コーヨー南森町店、仕事帰りによく立ち寄ります。残業で9時前くらいになると、半額商品を目当てに行きます。特にお刺身は美味しいです。惣菜も種類が豊富で、何にしようかいつも迷います。早くしないと売り切れてしまいますので、あまり遅い時間にいっても、なにもありませんのでご注意下さい。
H1725さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
151~191件を表示 / 全191件
コーヨー南森町店、仕事帰りによく立ち寄ります。残業で9時前くらいになると、半額商品を目当てに行きます。特にお刺身は美味しいです。惣菜も種類が豊富で、何にしようかいつも迷います。早くしないと売り切れてしまいますので、あまり遅い時間にいっても、なにもありませんのでご注意下さい。
H1725さん
阪急電車箕面駅の近くですが、車での買い物客が多いようです。ガードマンがいるので、駐車も安心です。 お惣菜、野菜、果物等の生物が大変新鮮です。 交通量の多い道沿いにある為、夕方は渋滞していて駐車するのにちょっと時間がかかる事もあります。 近所には飲食店や様々な専門店が並び、買い物ついでに立ち寄りたいお店も沢山ありますので、家族連れで買い物いくのもおすすめです。
タンデムさん
ビジネス街でもあり、近くに天神橋商店街がつづく地域の真ん中にあり、大変人が多く交通も便利な立地にあります。 24時間営業で、夕方は仕事帰りの買い物客。夜は飲んだ帰りのサラリーマンでいつも混雑しています。 21時過ぎるとお惣菜や生物が半額になる為、連日大変な人気です。 野菜、果物、鮮魚が充実しています。 2Fは、コーヒーショップがあり、買い物して休憩できるのも嬉しいです。
タンデムさん
入口すぐにたくさんのお惣菜があります。 種類がたくさんあって忙しくてご飯が作れないときなんかはとても助かります。 ベビーダノンの種類もたくさんあるので他のところに行ってまで買いにいかなくても済みます。
Pan0118さん
新鮮な野菜と日用品がたいへん豊富にとりそろっているスーパーです。いつも多くのお客様が買い物にきており、たいへん繁盛しております。会社帰りにいつも立ち寄って買い物をして帰ります。
rieriさん
大阪市営地下鉄御堂筋線「昭和町」上がったところにあります。駅前にあり、夜10時まで営業されているので仕事で遅くなったときもお買い物が出来とっても便利です。白を基調とした店内は明るくきれいで気持ちよく買い物ができます。
ふじまねさん
大阪の中心街近くのスーパーです。私の知る限り、この付近はスーパーが少ないので、とても便利だと思います。 日常生活に必要な物は揃っていて、値段も高く無いと思います。
まかふさん
江坂は都会なところですので、基本的にスーパーとかの施設は少ないです。なので、ここを利用している方は数多くいます。低価格で品揃えもよく、店員さんの対応も親切ですのでおすすめの店舗ですよ。
吹田のクロコダイルさん
買い物はよくこのスーパーに行っています。具材が新鮮ですし、たいへん品数もそろっているからです。近隣の住人がたくさん買い物に来るのでいつもにぎわっています。置いてある場所がわかりやすいのもいいですね。
rieriさん
今回はミント神戸 地下1階にあるKOHYO三宮店におじゃましました。駅に直結してるので雨にもぬれず便利です。魚や肉などはもちろん、加工食品や惣菜などなど、たくさんの食材が豊富に取り揃えてありました。朝は7時から夜は23時までと長い時間営業してます。なかなか高級感のあるスーパーです。さすが三ノ宮です!!
あざっす(^○^)さん
兵庫駅下車徒歩1分にあるスーパーです。 店員さんの接客も親切で立ち寄りやすいお店です。 帰りが遅い方にも24時間営業なので安心して買い物にいけます。 イオングループですのでポイントも使えます。
Londonさん
こちらのスーパーマーケットコーヨー園田店さんは阪急園田駅からすごく近い場所にあります。 駅からすごく近いため仕事帰りの方がとても多い感じがします。 お値段も高くなく優しいお値段です。
クリプトンさん
道路沿いにあり、駅から5分ぐらいのところにあります。 駐車場も広く、店内も見やすいです! 近くには郵便局や市役所、警察署もあり、便利な場所にあるのですべての用事が済ませます。 ロマンチック街道にも繋がっているので、おしゃれなお店が多いですよ!
daggaaneさん
こちらのスーパーマーケットさんは敷地内には駐車場がありませんので、お近くのパーキングをお使い下さい。 スーパーマーケットでお買い物をすると割引もあります。 また二階はダイソーになっているのでとても便利ですよ。
クリプトンさん
阪神三宮駅から徒歩1分、ミント神戸の地下にあるスーパーです。三宮の繁華街のど真ん中にあるスーパーなのに、値段も安く、鮮度も抜群です。マックスバリュの系列店なので、お得なバリュ商品が買えるのもいいです。
B5233さん
多数のどの駅からも程近くとても便利な立地に建っているスーパーマーケットです。また大型スーパーなので品揃えが豊富で便利です。近くにはマンションが多く建っていて住民の方にも多く利用されています。
Uzaさん
京都駅イオンモールの1階にある食品スーパーです。 広い店内で商品もとても見やすいので、 『イオンモール京都』に家族で遊びに行った際に、 よく利用させてもらっています。 品数豊富で鮮度がいいのが魅力ですね♪
おーじろーさん
ここのスーパーは初めて行くまでは高いイメージがありましたが、全くそんなことはなく、色々な品物があり良く行っています。他店ではあまり見ない品物もあり、オススメです。特に遅い時間まで営業している為、仕事帰りにもいっていました。
Mojahさん
大阪に赴任していた頃、健康のため通勤時に大阪城方向から本町方面に歩いたことがあり、その通り道にあったのがこちらのお店でした。 特に帰りの時間帯が値引きタイムにあたり、よく惣菜やお弁当を半額で買って帰りました。 イオン系のスーパーでプライベートブランド品もあり、とっても重宝していました。
やすちんさん
川西能勢口駅の中にあるので会社帰りなどにとても便利です! 客層を意識してでしょうが、お惣菜もなかなか種類があるので作るのが面倒な時に良いですね。 それと結構ワインやワインのおつまみが充実してる印象があります。 私が行くときは適度な混み具合なのでレジもあまり待たずノンストレスで買い物してます!
I4989さん
野菜、肉類、魚介類が大変新鮮です。都会にありながら新鮮な食料品が安心して購入できます。地下鉄江坂駅から歩いてすぐの位置にある為、仕事帰りに立ち寄るのに大変便利です。
タンデムさん
駅徒歩一分でかなり便利です。 駅前にこういう大型スーパーがあるとすごく助かります。 野菜等の食品関係も非常に鮮度も良く品揃えも豊富です。 中の店員さんも愛想も良くすごく好印象を受けました。 店内も綺麗にされておりいいです。 帰宅前に寄れるところも便利です。
ポコさん
かみしんプラザの地下1階にあるコーヨー上新庄店の商品はいつも綺麗に陳列されています。近所のスーパーで取り扱っていない商品も数多くそろっていてお料理のレパートリーも広がります。
PEKEさん
阪急電車宝塚線曽根駅 阪急電車高架下店舗です。 本当に便利な店舗です。 私は岡町駅前に住んでいますが近所の方達は、一駅お散歩がてら 歩いて買い物に出かけるそうです。 岡町から曾根に向けては下り坂なので比較的楽に歩けます。 帰りは、駅前店舗ですから荷物もあるから電車で帰って来られるらしいです。 私は、、、行きも帰りも頑張って歩いてます!!
ぶぅちゃんさん
JR住吉駅南側のKIRARA住吉ビルの1Fに有ります。駅前ですが駐車場はビルの3Fにあります。(無料かどうかは不明)向かいに平野屋という惣菜屋さんも有り、私はコーヨーさんの惣菜と比べて気に入った方を買ったりしています。店は非常に綺麗です。
P1518さん
京都駅のイオンモールの中に入っているスーパー「コーヨー」! 野菜や魚、肉などの食材の鮮度が高く美味しいので、休みの日には買出しに出掛けます(^^) またお惣菜の種類も多く、作ってくれている様子も見えるので、安心して購入できます☆
M3669さん
阪急茨木市駅から北西に行った所にある商店街の中にあるスーパーです。商店街の中なので駐車場が無く、自転車で訪れるのがベストです。お店は朝の7時からやっており、早朝の通勤途中にお弁当や飲み物を買うことができます。
TKさん
スーパーのコーヨーは神戸で初めてできたのがこのお店だったと思います。駅前でとても便利なところにあって何度か利用したこともあります。店内がすごくきれいな印象です。
Mさん
阪急山田駅に隣接する駅ビル1Fにあります。ビルが駐車場上で雨にぬれずに入れます。魚や野菜が新鮮で、お惣菜も揃っています。夜10時までオープンしているので、仕事帰りのOLにも大変ありがたく人気のスーパーです。
タンデムさん
阪急園田駅の高架下にあるスーパー。中規模のお店ですが、立地が良く仕事帰りに立ち寄る人も多いお店。園田駅からは一番近いお店のためか、いつも賑わっている印象。価格は標準的なスーパーです。
まさおさん
地下鉄南森町駅の上って感じの立地です 1階は精肉やお雑菜が豊富に取り揃えて有ります 2階はお菓子屋飲み物です、あまり見たことが無い商品も販売していました。 高級なお店かもしれませんね
ゾロさん
南森町の駅を出た交差点に面したスーパーです。 夜は23時まで営業しており、 基本的な食材から輸入菓子まで揃っているので 大変便利なのです。 惣菜が少し高級感があるかな?と思うのですが 安いだけが良いわけではないと思いますし そういった品が欲しいときもあります。 店内2階にはカフェもありますので、 気になったらフラっと入ってみるのも良いかもしれません。
ナナチさん
阪急逆瀬川駅より直接入れるアピア1のB1Fにあり、 店内は狭いですが、まとまっていて見やすいです。 魚・肉は新鮮で、お惣菜も置いてあります。 レジ袋が不要の場合、2円引いてくれるので、是非レジ袋を持参してお買い物に行って下さい。
as777さん
今はイオンに吸収されてしまいましたが、光洋が江坂に初めて出来た時は海鮮類、肉類がすごく生き生きとして見えて新鮮な感じがしていました。江坂には色々とスーパーがある中で一時通っていたことがあります。
F1746さん
宝塚市逆瀬川1丁目にある「コーヨー逆瀬川店」です。阪急今津線逆瀬川駅の直結駅前商業施設「アピア」の中の地下1階にございます☆商業施設が集中してますのでお買い物しやすいです♪
n5181さん
隣の大きな図書館の帰りに買い物して帰ります。 にぎわっているので人気だんだと思いますよ! ちょっといいものもおいてあって 食料品を買うの楽しいです。 試食も用意してあるので試して買えます。
こごろうさん
阪急箕面駅からロータリーをぬけて南に進むと右手にあります。入り口の付近には駐綸スペース、スロープを上がった2階と屋上には広い駐車スペースがあります★ スーパーではよくあるパターンですが、夕方になるとお惣菜安くなるので、その時間を狙って行く事もあります!! よく利用しております☆
◆TomO◆さん
駅前の立地ですが、駐車場も少し離れた場所に時間貸しの駐車場がありました。店内でお買い物すると、その駐車場の割引サービスもございました。店内は駅前のスーパーなので郊外型の大型スーパーには敵いませんが、充実した品揃えだと思います!店員さんも親切でしたよ!
きんときさん
駅からすぐなので、仕事帰りにとても便利です。いつも店員さんが巡回していて、野菜も魚も新鮮さをキープしています。21時くらいになると、安くなるので遅めの買いものがおすすめです。
A1325さん
大阪の卸問屋が多く集まる船場の南側にあります。 大阪は中心街でも普通にマンションが建っており、ビジネス街といえどもかなりの人が住んでいます。このスーパーも近所の主婦の方から、お昼のお弁当を買いにくるビジネスマン・OLが訪れていますよ。
やすちんさん
阪急電車川西能勢口駅高架下のお店“KOHYO川西”駅から直結なのでとても便利です。 ワオンカードで買い物できポイントもためれます。 おもに食料品ですが、23時まで買い物できるので、仕事帰りでもゆっくり買い物できますよ。
革はぎ太朗さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |