ナゴヤドームに隣接して店舗が建っているイオンですが、ドームでイベントを実施している際は注意が必要で、普段よりも混雑します。特に野球開催日と重なると、車の出庫もかなり時間が掛かりますよ。
Youさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
11,551~11,600件を表示 / 全11,753件
ナゴヤドームに隣接して店舗が建っているイオンですが、ドームでイベントを実施している際は注意が必要で、普段よりも混雑します。特に野球開催日と重なると、車の出庫もかなり時間が掛かりますよ。
Youさん
綺麗で日曜でもそれほど混んでおらず落ち着いた雰囲気のイオンでした。駐車場も十分に広く直ぐ停めれました。1F2Fの各店舗もスペースを広く使っている店舗が多くごちゃごちゃしていないので見て回りやすいです。
KENさん
買い物もできるし、ごはんも食べれるし、いろんな用事を一気に済ませたい時はここに行きます♪ 休日は開店同時に家族連れのお客さんが押し寄せ、あっという間に駐車場が埋まっていきます(>_<) ゆっくりお買い物したい時は、平日に限ります!
めろんみるくさん
バイパス沿いにあり、大型の駐車場があるので、週末、家族でのお買い物(食品から日用品まで)全てが揃ってしまいます。 また、彼女や彼と一緒にデートはいかがですか? 沢山の店舗が入っているので時間が経つのはが早いですよ! 是非一度行って見て下さい。
セキさん
朝9時からは専門店街もオープンしていて便利◎食料品や衣料品はもちろん薬局、眼科、靴のお直し店迄揃ってる(^-^)vちなみに、ピュアきっずという子供が楽しめる施設も入っているので、我が家ではパパと子供たちを置いてママ一人で買物を楽しむという利用をすることもあります(^^)ゆっくり店内を見てまわれるのでお勧めですよ!!
chiiさん
野田市には、ここにしか映画館がありません。常に3タイトル位上映しており、平日夜9時以降のレイトショーだと1000円で最新映画が観られます。またミニ遊園地もあり、観覧車にも乗れます。
P6901さん
初めてイオン成田に行きましたが、なんて広いこと!子どもと一緒にshopを見て周りましたが、結局子どものshopだけで終わってしまい、残念でした( i _ i )色々なshopあり、楽しそうなので今度はゆっくり来たいなぁ〜(^^)
デニム伊東さん
休日は尋常じゃなく混雑して駐車するのが大変なので、車で行くときは開店と同時に入店することをお勧めします。 でも、平日なららくらく駐車!ご機嫌でショッピングも楽しめます!
ちゃとみんさん
食品、ファッション、小物からさまざまな商品を取り揃えているお店です!! 営業時間が朝9時から夜12時までと長く、遅い時間まで営業しております。 夜に、急遽必要な物がある時などは便利です!!
G9401さん
この前イオン日吉津に行ってきました。 イオン日吉津は広い!!その広さに圧倒されました。 美保関方面から国道431号線を米子方面へくだって行ったほうが駐車場へは入りやすいと思います。 その駐車場も広い!! 敷地内の屋外駐車場のほかに建物内の立体駐車場があります。
彡(゚)(゚)さん
いつも利用しております。 大型スーパーです。 11月より無料レジ袋の廃止がされる予定です。 また、ボジョレーヌーボーのお得な早割りを実施しています。10/20まで予約すれば、かなりお買い得になるみたいです。
Z0778さん
大きな敷地にたくさんのお店があり、目的を持っていかないと、時間があっという間に過ぎました。 夕食でレストラン街に行きましたが種類も多くこれまた悩みました。 完全モーラするまでまだ時間がかかりそうですが、何度も遊びに行きたいと思います。
とらひろさん
MOZOはとても大きなスーパーです。 きっと私が思うに欲しい物で揃わない物はないかと思われるぐらい大規模なショッピングモールだと思います。 ここでの私のお気に入りは靴屋さんの店舗が沢山入っていることです。 隣接したところに映画館もあるので機会があればぜひ行ってみたいと思います。
しおんさん
食料品、衣料品、雑貨、本等、このお店ですべてが揃います。とっても便利☆ 食事もできるし、映画館も有り♪♪♪ お店の近くの中古マンションが、なかなかの価格で、短期間で売れる理由がよーーーくわかりますね(^ー^)/ 私も住みたい!!
はるじさん
もともと製糸会社の跡地にできた商業施設です。広さはびっくりするぐらいです。帰省した時はよく行きます。1日見ていられます。なかでもカルディの無料コーヒーはおすすめ。
norinoriさん
休みの日は家族でよく行きます。レイクタウンは風エリアと森エリアで別れているのですが、どちらのエリアも洋服や飲食店などその数710店舗!!駐車場も土曜、日曜、祝日は無料で一日楽しめます。
ちぇけらっちょさん
店内が広いから見て歩くだけでもいい運動できちゃいます! 食品から衣料品、さらにはペットまで買えちゃいます。 レストラン、カフェもあるからゆっくり休憩も出来ていいですよ〜。 土、日は少し混んでるようですが、平日はおすすめです。
ぽぽさん
十条通りに面してお店があります。 駐車場は以前は無料でしたが、最近は有料になりました。 お店は昔からのイオンというイメージです。 (でもめちゃ古いわけじゃないですよ!)よく一人暮らしのときは買出しに行きました。 ちゃんと十条に出るときは警備員さんがおられるので、安心です☆
K1894さん
ここの店舗は24H営業となり、何でも揃っています。 おまけに、薬局も入っており急な発熱で薬が必要となっても 心配ご無用。ぜひぜひ、一度足を運んでいただきたいスーパーです。
ギリさん
高松坂出有料道路が無料化され、以前よりも利用しやすくなりました。香川の西のほうから行くのにもとても便利です。 スポーツオーソリティーが入っているので、よく利用します。
ニシさん
毎年秋に行われる、土浦全国花火競技大会の打ち上げ場所は何とイオン北側駐車場から行われます。当日はイオンが全休と珍しい光景が見られます。全国各地から花火師や観光客が秋の花火に酔いしれます。10月第一土曜日に開催されますので、一度訪れて見て下さい。
フルストールバンザイさん
イオン四日市北店は、国道23号線と国道1号線の間にあり両国道からアクセスしやすい立地です。駐車場も広く、四日市の中では大きい店舗になると思います。週末でも駐車場がいっぱいになるほど混んでいないので利用しやすいです。
KENさん
以前はサティで、現在はイオンになりました。内装も綺麗になってます。サティの頃から有りましたが、イオンとしては珍しくボーリング場(4F)もレーン数はそんなにたくさんは無いですが有ります。
Youさん
田んぼのど真ん中にある大型ショップ!駐車場も広いけど、中も広くて、買い物がし易いです。お気に入りは、やっぱり食品!いつも新鮮で、安いし、品数豊富だから、お世話になってます(^ー^)
k1288さん
イオンモールの2階のフードコートのテラスから海が見えお天気の良い日にはテラスで食事をしながら海が見えとても気持ちがイイです。 フードコートの隣にはキッズスペースもあり、子供も楽しめるスペースがあります。 モールの中に入ってるお店の数はちょっと少ない気もしますが、銚子市近辺では大きなショッピングモールになっていて子供と時間を潰すには最適な場所になっております。
sakuraさん
日用品、食料品を買うのに利用しています。午後は周辺道路が混むのが難点です。午前中に行かれるのをお勧めします。店内は広いので見て回るだけでも楽しいです。隣接して映画館、エイデンも有ります。
Youさん
日永カヨーの時から良く行きます。施設自体は大きくないものの駐車場は非常にたくさんあります。新しい店が多いわけではなく、昔のジャスコの雰囲気が未だ少し残る親しみやすい店です。
KENさん
五条通りに面していますので解り易いです。 駐車場はなんと1700台! 平日3時間、土日祝2時間無料! 阪急西院駅からシャトルバスがあって片道100円なのも嬉しいですね。 お昼はよくフードコートを利用しています。 いろいろあって見てるだけお腹いっぱいになりそうですが個人的には近江ちゃんぽんが大好きです。
eedeさん
日本海側最大規模のイオンとして誕生した、ショッピングモールです。 3階まであるフロアには、ファッション、雑貨をはじめ、ブランドショップや家電量販店、ペットショップ、映画館などあり、一日いても飽きません。
一本でもニンジンさん
アルル橿原店の中にあり、売り場がかなり広く、品数も豊富。各階に休憩出来るところもあり、疲れたらちょっとひと休み。飲食店も充実しており、全部制覇するのは何日かかるのかな〜。
W1832さん
橿原市内の大型ショッピングモール施設です。 施設内には映画館や飲食店、洋服屋さんなどの様々な専門店があり週末にはカップルや家族連れの方々が多くによくぎわってますよ。
Y9803さん
国道24号線沿いに有りアクセスもとっても便利です。 食料品も新鮮で品数もとっても多いです。またお惣菜のコーナーにもいっぱい商品が並んでいます。とっても美味しいですよ。皆さんもご賞味あれ。
H3934さん
よく行ってます☆とても広々とした店内には専門店が多数入っており、子供が楽しく遊べるスペースも充実してますので小さな子供づれでも安心です☆駐車場も大きく台数もたくさん確保されてますのでその点も運転が苦手な僕にはうれしいです♪
きんときさん
今年の春にリニューアルをして綺麗な店内になりました! 私がよく利用するスーパーなんですが、専門店も充実していて、100均一のダイソーさんのテンポ内装はオシャレですよ☆ イオンは朝7時から22時まで営業していてお仕事帰りのお買い物も出来るので助かってます!
takeshiさん
イオンと、専門店の入ったスーパーで 近くに大学もあるため、お客さんの年齢も幅広いです! イオンスーパーは朝7時から10時まで営業しているので、仕事帰りのOLさんサラリーマンや学生さんも大変喜ばれています!
takeshiさん
駐車場が広くて停めやすいので、運転が下手な私はいつも2階の駐車場へGO♪ 食品街は24H営業なので子供から突然「明日弁当だった」って言われても大丈夫! イオンとさまざまな専門店街がありますので、休日の買い物はぜーんぶここで済んじゃいます。 キッズの遊び場や、保険の相談窓口、写真スタジオなどもありますよ。 たまに有名人のトークショーなどもあり、イベントも休日のたびに開催してるので、チェックしてみるのもいいかもしれません。
とち乙女さん
イオンの中にあるパン屋さん★ インストアベーカリーのイチゴミルフィーユおススメです♪ d(*^v^*)b あと王様のカレーパン!カレーパンの中にカツが入ってました!
B8006さん
夜11時まで営業しているので、仕事帰りには本当に重宝しているお店です。 もちろん、何でもあるので、扇風機が壊れてた、とか、ちょっと大き目のカバンが必要なんだっけ、にもすぐ対応できるの便利さもさることながら、 「今日はまっすぐ家に帰りたくない日」 はとりあえずここに寄っていきます。 そんな気分の日、皆さんにはないですか? 買いたいものなど特にないのに、ふらっと立ち寄って、店内を1周。結局何も買わずに買える日もあれば、衝動買いをしてしまう事も、、、。 白いタイル張りの床や、高い天井、そこそこ賑わってる感じ(仕事帰りと思われる人がおおくて)とか、夜9時過ぎ頃の平日の店内の雰囲気、結構好きなんです。みんな頑張ってるんだな、とか思えたりして。 土日の昼間の家族連れが多くでワサワサした感じとは全くちがった、平日の夜9時過ぎの店内。 何がいいのか説明できませんが、気に入っています。
ペリエさん
このイオンはとても広く、ショップもたくさんあり、たいていのものはすべて揃います。 服や靴、かばん、アクセサリーなどや、食料品などの種類も豊富です。 映画館やゲームセンターなどもあります。
びっぐばーどさん
ファミリーでのお買い物にお勧めです。 食材から生活雑貨まで全て揃います! 小さなお子様向けのイベントも常時開催しているので、お子様連れの方には、喜ばれること間違いなし!!
Y5162さん
イオン高知店は、交通量の多い幹線道路・県道44号線沿いにある 大型商業施設です。高知県内最大のショッピングセンターだけに ココに無いものは高知には有りません。休日ともなれば、高知県中の県民が集まっているのかと思ってしまうような 混雑いや繁盛具合です。全部見て回るのに 丸一日かかりそうな そんな規模です。脱帽〜。
A4447さん
KALDIのコーヒーよく買います。 僕のオススメは“マイルドカルディ”です。 友人にすすめられて初めて買って以来、今では1日1杯必ず飲んでいます。 みなさんも是非一度お試しください。
うぶどさん
ショッピングモール内でお買い物はもちろん、隣接する敷地内には、ホームセンター・家電量販店・ゲームセンター・映画館もあって一日中飽きることなく遊べます。 また住宅展示場もあって、休日の家族サービスの場としての一家でのご利用が楽しめます。
I7878さん
休みの日、こどもに「今日どこかお出かけしたいところある?」ときくと、大体「内ジャス(内原イオンです)行く〜」となります。大人もショッピングが楽しめるし、子供もゲームセンターや映画館もあるので飽きないですね。
40973さん
湘南ライフタウンとしてマンション立ち始めた頃からあるそうなので建物も古いですが、近所の方の利用が多いので品揃えも年々変わってきています。 20日30日の5%OFF及び毎週火曜日は利用客が多いです。 特に土日と重なると駐車場に車を駐車するのにかなり待たされます。
kenchanさん
ここはとっても楽しいです。いつも妻とふたりでくるくるとお店を見て回って楽しんでいます。 ドライブがてらに休日を満喫できる感じがします。 妻はとくにファッション関係をチェックし、私はあてもなくふらふらと流しながら…。円形闘技場のような?建物内はいつもたくさんのお客さんで溢れています。子供さんが喜ぶお店ですね。駐車場も大容量でいい感じです。 これからも時々遊びに行きます。 先日は妻のブラウスをプレゼントさせられましたが…。
くまさん
家から一番近いスーパーです。24時間営業なので、とても重宝しています。2階のフードコートでお昼を食べて、買い物して帰ることが多いです。靴の修理や、生活雑貨、クリーニングなど、いろいろテナントが入っているので大抵はここで済ませています。
F1573さん
家族で今日はどうしようか〜?というときは決まってイオンにGO!です。映画をみたり、かわいいペットちゃんをみたり、ご飯やおやつを食べたり、ゲームをしたりと一日中遊べちゃいます。(ただし、ついつい出費が・・・。) 日曜、祭日は朝早めに行かないと駐車場までちょっとしたイオン渋滞にはまっちゃうので注意!です。帰りも夕方は駐車場から出るのに時間がかかるのがちょっとね・・・。
B3485さん
地元民には「大ジャス」という名前でおなじみ★ 生活用品、雑貨、食品、洋服、レストラン何でもそろってるから暇なとき時間がつぶせちゃいます(笑) 私は2階のヴィレッジヴァンガードがお気に入りです〜面白雑貨に漫画に楽しいですよ♪ 1階には新鮮な食品がそろってます!惣菜が美味しいです!
こんちゃんさん
地元の人からしたら、ダイヤモンドシティーといったほうがわかりやすい。 イオンの他に色々な専門店が入り、映画館もある複合ショッピングモールです。 JR伊丹駅のすぐそばで電車の便は良好。 平日は混雑しませんが、土日は時間帯によって駐車場待ちが発生するほどの混雑も。
まさおさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |