スーパー
■兵庫県西宮市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のライフ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のライフに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,899件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全1,899

ライフ昭和町店は、阿倍野区昭和町にあるスーパーマーケットです。最寄り駅は地下鉄昭和町駅であり、大通りに面した立地となっているため、外部からのアクセスも良い立地となっているのですよ!各方面からのアクセスもしやすいのはgood。なにより地下鉄昭和町駅をでてすぐのところにあるので、とても利用しやすくてありがたい!実際夜ですと会社帰りの方が多く訪れていますし、日中は主婦層が多いです。なので時間を問わず賑わいのある店舗となっていますよ。そして駅近ということは雨の日や大荷物の時でも安心して利用できるということでもあります。 店内は清掃が行き届いており、店員さんも丁寧な接客であるため、万人が気持ち良く利用できる点は大きなポイントだと思います。1フロア自体はそこまで大規模ではありませんが、こちらの店舗2フロア構成となっています。1階は主に生鮮食品や総菜といったものを中心に扱っており、2階はその他調味料や冷凍食品などといった感じで分けられています。品ぞろえも十分豊富であり、質の良いものが多いと思います。食料品だけでなく日用品も最低限揃っているため、ついでにちょっと買っていく、なんてこともできるのがうれしいですね。食料品に関しては、どれも新鮮で品質が良いため、安心して買い物できる点がとても良いです。 また、本店は店内にベーカリーがあるタイプのライフなのです。無いところもあるのでこれは嬉しいですね。売っているものもどれも目を引くものです。シンプルなバゲットから凝った総菜パン、果てはアップルパイまで様々なものが売っています!価格もお手頃かつおいしいものが揃っているので、ついつい買ってしまいます。 私ですが、ライフの食材やお惣菜類はどれも質が良く、価格自体もさほど高くはないためよく利用します。日によって品ぞろえも変わってくるため、新しい食品と出会える点も良いですね。 近くにお住いの方、アクセスしやすい方は是非この店舗を利用してみてください。

ポリ袋さん

夜遅くまで営業しているので、会社帰りに買い物ができるので、ほぼ毎日利用させてもらっています。 二階建ての店舗は、食品から日常生活品まで品揃えもあります。エレベーター、エスカレーターもあり買い物しやすいです。

マーメイドさん

ライフ十三東店さんは御堂筋線の西中島南方駅から徒歩約7分ほどの場所にあります。深夜12時まで営業しているので夜遅くに買い物もできるのでとても便利です。食品から日用品まであるので沢山の人で賑わっています。

62641さん

住吉区万代にあるスーパーマーケット「ライフ 住吉店」さんです。阪堺電軌上町線帝塚山四丁目駅すぐのスーパーです。お弁当やおにぎりなどを買いますがお惣菜の種類も多くおいしいのでとても満足しています。店内も清潔でスタッフの方々も親切なのでおすすめのお店です。

A0699さん

大正区泉尾にあるスーパーマーケット「ライフ 泉尾店」さんです。南海高野線木津川駅からも徒歩圏内の便利なスーパーです。清潔感のあるお店なので安心してお買物ができ、人気のお惣菜コーナーには各種天ぷらや唐揚げなど食欲をそそるメニューがたくさん並びお客さんで賑わいます。オススメのお店です。

A0699さん

住吉区我孫子にあるスーパーマーケット「ライフ あびこ店」さんです。市営御堂筋線あびこ駅近くにある地域密着の人気店です。特にお肉類が安くて美味しいので、朝晩問わずお客さんで賑わっています。店内もとても清潔感があり人気の理由がわかります。オススメのお店です。

A0699さん

右京区梅津にあるライフ。 住宅街のなかにある食品スーパーで、 地元の方に人気のようです☆ 駐車場もあって車での買い物にも便利だと思います♪ 施設内には100円ショップも入っているので、 一緒に見て帰れて便利ですよ。

おーじろーさん

つくばエクスプレスの六町駅から歩いてすぐのところにあるライフ六町駅前店です。広い店舗で駐車場もありいつも賑わってます。品揃えも豊富でよく利用させていただいています。

A0170さん

私ではないのですが、家内がここでしか売っていない物があると、週末に行ってます。何かと思えば、スムージーと国産の挽肉でした。どこでも売ってそうなのですが、無い様です。まぁ品揃えが多いのは確かです。

ひろさん

東武東上線の下赤塚駅北口より徒歩4分、ライフ赤塚店は、東京都板橋区にある商店街の一角に位置するスーパーマーケットです。先日に私が実際に利用した感想としてこのお店の魅力をいくつかご紹介します。まず、広い店内は常に活気に満ち溢れ、新鮮な食材へのこだわりが評判です。特に、野菜や果物は毎朝市場から直送されており、旬の美味しさを存分に味わえます。また、お肉の種類も豊富で、高品質なものも多く取り揃えられています。また、食材だけでなく、日用品や衣料品など、生活に必要なものは何でも揃っているのもライフ赤塚店の魅力です。2階にはドラッグストアも併設されており、お買い物ついでに立ち寄ることもできます。スタッフの方々も親切で丁寧な接客で、気持ち良く買い物を楽しめます。そして、地域に根差したスーパーマーケットとして、多くの人々に愛されています。地域のイベント情報なども発信しており、積極的に地域とのつながりを深めています。ぜひ一度足を運んで、ライフ赤塚店ならではのショッピングを体験してみてください。

M3803さん

小田急小田原線の向ヶ丘遊園駅南口から徒歩3分の24時間営業のスーパーマーケットです。生鮮食品、日用品、食品、飲料など、幅広い商品を取り揃えています!駅前立地で非常に買い物しやすいお店です!

sevenさん

駅から徒歩数分の大型スーパーです。 かなり広いお店で品揃えも良く、駅近なのでとても便利です。 営業時間も9時から24時までと長いです。 商業施設の1階にあり、2階にはさらに別に食品関連の店舗が揃います。

Ojun さん

本日は満を持してオープンしたライフビエラ蒔田店に来ております。 蒔田の皆様にとってのスーパーといえば、マルエツさんやサミットさんでしたが、これがなんと徒歩だと絶妙に遠いこと遠いこと… そんな中、蒔田中学校前に爆誕したライフビエラ蒔田店は皆様の救世主と言えるでしょう。 店内に入ってみると、なんということでしょう!内装が綺麗でよりどりみどりのお野菜がお出迎えしているじゃぁありませんか! カット野菜、サラダ等も取り揃えてありますので、忙しい時でも安心ですね! 野菜コーナーを真っ直ぐ進むと、色鮮やかなお寿司と鮮度バツグンのお魚がお出迎えしている鮮魚コーナーがあります。 他にも加工品や美味しい煮魚、焼き魚も並んでいますので、日々の献立に取り入れてみてはいかがでしょうか。中でも、ホッケの塩焼きはテレビで紹介された商品で、脂乗りバツグン、サイズも大きいので、是非ご賞味ください! 続きまして、鮮魚コーナーの先にはピンク色のお肉チャン達が並んでる精肉コーナーでございます。蒔田店の精肉コーナーはなんといっても、種類が豊富です。例えば、お肉が500グラム以上入ったジャンボパックや、冷凍肉も数多く並んでおります。今回は購入しませんでしたが、私が気になった商品は馬刺しです。トレーニング好きの方や、晩酌好きの方は是非一度食べてみてはいかがでしょうか。 精肉コーナーの先には、惣菜コーナーがあり、数多くの弁当が並んでおり、夕飯前に買い出しに行くと、魅力的な惣菜達が誘惑してきてとても悩ましいです。 だし巻き玉子はテレビ特集で紹介された程の人気商品です。出汁の味付けと、玉子のフワフワ、濃厚な食感がこれまた堪りません。お酒のおつまみにも充分です。他にも焼き魚弁当など充実したラインナップですので、お好きなものを選んで、召し上がってみてください。 そして最後にはパンコーナーがあり、バターと小麦の焼けた匂いが漂っております。 私がお勧めしたいのは、クロワッサンです。 外がサクッと中身はフワッとしており、バターの香りが漂う逸品です。 他にも日配品、医薬品なども取り揃えていますので、まだ行ってない方は是非足を運んでみてくださいね。

しんさん

ライフ溝の口店は、日本の大手スーパーマーケットチェーンであるライフコーポレーションが展開している店舗の一つです。この店舗は、地元の人々にとって日常的な買い物を手軽に済ませることができる場所として、地域に密着したサービスを提供しています。ライフ溝の口店は、その店舗特有の特徴やサービスによって地域の顧客から支持を受けています。例えば、地元の食材や特産品を豊富に取り扱っており、地域の農家や生産者との密接な関係を築いています。これにより、地域の経済活動を支援し、地域の特色を生かした商品展開が可能となっています。また、ライフ溝の口店では、顧客の利便性を考慮したサービスも充実しています。例えば、店内のレイアウトがわかりやすく、商品の配置が効率的に行われているため、買い物がスムーズに行えます。さらに、駐車場の設備が整っていることや、バリアフリー設計がされていることなど、幅広い顧客層のニーズに対応しています。また、ライフ溝の口店では、地域のイベントや行事に積極的に参加し、地域社会との連携を図っています。地域住民との交流を大切にし、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。これにより、地域の中心としての存在感を高め、地域の発展に貢献しています。さらに、ライフ溝の口店では、地域のニーズや声に耳を傾け、サービスの向上に努めています。顧客からのフィードバックを積極的に取り入れ、店舗運営の改善に努めています。これにより、顧客満足度の向上を図り、長期的な顧客ロイヤルティの構築を目指しています。総じて、ライフ溝の口店は地域に根ざしたスーパーマーケットとして、地域の顧客からの信頼と支持を集めています。地域の特性やニーズに合わせた商品展開やサービス提供、地域社会との連携により、地域の活性化と発展に貢献しています。 私個人的には、お酒の種類が大変豊富でそこら辺の酒店より、お酒を多くご用意されている印象です。 是非皆様お立ち寄りください。

重光さん

山手幹線の錦橋の信号で、五合橋線を南に下り、川を超え高速道路を通り過ぎて、すぐに『ライフ尼崎大西店』があります。 『ライフ尼崎大西店』の裏に大きなタイムズの約100台停められる駐車場があります。 駐車料金も、ライフでお買い物を500円以上すれば、90分無料なので、ゆっくり買い物ができると思います。 自転車は、五合橋線沿いに停めれます。 ここは、車や自転車の方が利用しやすいと思います。 ライフにしては、フロアは少しこじんまりとしているかなと思うので、商品の間隔も狭いと思いますが、3階まであるので何でも揃うと思います。 1階は食料品、2階が衣類品、3階が日用品や本屋やテナントの100均のキャンドゥが入っています。 100均の商品を、目の前のライフのレジに持って行きそうになったので、間違えないように要注意ですが、テナントとライフのエリアが近い分、フロアはまわりやすいです?? 私のオススメは、1階の食料品売り場にある手作りパンの「小麦の郷」のパンです。特にメロンパンはパッケージも可愛いのでオススメです!

miさん

大きめのスーパー だと思います。 少しでも節約したい方は ホームページに チラシが乗ってるので 参考にされるといいと思います。 ATM はもちろんありますが意外に嬉しいのがコピー機 。これがあるとすごく助かります 。お惣菜がお気に入りで よく買ってます。

カーベェーさん

ライフ宿河原店さんです。 こちらのお店はメインの大通りに面しており、徒歩や自転車でも行きやすいアクセスの良い立地になっています。 敷地内には駐車場もあります。 平置きの駐車場で、入り口には整理員さんもいらっしゃるので車での来店もしやすいのは非常に嬉しいポイントです。 料金についても店内でお買い物をすれば基本的には費用がかからないのもグッドです。 商品については、プライベートブランドの冷凍食品なども力を入れており、安価で美味しいものが購入できるので近隣に住んでいる独身の男性や、お忙しいママ達の優しい味方ではないでしょうか。 お弁当やお惣菜も種類が豊富で晩ごはんの用意が大変な日にふらっと寄って調達できるのも非常に嬉しいポイントです。 お支払い方法についても、現金の他にキャッシュレス決済にも対応しているので、 現金派の人やキャッシュレス決済派の人でもいつでも安心して利用ができます。 ちなみにライフの中にあるパンコーナーのパンはなにを食べても美味しいのでおすすめです。

meguroさん

住吉区長居にあるスーパーマーケット「ライフ 長居店」さんです。市営御堂筋線長居駅近くにある3階建ての大きな店舗です。1階がスーパーマーケットになっており新鮮なお魚やお野菜、おいしいお惣菜が人気です。幹線道路沿いという好立地なので家族で楽しくお買い物ができます。オススメのお店です。

A0699さん

住之江区中加賀屋にあるスーパーマーケット「ライフ 加賀屋店」さんです。市営四つ橋線北加賀屋駅近くにある人気のスーパーマーケットです。お酒類が充実していて、毎日買い求めやすい価格で売られているので助かります。店内もとてもきれいに清掃されているので気持ちよくお買い物ができます。オススメのお店です。

A0699さん

住之江区御崎にあるスーパーマーケット「ライフ 御崎店」さんです。南海電鉄住ノ江駅近くにある大きなお店で、新鮮な地元野菜が安心価格で売られており人気です。お買い物を終えて広めのイートインコーナーで一息できるのもうれしいです。オススメのお店です。

A0699さん

住之江区新北島にあるスーパーマーケット「ライフ 新北島店」さんです。地元では有名な老舗のお店です。お肉や冷凍食品が人気で安く買えるお店です。インスタント食品やお菓子など、他店ではあまり見たことのないめずらしい商品もあるのでオススメです。

A0699さん

こちらのお店は、国道1号線沿いの【戸塚警察署】交差点から近くにあるスーパーです。駐車場もあるので、車での利用もできます。同じ敷地内にコーナンホームセンターもあり、便利です!商品の陳列も分かりやすく、買い物がしやすいです☆

けこたろうさん

駐車場も設けていて90分と長い時間無料なので車で行っても停める場所で困るという事も無いと思います。1階には食品コーナーがあり2階には化粧品から生活用品もあります。新深江駅からは徒歩3分程でいける場所にあるので立地もよく大変便利だと思います。

児玉 武さん

杭全にあるスーパーマーケットのライフです。一階の食品売り場は朝は9時から、深夜12時まで営業しており、ちょっとした買い物に便利です。また、2階3階は日用品、衣料品も豊富に揃っています。

yuさん

城東区永田にあるスーパーマーケット「ライフ 深江橋店」さんです。市営中央線深江橋駅近くにあるとても便利なお店です。3階建ての大きなお店で、お惣菜の種類が多く夕方近くになるとお惣菜コーナーがとても賑わいます。ほうれん草の白和えが美味しいのでオススメです。

A0699さん

北区梅田にあるスーパーマーケット「ライフビオラルエキマルシェ大阪店」さんです。大阪駅構内エキマルシェにあるとても大きなお店で、平日休日問わずいつも多くのお客さんで賑わっています。店内製造のパンが美味しく、お昼には売り切れになってしまうほどの人気です。お買物を終えてイートインスペースでゆっくり休憩できる居心地のいいお店です。

A0699さん

此花区西九条にあるスーパーマーケット「ライフ 西九条店」さんです。JR大阪環状線西九条駅近くにあり、新鮮なお魚やおいしい焼き立てパンが人気です。駅近の好立地に加え広い敷地に様々な店舗があるので、家族で楽しくお買い物ができます。店員さんの対応も気持ち良く大好きなお店です。

A0699さん

此花区伝法にあるスーパーマーケット「ライフ 此花伝法店」さんです。阪神なんば線伝法駅近くにある人気のスーパーマーケットです。商品数が多くお肉やお野菜はもちろん、冷凍食品の種類がとても豊富なので驚きます。お惣菜の種類も豊富でとても美味しいので助かります。オススメのお店です。

A0699さん

城東区関目にあるスーパーマーケット「ライフ 関目店」さんです。ホームセンターや飲食店が建ち並ぶ幹線道路沿いにあり、新鮮なお魚やおいしい焼き立てパンが人気です。大通り沿いという好立地に加え、広い敷地に様々な店舗があるので家族で楽しくお買い物ができます。店員さんの対応も気持ち良く大好きなお店です。

A0699さん

ライフ川崎ルフロン店は、川崎駅から歩いて10分圏内に位置しています。生活必需品から特別な商品まで幅広い品揃えで、地域の人々に利用されています。店内は清潔で明るく、商品の配置もわかりやすく整頓されています。特に、地元産の新鮮な野菜や果物が豊富で、購買者に新鮮な食材を提供しています。店内はとても広いです。スタッフは親切で、丁寧な接客が行われており、質問や商品の場所を尋ねるときにも親身に対応してくれます。また、レジでの支払いもスムーズで待ち時間が少ないため、忙しい人々にとっては便利です。その他にも、季節ごとのイベントやセールなど、顧客を楽しませる取り組みも積極的に行われています。イベントでショートケーキ一片安価で手に入る時があり、子供にも喜ばれる事間違いないと思います。総じて、ライフ川崎ルフロン店は地域の人々にとって信頼できるショッピングスポットであり、利便性や品質面で満足度の高い店舗と言えます。

kwさん

いつも利用してるスーパーです。週末のセール月末の最安値のチラシを見て毎回行くのですがやっぱり周辺のスーパーと比べてもすぐに違いがわかるほど安いです! 春日野道周辺に住むなら行くスーパーは一択です!

Renさん

久しぶりの休日の散歩で近辺をぶらぶら歩いていると、お気に入りのスーパー、ライフさんを見つけました。晩御飯の食材を調達して帰りました。 ライフは品質も良く価格もわりと安いのでよく利用します。野菜も新鮮で、お気に入りです。

yoshifumiさん

JR南武線矢向駅からライフ川崎塚越店まで徒歩6分で到着します。 営業時間は、9時00分〜22時00分です。定休日は特にありません。 レジが有人レジと事前登録必要なセルフレジと一般のセルフレジがあります。バイクの駐輪場は3階らしいですが案内が無く、聞かないとわかりません。 ほかの店舗の担当者が嫉妬するんじゃないかと心配になるほど贅沢な店づくりがされています。通路は広めで陳列は整然かつ豊富。鮮魚と魚類の惣菜が多いです。

B0625さん

ライフ吉川栄町店は、埼玉県吉川市に位置するスーパーマーケットで、地域のお客様に日常の食料品や生活用品を提供しています。この店舗は、広範囲にわたる品揃えと親しみやすい雰囲気で、地元の方々に親しまれています。 店内には新鮮な野菜や果物、肉類や魚介類などの食料品が並んでおり、日常の食事作りに必要なアイテムを幅広く取り揃えています。品質の高い商品とリーズナブルな価格設定が特徴で、家計にやさしいお買い物ができると評判です。 ここはウニクスという複数の店舗があつまる商業施設で、ライフはその中のひとつです。となりにコーナンというホームセンターもあるので、ついでにスーパーでは手に入らない商品を買いに行くことも可能です。さらには、少しウチから手前の位置にはドラッグストアのウエルシアもあって、何かとそこに行けば揃えられるという便利さがあります。 ちなみに我が家ではライフ吉川栄町店を別名の呼び名があります。それは、トマト屋さんです。ミニトマトから通常の大きさのトマトまで、結構な確率でアタリが多いです。特に、うまトマという商品がおいしいのは間違いありません。午前中に売り切れてしまうことが多いので、お気をつけて。 また、ライフ吉川栄町店では、生活雑貨や衛生用品、洗剤やトイレタリーなどの日用品も豊富に取り揃えています。お店一つでさまざまなアイテムを手に入れることができるので、お客様の買い物をスムーズにすることができます。 さらに、店内にはレジャー用品や季節のアイテムなども取り扱っており、様々なニーズに応えることができます。季節ごとのイベントやセールも行われており、お得な商品や特別なサービスを提供しています。 我が家から近隣の施設でもっとも行くことが多いスーパーですので、伝えたいことはたくさんありますが、やはり使いやすさが1番だと思います。それと、ときどきイベントなんかもやっているので、子育て世帯にも重宝される存在だと思います。うちの子は子ども向けのお祭りみたいなイベントのときに、輪投げで良い景品が当たって、相当喜んでいたのが印象的です。

いばひろしさん

ライフ大倉山店は大型スーパーで、生鮮食品、果物、お惣菜など、大体のものは手に入ります。私もいつもお世話になっています。また、品揃えだけでなく、駐輪場と駐車場も十分にあるので利用しやすいです。屋上駐車場からはエレベーターもあるので、荷物が重くなっても安心です。

suisuiさん

小岩駅前の通りを真っ直ぐに少し歩いたところにある、大きめのスーパーマーケットです。屋上には駐車場が完備されているので、利用しやすいお店です。 店内も広く清潔感もあり、品揃え豊富で、お弁当やパンも充実しているのがとてもありがたく、お惣菜パンも種類が豊富でとても助かっております。

みっくさん

都営新宿線瑞江駅直結しているので、とにかく便利で、営業時間が9:30〜 24:45と長いため、終電でも何とか買い物が可能なところが良いです。 また生鮮食品をはじめ生活必需品(衣料品、日用雑貨)が全て揃うのと、さらに3階にはダイソー、4階にはネイルサロンやカーブスが入っているので、大変便利です。

みっくさん

それほど大型店ではないですが、品揃え豊富で、お惣菜も美味しいので普段の買い物には充分だと思っています。2階にも日用品などもありますし近隣にスーパーマーケットが無いのでとても助かります。また駐車場も完備されているので、利用しやすいお店です。

みっくさん

神奈川県横浜市南区にある複合型の商業施設のビエラ蒔田の中にある大手スーパーマーケットのチェーン店です。1階のフロアにある店舗です。地下に施設の駐車場があるので車での利用が便利です。

K3986さん

JR 大口駅から徒歩5分ほどにある大口駅周辺では1番大きいスーパーマーケットです。品揃え豊富でいつも賑わっています。店内も綺麗でスペースも広くとられており特に夕方以降になると、ファミリー層、アッパー層の入店が一段と増え 幅広い商品数の中、値引き販売も夕方からあり、お仕事帰り等での惣菜やお弁当の調達もお手軽に済ませられます。 普段は入口右手から寿司、手巻きコーナーを拝見しそのまま惣菜コーナーから肉、魚の順番で買い物してます。お寿司は日によって夜にかかる頃には完売してる事も多く人気です。 上の2階には衣料品・クリーニング屋・薬局の他にイートインスペース(10席ぐらい)があるのでお買い物を楽しんだ後にゆっくりしてみるのはいかがでしょうか? 各種決済に対応しており、クレジットはもちろん、電子マネーやQR決済に対応しており便利で、店内が混んでいても並ぶ時間も少なくレジの回転も良く店員さんも親切な対応をして頂ける印象しかありません。

ジャニーYさん

ライフ 錦糸町駅前店は、錦糸町駅前のアルカキット錦糸町地下1階にあります。いつものスーパーマーケットで安心して買い物が出来ます。個人的には総菜コーナーとパンコーナーがおすすめです!ただ、2024年2月末は改装工事でお休みの様ですので、ご注意ください。新装開店楽しみです^^

De11さん

ライフ昭和町店は大阪府大阪市阿倍野区にあるスーパーマーケットです! 昭和町駅から徒歩1分のところにあるのでアクセスはとても良いと思います! 主に食品、日用品、生活用品などを取り扱っております! 是非行ってみてください!

Banksyさん

阪急電車京都線正雀駅より徒歩10分ぐらいのところにあるスーパーです。駐車場も広く店内も明るく広いので人気です。惣菜やパン売り場も充実していて特に私は、焼きた手パンを買いに行きます。

ターちゃんさん

とっても駐車場が広く、車での買い物がしやすいお店でした。 他ではあまり見ない食材が多く、特に肉類は驚くような種類でした。 料金的にもそれほど高くない部位がイロイロ揃っていました。

glandcafeさん

神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1158-1国道1号線沿いにあるライフ戸塚汲沢店。 営業時間は平日土日関係なく9時から22時までとなっており休みは年始となっております。 駐車場台数が1階が30台、上階239台有料ですが買い物すれば120分無料になります。上階はタイムズの駐車場となっており最大料金が700円と安く、駐車場も広く土日の休みの日は家族連れで多くの方が利用しています。 お店も広く綺麗で野菜や果物など豊富な種類が多くまた魚系、お寿司系が新鮮でおいしそうで数多くのお弁当が並べられていてどれにしようか迷います。パン屋さんのコーナーがあり休憩スペースがあるのでタイミングが合えば出来たてのパンが食べれます。パンだけではなく買ったお弁当なども電子レンジがあるので休憩スペースで食べることが出来ます。パン屋のおすすめはバターチキンカレーパンで1番のおすすめです。 車で来る際大きい道路沿いで出入り口が脇道ですが看板が大きいの初見でも行きやすいかと思います。

イノマタさん

こちらのライフさんは京急線大森町駅から徒歩10分圏内にあります。 マチノマ大森店という集合施設の1Fに入っている為、大きな駐車場が併設されている事から連日多くの方々に利用されています。 店内の品揃えも非常に多く、イートインスペースなども併設されているので、昼食等でも利用しやすいのが嬉しいですね! おすすめのお店です!

いろはすさん

昨晩仕事帰りに利用しました。 駅ビルのセレオの1階にあるスーパーです。駅からスーパーまで直行で行けてとても便利で重宝しています! 店内にはベーカリーコーナーがあり、そこのパンも結構美味しいです! 夜遅くまでお店が開いており、非常に助かっています。 お店は朝9時から夜の24時まで空いているので、何時でも利用がしやすく助かっています。 店内に入ると、明るく商品も分かりやすく陳列されてありました。 ライフブランドの商品も売っており、値段を比較しながら買い物も楽しいです。 また、分からない商品があった際も、店員の方が親切に対応して下さり、非常に嬉しかったです。 駅ビルの中にその他のお店も入っている為買い物は駅ビルの中で事足ります。 また、サービスカウンターもあるので困った際に助けて貰えたり、当日に配送もしているそうです。 支払いは電子マネー、クレジットカード(タッチ決済も利用可)、現金と種類も家計の味方です。 店内も広く買い物が楽しくなりました。 近隣に住むと生活が非常に楽になります。

Tomさん

国道16号線と129号線が交わる相模原市の橋本五差路の近くにある大型商業施設の一階に店舗はあります。言わずと知れた大手食品スーパーです。特に惣菜に力を入れているようす。三元豚の棒ヒレカツは特にお気に入りです。凄いボリュームです。

L8347さん

先日近くに用事があり、お昼近くだったので何かあればと思い寄ってみました。 厚木方面からは車で、県道51号線厚木町田線の小田急相模原駅手前の「サウザンロード入口」の信号を右折し、小田急線の線路を渡り、1つ目の信号を左折し国道16号線に向かいまっすぐ進み、小田急線東林間駅を右手に線路を渡って3つ目の信号「東林間橋」から100m先の左側に緑地にオレンジ色に白の縁取りをした四葉のクローバーが目印の看板が通り沿いに設置されているライフ上鶴間店があります。 駐車場の入り口は平日は1か所、休日は臨時駐車場が解放されるので2ヵ所となります。お店の前に21台、屋上に38台ほど止められ、駐輪場も広めにとってあるので、駐車に困ることはなさそうです。今回は臨時駐車場には行きませんでしたが、お店の裏に40台位止められるようです。 店舗は2階建てで、入り口は建物の左右2か所、1階は食料品、2階は薬や衣類、洗剤、雑誌など生活用品と100円ショップがありました。 まず、エスカレーターで2階に行ってみると、エスカレーターはやや速度を落としてあり、お子さんからお年をめした方など利用客に優しい配慮がされていました。 上がると直ぐコスメコーナーがあり2階の半分くらいが薬関係の売り場で、その奥に生活用品や衣類、スカレーター側の通路の一角に雑誌のラックが配置されています。2階奥側3分の1ほどの面積に100円ショップがあり、いずれも取扱商品は多く、充実していました。 1階に戻り、国道側(建物の右側)の入り口から店舗を回ってみると、野菜コーナー、魚、肉、加工品、豆腐や乳製品と並んでいて、中央は調味料、お米、乾麺、お菓子などの売り場となっていて、特に私が気になったのは、お野菜コーナーと魚コーナーの間位に「BIO-RAL(ビオラル)」というコーナーがあり、なんでもからだに優しい素材や製法、健康や自然志向に合わせたプライベートブランドとのことで、無添加食品やベビーフード、調味料、お米といろいろな物を取り扱っていて、後で調べたところ上鶴間店は取扱店舗でした。 もう1つ気になったのは、ベーカリーコーナーで建物左側入口に近いところで店舗内で焼いていて、食パンから総菜パン、ピザ、バケットサンド、お菓子パンと揃っていて、私もつい総菜パンを購入。 店員さんの応対も感じが良く、また行きたいと思います。

nopiaさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画