スーパー
■名古屋市守山区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

清水屋藤ヶ丘店投稿口コミ一覧

名古屋市守山区の「清水屋藤ヶ丘店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

142件を表示 / 全42

清水屋藤ヶ丘店
評価:4

昔からの庶民の味方、清水屋藤ヶ丘店です。地下鉄東山線藤が丘駅から歩くよりは車、市営バスを使った方が便利です。 駐車場が広いです。 べら珈琲店があるのが素敵です。 日用品が何でも揃います。

Tokenkenjiさん

この施設への投稿写真 5 枚

森孝東にある地域に愛される百貨店
評価:3

名古屋市守山区森孝東にある地域に愛される百貨店になります。北側には出来町通が通っており、車でのアクセスに便利です。すぐ南側には香流川が通っています。営業時間は朝の10時から夜の8時までで、主婦からサラリーマンまで幅広い年代層や老若男女のお客さんがいます。駐車場もかなり広く、たくさん止められるので、車で利用する方にとっては安心です。  私も日用品の買い出しや、ちょっとした買い物によく利用させていただいていますが、大抵のものはそろうので、便利でいつも重宝してます。様々なテナントがそろっていますが、私はよく百円均一や飲食店を利用します。店内もかなり綺麗な印象で、しっかりと掃除が行き届いており、気持ちよく買い物をすることができます。それぞれのテナントの接客も丁寧で、何かわからないことや、一緒に探してほしい商品があっても、気軽に聞くことができます。  普段から利用させていただいていますが、今後も末永く利用させてい頂きたいと思います。

Koheiさん
ナイスカード
評価:3

名東区と守山区の境目くらいにあるデパート清水屋です。2年ほど前にリニューアルされました。ナイスカードというカードがあってこれを持っていると定期的にほとんどの商品が1割から2割引きになる期間があって便利ですよ。

サザエさんさん
清水屋
評価:4

地下鉄東山線の藤が丘駅から徒歩で10分くらいにあります清水屋さんです。 地元の方々に身近なデパートとして活用されています。 駐車場は広く停めやすいです。 店員さんの対応も優しく好印象でした。

kojiroさん

この施設への投稿写真 8 枚

清水屋
評価:3

守山区の藤ヶ丘に昔からあるスーパーです。最近リニューアルも終わり、とても綺麗になりました。店内には100均や飲食店も入っていて一日中楽しめますよ。リニューアルしても何か懐かしい感じがしました。

D3935さん
地域に愛される百貨店
評価:3

地域に愛されている百貨店、清水屋藤が丘店。 全館リニューアルを経て、若年層も行きやすい雰囲気になりました。 100均やマックスバリュなどが入り、利便性が向上。 きてみて帖(近隣住民への配布チラシ)配布期間は駐車場もいっぱいになる盛況ぶりです。

D9288さん
生活
評価:3

地下鉄東山線藤が丘から徒歩10分のところに有ります。地元の人は大体こちらに行きます。駅からも徒歩圏内でとても便利です。生活日用品から食品まで置いているのでとても便利です。

Y6364さん
清水屋藤が丘店
評価:3

地元の人に愛されている清水屋さんは約1年くらい前に全館リニューアルオープンしました。私が覚えている限りでは一番盛大なリニューアルです。1階部分に銘品を扱うお店やおしゃれな雑貨屋さん、各地から取りそろえた珍しいお菓子などを扱うお店が新しく入りました。2階は半分位のスペースにスポーツジムがオープンしています。スタジオとマシンだけでプールはありませんがマシンは最新ですし会費も安いです。3階は専門店が充実してますし、4階の家庭用品売り場は掘り出し物がたくさんありますよ。5階のキッズスペースは規模を大きく新しくしてオープンされていました。B1の食品売り場はマックスバリューです。安くて品数が豊富です。そしてドラッグストアはマツキヨが入っています。駐車場は一部がなくなったとはいえ相変わらず台数は豊富ですので困ることはありません。当然以前よりもお客さんが増えていて土日などはとても混雑してますが身近なデパートとしてお勧めです。

モンドさん
清水屋
評価:3

地下鉄東山線藤が丘から徒歩10分のところに有ります。地元の方が安心して利用できることが一番のセールスポイントだと思います。名古屋の中心部に出なくても、安心していいものが買えるのがこの清水屋さんです。店員さんの対応も優しく丁寧なので、探し物はすぐに聞いてみるといいでしょう。

ヒロさん
清水屋藤ヶ丘店
評価:3

清水屋藤ヶ丘店は、母が藤ヶ丘に住んでいた頃から時々母と行きました。 四軒家交差点からすぐの所にあり、駐車場が広いのが魅力的です。 母は2階にあるべら珈琲店がお気に入りです。 コーヒーカップやティーカップのデザインが素敵です。 いつ行っても欲しいものはほぼ揃います。

R0125さん
品揃え
評価:5

品揃えが豊富です。食料品から日用品、贈答品まで、欲しいものが全て揃うと言っても過言ではありません。駐車場が広いので安心してとめられます。チラシが入った日は大変混雑しますが警備員の方が駐車場の案内をしてくださるので助かります。

MDSさん

この施設への投稿写真 3 枚

べらコーヒー店がおすすめです。
評価:3

40年近く前からある「清水屋藤ヶ丘店」さん。 呉服屋からスタートして、一時は総合ショッピングセンターとして興隆を極め、テレビやラジオなどのCMも盛んに行われていました。 最近はレトロな感じの風情がまたいい味を出していて、昔ながらの昭和の雰囲気のあるショッピングセンターとして存在感があります。 2階に入っている、べらコーヒー店がおすすめです。

K8387さん
懐かしい雰囲気のするお店です
評価:4

四軒家の交差点の近くにあるの買い物施設です。 もちろん駐車場はあります! 食料品はもちろん衣服や日用品も充実しています。 昔ながらの安心する雰囲気の商業施設で 立ち寄ると落ち着きます。 是非みなさんも行ってみてください。

W8485さん
清水屋藤ケ丘店
評価:3

清水屋藤ケ丘店は四軒家の交差点のすぐ近くにある商業施設です。清水屋の品揃えはとてもよくて日用品や食料品、衣料品もあります。私は祖母の誕生日プレゼントに服を買いに行きました。とても良いプレゼントが買えて良かったです。

S6464さん
総合小売の清水屋
評価:3

総合小売の清水屋です。363号線から少し入ったところにあります。大曽根で生まれ育った人間からすると、かつて清水屋が大曽根の商店街の中にあったので、清水屋といえば衣料品店のイメージなのですが、ここの清水屋さんは食料品も衣料品もあつかう、総合小売で、ショッピングモールという感じです。清水屋さんとしてはむしろこの形態の方が通常のようですね。

P3755さん
地元のスーパー
評価:3

駅からは遠いので自転車か車で行っています。 駐車場はしっかりと完備されていて、駐輪場も入口付近にあるので買い物によく利用させてもらっています。 昔から変わらない雰囲気があり、今後も通い続けたです。

聖澤庄之助さん
懐かしい清水屋
評価:3

二日酔いの時は清水屋に友達と行くのが恒例になってます。スガキヤでラーメンを食べてから店内を見るのがいつの間にやら恒例になってました。年齢層は高めな店内ですが、雰囲気は懐かしい感じで落ち着きます。

じゃいこさん
清水屋 藤ヶ丘店
評価:4

守山区「四軒家」交差点を南へ向かった左手にあります。 平面駐車場と立体駐車場があるので、とても便利です。 もう、開業して40年近くになると思います。 地下が食料品、1〜3階が専門店・飲食店です。 地下の食料品売り場の一角に贈答品コーナーがあり、お見舞いや訪問の際の手土産用の菓子折り等を購入しています。 また、1階では、靴とバッグの専門店が気に入っていてよく利用しています。

yuzuさん
人気の総合デパート清水屋
評価:3

清水屋藤ケ丘店は時々利用させて頂いてます。店内には沢山のお店が入っていますが、よく利用させて頂くのは雑貨屋さんです。雑貨屋さんも複数ありますがそれぞれ全く違う商品コンセプトなので、見てても楽しいですし、きっとお気に入りの物が見つかりますよ。

まささん
昔ながらの百貨店です。
評価:3

私の子どものころからあります。 高校時代によく学校帰りに立ち寄っていました。 よく特売のチラシが入っていて、近くにジャスコやアピタができても根強い人気でよく繁盛しています。

ひらくさん
老舗ショッピング施設
評価:3

363号線、四軒屋交差点から南へすぐにあるショッピング施設です。清水屋さんと言えば老舗中の老舗で地元の方に愛され続けている事もあり店員さんが皆さん気さくな方が多く、立体商店街と言った下町感が気に入っています。

きよさん
清水屋藤ヶ丘店。
評価:3

清水屋藤ヶ丘店は、守山区内四軒家交差点すぐにあるスーパー?デパート?です。 藤が丘駅から少し離れていますが、駐車場も広く便利です。 地域に愛される老舗のお店であり、どこのテナントも接客が心地いいです。

トモタさん
清水屋さん最高!!
評価:5

本社は春日井店ですが、名古屋に唯一あるお店が藤ヶ丘店です。 老舗のお店ですが、どのフロアーの店員さんも優しく丁寧に対応していただけます。 以前は、このお店しか扱っていない富山のあられ屋さん(富山柿山)の「歌づくし」があったので時々、買いに行っていました。今は春日井店でも扱っています。 他のお店にはない物を扱っていることが多い藤ヶ丘店だからこそ30年以上地元の方から愛されていると思います。 また、お店で流れている「ちょいちょいちょいーと、清水屋」の曲は、私が子供の頃から聞いているので、懐かしくもあり、心が癒されます。

リリーさん
レトロな百貨店!
評価:4

出来町通の四軒屋交差点を南に行くとあります!駐車場は屋根があるところもあり、雨の日も便利です!先日初めて行きましたが、レトロな百貨店で懐かしい感じでした!店のラインナップも小さな百貨店といった感じで、賑わっていました!

こうちゃんさん
老舗の百貨店です!
評価:3

守山区内四軒家交差点すぐにある、清水屋藤ヶ丘店!ちょうど守山区と名東区の境にあります。 規模は小さめですが、地域に愛される老舗の百貨店です。 藤が丘駅からは少し離れますが、駐車場が充実しており、車で来店しても駐車に困ることはないと思いますよ!

M4340さん
きてみて帳
評価:3

かなり老舗の清水屋は、私が小学生の頃の記憶にも残っていますので、かなり昔から営業されています。小学生にあがるころにランドセルを見た覚えがあります。 きてみて帳という配布されるものがあり、クーポンのようになっていて、割安で購入する事ができます。 服飾から食料品まで、お世話になっています。

Z6547さん
駐車場がかなり広いです。
評価:3

店舗前、立体駐車場、通りを挟んである平面駐車場がありかなりの台数が停められます。 地下には食料品、銘店街もあります。 衣料品は若者向けより中高年向きや子供服の種類が多いです。

マスオさんさん
小さな遊園地があります
評価:4

お子様を連れて行くなら、清水屋藤ヶ丘店がお勧めです。最上階に1フロア全てを使った遊び場があり、時間制ですがゲーム、ボールプール、乗り物、釣堀、トランポリン、全て遊び放題です。

タカさん
藤が丘から近くの老舗百貨店
評価:3

地元でもう30年以上やっている百貨店です。 名東区(藤が丘)、長久手、守山区の近接する場所に位置します。 駐車場も広く有難いです。清水屋は地元で昔から愛されているだけはあり、どこの店でも接客が心地いいです。思いやりがある接客をしてくれます。

C9157さん
お勧めオーダースーツ
評価:4

藤ケ丘駅から徒歩圏内で便利で目立つ店舗ですよ。 毎年、春と秋に二階の紳士服屋さんで、オーダースーツを作ります。 丁寧に対応して頂けますし、分かりやすいので初めてでも安心ですよ。 しかも春と秋は特別セールでお値打ちになります。

シン24さん
清水屋藤が丘店
評価:4

35年も前からあるスーパーです。 スーパーというよりは、家庭用品、衣料品、雑貨、本、食料品、贈答品等、生活必需品は何でもあるんですよ! 地下鉄東山線藤が丘駅からは、歩いて10分〜15分と少しありますが、地元では生活用品は清水屋で賄ってしまえる為、無くてはならないスーパーです。

ハグ吉さん
元祖デパート
評価:5

清水屋藤が丘店は守山区と名東区と長久手市の境に建っています。老舗デパートだけあって店員さん達のサービスや接客もしっかりとしており、気持ち良く買い物ができます。 大事な人への手土産やしっかりした商品を買いたい時にはオススメです。

O1969さん
惣菜コーナー充実
評価:3

会社が近くにあるので、昼ご飯を買いに行きました。タコ焼き屋もありましたが、今回は惣菜コーナーへ。野菜モノもそこそこ揃っていて、満足できました。今度は、ちゃんとマイバッグを持って行きます。

ピーナッツさん
清水屋
評価:4

地元に愛されてる昔ながらのデパートです。美容院や雑貨屋もあって、先日店内にある美容院で縮毛矯正をかけたのと雑貨屋で小さなバッグを買いました。可愛いのに安くてお気に入りです。藤が丘駅からバスで5〜10分くらいです。清水屋の前にバス停がありまます。

ランさん

この施設への投稿写真 2 枚

私が小さい頃から、家族でよく行くお店です
評価:3

清水屋も昔からあるお店です。私が小さい頃から、休日になると、家族でよく行くお店です。四軒家の交差点近くにあります。大きな建物なのでよく目立ちます。食料品をはじめいろいろ買っています。帰りに「お惣菜コーナー」で、テイクアウトできるようなものを買って、帰りの車の中で、家族で食べます。コロッケとか、ホクホクで結構美味しいですよ。

meiさん
デパート
評価:5

昔からある小さなデパートです。 駐車場がたくさんあり車での利用はもちろん、お店の近くには市バスのバス停もあるので公共交通機関でも行けます。 店内には食料品はもちろん、衣類・文具・本・おもちゃなど様々な物があり、食料品の買い物ついでに他の買い物もできるところがとても便利です。

チャオさん
小さな百貨店といった感じでしょうか。
評価:3

地元、ご近所で愛されている昔からあるのがこちら清水屋です。 常に駐車場、駐輪場ともにいっぱいです。 年配の方の憩いの場所にもなっていますが、日常の買い物にはとても便利です。

itiさん
子どもの頃からある清水屋
評価:5

子どもの頃からある清水屋は実家から近くだったのでよく利用してました。とにかく地元の人は必ず行っている清水屋ですが店内は色んなお店があり週末は家族連れの方が多く訪れるショッピング施設です。

のっぽさんさん
清水屋♪
評価:3

清水屋のチラシの冊子がたまにポストに入っています★ 他のスーパー等と違って冊子になってます! 小さい頃はここで戦隊ショーなどやっていたので、 よく親に連れてってもらったな〜♪ 常連さんが多いスーパーです★

みーさん
近くでショッピング
評価:2

家から自転車で5分くらいの場所に在るので、よく利用しています。娘の学校用品を買いに行ったり、日用品を買ったり、食品を買いに行きます。もう少し色々な店があると嬉しいです。土曜日曜日はとても混みます、車で行くと駐車場に停めるのに、とても待ちます。

たかたかさん
きてみて帳
評価:3

昔からあるお店です。昔からきてみて帳。これが入ると必ず来てしまいます。両親がゆっくりと買い物ができるので好きだと言っています。比較的年齢層が高い商品が多いですが、子育て世代にもしっかり対応してくれています。

azbycxさん

この施設への投稿写真 3 枚

来てみて帳
評価:4

来てみて帳が配布されれば商品が安く買えます。来てみて帳配布直後の土日は駐車場がいっぱいです。一通りなんでも揃う地元のデパートって感じで、気安く使えるお店です。食料品も安いです。

ヨガボールさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画