スーパー
■三重県四日市市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

イオン 日永店投稿口コミ一覧

三重県四日市市の「イオン 日永店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

イオン/全店舗

117件を表示 / 全17

日永のイオン
評価:3

イオンタウン四日市泊から少し離れたところに位置するイオン、イオン日永店。飲食店街や駐車場などショッピングをするには困ることはないはず。古くからあるため地元の方に親しまれているのもポイント。

ハルさん
イオン 日永店
評価:3

国道1号線沿いと笹川通りの交差点付近にある、四日市市のイオンです。利用しやすい道沿いにありますから、立地としてはとても良いところにありますね。こちらのイオン、地元では“日永カヨー”と呼ばれています。私はよく車で行くのですが、駐車場も平面と立体駐車場を合わせると2,000台も駐車できるらしいので困りませんね。こちらのイオン、店舗や売り場は2階までで、3階は駐車場のみになっています。1階から、主だったところとして、やはりメインは食料品売場でしょうか。新鮮な野菜、肉、魚、飲み物やデザート、冷凍食品などなんでも揃います。他にも生活用品なども多数あり、やはりイオンは生活に必要なものは豊富に取り揃えてありますね。他に1階にはエステ・コスメのPOLAさんが入っていたり、花きぬという着物屋さんがあります。このあたりは以前家内が利用していました。私が1階で利用するのは、宝くじ売場とYモバイルくらいですかね。宝くじは個人的には全然当たってないものの「いつか一獲千金を!」という思いでついつい買ってしまいます。Yモバイルでは携帯を買い、ネット回線を契約し、電気も契約しました。スタッフもとても丁寧ですし、まとめて契約するとお得にもなるのでお勧めですよ。1階にはフードコートもあります。たこ焼き屋やカレー屋やうどん屋、ラーメン屋やクレープ屋なんかもあります。私は、娘と一緒にカレー屋でチーズナンを注文して、帰りにクレープを買って帰ることが多いです。値段も手頃ですしとても良いですよ。しかもこのフードコート、FreeWiFiが使えるんです。これはとても助かりますね。また、宝くじ売場の近くは広場になっていて、そこで時々イベントをしたりします。つい先日は、ピアノの発表会をやり、私の娘も参加しました。2階に入っているYAMAHA音楽教室が主催で行ったようで、YAMAHAに通っている私の娘も参加できたのです。親としてはドキドキしながら見守っていましたが、当の本人はあまり緊張した様子もなく演奏していましたね。2階にはYAMAHA音楽教室の他にも、めばえ教室やレゴスクール、洋服売場や美容室なんかがあります。やはりイオンは、本当になんでも揃っていて便利な、近隣住民の強い味方です。

無香料さん
国道1号線沿いのイオンです!
評価:3

四日市市内を走る国道1号線沿いにある、イオン日永店!最近リニューアルされて、さらにきれいに便利になりました! こちらは駐車場が広く取られていて、駐車で困ることはまずありません。ただし時間帯によっては、付近の道路が混雑しますのでご注意下さい。

M4340さん
国道1号線沿いの大型店舗!
評価:4

国道1号線沿いにある有名大型ショッピングモールです。 飲食店街や服屋さん、お買い物には困らない広さです。 駐車場も確保されてますので大型幹線道路沿いですが、心配ないですね。

J16ーさん
強い味方
評価:3

住んでいる地域にイオンがあると、とても安心します。 日常的に必要なものの殆どがリーズナブルなお値段で揃えられるからです。 こちらのイオンも、日永の民家があるエリアに位置しています。 とても便利で助かっています。

D4252さん
歴史あるイオンです
評価:5

大通り沿いにあるので交通アクセスも便利です。昨年リニューアルオープンし店内が綺麗になりました。古くからあり四日市市民に愛されており夕方はお客さんで賑わっています。

H2741さん
お客さん多いです!
評価:4

国道1号線沿いにある大型ショッピングモールです。 老舗デパートが昨年リニューアル致しました。 国道1号線の車の通行量が非常に多く利用者もかなり多いので若干渋滞が起きてしまいますが、ここで買い物がほとんどできてしまうのでご家族様でのご利用が多いですね。 キレイになったので是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

N夫さん
イオン!
評価:3

イオン日永店は平成28年11月にリニューアルオープンしましたね。 店内は大きく変わり綺麗になりました。 以前よりたくさんのお客さんで賑わってましたが、ますますお客さんが多くなったような気がします。

K7757さん
リニューアル
評価:3

イオン日永店(日永カヨー)はリニューアルされて店内は物凄く綺麗になっていました。外観、駐車場はそのままでしたが、店内の店舗も新しい店舗に代わっていたり、通路が広くとても買い物がし易いです。

Z1677さん
イオン日永店
評価:4

今は12月改装オープンの為、専門店街は工事中(11月完工)ですが、スーパーはやっているものの、又、今までのお店も良いお店が多くて、無くなる事を考えると寂しいですが、パワーアップしてオープンと聞いています。これも又、楽しみにしています。

J1450さん
平成28年11月リニューアルオープンします
評価:2

地元では「カヨー」の通称でおなじみの専門店街もあるイオンです。現在は全館閉めて工事をしており、1階北側の食品販売のサンシのみが営業をしております。専門店の一部では退店や新規オープンなどの入れ替わりもあるようですのでリニューアルオープンが楽しみです。

vonさん
イオン日永店
評価:3

あすなろ鉄道南日永駅から徒歩で行ける利便性の良い地元の人に愛される大型商業施設です。メリーゴーランドを始め小さいお子様が遊べる施設も充実しているので休日は買い物客が多いです。揃わないものが無いくらい専門店も豊富なので是非利用してみてください。

H6388さん
老舗のスーパーです!
評価:4

地元では日永カヨーの愛称で親しまれています。アミューズメント広場もあり、よく芸人さんのショーや、コンサートなど催し物もあり休日ともなれば混雑しています。1号線と笹川通りの交差点近くで便利な場所です!

L3097さん

この施設への投稿写真 1 枚

食品売り場はなんば
評価:4

私の幼少時代からある、カヨーです。 そして、最近久しぶりに家族で行ってビックリでした。 フードコートの真ん中にメリーゴーランド!!しかも遊園地とかにあってもいいくらいの、立派なやつです。 これには子ども達も大喜びでした。 そして、私には1Fの食品売り場の種類の豊富さが、たまりません。 夕方に行ったので、、、どれも、これも美味しそうで、 余計なものを買ってしまいます。 食品売り場は、サンシが入ってますが、サンシの中でもナンバー1の売り上げがあるとか。 是非、お近くに行かれた際は、お立ち寄り下さい。

natuさん
建物は古くなりましたが結構混んでます!!
評価:4

20年ほど前に建替えられた建物なのでかなり古くはなっていますが、アクセスの良い立地なので休日は結構込んでいます。イオン5%オフの日には建物から離れた所へ車を止めなければならない事もよくあります。館内にはイオンだけではなくいろんなテナントが入っているので何でも揃います。とっても便利ですョ!!

B7043さん
イオン日永店
評価:4

日永カヨーの時から良く行きます。施設自体は大きくないものの駐車場は非常にたくさんあります。新しい店が多いわけではなく、昔のジャスコの雰囲気が未だ少し残る親しみやすい店です。

KENさん
四日市では老舗のスーパー
評価:3

四日市日永では昔から、“日永カヨー”として 地域住民から愛されているショッピングセンター。 国道1号線沿いにあり鈴鹿方面からでも1号線あるいは 笹川通り等も使えるアクセスも便利な場所にあります。

MSN-100さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画