都島区中野町にあるスーパーマーケット「パントリー都島店」さんです。JR大阪環状線桜ノ宮駅近くにある地域の人気店です。お肉やお魚などが安く地元ではなくてはならない人気のお店ですが、お野菜の新鮮さとお惣菜の美味しさには驚きます。清潔感のある大好きなお店です。
A0699さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全120件
都島区中野町にあるスーパーマーケット「パントリー都島店」さんです。JR大阪環状線桜ノ宮駅近くにある地域の人気店です。お肉やお魚などが安く地元ではなくてはならない人気のお店ですが、お野菜の新鮮さとお惣菜の美味しさには驚きます。清潔感のある大好きなお店です。
A0699さん
JR学研都市線の忍ケ丘駅から降りてロータリーのすぐそばにある、スーパーマーケットラッキー忍ケ丘店です。駅からすぐなのでとても便利な場所にあります。駐車場は近くにコインパーキングがあり、お買い物金額1000円以上で無料となるようです。 店内は明るくとても清潔感があり、店内は広くはないのですが、こだわりのある商品がたくさん並んでおり、高級感を感じます。高級よりも高品質を目指しているとの事で、食品品質に関する独自の厳しい安全基準を導入。この基準を満たした食品だけに「愛マーク」を付けて販売され、「赤」とより厳しい「緑」の愛情良品マークがあるようです。店内の商品を色々見て手に取ってみると、そのこだわりが伝わるのではないかと思います。健康志向の方、原材料等にこだわっている方にはとてもいいお店ではないかと思います。 お魚コーナーではとても新鮮な魚が並んでおり、お造り好きな私にはどれもおいしそうで、とても迷いました。お総菜コーナーも盛り付け方から陳列まで、見た感じがとてもきれいでお買い物が楽しくなります。 「パントリー&ラッキー」というものがあり、安全でおいしいものを届けたいという思いで、食品添加物を極力使わない食品づくりに取り組まれています。味や風味をしっかり引き出すために、一つひとつの素材を吟味し、鮮度を保つためには製造・配送・販売方法にもさまざまな工夫が必要になるが、あえて食品添加物不使用に挑戦されておられます。5つの自社工場があり、商品数は約1000品目にも及び、自分たちが本当に食べたいと思うものを作りたい、そういう思いで取り組まれています。このような素晴らしい考えが根底にあるからこそ、素敵なこだわりの商品が生まれるのだと思います。このような事を考えながら買い物をしていると、選ぶ商品の見え方が変わり、いつもとは違う買い物の楽しさを感じました。「パントリー&ラッキー」はオンラインでも注文することが出来るので、有り難いですよね。 店内2階には、人気の100円ショップ「ダイソー」もあり、広い店内ではありませんが、商品は揃っているように感じます。買い物ついでに立ち寄ることが出来るので、とても便利だと思いました。 牛乳パックやペットボトル、食品トレーなどを回収するリサイクル回収コーナーもあります。
リョウさん
2023年に病院跡地にできたお店です。品物の品質が良いため前からパントリーは気に入っていたのですが、近所になかったのでありがたいです。お店の面積はさほど大きくはありませんが、品揃えのクオリティーが高いため充分満足しています。
あかわんさん
「パントリー フォレスタ六甲店」は、神戸市灘区のショッピングモール「フォレスタ六甲」にあるスーパーマーケットです。新鮮な野菜や果物、日用品など、生活に必要な商品が揃っています。
風の住む町さん
丸栄の1階の正面から見て左側に店舗はあります。 各地の珍しくおいしい商品を沢山集めたスーパーになります。 外壁がガラス張りでとても開放的な作りになっております。 現地に行かなくても購入できる素敵な店舗です!!
サンフレさん
パントリーマルエイガレリア店は名古屋市営地下鉄栄駅から徒歩1分の場所にある店舗です。生鮮食品からチーズやお酒などの嗜好品まで幅広い食料品を販売してます。また施設の外観もおしゃれでインスタ映えするデザインをしており、若者のお客さんが多い印象を受けました。
ブラックコーヒーさん
本日ご紹介するのは大阪府箕面市にあるパントリー千里藤白台店です。ここのスーパーは無添加の野菜も置いてあり近隣の方にはすごく人気のあるスーパーです。駐車場も広いので大変ご利用しやすい施設です。
Jさん
JR新大阪駅構内にあるスーパー。少しお高めかな?と思ってるので頻繁にはいきませんが、新幹線用のおつまみを購入しにいきます。新大阪駅構内ということあって、駅弁やお土産も多く販売していて、見てるだけでもワクワクしますね。
motuさん
北区梅田にあるスーパーマーケット「パントリー阪神梅田本店」さんです。梅田駅地下にある人気のお店です。特にお肉類が安くて美味しいので、朝晩問わずお客さんで賑わっています。店内もとても清潔感があり人気の理由がわかります。オススメのお店です。
A0699さん
パントリー阪神梅田本店は梅田駅前阪神電車地下にあるスーパーです。 近くに宿泊した際利用しました。ホテルへ帰ろうかとおもいましたが 小腹がすいたタイミングで店舗を見つけました。 飲み物も多くあり大変助かりました。
きたにゃんさん
三宮駅から徒歩1分の神戸阪急デパートの地下一階にある食品スーパーです。お店は小規模ですが、立地が良い為とても便利です。駐車場は、神戸阪急で3000円以上買うと2時間無料になります。
P6668さん
ここは阪神の西宮駅から徒歩1.2分のところにあるスーパーマーケットです。駅から近くとても便利なので、仕事帰りのサラリーマンや、学校帰りの学生さんなどがよく利用しています。
W0730さん
パントリー芦屋店さんは芦屋市公光町にある地域に密着したスーパーマーケットになります。駐車場は広くてアクセスは良好です。健康志向を重視した商品が多くあり好印象でおすすめですよ!
40640さん
北山通りと新町通りの交差点から少し西に行ったところに2021年新しく出来たスーパーマーケットです。駐車場が10台ちょっとあります。野菜や調味料などの種類が多くどれもこだわって厳選されているのがわかります。土日は駐車場待ちも出るようですが、一般のスーパーに無い物もあり買い物に行くと面白いです。お惣菜やお弁当もとてもおいしくおすすめです。
おいもさん
池袋駅直結の池袋ショッピングパーク南館、食品売場内にあるスーパー「パントリー池袋ショッピングパーク店」は、他ではあまり置いていない商品や、こだわりの商品があり、スイーツの種類も色々あるので見ていても楽しいです。 オリジナル商品の乳製品がとても美味しいです。 レジも回転が速いので並んでいても早いです。
knさん
ここは地下鉄の西神中央駅から徒歩2.3分のところにあるスーパーです。ここのスーパーは品揃えがとても多いです。多様な輸入品や新鮮な食材が揃っています。値段は少し高いですが、いいものが揃っています。
W0730さん
良い商品がそろっているスーパーマーケットです。 無添加や添加物控えめの商品を多く取り扱っています。 お惣菜が優しい味付けで美味しいです。 芦屋という高級住宅街にある割には価格はリーズナブルでお求めやすいです。
D5885さん
ここはJRの明石駅から徒歩1.2分のところにあるスーパーです。ここはあまり普通のスーパーでは見かけない珍しい食材や、地域の名産品などが置いてあります。お酒等の種類も豊富です。
W0730さん
パントリー芦屋店は、兵庫県芦屋市にあるスーパーマーケットです。阪神芦屋駅からすぐのところにあるため、駅から徒歩でのアクセスが可能です。野菜やお肉?魚など生鮮食品の種類が豊富に取り揃えられています。
L1624さん
アモールパントリー新大阪店は、JR新大阪駅の飲食店の並びにあるスーパーです。 ご当地のお土産物から、普段使いの野菜や食料品が豊富で、仕事帰りに立ち寄れるのでとても重宝しています。
orenjijiさん
パントリー阪神西宮店は、阪神電鉄本線、西宮駅直結の商業施設内にあります。新鮮な生鮮食品をはじめ、お惣菜、調味料などの食品が豊富に揃っているので、たくさんのお客さんで、いつも賑わっています。
まさやんさん
パントリー明石店は、JR山陽本線明石駅、山陽電鉄明石駅の南側、すぐのところにあります。 新鮮な野菜や魚介類、肉類等が毎日揃っており、仕事帰り等、駅利用のたくさんの方々が来店しています。
まさやんさん
パントリー住道駅店はJR学研都市線の住道駅の改札を出てすぐの場所にあります。 電車からバスの乗り換えの際に利用すことができるのでとても便利です。 近くには駐輪場があるので地域の方からも愛されるスーパーです。
harukaさん
スーパーマーケットラッキーやまと小泉店は、JR大和小泉駅から東へ向かって徒歩ですぐの所にあります。他のスーパーではなかなか手に入らない食材や奈良のご当地グルメ等が手に入るので、とてもおすすめです。
ゆうじさん
新大阪駅の2階にあるスーパーマーケットです。 JR側から地下鉄へ向かう通路に面しており、立ち寄りやすいお店です。 広さはコンビニぐらいの大きさのため、数は多くはありませんが少数精鋭の商品が幅広く店内には並びます。 少しお値段ははりますが品質の良いものを厳選して取り扱われているように感じます。 生鮮商品は卵や牛乳、一部野菜などのみで、食品はパン、お弁当、お惣菜が多めです。 お菓子はお洒落な外国産の物を多く取り扱われています。 お醤油やたれといった調味料はご当地物の珍しいものが多く、一般的なスーパーとは少し色合いが違っており店内を見て回るだけでも楽しいです。 規模の割にワインの取り扱いが結構多く、こだわりがあるのかなと思います。 大阪土産も取り扱っており、新幹線で遠方に向かう方がお土産や車内で食べるであろう物を買っている所もよく見かけます。 店内の雰囲気が外国のマルシェのようなので外国人観光客の方も利用しやすいのかもしれません。 接客も親切丁寧で、この間こちらでゆずポン酢と卵を購入しましたが、瓶入りのポン酢だけではなく卵のパックも丁寧に梱包材で包んでくれ、それほど高いものを購入したわけではないのにその気配りに驚きました。
おももさん
寝屋川市駅直結なので仕事帰りでもそのまま行けるので便利です。 少しお高めですがその分鮮度や新鮮さが違うし美味しいものばかりなのでオススメです! 夜の時間になるとタイムセールでその日の売れ残りみたいなのを安くで売っているのでお得です。
りりりさん
芦屋駅を降りてすぐの場所にある、スーパーのパントリーさんです。電車を利用する人がたくさん買い物に来ていて、いつも賑わっているみたいです。品数はたくさんあって、お買い得商品も取り揃えていてお得です。自然食品も人気みたいなので、立ち寄ってみて下さい。
ジャイアンさん
JR六甲道駅より徒歩数分のフォレスタ内に、パントリーフォレスタ六甲店はあります。 立地がとても良く、仕事帰りやお出掛け帰りに良く利用しています。 非常に品揃えが豊富で助かっています。
moeさん
JRと山陽電車明石駅からすぐの駅前ビルの1階にあるスーパーです。 駅からとても近いので便利です。 営業時間は朝8時から22時までです。ピオレ内にあるので、ピオレカードでポイントがたまるのもうれしい♪ イベントで、5倍ポイントデーもあります! さて、こちらのパントリーはなんといっても品ぞろえが豊富です! まずお野菜が安い!そして種類も豊富です☆旬のお野菜がずらりとならんでいます♪珍しいお野菜もならんでいます♪ それから、お肉も種類豊富です!肉の加工食品も、専門店で販売している品物も売ってます♪ あと、私のお気に入りは調味料が多い!スパイスなども、たくさんの種類がうっていて、とてもありがたいです。みりんなども他ではなかなか見ないものが売っていたりしていついっても楽しめます☆ また、期間限定商品の販売もあります!ミニ北海道物産展だったり、京都の老舗和菓子が売られていたり!こまめにお店に通ってチェックしてます♪ 駅前ということで、利用客も多いですが、スタッフの方もテキパキされていてとてもありがたいです☆
ルーさん
こちらのお店は、地下鉄西神中央駅の改札を出て徒歩1分、駅の正面にある西神そごう店の1Fにあります。営業時間は10時から20時まで、定休日はありませんが、そごうに合わせて施設点検のお休みがあります。車利用ではそごうの立体駐車場が利用出来ます。このお店の良い所は近所のスーパーではあまり見かけない、地方の商品を取り扱っていて、ここに来ないと買えない商品が色々あるので、いつもどんな商品があるのか見ているだけで楽しいです。週末になると、週変わりで各地方の有名店から取り寄せ商品が個数限定で販売され、行列が出来る程です。こちらも毎週楽しみでチェックしています。 果物類も新鮮で美味しいものを扱っているので、贈答品なども探しやすく助かっています。以前探していた品物を店員さんに尋ねたら、対応も親切でした。店内に清潔感がある所も気に入っています。他のスーパーに比べたら少々値段が高めの設定ですが、それでも行きたくなるお店です。
L4261さん
ほんの1週間くらい前に、会社の先輩と買い物に行ってきたよ。先輩と一緒に会議で新大阪まで行ってきたので、「せっかく新大阪まで来たから少しうろうろしてから帰ろう!」ということになって、たまたまいいお店を見つけたよ。「アモールパントリー新大阪店」さんは、新幹線の新大阪駅の2階にあるちょっとおしゃれなスーパーだよ。新大阪駅の改札をでてすぐのところにあるからすぐに見つけられると思うよ!営業時間も23時までやっているから、会社帰りとか、新幹線を利用して遅くなっても買い物をしてから家に帰れるからとっても便利だね。新幹線に乗る前にお弁当などの食事を買っていく客さんが多かったよ。外国の旅行者みたいなお客さんもたくさんいたし、駅利用者にはとってもたすかるね。「アモールパントリー新大阪店」さんは、立地が新大阪駅の改札を出てすぐということもあってか、一般的なスーパーで扱っている商品だけじゃなくって、ちょっとした関西のお土産的なものも結構な種類置いてあるので、お土産も買っていけてとっても便利だね。その日は、先輩と「帰りに晩御飯と次の日の朝ごはんを買って帰ろう!」ということになって、お惣菜とか、パンなんかを買って帰ったんだ。 お惣菜も一般的なスーパーより種類も多くて新鮮なモノが多い気がしたよ。私はサラダを買って帰ったんだけど、デパチカで扱っているようなおしゃれでおいしそうなサラダがいっぱいあって買うのに迷っちゃった。 改札のすぐそばでデパチカみたいなおしゃれでおいしいサラダが買えたらうれしいよね!私は次の日の朝ごはんにと思って、あん食パンを買って帰ったんだけど、最高においしかった!サイズは普通の食パンの2斤分あるんだけど、甘さ控えめのあんこがたっぷり入っていて、食べ応えがあるし、食パンの生地がキメ細やかでしっとりしていて、コーヒーにもあうよ!結構、ボリュームがあるよ!一緒に食べた家族にも大好評で、朝ごはんに食べたのに3時のおやつにも食べたいと言っうので、あっという間に食べきってしまったよ。それ以来家族のお気に入りになったので、私が新大阪駅を利用したときはお土産として毎回あん食パンを買って帰るのがおきまりなんだ。「アモールパントリー新大阪店」さんは、駅に近いから、たくさんお客さんがいるんだけど、レジがたくさんあるし、店員さんがテキパキ対応してくれるから、あっという間だよ。
R6135さん
住道駅にあり、朝早くからオープンしています。その日に入荷した新鮮な野菜や果物が数多く陳列されてあり、とても利用しやすいです。駅前なのでたくさんのお客さんで賑わっています。
K.Kさん
パントリー阪神西宮店は、阪神西宮駅から徒歩ですぐのところにあるスーパーマーケットです。通勤や通学で駅を利用される方が、帰り際に買い物のためによく立ち寄っています。阪急阪神百貨店で取り扱っている物と同じ商品を取り揃えています。
ポコさん
パントリー芦屋店は、阪神電鉄、芦屋駅すぐのところにある、食品スーパーです。 旬の野菜や魚介類など生鮮食品が充実していて、品質の良い商品が豊富に揃っているので、多くのお客さんが、利用しています。
まさやんさん
JR王寺駅の南口を出た所にあるスーパーマーケットラッキー王寺店です。朝10時から夜20時まで営業しているスーパーです。入り口前は小さいですが、エスカレーターを上がると、とても広く、品揃えの良い食品売り場があります。王寺駅のすぐ近くにあるので、とても便利です。
Q0655さん
パントリー阪神西宮店は、阪神西宮駅から徒歩ですぐのところにあるスーパーマーケットです。通勤通学時に阪神西宮駅を利用される方々が、毎日買い物に訪れています。朝や夕方のラッシュ時にはたくさんのお客さんでいっぱいになりす。
L1624さん
新幹線の新大阪駅の2階にある高級スーパーです。 いろいろな物が売っており、見ているだけでも飽きません。 当然、お土産も数多くそろっております。 お客さんは外国人の方も多いです。
A1660さん
新大阪駅の2階にあるスーパーです。 ちょっと変わった商品がおいてあり時々利用しております。 電車に乗る前に立ち寄るのに最適です。レジがたくさんあるのであまり並ぶことがないですよ。
タカタカさん
すっごくおススメのスーパーです。 関西のお土産やちょっとした食べ物、お惣菜、パンなど品揃え豊富なお店です。新幹線に乗るまえに立ち寄るお客さんが多いです。 他では取り扱っていないような商品にもめぐり合える素敵なスーパーです。
tekoさん
阪神芦屋駅の東出口出てすぐにあるスーパーです。西出口からですと、遠回りになるので出口を間違えないようご注意ください。店内面積は小さめですが、品数が非常に豊富で、オーガニック系や各種調味料など様々な商品を販売しています。また、営業時間が21時30分までなので、仕事帰りに立ち寄りやすく、とてもありがたいです。
F3666さん
桜ノ宮駅から近くにある高級食材を取り揃えたスーパーです。 駐車場は隣のコインパーキングが提携しており停めることが出来ます! 他では置いていない珍しい食材や調味料が手に入るので色々見るのも楽しいですね。
Z6788さん
JR住道駅にあるアルビ住道に入っているスーパーのパントリーです。パントリーは食は愛の合言葉で、体に優しい食品を沢山扱うお店です。調味料など珍しい商品を置いてあって買い物するのが楽しいです。お野菜たっぷりのお弁当も買えるので、安心ですね。
しばさん
長瀬駅から近大通りの方角に向いて右の方に進んでいくとあります。駐車場は無いですが、駐輪場があるので、自転車で行くことをおすすめします。安い物を大量買いするスーパーというよりは、値段が少し高い、品質が良い物をちゃんと取り扱っているスーパーという印象です。日本酒やワインなどお酒の種類が豊富でした。輸入食品も取り扱っており、チーズなどの種類も豊富です。夕方17時ごろから、刺身や惣菜などに割引シールを一斉に貼り出してくれます。自分へのごほうびに少し贅沢をしたいときにおすすめなお店です。
F3666さん
JR学研都市線の住道駅の一階部分にあるスーパーです。とにかく品揃えが豊富でとても重宝します。 惣菜類も充実していてその中でも私のオススメはコロッケです。 通勤で駅を利用するのでよく帰りに寄って買って帰ります。
かのんさん
こちらのお店はJR王寺駅から徒歩2分程のところにあるスーパーマーケットです。中はとても広く、いろいろな種類の食材や惣菜を買うことができます。中にはパン屋もあるので、よくサンドイッチを買って食べていましたが、とても美味しいです。買い物のついでに寄ってみてはいかがですか?
L1622さん
明石駅からすぐにあるスーパーです。庶民的なスーパーと言うよりは、こだわりの商品を取り扱っているスーパーという雰囲気です。とても綺麗な店内です。 夕方に利用しましたが、割引になる商品もあり、とてもお得に買うことが出来ました。 その時は時間が無かったのでまた利用したいです。
ダッフィ♪さん
ここはJR六甲道駅直結のフォレスタの中にあるスーパーです。駅からかなり近いので仕事帰りなどにもとても便利です。駐車場も完備してあるので車での利用も可能です。パンコーナーが充実しています。
W0730さん
北六甲台にあるパントリーというスーパーです。新鮮な食材を買うことができます。住宅街の中でにあり、地元の方がとてもよく利用しています。176号線上に目立つ看板があるので一度訪れてみてください。
W5949さん
庄内商店街の中のサンパティオというビルの地下にひっそりとあります。庄内という庶民的なエリアの中でひときわ異彩を放つ高級スーパーで、果物や野菜も上品に包装されており、珍しい外国のお菓子なども置いてあり、見ているだけでもとても楽しいです。
D3341さん
高級食材を中心とした品揃えの高級スーパーだと思います。 お惣菜に関しても手間暇かけて作られているのが分かるほど、どれも美味しく、お刺身は特におすすめです。 野菜やフルーツも新鮮ですし、お財布に余裕があるなら常に利用したいと思えるスーパーです。
ちぢみさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |