スーパー
■鳥取県鳥取市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のイオン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のイオンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿11,752件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

4,9515,000件を表示 / 全11,752

イオン南高岡店は北陸新幹線新高岡駅から車で4分程の場所にあります。駐車場は広く、店内もかなり広く、家族で1日いられれるショッピングセンターです。食事したりまたガソリンスタンドもあるので、大変便利なショッピングセンターです。

djandyさん

こちらは大垣市外野にあります。イオン大垣店は大型ショッピングセンターになります。有名飲食店や衣料品店などの店舗が沢山入っています。イオンにこれば何でも揃うので重宝しています。

アクエリアスさん

長崎市の田中町にあるスーパーマーケットです。34号線の東望入口交差点を東へ入るとあるお店です。古くからあるお店で、広い駐車場もあります。店内にはファーストフードのお店も入っているので買い物にはとても便利です。家族でよく買い物に行くお店です。

T9795さん

長崎市の新地町にあるスーパーマーケットです。中華街の西にある大きなお店です。こちらのお店は古くからあって、正面はバスターミナルです。仕事帰りの買い物によく利用していますね。遅くまで営業しているのも助かっています。

T9795さん

今から22年前に開店しました。以前はマイカルが運営していたサティというお店でしたがイオンが吸収合併し今のイオンになった経緯があります。店内は3階建てで屋上や隣に立体駐車場があるので混雑時も停めれます。食料品や飲食店、専門店も数多くあるので買い物が楽しめます。

ドニー坂本さん

イオンワンダーシティ店に年末年始の買い物に行ってきました。店内は大盛況の混雑ぶりでしたがレジの店員さんがテキパキと作業してくれたので、スムーズに買い物を済ませることができました!

893-3さん

イオン八事店は、名古屋市昭和区にあるイオンです。 名古屋市営地下鉄八事駅と直結していて、地下鉄で行くときはとても便利です。立体駐車場もあるので、車でも行けます。 スーパーマーケットのほかにもいろいろな専門店が入っていますが、4階のステーショナリー売り場はイオン直営店でありながらおしゃれな雰囲気で気に入っています。同じフロアにはカフェスペースや本屋さんも入っていて落ち着いた感じでお買いものできますよ(^_^)

P0580さん

地域最大級のショッピングモールです。日曜祝日は駐車場待ちの渋滞もできるほどにぎわっています。フロアは3階まであり、生活用品一式がそろっており、地元の人の生活拠点になっています。

M5778さん

京葉線の新浦安駅をロータリー側に降りてすぐ目の前にイオンがあります。飲食店や衣料品などお店も多く入っていて便利なのでよく買いに行っています。駅前なので仕事帰りなどさっと寄れて良いです。

F6346さん

イオン豊川店は映画館やボーリング場とかも入っていて一日中遊べます。前は豊川サティという名前だったので今でもサティって言ってしまいます。最近はバーゲンで欲しかった洋服が安く買えて大満足してます。

おねむさん

つくば市にあるイオンショッピングモール。 駐車場も驚くほど広いですがいつ行ってもたくさんの車が停まっています。 モール内は明るく清潔に保たれておりたくさんのショップが営業しています。映画館やゲームセンターといった娯楽施設も充実してますしフードコートも広く利用しやすいです。 やはり家族連れには最高の場所ではないでしょうか!

G4905さん

イオンモール筑紫野は筑紫野ICから下りて5分程の場所にあります。駐車場台数が多くかなりの収容数が確保してあります。店内には、洋服屋、雑貨屋、飲食店などあり1日中楽しめます。

julyさん

唐津202号バイパス沿いにある、唐津市唯一の複合ショッピングセンターイオンです。洋服や食品、家電までなんでも揃います。お食事も、カフェで休憩もできるので半日くらい遊べます。特に土日祝は大変お客様で賑わっています。

ミルキーさん

イオン熱田店は自宅から近くはないのですが、よくいきます。 それだけ魅力のある店舗があります。2Fの個人店にいってきましたが、年末だからかくじ引きをしていました。イベントや催しごとをよくしていて楽しませてくれるんだな〜と関心しました。

OTさん

新瑞橋の中心にあるイオンです。 立体駐車場が広くて車を停めるのには困りません。 売り場の規模は大きすぎず日常の買い物にちょうどいいです。 GUや無印良品などもあり便利です。

イズモイズムさん

こちらのイオンは、買い物ができるのはもちろん、映画館まであるので一日遊べちゃう大型のショッピングモールです。 何かあってもなくても、行くと一日楽しめます。 休日は学生さんから家族連れまで色んな人が沢山来ています。

しまじろうさん

金沢市福久にある「イオン金沢店」さんです。8号線沿いであり金沢東インターにも近い立地であり大変便利です。敷地内には飲食店もあり買物客や飲食を楽しむ人で賑わいを見せています。

E7312さん

岡垣のイオンスーパーセンターは何でも揃うイメージです。その中でも、レディースファッションに力を入れている印象を受けました。よく、週末に家族で行くことが多いですが、家族全員楽しめる、そんな場所です。

かずさん

先日家族で買い物に行ってきました。佐野藤岡インターから程近い所にあるこちらは、駐車台数も1000台を超える巨大な複合施設で、その立地からいつ訪れても賑わっています。ベンチなど休憩するところも多く、長時間いても快適に過ごせます。

ぴかぴかさん

橿原市民が必ず利用している商業施設です。関西随一の大きさを誇り、ここに行けばなんでも揃うお店です。 販売店は1階から3階まであり全てのお店を見て回ると半日かかるほど広いです。かなり多くのお客様で賑わっている施設ですが専用の駐車場もかなり広く意外にすんなり駐車出来ます。

TRさん

イオンレイクタウン店は、越谷レイクタウン駅から歩いて10分くらいの所にあります。ショッピング施設は風と森の2つに分かれています。片方でも大型のショッピングセンターと十分に成り立ちます。またこのレイクタウンが出来たことによって、越谷レイクタウンの駅も作られました。すごいショッピングセンターです。

中村主水さん

香川県へ遊びに行った時に晩御飯を食べるのに寄りました。 1階と5階にご飯屋さんがあり、美味しそうなお店がいくつもあったので迷いました。 駐車場は立体と平面とがあり、かなり広いです。 寄ったときがクリスマスだったのでイルミネーションのLEDがキラキラ光ってきれいでした。

8712dkさん

わたしが小さい頃からある懐かしの大型ショッピングモールです。いろんな商品があるのはもちろんですが、なんと言ってもフードコートが魅力的です!軽く食べれる物やガッツリ食べれる物など色々あります。1人でも友達とでも家族でも気軽に立ち寄れます。近くに行った際はよってみて下さいね。

Q7152さん

イオンスタイル西大津店 JR大津京から徒歩3分の複合商業施設です。 今年の春にリニューアルオープンしたばかりで、とってもキレイな商業施設です。 1階にはスーパーや化粧品売り場があり、2階は衣類が中心の売り場です。 3階は食器や家具などの生活用品、4階は大きな本屋さんやレストラン街、フードコートとなっています。 一日楽しくお買い物が出来る施設です。

Y7805さん

新潟の西区にあり、小新インター降りて直ぐにあるイオンです。 一階は食品売場や軽食スペース、ドラッグストアや貴金属取扱店があり、二階は服屋や本屋さんがあり、三階は映画館とゲームセンターや美容室もあります。 最近は三階でセグウェイのようなものを乗れる体験コーナーも出来ているみたいで、子供達が沢山いるようです。 休日に来られても満足出来ると思いますので、是非ご利用されてみては如何でしょうか?

K王子さん

浦和美園駅から、徒歩5分位にあるイオン浦和美園店さんは、 大きな駐車場もあり、車で行っても便利です。 専門店もいっぱいはいってるので、行けばお目当ての物が見つかります。買い物だけでなく、 映画館など娯楽施設もあるので1日楽しめます。

D2246さん

ここ最近になってやっと「イオン」と呼ぶようになった地元住民が多いのではないでしょうか。地元では今でも「サティ」で通用しますし、そう呼ぶことで相手が地元の人なのかどうか、地元に対する愛着心を測ったりしています。もしかしたら死ぬまで「サティ」と呼ぶ人もいるかもしれません。信じられないでしょうが、地元住民にとってはそのくらい愛着のあるネーミングなんですよ。東神奈川駅を降りて歩いて2分くらいのところにあります。名称は変わっても地域に愛されているお店であることに変わりはありません。みなさんの街にもこのようなお店ありませんか。

L4468さん

各務原市を通る21号沿いにある大型ショッピングモールです!僕もよく行くのですが敷地の広さにビックリします!館内にはたくさんの専門店があって見て回るだけでも十分楽しめます!映画館やゲームセンターもあるので家族で遊びに行くのもお勧めです!

パパさんさん

佐賀市東与賀町佐賀空港に行く通り沿いに店舗を構えられています。佐賀市といっても南部郊外なので駐車場もかなり広くつくってあり公共のバスが少ない場所でこのスペースはとてもありがたいです。 店舗も広く品ぞろえが良いので食材から日用品まで便利に買い物でき助かっています。 火曜市普段よりは安くなる日になってるので主婦の方で特ににぎわってるようです。

E9450さん

アクセス線の杜せきのしたという駅からとても近い場所にあるイオンです。駅から徒歩圏内であり、敷地内駐車場もとても広く台数があるので、車の有無に関わらず多くの方が利用しやすいと思います。様々なお店が入っていて、映画館やレストラン街もあり、1日中居ても飽きないかなと感じます。

F4093さん

豊橋に引っ越してきて最初に行ったショッピングセンターがイオン豊橋南です。地元では、ナンジャスって言われてるようでジャスコのなごりでしょうか。とにかく駐車場も広くて鞄や靴などお洒落なものも売ってました。イオンの売り場も衣料品など種類が豊富でした。また利用させていただきたいと思います。

オレンジさん

中部国際空港からすぐ近くで、アクセス良好です。とても大きく広いので、一日中ショッピングを楽しむことができます。駐車場もとても広々としており、混雑する土日も安心です。

メグミルクさん

大和郡山市の奈良バイパス24号線沿いにある、イオンモールです! 規模も大きく映画館もあるので、毎月家族で行きます☆ レストランエリアにはたくさんのお店があり、人気店が並んでいます。 頻繁にイベントもやっていますので、HPでチェックしてから行くのも良いですよ☆

ミトガーさん

国道17号線沿いある大型商業施設です。熊谷市の市街地に有ります。イオンなのでスーパー、洋服屋さん、本屋さんなどがあり、ほぼ何でもそろいます。 また、こちらの3階には、熊谷市が行っている子育て支援施設が有るので買い物ついでにそちらも利用してます。さらにそのすぐ隣に子供用の室内型の遊具施設が出来ました。先日は、私が子供とそちらで遊んでいるあいだに妻は買い物ができたので、ゆっくり買い物が出来ました。まだ、オープン記念のイベント中だったので入会金をあわせて3時間1500円でたっぷり遊びました。

あやぱぱさん

国道398号線沿いにあるショッピングセンターです。 これだけ大きなショッピングセンターのため利用客も多いです。 中にはいろいろなお店があるため、なんでも揃う場所です。 万石浦駅からも歩いてこれる場所なため、立地もいいです。

U0405さん

イオン名古屋ドーム前店は名古屋ドームでのコンサート前には必ず立ち寄ってます。名古屋ドームでイベントがある時はやはり激混みです。クリスマスシーズンは色々なイベントをやってますから、この時期はお店に行くのが楽しみです。これから、クリスマス、お正月と、盛りだくさんなので、イベントニュースをチェックしながら楽しみに伺います。無料のシャトルバスも大曽根駅前から出てますので利便性抜群です。

タカさん

千葉ニュータウンにある、大型ショッピングモールです!周りの道路は開けていて、駐車場にも入りやすいです!土日は、家族連れやカップルで賑わっています!店内には飲食・雑貨・洋服・スーパーなどがあり、行くだけでもわくわくしますよ!ぜひ利用してみてください!

ゴールデンカズさん

仕事の関係でお昼ご飯を食べに行きました。クリスマスシーズンということもあり、平日でもたくさんの人が訪れていました。駐車場がかなり広く、屋上駐車場に駐車しましたがかなりの台数がとめれます。御食事処もたくさんあり迷っちゃいますね。

東海帝王さん

こちらのイオンは交差点にあり車の通りが多いい所にあり大変賑わっています。 中には衣類は勿論のことフードコートもあり他にも何でも揃っているのでここだけで事足ります。

Y9885さん

イオン新瑞橋は、GUとユニクロが入ってるので両方見たいときよく利用します。 ここは子供が楽しめる工夫がたくさんしてあります。通路に大きなテントウムシやチョウチョの形のオブジェが置いてあり、靴のまま上がってもいいと書いてあるので子供は大喜びです。また、キッズスペースには、柔らかい素材でできたビッグサイズのカラフルな積み木のようなものがいっぱい置いてあって、子供はそれを積んだり、並べて橋にしたりして、いつまでも遊び足りません。フードコートの側にあるキッズスペースにも同じ素材の車やシーソーみたいなオモチャがあって本当に楽しそうで、親も大助かりです♪

Z5279さん

北谷町美浜アメリカンヴィレッジ近隣にあります。食品、雑貨、衣類、電化製品など品数豊富に揃っていて、専門店もあります。 地元の方から観光客の方まで、多くの方達で賑わっています。 特に外国の方が多く、買い物かごいっぱいに購入している姿をよく見かけます。 映画館も近いので、私は家族で映画を見た後は、ここで買い物や食事をしています。とても便利です。

N5251さん

イオン米子駅前店は、米子駅前にある大型ショッピングモールです。家電、雑貨、家具、食品、日用品とここにくれば全てのものが揃います。 また、駐車スペースは立体駐車場になっていてとても広いですので安心して駐車することができます。

りんたろーさん

名鉄黒田駅近くにある、イオンの店舗です。 駐車場がとても広く、東側に平面、西側に立体の駐車場があります。 土曜日に行きましたが、どちらも混んでいました。 店内は1階に飲食店街や、雑貨屋、2階と3階に洋服などの専門店街が展開されています。 とても広いので、半日くらいゆっくりできます。 スターバックスなどの喫茶店も入っています。 一階の食料品売り場には、ギフトコーナーもあり、 贈り物を選ぶ時等によく利用します。

P8131さん

イオン四日市北店は、国道1号線沿うに あります。周辺にJR富田駅があります。 歩いていくこともできます。 駐車場は多く完備しています。 食品売り場は8時より営業しています。 それ以外でも9時より営業していますので 利用しやすいです。 また夜も遅くまでやっていますので 仕事の帰りでも利用できますよ。 品揃えも多く、お手頃なものも多く ありますよ。

ドロヒィさん

熊本市中央区大江にあるイオンになります。熊本市内中心部にあります。イオン内にはたくさんの施設がありますので、行くだけでとてもわくわくします。特に妻はケンタッキーが好きなので、施設を訪れると必ず立ち寄ってしまいます(笑)食料品も充実していますので、夕方頃には主婦の方も多く見えます。また、PB商品もたくさん販売されています。一般ブランド商品より少し安いので、消費者としてはとても嬉しいですね。おすすめの施設ですよ!

阿蘇BOYさん

市野店さんは国道152号線、船越バイパスより東側に店舗があります。店舗は大型店で駐車場もとても広く立体駐車場もあります。食品を始め数多くの専門店がテナントで入店しています。私もよく利用します。ライトオンでジーンズ等を購入します。イオンさんだけで何でも揃うのでとても便利です。

R4552さん

住宅街にある大きなショッピングモールです。 清田から平岡まで距離がありますが、店舗までの無料送迎バスがあるので気軽に行くことができます。 目立ったショッピングモールが少なかった地域に、食事・娯楽・ショッピングのお店が詰まった施設ができてとても便利だともいます。

ナナチさん

福島市内の南矢野目にある大型のスーパーです。国道13号線沿いなので交通のアクセスが良いです。駐車場は広くて安心して駐車する事ができます。店内は広くてたくさんの品物が売られています。休日には家族連れの方達を多く見かけます。

U4239さん

鹿児島市の鴨池2丁目にある大型商業施設です。 市電の郡元電停の目の前でアクセスも抜群です。 鹿児島県民からは長年鴨池ダイエーの呼び名で知られていましたが、2015年より現在の名称に変更されました。 今でもほとんどの店舗は引き継がれていて、多くのお客さんで日々賑わっています。

L5660さん

秋田自動車道の横手インターから降りると、車で1、2分で着きます。施設は1階に食品や日用品など中心に多く陳列されており、そのためか高齢者の方々の姿が多く見えます。付近沿道には郊外型ショッピング施設が2〜3キロメートル程連なっており、県立美術館にも車で1、2分と一日中楽しめる施設があり、休日はもちろんのこと、平日も多くの人達が集まっています。

YOSIさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画