北区本庄にあるスーパーマーケット「ライフ 本庄店」さんです。阪急千里線天神橋筋六丁目駅近くにある地域の人気店で、清掃の行き届いた店内はいつも大勢のお客さんで賑わっていてとても活気があります。生鮮品はもちろん巻き寿司や肉じゃがなどのお惣菜が安くて美味しいのでオススメのお店です。
A0699さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
151~200件を表示 / 全1,899件
北区本庄にあるスーパーマーケット「ライフ 本庄店」さんです。阪急千里線天神橋筋六丁目駅近くにある地域の人気店で、清掃の行き届いた店内はいつも大勢のお客さんで賑わっていてとても活気があります。生鮮品はもちろん巻き寿司や肉じゃがなどのお惣菜が安くて美味しいのでオススメのお店です。
A0699さん
ライフ鎌倉大船モール店はJR大船駅から南に徒歩20分ほどの場所にあるスーパーマーケットです。 施設の駐車場は入店後1時間30分無料、商品購入で3時間無料となります。 車での利用がしやすいお店です!
Yamaさん
北区野崎町にあるスーパーマーケット「ライフ 太融寺店」さんです。市営堺筋線扇町駅近くにあるスーパーマーケットでとても便利です。また店舗も駐車場もゴミひとつなくとても綺麗です。手作りお惣菜が美味しく種類も豊富なのでいつも助かっています。中でも天ぷら類は人気で、売り切れになることもしばしばです。オススメです。
A0699さん
生野区林寺にあるスーパーマーケット「ライフ 生野林寺店」さんです。東部市場前駅近くにある生鮮品が美味しいお店です。各種お惣菜や惣菜パンが人気で、お店の中はいつも清潔にされていて感心します。決して大きくないお店ですが、駐車場も完備されているので安心してお買物ができるオススメのお店です。
A0699さん
神奈川県相模原市にある複合型ショッピングモールの相模原モール内にある大手スーパーマーケットのチェーン店です。1階フロアにある店舗です。相模原モールの広い駐車場があるので車での利用が便利です。
K3986さん
ライフ西田辺店は、阿倍野区西田辺町にあるスーパーマーケットです。周辺が住宅地のため、自転車で訪れる人が多く、賑わいのある店舗となっています。最寄り駅は地下鉄西田辺駅のほか、JR鶴ケ丘駅とJR南田辺駅があり、外部からのアクセスも良い立地となっています。また、37台分の駐車場もあり、大通りにほど近い場所にある店舗のため車でのアクセスもしやすくなっているので、雨の日や大荷物の時でも安心して利用できますよ。 店内は清掃が行き届いており、店員さんも丁寧な接客であるため、万人が気落ち良く利用できる点は大きなポイントだと思います。1フロアではありますが品ぞろえも十分豊富であり、質の良いものがそろっている印象があります。食料品だけでなく日用品も最低限揃っているため、ついでに日用品をちょっと買っていく、なんてこともできますよ。食料品に関しては、どれも新鮮で品質が良いため、安心して買い物できる点がとても良いです。ファミリー層が多い地域であるためか、肉類にジャンボパック(お得な大容量のパック)が豊富に置いてある点も魅力ではないでしょうか?また、時折ではありますが生鮮食品コーナーでフェアをやっていることもあり、思いがけない商品に出会えるかもしれません。 同じライフであっても地域によって品ぞろえに特色が出るかと思いますが、この西田辺店はお総菜やお弁当の類のラインナップが豊富にあると感じます。ライフのお惣菜類はどれも質が良く、価格自体もさほど高くはないためよく利用します。日によって品ぞろえも変わってくるため、新しい食品と出会える点も良いですね。 レジに関してですが支払いはすべてセルフレジとなっており、レジ1か所あたり2台備え付けられています。地域柄なのか、昼から夕方にかけての時間帯は大体いつでも人が多いこの店舗ですが、このおかげである程度は回転率が確保されているのは嬉しい点ですね。 近くにお住いの方、アクセスしやすい方は是非この店舗を利用してみてください。
ポリ袋さん
生野区巽中にあるスーパーマーケット「ライフ 巽店」さんです。市営千日前線北巽駅近くにある大きな駐車場完備のスーパーマーケットです。お惣菜がどれも美味しく特にサラダ巻きや新香巻きなどの巻き寿司がオススメです。店内も清潔感があり店員さんの対応も心地良いのでいつ行っても快適にお買物ができるいいお店です。
A0699さん
阿倍野区西田辺町にあるスーパーマーケット「ライフ 西田辺店」さんです。地下鉄西田辺駅近くにある便利なスーパーです。明るい店内は清掃も行き届いておりとても清潔で感心します。またお弁当やお総菜が豊富なので学生さん御用達のお店になっています。どれも安心価格なのでオススメのお店です。
A0699さん
阿倍野区昭和町にあるスーパーマーケット「ライフ 昭和町駅前店」さんです。地下鉄昭和駅近くにある人気のお店です。他店では見かけないめずらしい調味料やお菓子類がたくさんあるので楽しくお買い物ができ立地も良くとても便利なお店です。オススメです。
A0699さん
ライフビオラル下北沢駅前店は京王線、小田急線の下北沢駅から徒歩1分ほどのところにあります。新しくできた複合施設テフ、ラウンジの一階になります。新鮮な食材が多くあります。
suzuさん
西京極にあるライフ。 住宅街にある食品スーパーです。 阪急西京極駅からも徒歩圏内です。 地元の方がよく買い物に来られているようです☆ 店舗前に駐車場もあり、停めてすぐに買い物できて 便利でした♪
おーじろーさん
こちらのライフ深川猿江店は住吉駅から徒歩3分となります。一階が食料品で2階が生活雑貨になります。夜中の1時まで営業しているので仕事帰りの方でも買い物ができてとても便利です。
あらいさん
ライフ京急蒲田駅前店さんです。京急本線・京急蒲田駅から直結しております。改札から徒歩で約2分ほど。仕事帰りのサラリーマンや近隣住民の方が買い物に来ています。2フロアあり広く、品揃えも多いです
こたさん
つくばエクスプレスの六町駅から北へ徒歩2〜3分の所に有るスーパーです。屋上に駐車場スペースが有るので、車での買い物も便利です。広い店舗で品揃えが多く、お弁当や惣菜なども充実していて美味しいので、ついつい買っちゃいますね。夜遅くまで営業しているので、残業帰りの社会人には助かります。
平社員さん
ライブの中でもかなり大きな店舗。4階までがショッピングエリアで食料品以外にも化粧品や衣類などたくさんの商品があります。5階から上は立体駐車場で大量の買い物をしても雨に濡れず車に運ぶ事ができます。
しんさん
旭区新森にあるスーパーマーケット「ライフ 新森店」さんです。大阪メトロ新森古市駅近くにある立地抜群のお店です。衣料品店や100円ショップなどが併設され、駐車場も完備しているのでとても利用しやすく便利です。深夜まで営業しているので便利でオススメです。
A0699さん
ライフ吉川駅前店は、埼玉県吉川市に位置するスーパーマーケットチェーンで、地元の方々に日常の食料品や生活用品を提供しているお店です。ライフは、多くの地域に店舗を展開し、品質の高い商品と便利なサービスを提供しています。 この店舗では、新鮮な食品や食料品、日用品、生活雑貨などを幅広く取り揃えており、お客様の日常のニーズに応えています。野菜や果物、お肉や魚介類、パンやお菓子、調味料など、家庭料理を作るための材料が充実しているので、買い物が便利です。 また、ライフ吉川駅前店は地元の新鮮な食材に力を入れており、地元の農家や生産者と提携していることがあります。これにより、新鮮で地元の味にこだわった商品を提供でき、地域経済を支えています。 我が家では、トマト屋のライフと呼んでいるくらい、トマトは良いものが多いイメージがあります。時期にもよりますが、トマトは間違いありません。吉川市といえば岡田トマトですが、こちらには、うまトマというトマトがありますので、そちらがオススメです。ただ、駅前ではなくウニクスのライフにしかない場合もあるので、間違っていたら申し訳ありません。 お買い物の合間には、軽食やお弁当を楽しむことができます。また、お子様向けの遊び場やキッズコーナーも設けられており、家族連れにとっても便利な場所です。3階のゲームコーナーはずいぶんと前からありますね。以前は違う使い方をしていたのでしょうが、いつのまにかあの状態が定着しましたね。たまに見かけるときもありますが、意外とお客さんがいるところを見ます。平日はあまり見ないので分かりませんが。 また、一階部分にはケンタッキーフライドチキンの店舗が併設されており、重宝しております。それと、みずほ銀行のATMもあるので、みずほユーザーにも便利です。 ライフ吉川駅前店は、地元のコミュニティとのつながりを大切にし、地元の方々に親しまれているスーパーマーケットの一つです。新鮮な食材と品質の高い商品、地域に密着したサービスが魅力で、日々の買い物に利用されています。
いばひろしさん
ライフ今津駅前店は、西宮市今津曙町1丁目、阪神電鉄、阪急電鉄の今津駅前にあります。新鮮な食料品が豊富に揃っており、夜遅くまで営業していて、いつもたくさんのお客さんが利用しています。
まさやんさん
四条大宮にあるライフ四条大宮店。 阪急大宮駅すぐの場所にある食品スーパーで、 地元の方など多数買い物に来られています☆ 駅近くの立地ながら駐車場も完備されていてとっても便利です♪ お惣菜コーナーも広くて種類豊富です。
おーじろーさん
営業時間が夜の12時までやっていて日暮里・舎人ライナーの江北駅降りてすぐの場所にあるので仕事終わりによって夜食を買ったりするには便利なところです。 夕方は主婦さんが夕飯の買い出しに多く来てます。
あゆむさん
スーパー大激戦区の菊川にあります。 他店からは少し離れている為少し不利かもしれませんね笑 一階が駐車場になっているので車で買い物もできます。 ライフオリジナルブランドがオススメ。
いまぞうさん
JR「平野駅」から南へ徒歩約10分 大阪メトロ谷町線「平野駅」1・2号出口から徒歩約8分と、とても行きやすいスーパーとなっております。 大通り沿いにあるライフ平野西脇店です。駐車場は大きくありませんので自転車や徒歩のお客さんが多いお店となっております。
yoshifumiさん
泉北2号線沿いにあるスーパーです。コーナンやニトリなどが入った複合施設の中の1階にあります。野菜も新鮮ですし、お魚やお肉の種類も豊富です。調味料なども種類がたくさんあるのでありがたいです。買い物カートには、子供が乗る用の車型のカートもあるので、私の子供達はいつもそれに乗って楽しんでいるので親にとってはありがたいです。
X8518さん
杭全にある大きなライフ。広い駐輪場と駐車場が完備されており、大盛況です。 店内も広くて清潔感があり、品揃えもバッチリなので、この辺りに住めばまず買い物には困らない!
ルンデルさん
ライフ枚方T SITE店は枚方市駅前の枚方T SITE店地下1階にありますスーパーです。 店内は明るくとてもきれいで高級感漂います。品揃えも豊富で新鮮です。是非行ってみて
B1206さん
お花茶屋駅から徒歩10分のスーパーマーケットです。美味しい果物から鮮魚、精肉、野菜が販売されています。夕飯の支度はライフに行けば献立がすぐに決まりますよ。皆さんも是非行ってみてください。
L8603さん
西大路高辻東入る100メートルくらいにある、ライフ壬生店。エリアでは比較的規模が大きなライフ。食品、雑貨、衣料品までなんでも揃う便利なスーパーマーケット。広々な店内は買い物がしやすい。
グレンさん
国道20号を東方向に進み、都道229号との分岐点となる道路の近くにあります。東府中駅から北方向に向かうと東府中の信号の左側にあります。近くにあるエニタイムやモスバーガー、エネオスが目印です。ここの道路は国道なので自動車も自転車も歩行者も多く通る、非常に交通量が多くなっている道路になっております。なので車を利用するお客さんが多くなっています。また、北の方角には府中の森芸術劇場、都立府中の森公園、航空自衛隊府中基地などがあり、南の方角にはJRA東京競馬場、ボートレース多摩川などがあるので仕事が終わったあとに来られる方や、家族で来られる人も多いと思います。府中市立浅間中学校、都立府中工科高等学校も近くにあるので学生などの若い方も多く見られると思います。駐車場も小さくなく、土日祝日の夕方などは家族で来られる方が多く見られるので自動車でここに来店される際は少し注意してみてください。また、駐車場に入る際に国道20号から左折して入らなければライフに直結する駐車場には止められません。平和通りを南下して細道から右折でライフ直結の駐車場には入ることができない入場規制があるので十分に注意が必要です。しかし、直結ではないですがライフの北側に第二駐車場があるのでそちらには入場規制がないので、平和通りから南下してきても第二駐車場には止めることが可能になっております。だいたい歩いて1、2分の距離なので重いものなどが無い場合は気にならないと思います。店員さんも凄く柔らかく、こちらがモタモタしていたのにも関わらず、急がせないように優しい口調で気を遣ってくださったり、とても温かい気持ちになりました。目を見てしっかりと接客してくださるのでついつい多く買ってしまいます。店内にはイートインコーナーもあるのでゆっくりと食事をすることが可能になっております。ライフのある国道20号は多くの自動車が通る大通りになっています。さらに東府中駅周辺には多くの新しいマンションやアパートなどが立ち並んでいるので、お子さんがいる家庭にはかなり需要の高いスーパーマーケットなのではないでしょうか。
I’mさん
板橋区仲宿にありますスーパーです。 仲宿商店街の入り口付近にあります。 駐車場はないですが、駐輪場はあります。 大きいスーパーで、1階は生鮮食品、2階は衣料品中心になっています。 1階のパン屋さんが美味しいです。
KKさん
鶯谷駅から徒歩5分。 尾竹橋通り沿いにある地域では大きめのスーパーマーケット。 営業時間9:30〜24:00。 仕事が遅くなっても安心して使えるのが心強い。 駐車場も87台あり、まとめ買いにも使える。 駐車場は建物内にあるので雨の日も安心。 地下1階の食料品売り場は広くて品揃えも豊富。 店舗作りたてのお惣菜の種類も多く、焼きたてパンもおすすめ。 今日のおかずの一品として揚げ物や煮物、お寿司にお弁当などどれも美味しそうなものばかり。ついつい買いすぎてしまう。 遅い時間帯に来店すればタイムセールで割引もある。これもうれしい。 焼きたてパンも食パンからお惣菜パン、デザートパンまでこれまた豊富。 中でも塩パンは絶品。売り切れ必須のパンなので見つけ次第購入してしまう。 お惣菜コーナーとパンコーナーだけで買い物を終える日もしばしば。 鮮魚コーナーでは刺身カットなど無料で加工もしてくれるサービスもある。 魚捌くの苦手な人でもこれで安心。 日によって魚の種類も違い、いつも新鮮な魚が並んでいる。 鮮魚コーナーならではのお魚のおかずもこれまた美味しそう。 自宅の魚焼き機には入らないホッケの姿焼きも絶妙な塩梅で提供されている。 精肉コーナーも定番の牛肉、豚肉、鶏肉の各種部位をはじめ希少部位もある。 焼肉セットや時期によってはBBQセットなどシーンに合わせた組み合わせもある。 さらに生ハムの種類も豊富。お手頃なものから少し高級なものまで取り揃えてある。 さらにさらにチーズの種類も豊富。カマンベールチーズにブルーチーズをはじめ、各種チーズがあり生ハムとの相性もバッチリ。 ワインコーナーで生ハムとチーズに合わせ赤ワインを選択。 ワインも赤白スパークリングとお手頃お値打ちがずらり。 気になるワインはスマホで評価をチェックすれば選び間違いを防げる。 休みの前の日は生ハム、チーズをあてにワインで乾杯もいい。 周辺地域に数あるライフの中でも品揃えは充実している東日暮里店。 私にとってもなくてはならないスーパーマーケット。
くわまんさん
ライフ福崎店は福崎北インターの近くにあります。広い駐車場があり停めやすいです。家電のエディオンもこの中に入っています。食料品売り場の惣菜がとても美味しくいつも利用させて頂いてます。
しょーきちさん
市営地下鉄の蒔田駅から徒歩で5分ぐらいのところにあります。 スーパーは、店内も広く商品も豊富に揃えてあります。また価格も安いものが揃っていてとても便利です。飲食店や100円ショップなどもあり、子供連れでも安心して連れて行けます。
NAOKIさん
営業時間は、9時30分〜0時00分までです。定休日は特にありません。横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田駅」から「ライフビエラ蒔田店」まで 徒歩3分です。価格は安くないですが品数が多く、お目当てのものが沢山見つかると思います。
B0625さん
ライフ大口店です。 この辺りには大型スーパーはここしかないのでいつもランチを買うときに利用します。イートインスペースもあるのでかなり便利です。トイレも清潔でかなり好印象です。
佐藤伸司さん
らいふ 向ヶ丘遊園店は食材や総菜などを扱うスーパーです。場所は小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から1分の距離にあります。実際、帰りが終電時間の近くになったときは店が開いているので途中下車をしてでも寄っていくスーパーです。食材やパンそして総菜などを買っていくことが多いです。
Shunsukeさん
JR 横浜線の十日市場 駅の北口より、徒歩で10分から15分 ほどの距離にスーパーのライフ 青葉しらとり台店さんが あります。 こちらは駐車場もあるライフ 青葉しらとり台店さんで、 1階が駐車場で2階がスーパーの売り場となります。 ライフ 青葉しらとり台店さんのスーパー売り場の2階へは、 階段とエスカレーター、そしてエレベーターもありますので、 とても利用しやすいライフ 青葉しらとり台店さんです。 スーパー2階にエスカレーターで到着すると、明るくて 清潔感のあるとても感じの良い売り場には、主に果物/ 野菜コーナー、お魚コーナー、お肉コーナー、 それ以外の商品も種類豊富。 また、お惣菜、お弁当コーナーやベーカリー コーナーもあります。 お惣菜のお寿司など作られている場所がガラス越しに見えて、 清潔感あるお惣菜コーナーと、ベーカリー コーナーは種類が 豊富でおすすめパンが多数あります。 この2階には、イートイン コーナーもありますので、 とても便利です。 また利用させて頂きたいと思うライフ 青葉 しらとり台店さんです。
Kay286さん
東急バス青葉台営業所側に位置するスーパーライフ。一階が駐車場で2階がスーパーという環境の中、品揃えと価格帯で考えるとオススメの店です。 クレジットカード支払いをする事でライフポイントが事実3倍になる点も 一つの魅力だと判断しております。 決済時にタッチ式で済む点も有り難いサービスだという印象を受けました。 その他、電子マネー付きポイントカードもある為クレジットカード支払いは ちょっとというお方にはLaKuCaをオススメいたします。 今回一番オススメしたいのがライフオリジナルのベーカリー全般です。 過去にパンにハマりあらゆる店を巡った時があり その情報を基に考える上で粉からこねる本格的なパンが多数ある為 美味しいパンがリーズナブルに購入できるメリットがあります。 成形、焼成もしっかりしておりオススメしたいパンコーナーでした。 また薬局に様々な日常に起こり得る体調不良に関して クスリが販売されている事も有り難く、クリーニング屋が1階にあります。 ご興味ある方にオススメいたします。
タカさん
京王線の中河原駅から歩いて30秒ほどの場所にあるスーパーのご紹介です! 駅近の商業施設内の地下一階にあるお店ですが、とても売り場の通路が広く、明るいお店なので、非常に買い物がしやすい場所です。 お野菜にお肉、お魚など豊富な品揃えの中でも、個人的な一番のお気に入りはパン屋さんです。 焼き立てのパンが豊富に楽しめるお店で、仕事帰りに何度も利用させて貰っています。 また、ドリンクも種類が豊富でリーズナブルなので、色々な物をチョイスすることが出来ますよ! お店とは離れた場所になりますが、提携の駐車場も完備されているので、車での利用もラクラクですし、駅から近いので、電車での利用もとても便利です。 他のフロアーには洋服や靴、ファーストフードに宝くじ売り場もあるので、色々な用途で利用できてとても助かっています。 店員さんも元気な接客をしてくれる方が多いので、心地よく買い物出来ますし、とてもお気に入りのお店です。 ぜひ一度、利用してみて下さいね!
takeさん
内環状線の江坂から吹田間の角地にあるスーパーマーケットです。駐車場も店舗も広い店舗です。一階が食料品、2階が日用品売り場になっており、一通り欲しいものは揃うかと思います。
motuさん
ライフ 扇大橋駅前店さんは、東京都足立区扇2丁目26-1に立地するスーパーマーケットです。 日暮里舎人ライナーの「扇大橋」駅の西口出入口を降りてすぐにあるのがライフ 扇大橋駅前店さんです。駅の出入口正面に見えるのはセブンイレブンさんですが、細い道路を挟んで反対側になります。同じ日暮里舎人ライナー沿いの数駅先にも駅隣接のライフさんがありますので、ライフさんは駅近の用地を確保して出店するスタイルなのかもしれません。車を持っていない世帯の方も買い物するのに好都合な立地に出店しております。 車で来店される方にとっても決して都合が悪いということはございません。日暮里舎人ライナー下を走る「尾久橋通り」を扇大橋や荒川の土手下の通り、首都高中央環状線「扇大橋」ランプ方面から環状7号線方面へ走行した際、「すき家」さんがある交差点を左折してすぐにライフ 扇大橋駅前店さんに到着します。環状7号線方面から車で来る方は入店するのが少し面倒かもしれません。「焼肉スエヒロ館」さんが立地する交差点を右折して、最初の信号付き交差点を左折します。左折して最初の十字路を再度左折して道なりに走ると左にライフ 扇大橋駅前店さんがあります。また、スエヒロ館さんの次の「扇大橋北」交差点を右折もしくはUターンでも行けます。右折の場合、突き当たりのT字路を右折してすぐの十字路を再度右折すると左にあります。 Uターンの場合は、扇大橋方面から来る際と同じの為、割愛致します。 出庫は、江北橋通り方向で左折のみ可能の為、ご注意下さい。 駐車場は普通車60台程度、コインパーキングですが、店内で買い物の方は1時間無料だったと思います(記憶が曖昧ですみません)。 店内は夜12時まで営業している為、仕事などで帰りが遅くなっても買い物ができる可能性が高いです。店内もそこまで広くないので、サッと買い物ができるかと思います。 また、docomoのdポイントが貯まる、ポイントで買い物ができるのものもメリットです。
ひやさん
こちらの神戸市長田区北町にある、ライフ長田店さんは、神戸高速線高速長田駅より徒歩圏内で、駐車場広々完備されており、利便性抜群です!いつも沢山の方で賑わっています。店内広々品揃え豊富で欲しい物が必ず見つかります!是非一度行ってみてください。
Batakoさん
堺中央線沿いにある「ライフ 大仙店」は商業施設内1階にあるスーパーです。店内は広々としていたのでゆったりと買い物が楽しめました。食材だけでなく日用品も取り扱いがあったので、ここの店舗だけで色々と買い物が出来ました。
W9217さん
日暮里・舎人ライナーの扇大橋駅を降りて直ぐのところにある店舗です。店舗の2階が駐車場になっています。1階のみの売り場で衣料品の取り扱いはありませんが、通路が広く買い物がしやすいです。
みっきーさん
阪急京都線の正雀駅の南出口から徒歩で約7分のところのチェーンスーパーです。店内は2フロアーとなっていまして、1階は食料品、2階は日用品のコーナーです。品揃えはまずまずよく、値段はそこまで安くはないですが、よく見ていくと時折かなりのお買い得プライスのついている品もあります。朝は9時半から開いていて1階は24時まで、2階は21時までの営業です。
ムンクさん
ライフ西小岩店は近隣にライバルのスーパーは多くのあり、負けないだけの素晴らしさを持っています。例えば店内照明を見ると高級感があり、品質の良さを感じさせます。ライフの良さを全面に出した店舗作りを感じさせます。
Shunsukeさん
ライフ堺駅前店は堺駅の前位にあって立ち寄りやすいです。規模が大きく品揃えも豊富にあるのでお勧めのスーパーです。生鮮食品の鮮度も良いです。広めのイートインコーナーもあります。
N9521さん
そこそこお安くお買い物できるスーパーです。駐車場が無料で利用出来るので、ゆっくり買い物出来るのがいいとおもいます。私はお惣菜など出来合いのものが買いたい時によく利用しています。
ーーーさん
コーナン小山モール内にあるライフです。 店内で食べられるカフェも併設されてます。 野菜から魚、肉、果物など新鮮でお買い得な商品が揃っているのがこのライフです! 店内にパン屋さんもあるのでよくお土産に買って帰ります!帰りに寄るとちょうど夜ご飯時なのでお惣菜を買うことも多いです。
shibaさん
ライフ西田辺店は西田辺駅から徒歩5分程の場所にあります。お店の雰囲気も良く家からも近いので助かります。生鮮食品の鮮度も良く品揃えも豊富にあります。夕方くらいには割引されてる商品があるのも嬉しいです。
N9521さん
ライフ大森中店は、品揃えが豊富で、特に食品コーナーは出来立てのお惣菜、や併設されてるベーカーリーコーナーの焼き立てのパンが美味しいのが特徴である。また、精肉や魚介類も種類が豊富で、特売品も多いので、お得に買い物ができる。 レジ待ちが少し長いことがあるが、レジ専用の列があり、混雑時でもスムーズに購入することができる。また、店員も親切で、商品の場所を案内してくれたり、荷物を持ってくれたり、とても気配りが行き届いている。 その他にも、店内にはATMがあり設備が整っているのも嬉しい。 ただ、店内の混雑状況は時間帯によってかなり異なるため、購入するものによっては待たなければならないこともある。また、駐車場が狭く、駐車スペースに限りがあるため、車での来店には注意が必要だろう。 総合的には、品揃えや価格、サービスに満足できるスーパーマーケットである。とくに、地元の新鮮な野菜や果物が充実しているので、健康志向の人にはおすすめの店舗である。
yoshikiさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |