スーパー
■滋賀県栗東市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の平和堂投稿口コミ一覧

施設検索/全国の平和堂に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,556件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,4511,500件を表示 / 全1,556

五個荘エリアにあるスーパーはおそらくここだけです。食料品が売っています。夕方になるとお惣菜が安くなるので仕事帰りのサラリーマンの方などで混みあいます。どのお惣菜もおいしいのでおすすめですよ!

のりことのりおさん

食料品や服・靴などいろいろ売られているショッピングセンターです。ケーキ屋さんやドラッグストアも中に入っています。ドラッグストアは他のお店に比べて安いのでおすすめですよ!

のりことのりおさん

このスーパーは駐車場も広く駐車場料金も無料ですので、買い物ついでにの〜んびりできます。 一階の憩いのスペースも広く、マクドやミスド、タコ焼き、お好み焼き、ラーメン、おうどん、お蕎麦と品揃えが豊富です。 ごゆっくりどうぞ!!

L4809さん

電化製品や服や食料品など様々な物が売っているショッピングセンターです。フードコートやカフェが中に入っているので、お買い物ついでにランチもできます。100均がとても売り場が広く商品が充実していますよ。

のりことのりおさん

複合ショッピングモールで、買い物スーパーはもちろん。マクドナルド等のお店も入ってます。文房具屋さんが少なくなっていてファイルなどがほしいときに利用させてもらってます。100円ショップも入ってるのでちょっとした小物がほしいときには便利です。

B9173さん

能登川駅前にあるスーパーです。スーパーの中に100均のお店やケーキ屋さん本屋さんなどが入っていて、ついでにいろいろ買えるので便利です。パン屋さんが入っていて、焼き立てが食べれますよ。夕方はいつもセールをされています。

のりことのりおさん

稲枝駅から徒歩圏内の距離にあります。主に売っているのは食料品のみですが、横に100均のダイソーもあり便利です。お惣菜もいろいろな種類が置いてあるので、よく利用しております。

のりことのりおさん

161号線から少し入った所に御座います。駐車場は広くて入りやすいです。滋賀県内は、平和堂の関連のお店が色々な所に御座います。JR唐崎駅や京阪滋賀里駅から徒歩圏内です。生鮮食品を中心に取り揃えておられ便利です。

ライオンさん

161号線沿いに御座います。駐車場は非常に広くて入りやすいです。JR堅田駅からもすぐです。生鮮食品やATM、飲食店や服屋等色々なテナントが入っており何かと便利です。

ライオンさん

草津駅東口を降りてすぐのところに御座います。駅利用の方はさっと寄れるので、行きや帰り道のついでにお買い物できるので特に便利です。アルプラザ草津と比べればこじんまりですが本屋など色んなテナントが御座います。見やすさ寄りやすさで便利です。

ライオンさん

食料品だけではなく、100円ショップ、本屋、クリーニング屋、銀行、喫茶店等々が入っていて複合型のスーパーです。イオン、アピタのような大きな施設ではありませんが、とりあえずの買い物はそろいます。

B4176さん

161号線から少し入った所に御座います。駐車場も広く入りやすいです。近くにスーパーが少ないのでこの周辺にお住まいの方には非常に便利です。食料品以外にも服や日用品等幅広く揃っております。

ライオンさん

瀬田駅から徒歩約5分ほど、国道1号線沿いに御座います。駐車場は台数もかなり停めることができ、時間の制限なく無料で停められますのでゆっくりと買い物ができます。1階から4階まであり、テナントにはTUTAYAや100均も御座います。

ライオンさん

平和堂の系列店舗です。平和堂をコンパクトにしたような品揃いで、平屋の建物ですが食料品、日用品が揃います。駐車場が十分にあり、車でのお買い物に便利です。棚外れや賞味期限間近といったディスカウント商品のコーナーもありお安く買えます。

ライオンさん

駐車場が広く、土日でもすぐ車が停められるところが便利でよく利用します。買い物をするごとにポイントを貯めることができ、現金キャッシュバックがあるのも嬉しいです。食料品売り場も広くて見やすいです。

M2216さん

近鉄大久保駅から徒歩3分ほどに平和堂100BAN店があります。少し道から奥まった場所にあるのでわかりづらいかもしれませんが、店内には広めのダイソーなどもありとても充実しています。

K1894さん

国道9号線に面し篠インターからも降りてすぐの場所に位置し広い駐車場も完備しているため多くの方から利用されています。スーパーだけでなくニトリや携帯ショップやフードコートなどの店舗も同じ建物内にあるので満足したお買い物を楽しめると思います!

きくさん

中小田井にできた平和堂です。東海地区ではまだまだ店舗数がすくないので、馴染みがない方も多いと思います。平和堂の会員カードであるホップカードはお得です。Edy付きカードも有ります。ポイント増額の日も多いので狙って行くとお得です。買物に使えるのでお得感いっぱいです。

クイックケイさん

JR高槻駅からすぐ近くにあり、駅から直結しているので 大変便利です。 食料品や衣料品やコーヒーショップやレストランがあり、お買い物やグルメを楽しむ事ができます。近くには西武百貨店や松坂屋もあります。

そまっちさん

国府宮駅のスーパーで夜9時までやっているので便利です。 店内には100均もあります。 ここの惣菜の名物にお千代保稲荷の参道にある有名串カツ店「玉屋」の味噌を使った「玉屋の味噌串カツ」があり、なかなか美味しいですので是非食べてみてください。 他には店内炊飯のお米を使ったお寿司が美味しいです。

AKIMEGUさん

平和堂は自宅近くにあってよく利用させていただきました。 商品の品揃えがよくて助かります。 また、セール時になると、お客さんもいっぱいいて、本当に安いのはうれしいですよね。また行きます。

うーさん

平和堂 アル・プラザ鶴見店!広い駐車場と屋上駐車場あり。敷地内はカーマホームセンターと中日ハウジングセンター、大垣共立銀行鶴見出張所が隣接しています。 アル・プラザ店内は広く2フロアありお店がならびます。食料品売り場のオススメはお惣菜がおいしくてお値打ちです。あとお寿司も安い!単身赴任の方ぜひオススメです。あと2FのヤナゲンFALさんの家具は我が家もファンで一式お世話になりました。 ぜひ来て見て下さい。

たかちゃんさん

夜遅くまで営業しているので、食料品を買いに行く際には便利です。店内も明るく、清潔感があります。曜日や時間によって特売品などがあるので、特売品を狙って買いに行きます。

Mr.ピーンさん

日用雑貨、食品、衣料品等々様々のものがここで揃います。 リニューアルしてから様々な専門店も入っていて、定期的に北海道展や芸能人を招待してのイベント等があるのでウインドウショッピングだけでも楽しめます。毎週休日には行ってます。

にょろさん

「組合せ&メニュー提案」のお買い得クーポンは優しいサービス☆例えば、遠足などのお弁当。ウインナーと玉子焼きがセットだとすると、ウインナー&卵購入で30円割引です。他にもいろんなセットのクーポンが、店頭に設置してありますよ。

ぱんだくんさん

駅前にありながら、なぜか店内は落ち着いた雰囲気のお店です。のんびり買い物を楽しむのにはお薦めです。また、食材コーナー(特に野菜類)は都市部と比べてお安い印象です。 さらに、金券ショップが店内に設けられており、鉄道を使う際には是非、立ち寄って安い切符を手に入れて下さい。

Mr.Sさん

お惣菜の品揃えが充実しており、一人暮らしにはうれしいです。パン屋さん、鉄板ものの店など多彩にそろえていながらコンパクトにまとまっており、歩き回るのも疲れません。また、HOPカード会員になるとかなりお値打ちに商品購入できるものもあります。国府宮駅も近いので、ぜひ一度寄ってみてはいかがでしょうか?

ネオギザーラさん

滋賀県生まれの平和堂が大阪に出店しだした初期の店舗です。駐車場が全部無料で地下と屋上、道を挟んで立体駐車場が有り、来店しやすくしています。フードコートもマクドナルド、ケンタッキー、ラーメン、焼きそば等充実していていつも賑わっています。

F1746さん

こちらのお店は、駐車場もお店の中もとても広々ですごく利用しやすいですよ。 また、隣にはドラックストアーやローソンもありとても便利です、そのせいなのか周りは新築の住宅が立ち並んでます。

I7524さん

瑞穂駅の西北辺りにあります。 近隣には酒屋さんや、飲食店もあるのでお買い物にもとっても便利です☆駐車場がとっても広々してるので、休日も安心してお買い物に行けますね。

ぱんだくんさん

鳩のマークの平和堂牛野店さん。平和堂さんの特徴はやっぱりHOPカード!平和堂のポイントカードです。こちらのカード、HOPカード端末機かサービスカウンターで1000ポイントで1000円、なんと現金でキャッシュバックしてくれます!すごいですよね?日々の買い物でたまったポイントで現金に交換ってびっくりしました。ついつい平和堂で買い物しちゃいます。

チョコさん

アル・プラザ草津を中心とし、本屋、雑貨屋、各種衣料品店、楽器店などなど、豊富な種類のお店や、食事をする場所も敷地内にいくつもあるので、一日中楽しめます。 また、大きなホームセンターやペットショップもあり、買い物に困る事は殆どないと思います。 ちょっと残念なのは、映画館がないところで、星4つにしました。

yukiさん

名鉄中小田井駅から西方面へ行ったスーパーです。新しいお店なので明るく広いです。それと駐車場ですが芝になっている部分があります。 お弁当や惣菜がたくさんあります。それとマカロニサラダなど店内調理されている商品もあります。 曜日によって「揚げ物市」など各セールを実施しています。

【わん】さん

1階は駐車場、2階は食料品売り場、3階は寝装品などの売り場が中心となった3階建ての平和堂です。ディスカウントショップセリアもはいっています。付近は住宅街にあり、地元の方々に愛されるスーパーです。

でんさん

滋賀県で有名なスーパーと言えば「平和堂」と 言うほど利用されているお店ですよね (#^^#) ここ栗東の手原駅、近くにあるフレンドマートは 小さな平和堂って言う感じのお買いもの施設です 食料品売り場だけのワンフロア―のみとなって いますが、品揃えは平和堂だけあって豊富にあります☆ 日々の生活用品から夕飯の食材はここだけで 揃えられるので便利ですよ♪

カムくんさん

醍醐駅と直結していますので雨でも問題ナシです。 建物は二つにわかれていますが北側はスギ薬局さん・ヘアサロンそして洋服売り場などがあり、南側は洋服やさん食品売り場などがそろっています。

W2351さん

平和堂さんの特徴は、なんといってもお惣菜のおいしさにあると思います。フライ、焼き魚、焼き鳥など食事の手抜きをしたい人にとっては良い味方になってくれます。最近はすっかり平和堂さんのお惣菜にはまっています。それにさりげない店内の消品の陳列の仕方や、デコレーションにセンスのよさを感じます。

H7497さん

毎週日曜日に数量限定で卵が98円で販売されています。野菜も駐車場脇でかなり安く販売されています。冬は焼き芋も販売されており時々購入していますが、しっとりとしていてとてもおいしいです。

C6814さん

こちらのお店は、JR宇治駅から西に行ったところにあります。 複合施設でスーパー、ホームセンター、ドラックストアー、家電量販店と殆どの買い物がここだけで済んじゃいます。

I7524さん

以前 福井市に住んでいた時 近いということもあり  駐車場も広く 止め やすかったので よく利用しました スーパーの平和堂と専門店があり 買い物しやすかったのを 覚えてます 今度 福井に行ったら 寄りたいな!!

N8851さん

祖父江町に唯一あるスーパー。食料品以外にも衣料品・日用品を扱うお店や100円均一ショップもあり、地元に密着したお店かなと思います。日曜日には開店前から行列ができるときもありますよ。

W8923さん

この地区が住宅地として、開発された当初一番最初にできたスーパーです。当初馴染みなく抵抗も多少ありましたが、 すっかりこの地区の顔です、、 なくてはならないスーパーです。

ぶぅちゃんさん

駅前です、スーパーと併設で、 ファミリーレストランや、銭湯、カラオケボックスがあります。 便利、便利!! 別々の車で人と会うときは、結構待ち合わせして食事したり、スーパーのイートインでお茶してます。 駐車スペースがゆっくりあるし、駅前だし、迷う事もなく待ち合わせし、時間潰しにお買い物ブラブラしてます。 綺麗で、大型店舗ですから気持ちいいです。

ぶぅちゃんさん

かがやき通り沿いにあり、東海道新幹線の高架下より手前にあります。駐車場が広く、車で来るのにとても便利です。フレンドマートは食品から雑貨まで、一通りのものが置いてあるので、ちょっとした買い足しなどに便利ですよ^^*

ミムラさん

平和堂といえば、滋賀県。駅前の一等地に必ずといっていいほど店舗を構えるのがお決まりでした。電車に乗ると駅に止まるたびに平和堂が見える、それがあたりまえの光景でした。 この長浜のアルプラザができた頃から、ロードサイド店舗が広がり始めたのではないでしょうか。駅から駅を走る路線バスが寂れていき、みんながマイカーで買い物に行く時代が訪れたのです。 さてこのアルプラザ長浜店ですが、根強い人気があるお店です。品揃えはなかなかで、かゆいところに手が届くものが置いてあったりします。しっかりした品質のものを良心的な価格で提供してくれています。信頼の置ける地元密着の店舗です。

pleiadesさん

名古屋高速、黄金インターの出入口のはす向かいに店舗があります。店舗前は駐車場になっており、ショッピングカート置場もあります。店舗も広くて品揃えもいいので利用しています。

なっちゃん。さん

ワンフロアーなので、食料品と多少の雑貨が置いてる程度ですがペットフードもお酒もいろいろ取りそろっています。 私がここに行く理由は駐車場に「紙ごみのリサイクルコンテナ」があるからです。これは重さでポイントがついて、フレンドマートで利用できるようになっています。 お買い物ついでや、ゴミ捨てついでに行きます。場所も一号線沿いでとてもわかりやすいです。敷地には宝くじ売り場もありますヨ☆

K1894さん

大型スーパーといえばここというイメージです。 おもちゃもゲームソフトも本屋も衣料品などなど、ミスドもあります。 サーティワンもあります、この前は寒い日でしたがお客さんが並んでいました。 地上と屋上の駐車場があります。 道路を挟んで反対側にはマクドナルドやケーズデンキなどなどいろいろな買い物施設があります。

むぐさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画