スーパー
■名古屋市北区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のパレマルシェ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のパレマルシェに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿157件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全157

ここのお店は、名鉄の神宮前駅に隣接しています。朝9時から夜9時までと営業時間が長いのでとても便利です。多くのお客様で賑わっています。店員さんの対応も親切でした。

L0140さん

名鉄本線の神宮前駅に隣接している、パレマルシェ 神宮前店になります。こちらのお店はスーパーになりますが、とても広くてとても便利です。仕事終わりに利用できるのでお勧めです。

ワムさん

名鉄岐阜駅の駅ビル1階に店舗があるスーパーです。 電車を降りてすぐに買い物が出来るので、仕事帰りなどに立ち寄れて便利です。 生鮮食品、総菜の品揃えが充実しています。 dポイントを貯めることも、使うことも出来ます。

H1561さん

パレマルシェ東郷は、愛知警察署の東側(徒歩約3分くらい)にあります。駐車場は、道路沿いと屋上にもあり、ゆとりがあると思います。 UFJ銀行と名古屋銀行のキャッシュコーナーもあり、ここも便利な点だと思います。

toratoraさん

パレマルシェ神宮前店は名鉄本線の神宮前駅に隣接しているミュープラット神宮前店の一階にあります。特徴はミュープラットの一階全てを利用しているので、大きな店名がとても目立ちます。

まささん

河和駅構内にある3階建てのショッピング施設です。海の近くなので、新鮮な海産物の品ぞろえが充実していました。駅に停車している電車が見えたりするので、電車好きな子供と行くと喜びます。

H6008さん

今回ご紹介するのは、パレマルシェ中村店です。特徴的なのは大きい建物で見つけやすく、品揃えも豊富ですし、駐車場も広いので来店する方もかなりいると思われます。可愛いグッズや洋服も販売しているので欲しい方はぜひぜひお越しください。

のりきさん

パレマルシェ神宮前店は、名鉄神宮前駅直結のスーパーです。以前は熱田神宮側にありましたが久しぶりに行ったら堀川側のスペースに移設されていました。とてもオシャレなスーパーに変わっていて驚きました。とにかく天井が高くて、まるで海外のスーパーに来たような雰囲気でした。駅出口近くの入り口から入ってすぐにお惣菜コーナーとフルーツコーナーがあり、お夕飯の買い物に急いでいる方にはとてもありがたい配置だと思いました。各レーンも十分に広くとられていて、いろいろな方に配慮の行き届いた設計だと思います。今回はあまり時間がなかったので、お惣菜コーナーで夕食のおかずを買ってすぐにレジに行きましたが、今度はゆっくり隅々までまわってどんな商品があるのか見てみたいと思います。夕方でしたが、レジもそれほど混んでおらず、セルフレジでスムーズに買い物ができました。営業時間も朝9時から夜9時までと遅くまでやっているので、仕事が遅くなった時も寄れるのでこの駅を利用される方にとってとてもありがたい存在だと思います。

EVEさん

パレマルシェ西可児は、名鉄線西可児駅から徒歩1分の場所にあるスーパーです。 駐車場が広く、店内はそんなに広くはないですが品揃えは豊富です。 駅から近いこともあり、仕事帰りにそのまま買い物して帰れるので、立地的にも利用し易く助かってます。

さっちゃんさん

2021年の6月までは名鉄神宮駅の東側(熱田神宮側)にありましたが201年7月から名鉄神宮駅前の西側に複合店舗の施設となりリニューアルオープンしました。 パレマルシェ神宮前店は建物の1階部分になります。 名鉄神宮駅前の改札を出て左に曲がって渡り廊下を渡り、エレベーターかエスカレーターで1階まで降りるとお店があります。 駅の階段を下りて外に出てからも行けますが、駅側の1階入り口は夜間になると閉鎖されるので、渡り廊下を利用したほうがよいと感じています。 移転前に比べると天井が高くて、品ぞろえも増えて、高級なイメージがあります。レジもセルフレジがあって、決済も電子マネー、各クレジットカードが利用できます。駐車棟、駐輪場も完備されています。 私は名鉄神宮前駅の西側に住んでいますので、以前に比べて家からも近くなってよく利用させて頂いております。

♪SILLY♪さん

地下鉄東山線池下駅の東側改札から2番出口と直結している駅ビルサンクレア池下にあるスーパーです。改札からエスカレーターまたはエレベーターで2階まで上がれます。大通り沿い南側に駐車場入り口もあり車でもアクセス便利です。駐車場は建物の地下にあって買い物すると1時間無料で利用できます。徒歩でも車でも雨に濡れずに買い物することができます。夜12時まで営業しているので夜遅くても欲しいものがあるときとても便利です。店内も広く、品ぞろえも良いです。いろんな種類の商品が手頃なものから高級路線までずらりと並んでいて品質も良いです。曜日によってセールになっているものがあり、いつも賑わっています。ゆきこおばんさんのお弁当があり、お惣菜もコロッケなどいろいろ豊富で美味しいです。こだわりの食材も多く店員さんも皆さん親切で何か尋ねても気持ちよく対応頂けます。大通り沿いの歩道橋で道路の向かいの千種区役所の目の前に繋がっていて区役所の行き帰りにパレマルシェで買い物をする方をよく見かけます。

X2204さん

名古屋市中村区の「パレマルシェ中村」は、地域のショッピングモールです。 中村区の住宅地にあってスーパーマーケットからパン屋さん、本屋さんとなんでも揃いますよ。 車で来店しても周辺に専用パーキングになっていて安心ですね。

J3814さん

パレマルシェ中村店さんは、スーパー、衣料、雑貨、飲食店が入るデパートです。駐車場はデパートの南北にあり入口も南北の2ヶ所です。スーパーでの買い物と合わせて日用品も買えますので大変助かってます。

ka2ooさん

パレマルシェ西可児には ほぼ毎週買い物に行っています。 名鉄広見線の西可児駅からも 徒歩1分の場所にあるスーパーで 大きな青い看板が目印です。 駐車場も広くてとても便利です。 北海道フェアや九州フェア、駅弁祭りなど 様々な催しもあるので 毎週行っても毎回楽しく買い物ができます。 食品スーパーに隣接している 衣料品館も良く利用しています。 キッチン用品や寝具類など 必要なものが必ず揃います。 店舗の前にはたこ焼き屋さんの キッチンカーや、団子屋さんなどが 出店してる日もあります。 皆様も是非、パレマルシェ西可児を 利用してみてください。

G1265さん

静岡県湖西市駅南1丁目にある、パレマルシェ新所原店。JR新所原駅から東へ徒歩15分ほどのところにあります。 もちろん駐車場も完備! 新鮮野菜のベジ・マルシェのコーナーや 見た目も楽しいお惣菜材のデリ・マルシェ のコーナーなどがお勧めです。 お弁当はちょっと凝ったものがお値打ち価格であります。 他にも珍しい調味料などもあり、これも ついつい買ってしまいます。 買い物が楽しくなるお店ですよ!

キャサリンさん

愛知警察署を東に約3分ほど歩いた所にあります。野菜は新鮮でお肉や魚も種類が多く価格もリーズナブル。駐車場も広いので安心して行く事ができます。店員さんも優しいので気持ちよく買い物ができますよ。

カルロスさん

パレマルシェ 東郷店は、瀬戸大府豊明線沿いの愛知警察署南の信号を東へ進むとあるスーパーです。品揃えも豊富にありよく利用しています。鮮度も高く、地元で人気のあるスーパーです。

カーネギーさん

パラマルシェ中村は中村区剣町にあります。4階建ての大型スーパーで食料品や衣服類、食事コーナーにはスガキヤまであります。駐車場のスペースも広く、平日休日ともに多くのお客様で賑わっているお店です。

みみみさん

1F

評価:3

店舗は名鉄岐阜駅の駅ビルの1Fになります。 駅直結と非常に立地が良いです。 バス停も目の前にあるので買い物してそのままバスに乗れます!! 売り場はとても広く品揃えも豊富でとても便利で買い物を楽しめるお店です。

サンフレさん

湖西市新所原のパレマルシェさんは、新所原の地元住民が良く利用されるスーパーです。地元の新鮮な野菜やお魚などが、お安く販売されています。駐車場も広いので心配ないですよ。

D3935さん

名鉄河和駅にあるスーパーです。野菜や果物が新鮮。旬の食材を見かけるとついついカゴに入れてしまいます。また、お惣菜も美味しいのでよく利用します。レジの支払いではマナカが利用できて便利ですよ!

toco-tocoさん

パレマルシェ河和店は、名鉄河和駅の構内にあるスーパーです。 パレマルシェは、オークワグループのスーパーですが、地元の野菜や魚も取り扱いをしており、お値打ちで新鮮です。 河和駅は、海が近く市場も近いので、特に魚介類がおすすめです。 お弁当なども充実しており、季節のお弁当などのお持ち帰りイベントもしています。

はるとじいさん

愛知県知多郡美浜町河和にあるパレマルシェ 河和店です♪ 場所は名鉄河和線 河和駅の構内にあり、改札から歩いて30秒の位置にあります♪ 電車でどこかに行く前に飲み物や軽食を買う方がいたり、子供の送り迎えの前後でお父さんお母さんがよく買い物をしている印象です♪ 建物は3階建てで、1階は主に食品やお酒などを販売しているスーパーマーケットのスペースです! また、パン屋さんもあり、お店で作ったパンを販売しています♪ パン屋さんにはイートインスペースもしっかりあるので、購入してその場で食べることも出来ます♪ よく学生の方が電車の待ち時間でイートインスペースを利用しています! 2階は主に日用品や洋服などを販売しています! また、100均のザ・ダイソーがあるので、 そこでもお買い物をすることが出来ます♪ 3階は来夢書店という本屋さんがあります! また、本屋さん以外は屋上の駐車場になっているので、そこに車を止めて買い物をして、エレベーターで楽に車に積む! という風に買い物をしている方が多いです♪ バランスよく、様々なお店が入っているので時間を潰したり、なにかのついでに買い物をしたりする時にとても便利です♪ 名鉄河和線の河和駅から出発する電車は1時間におよそ4本ほどなので、 電車1本逃しちゃったからちょっと本なにがあるかチェックしようかな。 乗りたい電車まだ来るまで時間があるから、帰りにスーパーで何買って帰るか先にチェックしとこうかな。 のように電車を乗る前後に利用すると、とても便利なところです♪ また、徒歩圏内には郵便局・ドラッグストア・美浜町役場もあるので、とても便利です♪ 同じ駅構内には喫茶店や、定食屋、お花屋さんがある他、駅の近くには居酒屋や甘味処もあり、周りの施設も充実しています♪ 駅の構内のお店ということもあり、駐車場・駐輪場のスペースもとても充実しています♪ また、建物の南側にはATMも設置されているので、万が一お金をおろし忘れていても安心です♪ とっで便利なパレマルシェ 河和! オススメです♪

しみたさん

名古屋市千種区の名古屋市営地下鉄池下駅にあるサンクレア池下という複合ビルの2階にあるスーパーです。池下駅の東改札口と直結していて、エスカレータで売り場まで行くことができます。車で行った時は、地下に駐車場があり、千円以上の買い物で1時間無料となります。パレマルシェは、スーパーオオクワの系列店ですので、買い物時にポイントが貯まるオーカードが利用できます。

リトルピアニストパパさん

中村区剣町にあるパレマルシェ。地域のスーパーマーケットですね。もう地元に馴染んで何十年にもなります。食品、衣料品、本、靴そしてフードコートやゲームコーナーまであります。駐車場も広く平日でも結構入っています。一階入り口は北側と東側と南側と3か所有ります。ちょっと昭和の風情を感じさせてくれるスーパーマーケットですね。

E7950さん

パレマルシェ河和は、名鉄河和駅と同じ建物内で営業しているスーパーです。先日、家族で南知多に出かけた際、お昼ご飯にお弁当やおにぎりを買うために利用しました。 パレマルシェ河和の入口は、建物の向かって東側にありますが、入り口付近には駅の改札もあるため、タクシーやバス乗り場のロータリーとなっています。そのため、買い物客は建物の向かって西側の平面駐車場か、屋上の駐車場を使用することになります。 車を置いて店内に入ると、1階は食料品売り場が広がっています。野菜や鮮魚、お菓子売り場を抜け、奥へ奥へ進んでいくと、目当てのパン屋さんや、お寿司屋さん、惣菜店などがありました。 駅から近いためか、割りと小分けされているものが多く、1人暮らしの人でも簡単に買って帰れる商品が多かったです。 わたし達は、おにぎりとサンドウィッチを買いました。種類が豊富でとてもよかったです。 お昼ご飯の買い物が終わると、2階にあがり100円ショップ(DAISO)に寄りました。子供たちは100円ショップが好きなので、買い物ついでに寄れてよかったです。 近くに遊びに行った際は、ぜひ利用してみて下さい。

16:04さん

住宅街にあるパレマルシェ中村店は、1階から4階までの総合スーパーです。1階の食品スーパーはオークワが入り、パンベーカリーの店や、持ち帰り寿司の丸忠寿司。2階には衣料品、靴のチヨダがあり、3階には100均のダイソーなどがあり、生活必需品が全て揃う地域に役立つ店舗です。建物内にエレベーターがなく各階へはエスカレーターでの利用になります。

H8877さん

名古屋市中村区剣町にある地域のショッピングセンターです。 大規模ショッピングモールではないですが、食品スーパーだけでなく衣料品販売、めがね店、靴屋、100円ショップや軽食店もあり近隣の人に重宝されています。 1階に食品スーパー、持ち帰り寿司の丸忠、パン店、惣菜店、手土産に持って行く用の和・洋菓子類のコーナー、花屋さんなどがあります。 2階には衣料品売り場や靴のチヨダ、めがね店、などがあります。 3階はダイソーが大部分を占めてますが、ほかにも喫茶店と手芸用品店、マッサージ店があります。 4階にはラーメン店のスガキヤとゲームコーナーがあり、子供が小さかった頃に時々寄ってました。 今はもうありませんが、屋上にずっと以前、多分20年ほど前だったと思いますが、電動の乗り物などのミニ遊園地がありました。数回行った記憶があります。 建物の南側、東側、北側などにそれぞれ割と広めの駐車場があり全部で300台分ほどあります。 車で来てまとめ買いする人や自転車で日常的に来るお客さんが多いようです。

マサKJさん

中村区剣町にあるショッピングセンターです。 名古屋市営地下鉄岩塚駅の北西に位置し、徒歩で10分ほどの距離です。 住宅街の中にあり、周囲には道幅狭い一歩通行が多いです。 ご近所の方の利用が多いようで、自転車で来る方が多いからか、駐輪場もたくさん用意があります。 建物の南側、北側に広い駐車場があります。 本館には1階にスーパー、2階に衣料品店、3階に100均ショップ、喫茶店、4階にフードコート(ラーメン屋さん)があります。 建物にエレベータがない為、上下階にはエスカレーター、または階段で移動です。 南側駐車場内に別館があり、ペットショップや、高齢の方向けのフィットネスがあります。ペットショップは充実していて、生体の販売もあります。本館でお買い物ついでにいつも寄り道しています。また駐車場内には銀行のATMもあります。 10時開店、20時閉店ですが、スーパーだけは21時閉店と他の販売スペースより遅くまで営業しています。

えいこっくまさん

中村区剣町にあるスーパー、パレマルシェ中村店。岩塚駅から北西へ徒歩8分ほど、鴨付公園の東にあります。1階は食料品売り場、2階が衣料中心、3階は100円ショップのダイソー、4階はスガキヤという構成になっています。別棟にはペットショップや健康体操のカーブスなどが入っています。大きな駐車場敷地内には三菱UFJ銀行のATMコーナーもあり、地元の人たちに親しまれている地域密着型のスーパーです。

カナさん

パレマルシェ池下店は、名古屋市市営地下鉄東山線の池下駅から直結しており、利便性の高いスーパーマーケットです。パレマルシェ池下店はサンクレア池下という商業ビルの2階部分にあります。地下には各種銀行ATMとカフェがあり、1階部分は薬局のマツモトキヨシや100円ショップのダイソー、キクチメガネやフルーツショップKOBOYAが入っていて、3階はうどんの若鯱家や美容院、4階は内科や歯科などの各種病院や学習塾が入っています。こちらでほとんど全てのものが揃うと言っても過言ではないほど充実しています。こちらのお店は地下鉄での利用がオススメですが、地下駐車場も完備されており、1000円以上のお買い上げで1時間無料サービスを受けることができます。また店舗から千種区役所まで直接繋がっている歩道橋もあり、横断歩道まで行かなくても逆車線に行けるのは大変助かります。パレマルシェは2階部分全体が売り場なのでとても広く、品揃えも充実しています。是非一度足を運んでみてください。

あっきーさん

名鉄河和線の終点、河和駅に直結するパレマルシェ!かなり前からある老舗のスーパーです。 海に近い地域柄でしょうか、鮮魚はホント新鮮で充実しています!知多半島は畜産も盛んですので、精肉類もいいですね! 駅直結の便利な立地ながら、駐車場台数も充実しています。地元にはなくてはならないスーパーですね!

M4340さん

名古屋市中村区剣町にあるパレマルシェ中村です。 朝10時から夜9時まで営業しています。 上階のテナントは夜8時までなのでご注意下さい。 サービスカウンターでは宝くじも扱っています。 また、緊急時の避難場所にも指定されているので場所を覚えておくと良いと思います。 店内にはコピー機があったり、料理のレシピが置いてあったりしますよ。

しんじさん

名鉄岐阜駅から徒歩1分にあるスーパーになります。電車がすぐ目の前にあるため、買い物がとても便利です。品揃えもいいので他のスーパーに行かなくても揃うかと思います。また利用させて頂きます。

M9350さん

名鉄岐阜駅内にあり、通勤の行き帰りに寄っています、店内で作っているお惣菜は新鮮です、タイムサービスもあり、町中のスーパーにしてはお値打ち商品が多く、プライベートブランドのお酒類もお得です。 特に味噌カツは絶品で名古屋より少し辛口に出来ています。

Zousanさん

名鉄岐阜駅から直結のスーパーなので、帰り道に買い物して帰るのに便利です。ここの営業時間は22時までですので、遅い時間になってしまっても、野菜や日用品が買えるので良く利用します。店内にはパン屋さんもあり、市販のパンより美味しいパンを買う事ができます。

ほっけさん

豊橋市飯村南にある、パレマルシェ飯村店!もう20年以上この地で営業している、老舗スーパーです。 3F建て店舗は立体駐車場と一体化しており、雨の日の買い物にも便利です。2Fには家電量販店や100均が入店しており、一箇所でいろいろとそろえることができますよ!

M4340さん

名鉄河和駅に併設されているので便利です。また市場が近いので魚を見るとどれも新鮮に感じます。近くにショッピングセンターがあまりないので、いつも地元の人でいっぱいです。

Y9140さん

地下鉄の駅構内から直接店内に入れるのでとても便利です。またスーパーのある2階のフロアから正面の広小路通りを渡る陸橋につながっているので重い荷物を持っていても階段を登ることなく道を渡ることができます。

P90さん

名鉄岐阜駅の改札を出てエスカレータを降りてすぐのところにあるスーパーです。夜10時まで営業しているので大変助かります。比較的品質を意識してる様子が伺えるスーパーです。生鮮品も新鮮でお惣菜も美味しいと思います。

kappakappaさん

駐車場が南側にも北側にもありとても行きやすいです。1階は食料品、2階は衣料品と本屋、3階は100円均一や手芸関係、4階は子供向けのアミューズメントコーナーと寿がきやがあります。地域の方々にとても愛用されています。いつも行くと1階出入口付近のパン屋さんで美味しいパンを買って帰ります。とても利便性が高いスーパーなのでオススメです。

Conanさん

パレマルフェ池下は、地下鉄東山線池下駅のすぐ近くにある ちょっとした複合施設です。 スーパーや100円ショップ、花屋さんなど いろいろなお店がありさらにスーパーは 夜遅い時間まで営業しているので便利です。 よく仕事帰りに立ち寄りますが遅い時間でも お客さんはけっこういました。 是非利用してみてください。

W8485さん

パレマルシェ名鉄岐阜さんは、名鉄岐阜駅に併設されています。 平日の夕方など電車通勤の方などが、帰り道に利用していて混雑しています。 店内はスーパーとは思えない、少しおしゃれな雰囲気があります。

くりさん

名鉄岐阜駅に直結しており、1階にあるスーパーです。 電車をおりて、飲み物が欲しくて立ち寄ったスーパーです。 店内入ると落ち着いた雰囲気で、商品も綺麗に陳列されており、高級感漂うスーパーでした。

miemieさん

名鉄西可児駅の目の前にある、老舗のスーパーマーケットです。 駐車場も広くて停めやすく、店内は青果、鮮魚、精肉などどのコーナーも見やすくて商品も充実しています。 地元のスタッフが多いので親しみやすいのもうれしいですね。

しんのす〜さん

岐阜市神田町にある名鉄岐阜駅内にあるパレマルシェ名鉄岐阜にはじめて行きました。駅内にあるので帰ってきたお客さんやこれから電車で出かけていくお客さんでかなり混んでいました!

F4536さん

中村区剣町の住宅街にあるパレマルシェです。 駐車場が建物の北側と南側にあり広いので、車での利用がオススメです。 昔からこの場所にあり、食料品、衣料品、書籍、雑貨など一通り揃っている便利なお店です。 お弁当の品揃えが充実しており、よくお世話になりました。

ナツメロさん

パレマルシェ名鉄岐阜さんは、名古屋鉄道岐阜駅の建物内に設置されたスーパーマーケット。 品揃えや陳列が都会風でおしゃれなスーパーといった感じです。 通勤の途中で利用できるので、とても便利でお勧めなお店です。

G6160さん

名鉄新岐阜駅構内にあるスーパーです。駅構内ということでなんとなく高級感がある気がします。お惣菜を求めてたまに行きますが美味しいですよ。一定額を購入すれば駐車場が無料になるので車でも行けます。

レッドレネットさん

名鉄河和線の終点、河和駅の駅ビルにあるスーパーです。 結構古くからあり、知多半島へ遊びに行った際にたまに利用しています。 食品から衣料品、日用品まで一通りの商品を扱っています。 電車やバスを利用する人はもちろん、駐車場もあるので車での利用も便利です。 1階は朝7時から夜の9時まで営業しているのも、ありがたいです。

野原めんのすけさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画