豊田大橋を東へまっすぐ、東山町1丁目交差点を北に曲がった左手にあるイオン高橋店は、地元の人に愛される商業施設です。
1階は主に食品・日用品売り場となっており、利用される方がとても多いエリアです。日々の食事はもちろん、友人を招くときや特別な日、イベントに合わせて買い物ができるのが人気の理由の一つではないかと思います。
また、食の面ですと、精肉店のミート将軍やベーカリーHORN、ファストフードのマクドナルド、惣菜のやおだいなどもあるので、仕事で帰りが遅くなってしまった日にちょっと寄って買い物ができますし、フードコートにはラーメンスガキヤやお好み焼きモンタがあるので、買い物をしながらランチを済ませることができるのも魅力です。
その他にも、化粧品売り場があることから女性にも来店しやすい環境づくりがされていたり、スタジオフィットネスのWise Fitがあることからリフレッシュや体づくりに励むことができたり、ケイタイショップのハンディホンプラザがあることからスマートフォンの操作方法がわからないときに頼ることができたり、老若男女問わず気軽に来店することが可能です。
2階は、主に衣料品売り場となっており、フォーマルからカジュアルまで取り扱っているため、大変利用しやすいです。
特に、婦人服とベビー・キッズ用品が近いところや、紳士服とメンズ肌着靴下エリアが近いところに買い物をよりしやすくする工夫がされているように感じます。
また、エスカレーターの付近にレストスペースがあることから、長時間の買い物や家族連れのお客さんに対する心遣いを感じることができます。
イオンのプライベートブランドのみではなく、ハニーズやカティアール、MASAも用意があるので、別の雰囲気の洋服を一緒に買うことができ、家族連れに限らず、学生が友達と一緒に買い物をすることも可能です。
3階はほとんどが駐車場となっています。カフェカトレアがあるので、休憩をすることが可能です。
日々の買い物にとてもお勧めです!
愛知県豊田市の東山町にあるショッピングモール、イオン高橋店さんです。大通りに囲まれた場所にあり、平置きの駐車場は屋上駐車場、立体駐車場まであるので車での出入りが大変便利です。住宅地もあるので、徒歩で来られる方も多数いらっしゃいます。1階の東側の入り口から入るとまずお肉屋さん「ミート将軍」というお店があります。9時からオープンします。鶏肉や豚、牛の色々な部位のお肉を扱っております。生肉だけでなく、から揚げ等の調理済みも扱っているので、よく購入しにいきます。ミート将軍の前にはパン屋「HORN」があります。こちらも9時からオープンしており、朝行くとパンの焼けたいい匂いがします。ここのソーセージパンがおススメです。そのまま進むと生鮮食品の売り場になります。イオンというだけあって、種類が多く、日常のお料理で必要なものはほぼここで揃います。お惣菜も売っており、から揚げ、コロッケ、カツや中華等々、色々な食品が売っております。
お惣菜屋さんといえば「やおだい」さんというお店があります。名鉄豊田市駅の近くにもあるお惣菜屋さんですが、ここのお惣菜が大変おススメです。ほとんどが家庭料理のお惣菜ですが、なかなか手間がかかる物を多く取り扱っており、作るのがめんどくさい時に重宝します。なお、豚足や珍しい魚の煮つけ等もたまに売っているので、イオン高橋に行った際はお店の前を通るだけでも大変楽しいです。フードコートにはマクドナルドと愛知県ならではの「スガキヤ」があります。日中はお子様連れの家族やご高齢の方が多く利用されており、夕方や休日には学生さんも利用します。2階には衣料品やおもちゃ屋さん、100円均一があります衣料品は紳士服から子供服、靴なども取り扱っております。おもちゃ屋さんはぬいぐるみ、おもちゃ、ゲームソフトやゲーム機等々、数多く取り扱っております。先日子供と一緒に行った際、最近流行りのアニメのおもちゃを発見し、ついつい買ってしまいました。
愛知県豊田市の名鉄三河線「越戸駅」から徒歩30分前後で行けるのが、イオン高橋店さんです。いつも多くのお客様が来店されている人気店です。駐車場も多くあり、車での来店も可能です。営業時間は8:00から23:00までです。フロアごとに営業時間が違うので注意が必要です。フロアごとの営業時間は、1階8:00〜23:00 、2階10:00〜22:00 、3階10:00〜19:00 、専門店街10:00〜20:00 、レストラン街10:00〜20:00 、専門店/レストラン街10:00〜20:00 、2階 直営売り場10:00〜22:00です。楽しくお得に買い物が出来ました。
豊田市の東側に位置するイオンです。規模は小さめですが、駐車場は立駐でしっかりあります。豊田スタジアムの帰りに寄りましたが、たまたま衣料品の安売りをしていて、安く買いことが出来ました。ラッキーです。
イオン高橋店は、豊田スタジアムを東側に向かうと見えてくる店舗です。規模はあまり大きくはありませんが、昔からあるので、子供の頃から親の手伝いで買い物に来ていました。
豊田市東山町にあります「イオン 高橋店」さん。
食料品や、衣料品などが販売されております。
トップバリューの商品はお値打ちながら、食料品は美味しく、衣料品は着心地の良い物が多いですよね。
駐車場も立体駐車場や、屋内駐車場があり、1台分のスペースが広めにとられています。
【イオン 高橋店】は、豊田市の東側に昔からあるお店で、食品売り場はAM8:00〜PM11:00までやっているので、とても便利で助かってます。
駐車場は立体駐車場になって雨が降っていても大丈夫です。
最近の大型店舗とは違い、地元のスーパー感覚で気軽に利用してます。
豊田市の東側に位置するイオン高橋店には、お昼ご飯を頂きに良く行きます。フードコートもマックやスガキヤ等ありとても充実しています。地元の人に愛されているイオンです。
イオン高橋店は大型店ではありませんが、地域に密着したイオンです。古くからあり、我が家もよく利用してます。生活に必要なものがほとんど揃います。駐車場も立体駐車場で、雨が降っている時は特に便利です。
イオン高橋店は、昔からあって子供の頃から利用させていただいております。駐車場は立体駐車場を利用すると店舗へのアクセスが良好です。両親とよくいっておりました。洋服などは高齢者向けの物もそろっており好評です。食事をするスペースもあるので1日楽しめます。
昔からよく時は利用してました。
駐車場が多く、ほとんどの駐車場が店舗とつながっているので、どこに停めてもアクセスはいいです。
3階建てで、1階が食料品がメインで、2階がアパレルがメインで、3階がアミューズメントになってます。
アミューズメントは広いので、子供とも一緒に長く楽しめるのでおすすめです。
イオン高橋店は豊田スタジアムに行く途中にあります。朝8時から夜11時まで営業しているのでとても便利です。駐車場は立体で台数が多いので助かります。土日は家族連れで混んでいます。
豊田市の東部にある、イオンさんです。まえまでは、ジャスコさんでしたが、名前が変わりリニューアルされました。イオンさんにしてはそこまで大きくはない店舗ですが、全てのお店がわかりやすくなっているので、買い物しやすい店舗です。
イオン高橋店は、豊田市中心部より矢作川を越えた東側にあります。
以前は豊田市中心部にもイオンがあったのですが現在、閉店中のため、市内で唯一のイオンなんです。
イオンとしては小ぶりの店舗規模ですが、PBも充実しており、やはり買い物には便利ですね!!
地元の人からは『高ジャ』と呼ばれています。高低差のある場所に建っていて、駐車場からの出入りが慣れるまで少し戸惑います。昔からあるイオンなので、なんとなく安心するような懐かしい気持ちになります。
食料品は勿論、大人から子供までの洋服も揃います。
店外はとても綺麗です。店内も綺麗でとえも清潔に感じました。店員さんは、親切な方が多いと思います。
駐車場は立体駐車場ですが、出入りがとてもしやすいです。
自宅から近いので頻繁に利用します
駐車場が慣れるまで少し複雑でわかりにくいかもしれませんが、広くて台数が多いので必ず停めることができて助かります。
食品フロアは広く、品揃えも豊富なので、一度に欲しいものが全部そろって便利です!
営業時間が遅くまでやっているのも助かります!
イオン高橋は家からそぉ遠くないのもあって、ぷらっと良くいきます。 特に中に入っているお肉屋さんに肉を買いに行きます!新鮮で安くておいしいです☆ 食料品コーナーも広くて買い物しやすく、何といってもワオンポイントが貯まるのがいいですね(^^♪
トヨタスタジアムからイオン高橋店の大きな看板が見えます。毎年花火大会のとき買出しに利用させていただいております。駐車場もゆったりしており、店内もフードコートや様々な商品が陳列されており、地域の方に親しまれている感じです。
イオン豊田店が全面改装の為、イオン高橋店で買い物してます。豊田店には無かったお店もあり、かなりの頻度で利用してます。こちらは、駐車場が少し複雑ではありますが。。。
100円ショップ売り場が大変広く、精肉店ミート将軍さんが入ってます。お肉の量り売りが嬉しい。土日は土日特売や火曜特売。29日は肉の日で5%OFF。大変助かります。
イオン高橋店へは、トヨタスタジアムへサッカー観戦に行く前に買出しをするために立ち寄りました。スタジアムからも近くて、重宝します。店舗も娯楽施設と併設しているので駐車場もそれなりに有ります。
イオン高橋店さんは
豊田市中心部よりちょっと東にあります。
トヨタスタジアムから直ぐで、
豊田市に2つあったイオンの豊田店がなくなったので
豊田市唯一のイオンになってしまいました。
イオンでは小さめな店舗ですが、お店は充実しているので
土日は結構混んでいます。
店舗は3F建てになりますが、3Fはほぼ全面
アミューズメントのお店です。
イオン高橋店は地元の友人と各季節のイベントで食料調達で利用します。駐車場が多数あり駐車に困ることがないのは嬉しいですよね。一通りイベントで必要なものが揃ってしまうのでとても便利です〜。
食品の買い物と言うより、
ゲームセンターやその他の買い物で
利用する事が多いです。
駐車場は立体駐車場ですが、私が行くときは
そんなに混んでるイメージは有りません。
普段の買い物にも良いですし、
ちょっとした時間つぶしにも使えるスーパーです。
豊田市東部にある大型スーパーです。
駐車場は立体駐車場もあるので、駐車には困らないと思います。
いろいろな店舗が店内にあるのでだいたいのものは揃うのでよく利用させてもらっています。
豊田市最大級の大型ショッピングストアです。
駐車場も立体駐車場がらおおく完備しているので、車がとめられないという心配はありません。
食料品やその他のショップも充実しています。
土日はファミリーのかたで賑わっています。
地元が近いため、小さい頃からよく利用しています。
専門店も色々あり、またゲームセンターも入っています!
年に一回くらいのイベントで、グランパスの選手のトークショーも行われている為、先日行ってきました!
以前豊田市に住んでいた時にとても近かったのでよく行ってました!ジャスコの時代から建ってるもので、店の雰囲気はちょっと古く感じますが、お店は揃ってますので生活用品のお買い物にはとても便利でしたよ!
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。