とにかく安いですね!特に土曜日・日曜日の朝一は、行列が出来てます。食料品は、何でもここで揃うしまとめ買いしてつい買いすぎてしまうことも。朝は、10時から営業してます。並んでみてください。。。
B6362さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,751~2,800件を表示 / 全2,998件
とにかく安いですね!特に土曜日・日曜日の朝一は、行列が出来てます。食料品は、何でもここで揃うしまとめ買いしてつい買いすぎてしまうことも。朝は、10時から営業してます。並んでみてください。。。
B6362さん
以前この近くに住んでいた時にずっと利用してました。 バローオリジナル商品がお値打ちでよく買ってました♪ 隣にドラッグストア、本屋、コンビニがあり、ここだけで買い物が済ませれるのがありがたいですね★
R6315さん
バローと言えば、コロッケをいつも購入しています。なんと言っても安いです。1個18円は驚きの安さ!!安くておいしいので、ついつい買いすぎちゃいます。また店内で販売しているパンも出来立てが買えるので、うれしいですね。
555starさん
割と新しい店舗で店内も駐車場も広いし隣にドラッグストアもあって便利です。 店内をただぶらっと見てまわるだけでもたのしいですよね。 色々な食品を見ながらこれ美味しそうだなとか今度はこれを食べてみたいなとか興味をそそられます。
masa-k1014さん
駐車場、店内が広く快適です♪ 19号線沿いで車の通りが多いので入る時、出る時は注意が必要です。 広いのでお子様連れは迷子にならないように注意が必要です。 うちはすでに1回ありました。笑
Henryさん
会社から近いので帰りに買い物に行っています。 パンも店内で焼いていて美味しくてお値打ちなのでよく購入しています。 なので娘が学校から帰ってくると「おなか減った〜」と大好きなクロワッサンをムシャムシャ食べて満足しています。
ルルリコさん
安さで有名なため、土日は交通整理がでるくらい必ず混雑しています。ちょっと遠めで駐車するのも時間がかかるため、お気軽に利用する気にはなりませんが、やっぱりまとめ買いをするときはついつい通ってしまいます。スーパーにとって安さに勝る価値はありませんね。
繝代メ繝「繝ウGOさん
常滑市のバロー常滑店は朝早くから買い物の人で賑わってます、男性の姿も多いのが目立ちました。店内は綺麗で商品もわかりやすくできあいの物もあるので便利な買い物のができます。
ちゅるさん
スーパーの近くにドラックとホームセンターが併設してあり、買い物には便利な場所です。新鮮な野菜やお魚やお肉がたくさんあります。コロッケが1個30円以下で販売しており、味は普通に美味しいです。子供が好きなので、一度に10個は買います。
和みさん
この時代にコロッケがな、なんと19円(税別)!! レジに並んでいると10個くらいまとめ買いしているおじさんもいます。 マカロニサラダも大きなパックが激安で、この2点は小生のバローのマストアイテムです!!! ケーヨーデーツーも隣接しているので、帰りにキャット・フードもゲット可!!
むらちゃんさん
バローの近くには回転寿司やうどん屋さんとかがあり便利な所にあります。 他にも近辺には飲食店があります。 ATMもありすぐにお金が下ろせて買い物が出来、駐車場も広くていいですよ。
777888さん
売り場面積は小さめです。ですが取り扱っている食材は新鮮で美味しいと思います。特に名物のシメサバは安くて美味しいです。また、併設されているパン屋さんが特に美味しくてお勧めです。
BUZZさん
東海市に3店舗あるうちの1店舗です。10円コロッケとベーカリーはよく利用しています。オリジナルブランド品もありますので比較的安価でお買い物が出来ると思います。駐車場がどこも広めなので駐車場で困る事はありません。
きよさん
いつも利用しています!バローブランドもありお値打ち! まとめ買いもしてしまい、帰りは荷物いっぱい〜という事もあります(*^_^*)駐車場も屋上にありますが、特売日は時間帯によっては混みます!
らぶちゃんさん
野菜や卵、お米などが安く購入できるので、よく利用しています。 また、本社が岐阜県にあるためか、他のスーパーで扱っていないような「こも豆腐」や「からし豆腐」などの大豆加工品、「切り漬け」や「めしどろぼう」などのお漬物も店頭に並んでいるので、故郷の味が恋しくなると、ここで買うようにしています。
NeCoさん
バロー東起店は3年ほど前に出来たスーパーという事もあり、外観も店内もきれいです。この店の私のお気に入りは鮮魚です。地元で取れた新鮮な魚、貝などが数多く取り揃えでおり、魚好きな方にはオススメです。
P8380さん
こちらのお店は、パワードーム内にあります。生鮮食品から加工品、惣菜など何でも揃うお店です。一番のオススメは焼きたてパン!店舗内で焼いていて、税抜100円のビックリ価格です。
ドラゴンスターさん
ここのバロー桑名東店は、 やはり駐車場が広いのがおすすめですね! 店内も広く、100円ショップや美容院も入っています。 オリジナル商品が多く、 お値打ちな価格で購入できる調味料などが 主婦には大変助かるポイントですね (^ ^)
Yuki.Sさん
刈谷駅南口の正面にあり、駅の改札をでてそのまま2階から直接入ることができる高架通路があります。雨でもぬれずに、行き来ができ便利です。また、店の前の広場では週末イベントなども開かれています。
L6526さん
1階が衣類と食品売り場で2階がスポーツ用品扱っているスポーツデポが入っています。豊橋にはここだけですよ。このデポは品揃えが豊富でスポーツ自転車用品も扱っていて、ウエアーから雑貨など種類があるので、よく買い物に行きます。
nobkunさん
衣料品店や、飲食店が入っていて、特に土日はたくさんのお客さんでにぎわいます。 バローのプライベートブランドには、Vセレクト、Vクオリティ、Vオーガニックの3つのブランドがあります☆
R7977さん
エルエルタウンは店舗も充実し、どこのお店の店員さんも優しく丁寧でいつも笑顔で接客して頂けます。買い物帰りに出口付近にあるパン屋さんでパンを食べて帰るなど楽しく遊べる、食べる良いところです。
R7337さん
国道8号線沿いにある大型スーパーです。品揃えが豊富なので毎日多くのお客さんが利用しています。 朝市を開催している日もあり、主婦にはとっても助かりますね。 駐車場がたくさんあるのも嬉しいです。
うぶどさん
北欧クラブのパンですね。 2つ食べたらお腹いっぱいになりますよね。 値段も安く美味しくて、言うことなしです。 お気に入りのパンの大きさが少し小さくなった気もしますが、これからも利用させて頂きます!
ここきちさん
バロー新瀬戸店には色々な施設が入っており、一階には服屋や本屋等があり、2階にはスポーツジム、歯医者等が入っています。 駅にも隣接しているのでアクセスも非常に良い場所です。
O1969さん
パン屋のパンを自分で袋に詰めて食料品のレジへ持っていくシステムですが、セルフなわりにこのパンが美味しいです。オススメはパリパリチーズとめんたいフランス。行くとついつい買ってしまいます。
やっしさん
一個18円とかなりお得でおいしい。量も多くお勧めです 人気商品の為販売量も多く売り切れになることはまずありません。メインメニューとして大変重宝させていただいています。
HD999さん
国道258号線沿いにあるバローです。 駐車場は広くて停めやすいです。 食料品は安くて新鮮です。 バローの北欧倶楽部はおいしいパンがたくさんあって いつも買いすぎてしまいます。 イチオシはソーセージパンです☆
ジェンティルドンナンさん
バローの2階にはニトリが入っているので、食品を買いに行くついで家具やキッチン用品を見に行きます。 隣には本屋(イマジン)と服屋(ライトオン)があるので、一度に色々なものが揃うので、大変助かります。
O1969さん
バローの特徴としては、パン屋が安いことと、お弁当も安くて種類も豊富でよく利用してます。2Fに本屋とCDショップがあり、スポーツジムまであってなかなか便利です。1Fには、マツモトキヨシ、フードコートもあります。
こまさんさん
この辺りはバローの店舗が多いですが、バローは地元の台所的な感じのイメージです。 駐車場も広いし、ほしいものがほとんどそろっているので、ここ一軒ですべて揃うのが便利です。
G7978さん
スーパーといえばバローによく行くのでここの店舗も何度か利用しました。駐車場が広い!もちろん店内も広く、欲しい商品が探しやすいです♪Vセレクト商品はお値打ちなので助かりますね。
R6315さん
岐阜県に複数店舗あるバローの揖斐川店です。 揖斐川町内にスーパーは何軒もありませんので、大変重宝しています。 しかもこの近辺で一番新しくて広いのではないでしょうか。 パン屋もあり、非常に買い物に便利ですね。
K3415さん
毎日多くのお客さんでにぎわっているスーパーです。安くて品揃えが良いです。また、お茶やジュース、パンなど様々な激安自社ブランド商品があります。駐車場スペースも確保してあるのもうれしいです。
うぶどさん
近くのショッピングモールもいいけれど、食品のお買い物だけなら、スーパーの方が駐車場から店内にすぐ入れて便利ですよね♪ こちらのバローさんは環状線沿いにあるので、場所もわかりやすい!
R7977さん
ドリンクコーナーが一番奥にあって、ドリンクだけ買いたい場合も、入り口からぐるっと回らないといけないのが気になりますが、所狭しと商品がたくさん並んでいるので便利です♪
R7977さん
岩倉駅東口を出るとすぐ左にあります。 バローの魅力はなんといっても商品の安さ。 朝ごはんやお昼ごはんには100円で買える惣菜パン。 パックジュースもワンコインで購入でき、おつとめ品はより安く販売されています。 店内も広く、店員さんの態度も良く何度も通いたくなるスーパーです。
太郎さん
『バロー三輪店さん』の近くにファミリーパークがあります、 途中、バローさんによって食料確保します。 その時の気分でパンなのか、お弁当系なのか選べるし、Vセレクトの商品なら飲み物もとても安く買う事ができて、とっても助かります
O5867さん
キャンプ場の近くに『バロー 粟野店さん』があり とっても重宝しています 夏に1,2度行くので、途中に寄ってお買い物をします。 お魚が新鮮だし、お肉も美味しいです。 冷凍食品のうどんはいつもお値打ち価格なので、絶対買う一品です
O5867さん
『バロー島店さん』のそばの歯医者に通っているので、帰りにお買い物をして帰ります。 店頭入ってすぐに広告が貼ってあるので、お買い得品をチェックして、何を作るか決めてからお買い物をします。
O5867さん
近隣に『バロー則武店さん』のような路面店のスーパーがないためか、お客さんが多いです。 駐車場も、店舗の中も広々しているのでお買い物がしやすいですよ。 Vセレクトという、自社製品が沢山あって、お値打ちに買う事ができるのが嬉しいです
O5867さん
岐阜環状線沿いに『バロー正木店さん』はあります。 とっても目立ちます。 お盆など大人数で集まる時はお寿司のようなお惣菜を担当を決めて買って、みんなで集まります。 駐車場が広いのもいいです
O5867さん
まだまだ新しくきれいな『バロー市橋店さん』 広い通りから一本中に入っています。 お店の間口が広いので、お目当ての商品を探すのに都合がいいです。 あかのれんとミスタードーナツが入ってます。
O5867さん
通勤道路沿いにあるので会社の帰りにはいつもここで買ってます。弁当・野菜・おやつ等、品揃えが良く値段も安いので外食の時以外はお世話になっています。駐車場も広くて停めやすいですよ!
円鳥蹴伊さん
『バロー北一色店さん』は長森中学校をはじめ、小学校、中学校、高校に囲まれた好立地なところにあります。 駐車場が広くて止めやすいのがいいですね。 日曜日はアイスクリームを含む、冷凍食品がなんと半額! 冷凍スパゲティを買いだめしています
O5867さん
その名の通り都通りに面している『バロー都通店さん』です。 残念なことに駐車場が少ないです。 でも、いつもはやってます。 という私も何故か行ってしまうんですが..... 店員さんが本当に感じが良い方ばかりです。 教育されたって感じの接客ではなくて、かけてくれる言葉が優しくて、温かさが伝わってきます。 こういうお店いいと思います。
O5867さん
ここ『バロー茜部南店さん』の周辺は、飲食店、衣料店、100均と店舗が集結しています。ジーンズ屋さんなんて2軒もあるんですよ。 お店屋さんのはしごも楽しいです。 そして、『バロー茜部南店さん』には、凄腕レジ打ちさんがみえます。 とにかく早いです。 急いでいる時はこの方のところに並びます。
O5867さん
精華中学校のそばに『バロー 鏡島店さん』はあります。 建て替えをしてリニュアルオープンし、綺麗に大きくなって帰ってきました。 土曜、日曜は9:00オープンしてくれます。 嬉しいです
O5867さん
近くにアスレチックのある長良公園があります。 公園でしこたま遊んだ後に『バロー長良店さん』のフードコートへ。 腹ごしらえした後に夕食のお買い物をして帰ります。 運動をした後は、ご飯も沢山食べてくれるし。
O5867さん
芥見にある『Vタウン』にバロー芥見店さんはあります。 あかのれん、ホームセンターバロー、スガキヤなどが入っていて、ここに行けばほとんどの物が揃う、とっても便利なところです。
O5867さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |