愛知県豊田市にある名鉄三河線の上挙母駅から徒歩で15分ほどの場所にあるショッピングモールです。駅から近くて駐車場も広いのでアクセス便利です。飲食店や雑貨、服など何でも揃ってます。
急いでリンリンリン!さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,451~1,500件を表示 / 全11,752件
愛知県豊田市にある名鉄三河線の上挙母駅から徒歩で15分ほどの場所にあるショッピングモールです。駅から近くて駐車場も広いのでアクセス便利です。飲食店や雑貨、服など何でも揃ってます。
急いでリンリンリン!さん
最近同じ川口に新しくイオンができましたが、こちらもまだまだ捨てたものではありません!とにかく広いので飽きることがありません♪飲食フロアも充実、家電家具食料品すべていけます!そのうえ駐車場無料!
りつさん
広島市南区宇品御幸にあるスーパーマーケット「イオン みゆき店」さんです。電車通り沿いにある人気大型店です。1階がスーパーになっており2階と3階には飲食店や衣料品店などがあるのでとても便利です。生鮮品はもちろん、レトルト食品やお惣菜などとにかく商品数が多く楽しくお買物ができます。オススメのお店です。
A0699さん
岐阜市正木に店舗がある大型商業施設です。 食料品、衣料品、日用品、雑貨、書店やゲームセンターなどがあり、家族連れで行っても長時間楽しめます。 立体駐車場もあり、雨の日でも濡れることなく、買い物出来ます。
H1561さん
県道154号線沿いに店舗がある大型商業施設です。 1階は食料品等、2階は衣料品等、3階はフードコート等があり、買い物から食事まで長時間楽しめます。駐車場はかなり広いので、とめやすいです。
H1561さん
全国的に展開しているショッピング施設である「イオンモール」さんでここは東京都西多摩郡日の出町にある「イオン 日の出店」さんです。商業建物を中心にその南北に広大な駐車場が広がっている店舗敷地となっております。都道である「永田橋通り」・「伊奈福生線」の主要幹線2つに挟まれる形なので車来店のお客様がほとんどとなっております。 1階にはイオンのスーパーマーケットをはじめとした主に飲食関係などのさまざまなテナントが入っており、上階にはアパレル・ホビー関係の専門店が軒を連ね最上階にはイオンモールさんではお馴染みのイオンシネマが入っていますので一日中いても飽きることがない施設となっております。1階の施設内ホールには話題の屋台が出店してることがあり日によって様々に様相を変えています。 イオンのスーパーはセルフレジが数多くあるので店員さんによるチェッカー待ちをせずに会計を済ませることができるので、時間がない方にとってストレスフリーな買い物を楽しむことが出来て最高です。
N0521さん
大分県大分市光吉にあるショッピングモール「イオン 光吉店」です。 府内大橋近くに店舗はあります。 24時間営業でいつもお客さんが多いお店です。 火曜日の特売は、安く購入できるのでお得です。 是非、一度行ってみて下さい。
N3400さん
愛知環状鉄道「六名駅」から徒歩14分で行けるショッピングモールの「イオン 岡崎南店」さんです。駅近ということもありいつも多くのお客様が来店されている人気店です。駐車場もとても広く車での来店も可能です。
F4261さん
イオン幕張新都心内にあるお店です。 スーパーマーケットです。 品ぞろえが良く、イオンの買い物と併せて、いつも利用させて頂いています。 セルフレジもあり、スムーズにお会計が出来ますよ!
りんさん
飯塚のショッピングモールと言えばイオン穂波です。国道200号線から近く駐車場も広いです。専門店でのお買い物から夕飯のお買い物までいっぺんにできちゃいます。休日のお出かけの定番スポットです。
S5060さん
伊賀市にあるイオンです。伊賀へキャンプに行く時に買い出しで利用します。駐車場も沢山ありとても利用しやすいです。店内は商品が探しやすく、生鮮食品用に氷もあるので便利です。
L3289さん
県道286号と県道287号沿いの住宅街から少しだけ外れた場所に新しくできました。食品・日用品・雑貨など一通りそろいます。整骨院やガソリンスタンド等もあり、隣に大きなホームセンターもあり便利です。
D0610さん
松阪市の老舗ショッピングセンターのマームにあるイオン松阪店です。松阪市民なら誰でも知っている有名店です。一階は食品売り場、二階三階は紳士服と婦人服、家電売り場もあり、何でも揃うお店です。
TTさん
愛知県豊田市の名鉄三河線「越戸駅」から徒歩30分前後で行けるのが、イオン高橋店さんです。いつも多くのお客様が来店されている人気店です。駐車場も多くあり、車での来店も可能です。営業時間は8:00から23:00までです。フロアごとに営業時間が違うので注意が必要です。フロアごとの営業時間は、1階8:00〜23:00 、2階10:00〜22:00 、3階10:00〜19:00 、専門店街10:00〜20:00 、レストラン街10:00〜20:00 、専門店/レストラン街10:00〜20:00 、2階 直営売り場10:00〜22:00です。楽しくお得に買い物が出来ました。
F4261さん
こちらのイオンスタイル松本は、イオングループが展開する松本市街地最大級のショッピングモールです。松本駅から徒歩圏内にありながら、大型の駐車場を完備しており、アクセスも大変良いです。敷地内の専用駐車場と、敷地外の提携駐車場合わせて4,000台以上収容可能であり、平日休日それぞれの無料駐車時間も確保されているので大変利便性が高いです。モール内には様々な飲食店や専門店のテナントが並んでおり、休日にはカップルやご家族連れのお客様達で大変賑わっております。イオンスタイルの食品街には地元で有名なお惣菜屋さんのテイクアウト商品や、私の大好きな酒類もバリエーション豊かに取り揃えられており、特に輸入ワインの品揃えの多さにはついつい目を奪われてしまいます(笑)ホームパーティーの買い出しなどにももってこいです。週末や、特に季節の連休のお昼時には大変混み合いますので、お時間に余裕を持ってお出かけすることをお勧め致します。
なんさん
このつくばイオンは、何と言っても、他店舗の、イオンモールと比べると敷地面積が半端なく大きく、当然店舗数も多いので、遠方からもわざわざ来るだけの価値はある内容だと思います。我が家では、家族で1日いても足りないくらい楽しめる充実したショッピングスポットとして休日は楽しませてもらってます。土曜日の夜は、彼女と映画も観たり、またそれはそれで本当に魂が癒される場所でもあります。
L1817さん
目印として、ビックヨーサンがあります。 公共交通機関のバスを利用するなら、一ノ瀬バス停があるのでそこから入店できます。 有料の駐輪場や駐車場もあります。自転車が3時間まで無料で以降8時間毎に100円かかります。バイクも3時間まで無料で以降8時間毎に150円かかります。駐車場は3時間まで無料で、以降60分200円かかります。中でお買い物をすると、割引されます。3時間以上滞在しないと思うので基本無料だと考えてもいいと思います。 駐輪場がイオン正面に見て左側と正面にあり駐車場が右側のスロープからあがります。 喫煙所も左側にあるので、喫煙者には助かりますね。 中にコメダ珈琲とロッテリアが入ってます。うるさくないので落ち着ける空間です。スーパーの他に薬局やクリーニング屋さんなどがあります。2階には衣料品や雑貨などを売ってるお店があります。 基本地元の方が買い物をするところなので、朝から夕方ぐらいまで、賑わってます。
金城さん
樽井駅から徒歩5分ほどの所にあるイオンモールりんくう泉南さん!大型ショッピングモールとして有名です!イオンスーパーや多数の専門店があるだけでなく、海が見える景色が絶景です!
akrさん
京都ファミリーにある日用品スーパーのイオン。 食品コーナーや日用品エリアなど場所も広くて 週末は多くの買い物客で賑わいます☆ イオンのプライベートブランド商品や出来立てのお惣菜など お買い得なものも多くて助かっています♪
おーじろーさん
イオンモール京都桂川店はJR桂川駅を降りて徒歩5分です。駅と通路が直結しているのでアクセスがしやすいです。また、駐車場も広いので車も停めやすくなってます。店内には飲食店や衣料店など入っておりお買い物を楽しむことが出来ます。
dkさん
イオン西宮店さんは阪急今津線の門戸厄神駅から歩いて5分くらいのところにあるショッピングモールです。近所に友人の家があるので、久々に遊びに行った際に利用しました。 立地としては、駅を降りて南に向かって国道171号を超えてから、東にしばらく行くと建物が見えてきます。 車の場合、国道171号線の若山町交差点を南に曲がり、中津浜線を南下して信号2つ目のところにあります。 駐車場は広く停めやすいです。 地下駐車場は97台駐車可能で、午前8時から午後10時まで、1時間200円。高さ制限は1.8メートルまで。 第一駐車場は56台駐車可能で、地下駐車場と同じく午前8時から午後10時まで、1時間200円 第二駐車場は96台駐車可能で、24時間対応。1時間200円。 第五駐車場は34台駐車可能で、午前8時から午後11時まで。こちらも1時間200円ですね。 屋上駐車場もあり、こちらは159台駐車できて、時間と料金は第一駐車場、地下駐車場と同じです。 営業時間は1回と2階が午前9時から午後9時まで。地下1階が午前8時から午後10時までとなってます。 フードコートもあり、こちらは午後8時30分まで利用可能ですね。 地下1階の西側は食料品売り場となっていて、野菜や精肉、鮮魚、お菓子、飲料などの他、台所用品なども揃っています。 中央には催事場とフードコート。隣接するミスタードーナツなどのお店で買ったものをここで食べることができます。 その他、ペット用品やドラッグストアなどもあります。 1階は衣料品がメインで、その他寝具や収納、生活家電、トラベル用品の他、暮らしのシーズン品などの売り場となってます。 カフェやクリーニングなどの専門店も入ってます。 2階はダイソーやパソコン教室などの専門店の他、ステーショナリーや子供服、学童用品、ベビー用品、おもちゃなどのフロアとなってます。 その他に催事場の他、ゲーム機のソフトやゲームコーナーもありますよ。
YouDoWhoさん
京急久里浜駅より徒歩5分程の場所にあります。 久里浜港からも近く立地が良いのでで利用しやすいです。 駐車場も完備されているので車の利用も便利です。 2階のおもちゃコーナーが充実しているので娘のおもちゃはほぼこのお店で購入しています。
Nikoさん
群馬県高崎市にある大型ショッピングモールです。高崎駅からだと車で20分くらい離れた場所にあり高崎市の中心街からは離れているため、かなり巨大なショッピングモールになっています。もともととても大きくて広かったのですが最近また増設してリニューアルしたので、初めて行く人なら全部見て回るのに丸一日かかるのではないかというほど広く、見応えあるショッピングモールになりました。 イオン自体は全国にあるので大体想像がつくかと思うのですが、スーパー、日用雑貨、ファッション、美容室、スポーツクラブ、塾、ペットショップ、化粧品、飲食店、喫茶店、本屋、インテリア、歯医者などなど、なんでも入っている、なんでも用が済んでしまうショッピング施設です。 お洋服はファストファッションブランドが充実していて、UNIQLO、ZARA、GAP、H &Mが入っています。ZARAとH &Mは群馬県ではイオン高崎店にしか入っていないですし、ひとつの施設でこれだけのお店を見られるのはとっても楽で便利です。もちろん、ファストファッション以外にもたくさんのお洋服屋さんが入っているので、どんな年代の人でも楽しめると思います。 また、オススメは2階にある無印良品です。イオン高崎店は、大型店になります。ものすごーく広いスペースを取っているので、品揃えが良く、陳列の仕方にも店舗の広さが活かされていて、見ていてとても楽しいです。この広さは、群馬県だとイオン高崎店が1番だと思います。隣が本屋さんになっているのですが、お店とお店の空間をきっちり区切らずに、無印と本屋さんの間に無印のダイニングテーブルセットで本を読めるスペースがあるのも良いです。 あとは、1階にガトーフェスタハラダの店舗があるので、帰りについついラスクを買って行ってしまいます。群馬県限定のラスクも売っているのでオススメです。 こんな感じでとにかく広く、飽きないほどたくさんの店舗があるので、土日はかなり混んでいます。遠方の方で無ければ、平日の夜が空いているので良いみたいですよ♪
tadafumiさん
イオンユーカリが丘店です。最寄り駅は京成ユーカリが丘です。買い物するにはやはり車で行った方が便利です。このスーパーには特におすすめする買い物はアメリカ産の牛ステーキです。ステーキは約3センチメンタル厚切りです。
Ip さん
名古屋市南区新瑞橋にあるお店です。 やっぱり大きいスーパーってなんでも揃いますからね。とっても便利で重宝しています。 ちょっとした買い物でも、急に必要になる、家具とかも取り揃えてあるから便利です
さかったーさん
こちらのお店は京急久里浜駅とJR久里浜駅から徒歩5分位のところにある、便利な立地の大型スーパーです!地元では特に人気の為、土日は特に混みます。駐車場は広いので、お車でのご来店もOKです!ここに来れば魅力的な商品が沢山何でも揃っているので、楽しく1日お買い物ができます♪
けこたろうさん
福岡県糟屋郡志免町にあるイオン福岡東店のご紹介です。一階には飲食店とスーパーなど食料品をメインに扱っているお店が主に入っていて、2階には服などの専門店が多く入っています。駐車場もかなり広くて停めやすいです。
soramaruさん
こちらのお店は、横須賀のショッパーズプラザの隣にあるイオンです。以前はダイエーでした。食料品だけでなく、日用雑貨、衣料品、電気店、飲食店や映画館まであります!なんでも揃っているので、1日ゆっくりとお買い物を楽しむことができますよ☆
けこたろうさん
国道4号線沿いにあって1階、2階にも駐車場があります。 店舗1階にはフードコートがあり色々なお店が入っています。 また入口付近に銀だこがあるので買い物の帰りに寄りやすいと思います。
太郎さん
イオン浦和美園店は埼玉高速鉄道 浦和美園駅から徒歩3分にある大型ショッピングモールです。1Fの食料品コーナーは売り場面積がとても広く、品揃えも豊富です。朝7時から夜23時まで営業しているので、帰りが遅くなった時でも安心です。お弁当やお惣菜も種類が豊富で美味しいので、夕飯の時間帯はいつも混み合っています。
B5233さん
新船橋駅からすぐのところにあるイオンです。私は千葉県が地元ですが、関東の中でも千葉県にはイオンが多く存在するような気がしますね。休みに船橋で遊ぶとしたら、ららぽーとかこちらのイオンでしょうか。こちらのイオンはとても大きく、駐車場も2,100台分あります。本当に1日遊んでも時間が足りないくらい広いですよ。また、買い物した金額にかかわらず最初の2時間は駐車場代が無料であるところもこちらのイオンの嬉しいところです。また、運賃100円のワンコインバスというのもありますので、アクセスには困りませんね。 店内には、日常で利用できる広い食料品売り場があり、肉、魚、冷凍食品、お菓子など品揃え豊富でなんでもあります。また、食料品売り場以外にも、数多くのショップが入っています。例えば1階の美容室のイレブンカットは私も利用したことがあるのですが、短時間で格安で散髪ができます。入店して15分くらいで終了して1,500円くらいだったかと思います。買い物のついでに気軽に行けるのがいいですよね。他にも服屋であれば、H&Mやikka、ライトオンなど多数あります。これらは私もたまに利用するメンズ服も扱っているショップです。珍しいなと思うのは2階のアニメイトですかね。アニメのグッズがたくさんあってアニメ好きにはたまらないんでしょうね。興味本位で見てみましたが、名前のわからないキャラがたくさんいましたね。明るくて良い雰囲気の店内でしたよ。2階に島村楽器も入っていましたね。ここの店舗ではないですが、以前島村楽器で娘にピアノを買ったことがあって思い入れがあるお店です。他にも家電量販店のJoshinや100円ショップのSeriaなんかも入っていてとても便利です。飲食店も船橋餃子軒やピーエスマリノ、らーめん春樹など多数の店舗があってお腹がすいたときにも困りません。こちらのイオンは、とにかく広くたくさんのショップが入っていて、1日中遊んべる便利で楽しい船橋の休日を過ごすお気に入りのスポットです。
無香料さん
バンテリンドームのすぐ近くにあるイオンの大型店舗です。バンテリンドームのすぐ西側に隣接する形で店舗があるので、バンテリンドームに試合の観戦等、用がある人にとってはかなり便利な立地にあります。最寄り駅はナゴヤドーム前矢田で歩いて五分ほどのところにあり、かなり交通のアクセスもいいです。 駐車場も2300台分完備されていて、平日は一時間無料、そのほかは買い物した金額によって、無料で止められる時間が増えるシステムになっています。 店内は三階にわたって、お店が所狭しと立ち並んでいますが、かなり広く、ウィンドウショッピングだけで一日をつぶせるくらいのボリュームです。他のイオンの店舗と同様に、清掃はしっかりとされていて、かなり清潔な印象で、気持ちよく買い物をすることができます。また、店員さんも親切で、サービスが行き届いており、欲しい品物を聞けば教えてくれるのはもちろんですが、店内の些細なことでも、聞けばなんでも丁寧に教えてくれます。 私はドームによく行きますが、これからも継続して利用したいお店です。
Koheiさん
豊田市の広路町にあります。東側が大通りになっており、道路を走っていると西側に大きな建物が見えてくるので、場所的にはとてもわかりやすいです。イオンの建物の西側に大きな駐車場があります。基本的に無料で解放されています。建物の屋上にも駐車場があります。車椅子専用の駐車場もあるのでありがたいです。イオンの建物と西側の駐車場の間には道路がありますので、横断歩道を渡る必要があります。平面駐車場側の入口から入ると、まずショッピングカートや買い物カゴ等が置かれています。トイレも入口付近にあります。入口から進むと右手に花屋さんがあります。左手にはイオンスーパーがあります。1階は左半分はイオンスーパーで売場面積も広いです。1階の右半分は専門店となっています。国道側の入口近くにはフードコートがあります。フードコートには色々なお店が並んでいます。アイスクリーム屋、ラーメン屋、イタリアン、うどん屋、ハンバーガー屋、クレープ屋、ドーナツ屋等様々な種類のお店があるので、ランチ、おやつ、夕食等様々なシーンに合わせて食事をすることができます。フードコート以外には、珈琲屋(喫茶店)や雑貨店などがあります。1階中央あたりには、お酒や調理用具や調理家電、お土産などが売られています。平面駐車場側の入口近くには、ATMや動物病院等もあります。国道側の入口には理髪店もあります。2階は主にファッション系のお店が多いです。服やスポーツ用品等が売られています。健康用品なども売られています。スキンケア用品やメイク用品、ボディケア用品も売られています。その他は歯科医院や100円均一ショップなどもあります。3階はキッズ用品やホビーなどが売られています。書店があったり、ペット専門店があったり、おもちゃ屋があったりします。その他にも携帯会社があったり、イタリアンレストランもあります。イオンスタイル豊田は催し物も時々やっていたりするので、生活必需品からそれ以外の商品も揃います。
B8707さん
ここは、国道122号線沿いにある大型ショッピングモールの中にあるお店になります。 店内がとて広く、 品揃えも豊富で良いですよ。お惣菜コーナーが充実していていつも嬉しいですよ。是非皆さんもお越し下さい。
D5274さん
家からいちばん近いイオンなのでよく利用します。暮らしの品から日用品、食料品などほぼここで買ってます。仕事帰りに行くと、お弁当やお惣菜が安くなっているのでついついたくさん買いすぎてしまいます。駐車場も広くて幅もあり、大きめの車でも行きやすいお店です。
X1244さん
イオン若松店は国道199号線沿いにある大型のショッピングセンターです。建物が大きくどの角度からでもすぐにわかります。中には数多くの専門店が揃っておりここに来れば一度で買い物が済むので私もよく利用しています。
PDXさん
イオンができてから、近隣に住む人が増えたと感じる。イオンができたときは、今みたいにあちこちにショッピングモールがあると言うことがなかったので、買い物するといえば定番の場所となっていた。屋上にボーリング場も併設されているので、コンパクトなショッピングモールに楽しさが凝縮されている。 交通アクセスも良いので、車でも徒歩でも行きやすい施設だと感じる。 南幹線沿いにあり、専用のルートがあるので、施設に入る渋滞は発生した事はないと思います。
つぼさん
こちらのイオンですが、休日に利用する機会が多いです。様々なテナントが入っているので、ついつい長居してしまいます。 家族で買い物に行く事も多いので、これからも引き続き利用させて頂きます。
jyondavisさん
JR千歳駅西口から徒歩2分程度の所にあります。好立地のイオンさんです。1階はスーパーや飲食店が多数入店しています。2階は衣料品や靴、アクセサリー等の専門店が多数入店していますよ。
のぶさん
イオン 清水店は静岡駅から南幹線を清水駅方面に車で約20分、私鉄の狐ヶ崎駅からは徒歩で3分と車でも電車でも利用しやすい場所にある、大型ショッピングモールです。無料駐車場もかなり広く、優先駐車場もあります。中にはスーパーやドラッグストア、花屋、酒屋などがあり、買い物が一度に済ませられてとても便利です。3階にはボーリング場とゲームセンターなどがあり、一日中楽しめる施設です。
Q6634さん
名古屋市内のナゴヤドームのすぐ近くにあるイオンさんです。 お店自体の敷地はとにかく広大で一度で全部巡るのが大変です。 飲食店からアパレルショップ、雑貨や薬局、レコードショップまで本当に たくさんのお店が立ち並んでいます。 ご家族連れから友達同士、ここに来たらほとんどの物が揃うので町の中心として幅広く利用されています。
N夫さん
イオン甘木店は福岡県朝倉市にあり、高速道路の甘木インターチェンジも近い大型ショッピングモールです。 このお店は2階建ての大きな建物の中にイオンのスーパーを始め、衣料品などの専門店や100円ショップ、メガネ屋さん、家具のお店、学習塾など様々な専門店が入っているショッピングモールです。 ほとんどの生活に必要な商品がこのショッピングモールだけで揃うのでとても便利です。 また、駐車場もとても広く、連日たくさんのお客さんで賑わっているお店です。
R0933さん
こちらのイオンは国道171号線に面して建っています。交通量の多い国道ですが、大きな交差点信号が有るのでわかりやすく、安全に駐車場へ行けるのが良いですね。 一階にフードコートが有りいつも沢山のお客様で賑わっています。
R7865さん
東戸塚駅から歩いて5分ほどのところにあるショッピングセンターです。お土産から日用品までいろいろ取り揃えているので便利です。提携駐車場もあるので車でもアクセスがいいですね
ふるさとさん
国道258号、大桑道路の築捨町5の信号を西に行った所にあるショッピングモールです。駐車場もフロアもとても広く、沢山の専門店が入っています。食品もイオンブランドのものがお値打ちでお勧めです。
かおタンさん
こちらは群馬県太田市にあるイオンモール店です。ここ太田に唯一あるイオンだとおもいます。昔からあり毎年多くの人で賑わっています。よく家族で訪れ買い物やご飯を楽しんでいます。このコロナ禍のご時世でも、平日はお昼だったり休日は開店と同時にとてもたくさんの人で賑わっている印象です。いつも混んでいてお昼は食品フロアは行列になっています。駐車場がとても広く、建物を囲むように裏にも表にも駐車場があります。軽自動車専用の駐車場(木などが生えているところ)もあります。店内は一年中しっかりと温度調節が出来ており快適にすごせます。店内入口にはケバブのお店だったりサンリオさんのドーナツやクレープなどの屋台があったりした時もありました。とても美味しかったです。こんなド田舎に有名なお店が来ることは珍しいことなので行った時のタイミングで運良く当たると気分があがります。店内にも出張販売として珍しいお店が来たりしています。バレンタインやクリスマスなどイベントがある季節にはいろんなお菓子屋さんやら有名な人が作ったものなどがずらりと並んでいます。なので毎度とても楽しみにしています。店内にはブランドさんや雑貨屋さん、食事が取れる場所やゆったりできる場所などすごく設備が整っていて素晴らしいなと思います。小さなお子さんでも充分に楽しめる場所ではないでしょうか。とてもオススメです。御手洗も間隔がいい距離事にあるので混んでいる時にでもすんなりと入れます。イオンモールの周りにも建物があり食品からスポーツジム、マッサージ屋さんや歯医者さんなどがあります。建物の横には大きな道路で、交通の便もよく迷子にならないと思います。住みやすく快適な場所かなと個人的には思います。ぜひ行ったことがない方や少し興味がある方行ってみてください。イオンは全国展開ですが県ごとにそれぞれ店舗数や品ぞろえがなどが違うと思うのでとても楽しめると思います。ぜひおすすめ致します。
A3907さん
イオン浦和美園店は埼玉高速鉄道の浦和美園駅から南に行くと歩いて行ける所にあります。駐車場の出入り口も複数あり利用しやすいです。立体駐車場からも直接建物に入る事が出来るので雨の日はとても助かります。建物はとても広いので、食料品を買いに行くのなら食料品は建物の北側にありますので、北側駐車場もしくは立体駐車場をおすすめします。
けんけんさん
国道1号線に面しており大きな駐車場も併設されていますので車での利用が便利です。多くのテナントが出店されていてスタッフの対応も良かったですよ。大きな別の商業施設も隣接しているので地域の方々でいつも賑わっています。
たかじんさん
私はよくイオンに買い物をしに行きます。食材も豊富で凄くありがたいです。また、イオン今治店の中には食材以外にも薬局や100均もあります。またパン屋さんもあり、どれも凄く美味しいので是非皆さんも食べてみてください!
futamaさん
高知市には大型イオン店が泰南町と旭町に2店舗あるのですが、こちらは旭町にあるイオンです。旧「高知サティ」だった店舗です。それほど大型のイオンではない為、全域見て回るのにもそれほど時間はかかりません。
サカナツリーさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |