スーパー
■静岡県御殿場市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のマックスバリュ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のマックスバリュに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿7,520件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

4,4514,500件を表示 / 全7,520

姫路市立曽左小学校の目の前にあるスーパーです。 店内は広く、きれいで見やすいです。 併設のパン屋もあるので、出来立てのパンも食べることができます! カウンターのカフェスペースもあるので、その場で食べることもできます。

N8497さん

加古川野口にあるスーパーです。2号線から神野、社町の方に抜ける東播道へ繋がっている所にあるので通勤等で朝晩は交通量も多く、その際ちょっと寄って行く・帰りの買い物をしていく方が多いです。特に朝は7時から開店しており、店内のパン屋さん、惣菜コーナーで朝食を買っていく人も見かけます。夜も0時まで開いており、仕事で夜が遅くなっても利用できます。お隣にクリーニング屋さん、ドラッグストアもあるので便利です。

おももさん

パワーセンター内の商業施設の一角にあります。松阪インターからも車で10分くらいなので交通アクセスも便利です。商業施設内には家電量販店や飲食店もあるので家族で行くのにオススメです。

H2741さん

浜松の十軒橋を東に行ったところにある、マックスバリューです。早出、十軒町に大きなスーパーがないことから、近隣の方から重宝されています。特に毎週火曜日は火曜市があり、野菜などの品がとても安く買うことができます!

D5118さん

国道29号線沿いにあるマックスバリュ。 私が住んでいた頃(30年前!)からありましたよ〜。 なつかしいです。 当時、山﨑にはあまり大きなスーパーがなかったので、みんなよく利用していました。今ももちろん多くの方が利用されています。私の父もよくここに買い物に来るみたいです。地元の方にはなくてはならないスーパーです。 駐車場も広くて出入りしやすいのがありがたいですね。

kotubuさん

店内は広々としていて子連れでもゆっくり買い物ができます。ドーナッツ店やパン屋さんも入っていて、毎回楽しみに買い物に行っています。 毎月第2と第4の日曜日はバリューデーで、5%オフで買い物が出来る点も嬉しいですね。 隣接している宝くじのお店は当たると有名で行列になることもあります。

P6858さん

国一バイパスの南、川成島地区にはスーパーがこのお店以外にないので食料品や日用品を買いに大勢のかたが利用します。お店の近隣には銀行、家電量販店、大手衣料品店やコンビニも出来たので活気づいてきました。

ペパーミントブルーさん

国道274号線沿いにあります。昨年店内が改装され、店内がとてもきれいになりました。銀行ATMや、クリーニング屋、質屋、ボストンベイクのパンも取り扱っています。イ―トインスペースもあって、ゆっくりと買い物ができます。

takaさん

三沢市の大町地区にあるスーパーマーケット、マックスバリューは、遅くまでやっているスーパーなので近所の住民にとってはとても重要な施設です。イオン系列なので、イオンカードでのお買い物がとてもお得で便利ですよ。

イチさん

ここのスーパーは夜10時まで営業しています。駐車場も店舗2階にお店と直結してあるので、夜買い物に行っても安全で便利です。品揃えも豊富でマックスバリュー商品はとてもお値打ちに買うことができます。

Quadra8さん

大久保駅から北にすぐありますマックスバリュ大久保店ですが、やはり品揃えが豊富なので地元民としてはすごく助かってますね。近くにクリーニング屋さんもあるので、こちらもよく利用してます☆

T8313さん

地元に帰省した際、手土産購入の為に利用させて頂きました。 伊勢市一の大型複合施設の中になります。イントネーションが違う言葉も耳にするので、周辺住民だけでなく、県外の方の利用も多いようです。お土産コーナーもあるので重宝します。 今後も利用させて頂きます。

ヤスさん

西区にあるイオンタウン内のマックスバリューです。新港線沿いにあり駐車場も広くとても出入りしやすい店舗です。店内の商品も安く品揃えが多いので近所で買い物をする時はいつもここを利用しています。

まるちゃんさん

ここのお店は、旧ダイエーで函館市民に古くから愛されたお店ですが、マックスバリューになってからしなかずや種類も増えたのでより使いやすいお店になりました。駐車場も広い店舗なので、女性には人気が高いお店です。

きくりんさん

マックスバリュ城山店は高架の付近にあります。2階が駐車場になっているのでたくさん車も停められます。その分店内1階の面積も広く売り場もゆったりしているので買い物はしやすいです。

いとくんさん

JR共和駅から東に歩いて徒歩5分ぐらいにあります。広々とした駐車場も完備されています。24時間営業なので、仕事が遅くなっても買い物に行けるので、とっても便利です。 惣菜等豊富で、1人暮らしの晩ご飯には最高です。

D9205さん

野辺地にあるマックスバリュー♪ 野辺地町でもとても親しまれているマックスバリューで、近所の主婦たちがたくさん買い物に行きます♪地元の野菜なども販売しているので、新鮮でおいしい野菜などを買うことができます♪機会があればぜひいちど足を運んでみてください♪

tonnさん

少し早めに仕事が終わった時に、よく利用させて頂いてます。 23時30分まで営業しているので遅い時間帯でも便利ですがマックスバリュの狙い目はやはり、お惣菜やお弁当が半額になってる19時30分前後ではないでしょうか? WAONカードで買えばポイントも貯まるので、お財布に優しくて特に給料日前は助かってます。

H8038さん

こちらのスーパーは、このあたりでは珍しい24時間営業なので、仕事が遅くなった時や、夜中に買い物をしたい時によく利用しています!またお惣菜も充実しているので、助かっています。1階が駐車場になっています。100円均一もあるので便利ですよ!

けこたろうさん

ホームセンター「ナフコ」と同じ敷地にある為、駐車場はとても広く停めやすいです。広くて明るい店内でいつも新鮮な商品を選べます。個人的には惣菜コーナーがお勧めです♪

Kさん

本山駅からそのまま地下にあるマックスバリュ本山店に行けますので、雨が降っても安心です。いろいろと品物が豊富なので探し物に困ることはありません。一階には本屋、二階には100円ショップもあるので、そのついでにいろいろ見れるのも嬉しいところ。

ちいたんさん

長久手の竹の山にマックスバリューオープン。 竹の山にはしまむらやユニクロ、GU、家電量販店、飲食店が豊富にある人気スポットです。買い物、飲食するには良いところです。向いには花しょうぶという結構大きく人気な風呂屋があり、いつも風呂屋へ行った帰りに寄ります。 オープンしたマックスバリューの駐車場は150台がとめれますので車で行くのが便利です。 24時間営業ですので更に便利ですよね。

ピコ太郎さん

旧23号線を松阪から伊勢に向かって走ると左側にあります。数年前に新しくなって、小さなショッピングモールの一角のお店です。丁度良い大きさのお店で、お買い物しやすいと思います。

L7842さん

ショッピングモール内にあるマックスバリューです。この近辺は住宅街ですが、意外と24時間営業のスーパーマーケットが少ないように感じます。その点、ここは24時間営業で何より駐車場が広いです。モール内には靴屋さん、電器店、飲食店等があるのでとても便利です。

33さん

イオンタウン内にある、マックスバリュです。マックスバリュはどこの店舗も同じ感じのつくりで、どこに何があるのかわかりやすいです。私はお仕事帰りに良く利用しています。

J5454さん

夜中に仕事が終わる人なら、とても助かりますよ!!! 品揃えも多く、何を買うか迷ってしまいます。 店内もキレイにしてあり、ゆっくり買い物を楽しむことができます。 近くを寄った際には、ぜひ行ってみてください。

V4750さん

遠州鉄道の浜北駅からそれほど遠くない位置にある、立地の良いスーパーマーケットです。 24時間営業なのも嬉しいのですが、アクセスが良いところにあるので、近隣のみならず少し遠くからでも買い物に来る客がいるほどです。 全国展開しているスーパーマーケットなので、品揃えに不満もなく、価格についても他の店舗と競争している箇所もあり、主婦のみならず、万人の味方です。

E7561さん

豊見城市田頭に有ります店舗です。小禄バイパスを那覇空港方面より糸満市向けに走行致しましたら左手にあります。空港が近い事もあり沖縄県産品の土産なども豊富にあります。商業施設と隣接している為、駐車場はかなり広いです。食品はもちろん日用雑貨まで取り揃えていますので是非一度行ってみてはいかがでしょうか。

シーサーさん

港区内のあおなみ線沿線にある、マックスバリュ港十番店。夜は23:00まで営業してますので、帰りの遅い方にも便利です。 駐車場は1時間まで無料のコインパーキング方式ですが、通常の買い物であれば、問題ないと思います。 隣にはコーナンがあり、食料品と日用品をまとめて買い物できますよ!

M4340さん

いつも利用させてもらってありがとうございます!子連れで行くんですが、マックスバリュのカートが特に可愛くて子供が気に入ってます。そして店員さんが、とにかく子供に優しくてビックリしました。ステキなお店です。ぜひ一度行ってみてはいかがですか!

Q9252さん

浪打地区の銀行などが集まっている商店街にあるイオン系列のスーパーです。マックスバリューにしては小さめの店舗ですが、品揃えは充実しています。特にリーズナブルなオリジナルブランドのトップバリュー商品は品質も高くお買い得です。

ikuradonさん

マックスバリュ野口店は私の家の近くにあるということもあり、仕事帰りに夕飯の買い出しで利用しています。 店内も品数豊富で買い物に困ったことはありませんし、私の楽しみは店内入口付近にあるたこ焼きを買い物帰りに買って食べることです。

あいあいさん

すっごくたのしい、おかずの量り売りがありました!! 少しずつ、色んな物を食べたい女子には、最高のアイデアだと思います!! そしてついついたくさんとってしまう!!まるでバイキングの様で楽しかったです。

A1492さん

マックスバリュ友沢店は地元に根付いたお店です。 近所の方はいつもここに買い物に来ています。 私もよく利用しますが、店内が広くて商品の陳列が綺麗でいつも愛用しているお店です。

あいあいさん

盛岡市津志田にあるマックスバリュ。盛岡南インターに通じる大きな通り沿いにあります。 なんといっても、24時間営業なのが本当にありがたいスーパーです。仕事で遅くなっても焦らなくて大丈夫。店舗の規模も、大きすぎず、すごくお買い物がしやすい広さだと思います。 あと、お弁当もおいしいですよ!お昼には、ボリュームがあって値段もお手頃なお弁当がたくさん並ぶので、夜だけでなくお昼もよく寄ってます!

K0416さん

休日のお買い物でよく利用しています。9時にはオープンしている為混まない時間帯を狙い朝一番に出かけます。生鮮食料品が買い物の大半を占めている為少しでも安く鮮度の良い物を選んで購入しています。地元農家さんの生産した売り場コーナーもあり鮮度の良い野菜を手に入れることが出来ます

M5771さん

火曜水曜市と題して特売日ですよ。88円均一の野菜は買い占めますねー。鮮魚コーナーもお肉のコーナーももちろん野菜コーナーもめっちゃ安くて以外にもインスタント食品も普段よりメチャクチャ安いです。 平日は、以外と知られていませんが、干物がお得なんですよ。鯵の開き金目の開き鯖の開きが1枚98円で買えますよ。冷凍物なので買いだめをオススメします。

K3495さん

新山口駅の南側にあるイオンタウンの中にあるスーパーです。 駐車場も1時間無料なのでゆっくり買い物ができます。 イオンタウンの中には他にも飲食店や百均などもあり買い物にすごく便利です。

ms087001さん

色々な店舗が密集してモールになっている一画にあります。 名前の通り、マックスなバリューです。 生鮮食品は新鮮で、値段も安価です。 そして、毎週火曜日は大人気の均一祭を行っていて、 特に賑わっています。

MR POPOさん

金武町にあるスーパー!国道329号沿いにあり、近くには琉球病院などの施設があります。私は近くの漁港があるので釣りをした帰りによく買物をします。お惣菜の天ぷら(沖縄風)はとても美味いのでいつも買って帰ります。みなさんも是非、ドライブやお仕事帰りにお立寄りしてみてはいかがでしょうか。

D502さん

段原店は映画館や本屋、若者にも人気なヴィレッジヴァンガードがあり平日、休日問わずたくさんの人で賑わっています。 中にはクリニックや美容室もあるのでここ1つで全部足りちゃうと思います。 アクセスも行きやすい場所にあるので気軽に行けます。

I1277さん

マックスバリュ大府店は、共和駅のすぐ東側にあります。地元の方ならすぐわかりますよね、以前ジャスコがあったところです!すぐ近くにはダイソー、同じ敷地内には靴屋さんなどがあり、いろいろ見て回れる施設になっています。最近では、プライベートブランド化が浸透してほとんどの商品がお値打ち価格にて販売されております。24時間営業でとっても便利ですが、休日は駐車場がほぼ満車になりますのでご注意を!

ふじ!さん

いつも生活に必要なもの等購入をしています。野菜類が安い時や、魚、肉が特売の日もあります。お菓子等も他のスーパーに比べては安く手に入るのでいつも多めに購入してしまいます。

M8807さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画