の三島田町駅から徒歩圏内です。
CDショップもありよく利用しています。
三島にはデパートがないので、このような大型スーパーは地元の人にとって無くてはならない場所です。衣類から食料品、赤ちゃん用品までなんでもそろいます。フードコートがあるので休日は家族連れで賑わっています。デパートに入っているような和菓子屋さんや洋菓子屋さんもあり、私の母は贈り物を買いに良く利用しています。
三島市役所から県道21号を南に、国道1号線手前にあるイトーヨーカドー三島店。イトーヨーカドーの食品売り場は品物・鮮度がよいので好きです。三島方面に用事があるときに利用することが多いです。
三島市中田町にある総合施設です。よく家族で行きます。いろんなお店があり、食品から日常品や雑貨等をここで全部買えてしまいます。最近は子供用品を買いに行きますが、専門の商品が揃っているため助かります。
三島市の中心部で県道21号線沿いに店舗はあります。近隣に市役所・郵便局・銀行・佐野美術館等があります。伊豆箱根鉄道三島田町駅からも近いので電車での買い物も便利です。駐車場も広いので自動車での来店も安心です。店舗面積も広くて品数も豊富で店員さんの対応も親切丁寧なので週末は家族連れが多く利用しています。
複数の店舗が入ってますのでここの施設は長時間楽しむことが出来ます。自分は近くに用事があり、時間潰しのつもりで入ったのですがついつい長居してしまいました。CDショップBGMにつられて思わず購入してしまいました!
三島市中田町にあるショッピング施設のイトーヨーカドーさん。地下と屋上、平面とたくさんの駐車場があるので便利です。施設内は衣類や日用雑貨、食品などたくさんの品が揃っています。食品売り場の近くにはイートインスペースもあるので休憩も出来ます。
イトーヨーカドー三島店は国道1号線と国道136号線が交差する角地にあるショッピングセンターです。 大型駐車場が完備してあるので、止めやすいですよ、店内も広くて綺麗です。トイレなども各階に沢山あるので、女性やお子様も安心です。衣料品から食料品までなんでも揃うのでぜひ遊びに行ってください。
こちら国道246号線沿いにありる。三島では、有名なショッピング施設です。衣類から食料品までなんでも揃っています。この時期は売れ残りの在庫処分などで安売りのセールをどこの店舗でも行っております。
ゲームセンターもありますのでお子様にも嬉しいですね。
是非一度行ってみてください
家から近くてとても便利で。食品から衣類まで買えてとても助かっています。店内も綺麗でゴミひとつなく、とても気持ち良く買い物ができます。食料品も鮮度が良く、安心して買い物ができる素晴らしいスーパーマーケットです。
三嶋大社近くにあるショッピングセンターです。以前と比べてかなり入っているお店が代わったので楽しく過ごせます。スーパーや飲食店も豊富にあるのでお買い物もこの一箇所で済んでしまいます。
三島市内にあるイトーヨーカドーです。
市内では最大級のショッピングモールでテナントの数も多いです。
駅からも徒歩圏内ですが地下駐車場もあるので車での来店も便利です。
衣料品売り場がオシャレで魅力的です。自分のスーツ、ワイシャツ、下着類はこのお店で揃えています。週末に家族と来て、自分はほぼ、衣料品コーナーいます。フードコートで待ち合わせをして、しばらく休憩をして帰るのがお決まりのパターンです。
国道1号線と国道136号線が交差する角地にあるショッピングセンターです。
いつも警備員さんが誘導して下さるので、大通り沿いの出入りでも安心です。
駐車場は無料なので、時間を気にせずゆっくり買い物を楽しめます。
イトーヨーカ堂三島店は、2年ほど前にショッピングモールのようにリニューアルされてとても綺麗になりました。ロフトや高級専門店が入り、若い人にも魅力的なお店がたくさんありますし、食料品も衣料品もお値打ちだしフードコートがあって今まで通りファミリーで賑わっています。
イトーヨーカ堂三島店は駐車場費用がかからないので時間を気にせず買い物や飲食ができるのでとっても助かります。一階には食料品やカフェ、フードコートや衣料品売り場があります。二階は紳士向けや大人の女性向け商品、
三階には子供向け商品が並んでいます。
最近リニューアルされて居心地の良いデパートになりました。イベント時には催事場に特設会場が設けられディスプレイも綺麗です。昨年には人気雑貨店のロフトやベビー用品を扱うアカチャンホンポがオープンし益々便利になって週末は家族連れの人達でいつも賑わっています。
伊豆箱根鉄道三島田町駅から近くに有り、大規模な駐車場もあるので徒歩でも車でも行きやすくとても便利です。2015年に改装し、ロフトや西武などの店舗も入り、カジュアルから高級品まで揃うあたかもショッピングモールのような作りになりました。食品やファッション、雑貨、贈答品などあらゆるジャンルに対応しており、店舗もキレイでここに来れば何でも揃う買い物が楽しくなるところです。
三島市役所から歩いて5分、三島大社からも10分くらいで行く事が出来ます。銀行やコーヒーショップ、ハンバーガーショップもありイベントも開催していますが、やっぱりお店の数も多くて、何処のお店で何を買うのか悩んでしまいます。
三島市にあるイトーヨーカ堂です。リニューアルされた店内はとても綺麗で清潔感があるお店となります。
衣料品から食品、生活雑貨までなんでも揃います。静岡県東部では初のロフトの出店もされており楽しく買い物が出来ます。
休日に久しぶりに行きました。最近リニューアルしてロフト、赤ちゃん本舗ができ、かなり賑わっています。ロフトはオリジナルな商品が豊富で飽きません。食料品売り場も広く
品数も豊富でお値打ち商品も多く、お得感がいっぱいです。お店の雰囲気も良くなり、店員さんの心配り、対応がとても良く、ファイトが頂けます。
三島市南田町にある『イトーヨーカドー三島店』には、家族でよく行きます。
三島市内では一番大きい店舗で家から近いこともあって、子供達は買物というと『ヨーカドー』と言っています。
フードコートやゲームセンターもあるので楽しいようです。
今年に入り、赤ちゃん本舗やLOFTなどの店舗が入り、今まで以上に人気が出て混みあっています。3階には子供が遊べる施設や食品、洋服、おもちゃなどほぼ何でも揃います。やはり土日や祝日はお子様連れの方が多く、平日の昼間は主婦や高齢の方が目に付きます。雨の日は地下にも駐車場がありますので、便利です。
場所は三島市中田町、国道1号バイパスから南二日町IC交差点から北上しほど近いところにお店があります。
正確には日清プラザと併設されており、食品のみならず、衣服、日用品などあり、品揃えも豊富。
デパート感覚で地元民に重宝されています。
イベントなども度々行われてあり、休日のお出かけによく使っています。
静岡県東部地域では珍しい、Loftやアカチャンホンポが入っています!駐車場がたくさんあって、しかも無料!食料品や日用品、子供用品から年配の方の物まで、揃わないものはありません。
イトーヨーカドー三島店は確か20年くらい前にオープンしました。店舗はとても広く、何でも揃います。専門店の日清プラザと繋がっており、そちらのお店も充実しているので、家族みんなで満足できます。
昨年の9月にリニューアルオープンし、とても綺麗で快適な店舗になりました。地下1階の食品コーナーも充実し、お酒コーナーは改修前の約2倍の商品を取り揃えているようです。それに伴いお酒に合うチーズや生ハムの種類も増えて見ているだけでも楽しめます^^
専門店と一体化した施設なので駐車場も広く、地下駐車場等もあるので雨の日でも大変助かります。
最近はLOFTもテナントとして入ったので魅力倍増です(^ー^)
でも、私の一番は食品コーナーにある冠生園さんです!
こちらの焼売は絶品ですよ!!
是非トライしてください!
イトーヨーカドー三島店が一部リニューアルオープンしてから、店内の雰囲気に明るさが増しています。二階にはロフトがオープンした事で娘と足を運ぶ事が多くなり、家族でも良く出掛けています。これからもさらなるリニューアルオープンを期待しています。
こちらのイトーヨーカドーさんは三島市中田町の県道21号線沿いにお店はあります。駐車場は地下、平面、屋上にありとても広々しているので止めやすいです。(屋上の方が空いています)店内は日清プラザさんと併用しているのでとても広くフロアもキレイです。食品、衣類など品揃えがとてもいいですよ。
2015年9月にリニューアルオープンしました。内装も有名デパートの様な高級感のある雰囲気になって売り場も見やすく快適な空間になりました。食品売り場もかなり充実し地元静岡のこだわり商品やワイン・チーズ等の種類も増えて見ているだけでも楽しめます^^
三島のイトーヨーカドーは伊豆箱根鉄道三島田町駅から徒歩7分のところにあり、とても利便性が良いです。
店内も多くの店舗が入っているので、三島市民としてはかなり重宝しています。
広すぎずほどよいサイズの店舗で気に入っています。スーパー、衣料品、本CD屋、ゲームコーナーなどショッピングセンターに必要なものは揃っています。小さいながらもさまざまな専門店が入っているのでいろいろ見て回れます。頻繁に新聞広告に割引券が出るので必ず利用します。駐車場も無料です。
三島の中田町にあり、国道1号線と136号線の交差点にあります。駐車場がとにかく広い!マックなど、子供の喜ぶテナントも多いので土日は家族連れの方がとても多いので一家で買い物に行くときに便利です。
三島のイトーヨーカドーは、好立地にもかかわらず駐車場料金が無料です。大通りに面しているのですが、出入りの際にはいつも警備員さんが誘導してくれるので安全です。お洒落なテナントが多く入っているのも嬉しいです。
我が家の買い物 食料・衣類・靴・鞄・本などヨーカドーばかりです。
日曜日はほとんど毎週妻に連れられ荷物係です。
特に第3日曜日はメルマガ会員の抽選会があり、先着100名限定なので開店に合わせて同行。私も登録しているので二人で抽選。セブンアンドアイの商品券、1000円・2000円など当たったことがあるので止められない。
第3日曜だけは喜んで付いて行きます。
駐車場が混んでいる時は屋上駐車場が比較的空いてます。
多くのテナントが入っています。食品はもちろんのこと雑貨や衣料品も充実しています。こちらで購入した黒タイツは質が良くてなかなか伝線しなかったのでリピートしたいと思います。駐車場が広く気軽に立ち寄れるお店です。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。